X



ハムスター「かわいいです。安いです。飼育簡単です。癒されます」←お前らが飼わない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 03:43:08.02ID:Ede9UqpA0
何?
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:08:21.77ID:+KndnlQh0
インコの方が遥かに頭良くてええで
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:08:41.78ID:IRgbNuiN0
>>37
なんで同じケージで飼っとんねん
2024/01/21(日) 04:12:29.30ID:Yqu9UYW00
基本触れ合えない
怒ると噛む
餌くれアピールがうるさい
腫瘍ができて死ぬことが多いから晩年は悲惨

以上飼ったことある者より
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:12:54.29ID:yv36vvQ30
ワイはそもそもペット飼うって発想自体が生理的に無理や
理屈じゃないんやけどな
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:16:33.07ID:0ZQZebr80
あんま懐かんのと夜カラカラうるさい
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:29:12.33ID:VDfLtenx0
>>28
一応早稲田出とるやろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:31:02.90ID:wwRMORl00
命に責任を持つ必要ないというのが最大のメリット
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:31:46.73ID:d7yDHkRa0
ファンシーラットでええやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:32:42.57ID:l7jXE/Ni0
気温10度で死ぬから冬が無理ゲーなんだよな
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:35:18.70ID:+PSs9pxU0
>>46
さすがに部屋寒すぎやろそれ
人間でも10度切る部屋はきついわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:36:09.84ID:t24D2r2S0
>>46
子供の頃にネズミと同じやろうと思って冬も暖房設備ないところに放置してたの軽く虐待やったな
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:37:58.45ID:InoE55720
やめろー🐹
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:39:04.80ID:0WL6sKKx0
ハリネズミってどうなん?
かいやすい?
2024/01/21(日) 04:39:27.84ID:a/JkdczHa
ネズミのために冷房や暖房24時間付けるのは嫌だわ
なんかないんかケージだけあっためたり冷やしたりできるやつは
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:41:18.56ID:t24D2r2S0
>>50
割と臭いのとなかなか馴れない
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:42:28.56ID:p7E6HJR00
死んだら新しいの買えってやつは人の心無いんかと思うわ
ペットロス埋めるにはそれが最善の方法だとしても
2024/01/21(日) 04:45:07.66ID:bFcdmnY00
ハムスターって爬虫類とか同じような分類やろ
流石に魚よりは悲しいかもしれんが犬猫とは比べようもない
2024/01/21(日) 04:46:04.86ID:tUB0D0Gl0
俺生き物飼ったことないのに何日もペットにエサをやるの忘れてたってなる夢見るんだよな
年2、3回は見るんだけど最悪の目覚めになるから勘弁してほしい
あの感覚怖すぎて絶対生き物飼えねーわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:49:57.21ID:0ZQZebr80
>>55
条件満たしてやれば餌やらんでもいい生き物もおるよ
ミナミヌマエビ系列とかホロホロシュリンプとか
それでリハビリすれば?
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:53:42.45ID:d7yDHkRa0
死んだら新しいの飼えじゃなくて死ぬ前に新しいの飼え
世代交代していけ
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:55:36.10ID:es4wSOfz0
>>55
ワイ、小学生の頃に1年ぐらい飼ってたオオクワガタに1日だけ餌あげるの忘れたら死んでて今でもたまに思い出して罪悪感に蝕まれてる
めんどくさくて1日ぐらい餌あげなくても大丈夫やろって考えで餌あげなかったから尚更
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:56:38.87ID:dQPQbfIw0
>>54
俺からしたらクワガタと同じくらい
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:00:07.71ID:4YL1Lyamd
>>53
ワイ何年も飼ってた犬が亡くなって、悲しすぎてもう二度とペット飼わんわっておもってたら、家族が少ししてすぐに猫飼いだして驚いた
家族ですらこれだから人によって感覚って全然ちゃうんやな
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:04:02.61ID:Ff7Toy820
ペット好きでペットを飼ってる人は「ペットが死ぬのが大丈夫な」人だから本当はペット好きじゃないと思うんだよね。
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:04:34.64ID:jl4Q21GKd
触るとストレスで死ぬ
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:07:00.04ID:DkPiP1cj0
弱っていくのを見るのはしんどいよ
ヨタヨタになって餌も碌に食わなくