【強者男性】積立NISA毎月10万円部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/20(土) 10:57:43.04ID:ausgCpf/0 おる?
638それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:03:10.12ID:GKodxh+y0 月10万↑投入できる余裕あるなら最初から老後心配ないやろって思う
639それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:03:25.33ID:oeYbwm1O0640それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:03:47.34ID:BuuV8hEZ0 ゲームとしての投資は中々おもしろいが
やっぱ大火傷するし危ないわ
大概の人が負けるのはやれば納得する
やっぱ大火傷するし危ないわ
大概の人が負けるのはやれば納得する
641それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:03:58.45ID:Gvq3IgjK0642それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:03:59.38ID:ausgCpf/0 敗者のゲーム
読めば日銀がどうとかの話もわかるようになる?
読めば日銀がどうとかの話もわかるようになる?
643それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:04:17.80ID:wycgqKwV0 オルカン月30万(NISA)
SP500月10万(クレカ積み立てSBI、マネックス)
先進国債券月15万(クレカ積み立てau、コネクト)
ワイはこれや
NISAのクレカ積み立て枠増やして欲しい
SP500月10万(クレカ積み立てSBI、マネックス)
先進国債券月15万(クレカ積み立てau、コネクト)
ワイはこれや
NISAのクレカ積み立て枠増やして欲しい
644それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:04:22.40ID:yJizXMFu0645それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:04:23.31ID:7FakGkj+d646それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:04:43.45ID:K7Obsuf60 レバ商品も買えたジュニアNISAとかいう神制度
SOXL全ツッパとか夢あるわ
SOXL全ツッパとか夢あるわ
648それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:04:50.28ID:yJno3BlN0 FANZA+にぶち込んでええんかな結構冒険なるよな
649それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:04:51.64ID:r3T908hc0650それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:05:00.41ID:gL22vUCL0 ニーサって途中で下ろしたら利益分もらえんの?
651それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:05:03.44ID:wKNG2R/O0 >>619
オプション取引をレバナスと同一視して逓減するぞ?と噛みつくガイジにならんよう知っとくに越したことはない
オプション取引をレバナスと同一視して逓減するぞ?と噛みつくガイジにならんよう知っとくに越したことはない
652それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:05:03.94ID:K093WfgRa ワイみたいな下手なのに個別やる負け組もおるからほどほどにな
最近プラ転したけど酷い時は-40万くらいいってたから
最悪無くなっても良い金でやるんやで
https://i.imgur.com/GU04fUo.png
最近プラ転したけど酷い時は-40万くらいいってたから
最悪無くなっても良い金でやるんやで
https://i.imgur.com/GU04fUo.png
653それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:05:05.24ID:tn3JC/qp0654それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:05:08.40ID:sRDmEp7o0 >>636
アメリカの利下げと日銀のマイナス金利解除控えてるから年末まで時間使うのも別に間違いじゃないやろ
アメリカの利下げと日銀のマイナス金利解除控えてるから年末まで時間使うのも別に間違いじゃないやろ
655それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:05:14.18ID:4fteFSXj0656それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:05:21.23ID:ausgCpf/0 ワイ「NISAがさぁ!sp500がさぁ!(口座作っただけで何も買ってない)」
657それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:05:24.73ID:MSO1bozYd 老後の2000万の前提が
子育て終わって、住宅ローンも終わって、年金満額で草
6000万やと諦めて無敵化するから2000万にした感じ
子育て終わって、住宅ローンも終わって、年金満額で草
6000万やと諦めて無敵化するから2000万にした感じ
659それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:05:44.95ID:kzpVwl1D0 SP500全力民おる?
ワイもついていっていいか?
ワイもついていっていいか?
660それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:06:03.28ID:r3T908hc0 >>656
1万で良いからオルカン積立しとけ
1万で良いからオルカン積立しとけ
661それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:06:31.04ID:fhRqBG/b0 >>644
いやそれ5年続けたら実際は600万贈るつもりだった扱いでとられるぞって
いやそれ5年続けたら実際は600万贈るつもりだった扱いでとられるぞって
664それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:06:39.06ID:7FakGkj+d お前らしっかりと日本のGDPを考えて投資した方がええで
ドル建でみると全く経済成長してない
また輸出高ではなく輸出数で考えるとそもそも減少してる
つまり売上が伸びてるのはあくまで円安の影響であって国際的な競争力は遥かに落ちてる
ドル建でみると全く経済成長してない
また輸出高ではなく輸出数で考えるとそもそも減少してる
つまり売上が伸びてるのはあくまで円安の影響であって国際的な競争力は遥かに落ちてる
666それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:06:50.10ID:wqyeLZoyd ソシャゲみたいで面白いよな
自分のアカウントが強くなっていくみたいで
自分のアカウントが強くなっていくみたいで
667それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:07:01.20ID:yJizXMFu0 >>630
対象外やぞ
対象外やぞ
668それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:07:07.16ID:K093WfgRa +何百万とか勝ってる人達だけやない
手段間違えたらワイみたいになるてこと知っておいて欲しい
今から始めるなら素直にETFやってた方がええよそれこそオルカンとかSP500とか
手段間違えたらワイみたいになるてこと知っておいて欲しい
今から始めるなら素直にETFやってた方がええよそれこそオルカンとかSP500とか
669それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:07:24.69ID:wycgqKwV0 個別株なんか買いたいならSUMCOっていう半導体銘柄がおすすめやで
PBR低く割安出遅れな半導体銘柄で、今が初動や
配当も出る
PBR低く割安出遅れな半導体銘柄で、今が初動や
配当も出る
670それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:07:25.87ID:hRPnXWg40671それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:07:38.62ID:fVyTVjTN0673それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:07:58.11ID:Zrqwtq1W0674それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:08:03.39ID:sRDmEp7o0 >>657
言うてあれは2000万使うから2000万必要であって普通の人間なら節約するだけやろうと思うわ
言うてあれは2000万使うから2000万必要であって普通の人間なら節約するだけやろうと思うわ
675それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:08:07.90ID:NCeGkVPm0 ぼく楽天ニセナス民、楽天ナス設立の遅れに激怒
676それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:08:08.91ID:oeYbwm1O0 日本株は暴落するって言ってる奴でファンダ語れる人間を見たことない
まるで陰謀論を唱える奴に国際情勢を語れる人間がいないのと同じやな~
まるで陰謀論を唱える奴に国際情勢を語れる人間がいないのと同じやな~
677それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:08:38.27ID:wycgqKwV0 先進国債券買ってるのワイ以外におらんか?
NISA枠ではないけど
NISA枠ではないけど
678それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:08:39.46ID:7FakGkj+d679それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:09:18.30ID:yJno3BlN0680それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:09:24.97ID:bkZHIUVl0 バフェットってもう93歳やけどしんだら株価下がったりするんか?
681それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:09:29.17ID:7FakGkj+d >>676
ファンダとか略称使えばツッコミ入らないと思ってるガイジいて草
ファンダとか略称使えばツッコミ入らないと思ってるガイジいて草
682それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:09:41.20ID:oeYbwm1O0683それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:09:56.28ID:11NrV9SYM684それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:10:09.54ID:yJizXMFu0 >>661
申告する金額が毎年違うから大丈夫
申告する金額が毎年違うから大丈夫
685それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:10:28.84ID:XOgmIUPM0 >>570>>577
現金切り崩すより特定口座売るのが先なんか?
現金切り崩すより特定口座売るのが先なんか?
686それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:10:31.53ID:sRDmEp7o0 >>679
アメリカの前に円高で死にそう
アメリカの前に円高で死にそう
687それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:10:51.66ID:gL22vUCL0689それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:10:59.89ID:Gvq3IgjK0 まああえて日本株に投資する理由あんまりない気はするわ
日本に住んでる以上日本が調子ええなら株持ってなくても恩恵は少なからず得られるわけやし海外の資産持ってるほうがリスク分散考えるならよくねとは思う
日本に住んでる以上日本が調子ええなら株持ってなくても恩恵は少なからず得られるわけやし海外の資産持ってるほうがリスク分散考えるならよくねとは思う
690それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:11:01.54ID:K0n/aIVu0 年2%インフレすると2000万問題は30年後3623万問題になる
691それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:11:23.33ID:jIYxwbAud オルカンでまったり
仮想通貨でジェットコースター
の2本柱や
仮想通貨でジェットコースター
の2本柱や
692それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:11:25.35ID:fhRqBG/b0 >>684
ほんとかなあ🧐
ほんとかなあ🧐
694それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:12:22.56ID:wycgqKwV0695それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:12:29.67ID:4fteFSXj0 積み立ては将来への投資、個別株は競馬感覚のギャンブルやね
696それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:12:36.12ID:7FakGkj+d そもそも非課税や!って言うけど
ニーサは損益通算ができない
証券口座AがNISA口座であると、損益通算ができないため、証券口座Bの80万円の利益に税金がかかります。
また、100万円の損失は翌年に繰り越せません。
つまりどんなにニーサで損失が出てもマイナスでしかない
ニーサは損益通算ができない
証券口座AがNISA口座であると、損益通算ができないため、証券口座Bの80万円の利益に税金がかかります。
また、100万円の損失は翌年に繰り越せません。
つまりどんなにニーサで損失が出てもマイナスでしかない
698それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:13:01.76ID:LbIOXf9M0 >>685
NISA拡大の裏で金融課税進めるから早よ利確しろ
NISA拡大の裏で金融課税進めるから早よ利確しろ
699それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:13:24.80ID:g4TAYZ8L0 ニーサとイデコ、優先するならどっちがええんや?
701それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:13:56.27ID:QxoyC4EqM >>694
贈与税は資産課税部門やから別にいっぱいいっぱいやないし普通に調査するぞ
贈与税は資産課税部門やから別にいっぱいいっぱいやないし普通に調査するぞ
702それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:13:57.67ID:K0n/aIVu0 >>699
イデコ
イデコ
703それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:14:03.45ID:a9fBQBT10 35歳子供3人
自分sp500とNAS100に5万ずつ
妻 オルカンに10万
年初にそれぞれsp500に240万
対戦よろしくお願いします。
自分sp500とNAS100に5万ずつ
妻 オルカンに10万
年初にそれぞれsp500に240万
対戦よろしくお願いします。
704それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:14:06.98ID:cgyNlGdp0 ほんまにインフレするんかなぁ
705それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:14:24.29ID:oeYbwm1O0706それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:14:45.55ID:fCkmZxDAF707それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:14:52.10ID:7FakGkj+d 本来はお前らの収入が多い時に損失出てる株式を譲渡すれば
損益通算ができる
課税率が40%の所得に損失確定させれば
100万の損失出てるなら40万円の納税回避ができる
ニーサの場合にはどんだけ損失出しても損益通算はできない
損益通算ができる
課税率が40%の所得に損失確定させれば
100万の損失出てるなら40万円の納税回避ができる
ニーサの場合にはどんだけ損失出しても損益通算はできない
708それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:15:14.82ID:uLQUW+YP0 最近の日経の上昇も海外投資家が買ってて、日本投資家は売りのほうが多いって出てるしな
今回、日本株~って買ったやつが海外投資家にハシゴ外されたときの下がりでどうなるやら
今回、日本株~って買ったやつが海外投資家にハシゴ外されたときの下がりでどうなるやら
709それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:15:18.11ID:/CYcibkf0 毎月二千円積み立てます
710それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:15:29.79ID:wqyeLZoyd711それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:15:55.74ID:kzpVwl1D0712それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:15:57.02ID:wycgqKwV0713それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:16:33.26ID:yJno3BlN0 SP50みたいなの無いんかねほぼトップ50やろnasdaq100の縮小したようなの
714それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:16:41.11ID:bkZHIUVl0 世界中の人間がiOSとAndroidのスマホ使ってパソコンはWindows使ってGoogleで YouTube見てるんやからアメップ信じとけばええんや😤
これに変わる国が出てくるとは思えん
これに変わる国が出てくるとは思えん
715それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:16:59.69ID:oeYbwm1O0716それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:17:01.53ID:gcAAkFTY0719それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:17:19.11ID:r3T908hc0 >>704
確実に
まず物価がリアルタイムで上がってる
来年4月で大手が賃上げ表明してる
また底辺も最低賃金が毎年上がって最終1500目指してるから何事も無ければこちらも実行される
そうすると利益をより多く出すために商品の値上げ、物価高がまた起こる
確実に
まず物価がリアルタイムで上がってる
来年4月で大手が賃上げ表明してる
また底辺も最低賃金が毎年上がって最終1500目指してるから何事も無ければこちらも実行される
そうすると利益をより多く出すために商品の値上げ、物価高がまた起こる
720それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:18:00.12ID:wycgqKwV0 誰もサテライトですらtopix投信買おうとしてないのははっきり言って異常だ
721それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:18:12.66ID:QxoyC4EqM722それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:18:24.08ID:dDXrF+l4p >>712
まず元内部の人間の言うこと全面的に信用する事がガイジ
まず元内部の人間の言うこと全面的に信用する事がガイジ
723それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:18:56.68ID:cqdAc8fH0 >>528
毎月3万やってるだけでも50年後 クソ安い老人ホームから高級老人ホームにアップグレードできるぐらい変わる
毎月3万やってるだけでも50年後 クソ安い老人ホームから高級老人ホームにアップグレードできるぐらい変わる
725それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:19:07.46ID:uLQUW+YP0727それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:19:30.67ID:eHIJYKeU0 情強ボク、年初一括レバナス購入でNISA民を高みの見物
https://i.imgur.com/u57H8b7.jpg
https://i.imgur.com/u57H8b7.jpg
728それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:20:02.23ID:iYcqWAeH0729それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:20:19.04ID:cqdAc8fH0 日本人のNISAマネーが全て日経ETFにつぎ込まれるのと
全てSP500につぎ込まれるの
日本にとってどっちが将来的に良い?
全てSP500につぎ込まれるの
日本にとってどっちが将来的に良い?
730それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:20:25.18ID:oeYbwm1O0 数百万の贈与で税務調査はワロタ
そんなの天文学的数字で来るかもしれないが、あまりにも税務署職員について知らな過ぎだろ
そんなの天文学的数字で来るかもしれないが、あまりにも税務署職員について知らな過ぎだろ
731それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:20:45.02ID:cgyNlGdp0732それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:20:55.06ID:LVs5uWuP0 手取り25万ぐらいやけどこれから始めるにはどんな感じで行けばええの?
月5〜8万からスタートでええか?
月5〜8万からスタートでええか?
733それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:20:58.95ID:Gvq3IgjK0 今賃上げ圧力高いから普通にインフレしてもおかしくなさそうではある
今までインフレしてなかったの賃上げ圧力が低すぎだったからだし
今までインフレしてなかったの賃上げ圧力が低すぎだったからだし
734それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:21:08.29ID:zKQ/3kiud735それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:21:24.33ID:uLQUW+YP0736それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:21:39.01ID:fCkmZxDAF >>728
アメカスのカップ麺(アメリカで売ってるマルちゃん)は日本のカップ麺みたいな主食になるシロモノじゃねえけどな
アメカスのカップ麺(アメリカで売ってるマルちゃん)は日本のカップ麺みたいな主食になるシロモノじゃねえけどな
737それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:21:39.67ID:fVyTVjTN0 >>726
前までは値上げしたらダメな雰囲気やったけどもう最近ふつうに値上げしまくってるやん
前までは値上げしたらダメな雰囲気やったけどもう最近ふつうに値上げしまくってるやん
738それでも動く名無し
2024/01/20(土) 13:22:04.30ID:rqkA1/zs0 SBI証券で口座開設手続きしとるんやけど
振込先金融機関口座登録でゆうちょ銀行の支店の選択設定ってどうやるんや?ここで躓いて進まんのや
振込先金融機関口座登録でゆうちょ銀行の支店の選択設定ってどうやるんや?ここで躓いて進まんのや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 [Hitzeschleier★]
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 ★2 [少考さん★]
- 【コメ】小泉新農相「1年前と比べて2倍ほどに上がっている地域がある…1年間でおよそ2倍に上がる商品はほかにあまりない」就任会見で [少考さん★]
- 【芸能】CM消滅&大河も降板… 永野芽郁を火だるまにした田中圭の沈黙 「だんまりなのエグくない?」「男側が叩かれるべきだ」と波紋 [冬月記者★]
- 【芸能】ロンブー淳、フジ&中居正広の問題に見解 「どっちかが嘘ついてる」「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」と主張★3 [冬月記者★]
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 ★2 [Hitzeschleier★]
- なま女と話したいわ
- 死ぬ
- 豚丼あるある [267550838]
- バイト休んでいい?
- AED←まだ一件も逮捕者出ていません
- 焼肉食べ放題でご飯やアイス食べるやつなんなの?飲み物すら要らんわ一枚でも多く肉を食べないと損するんだが馬鹿なのかな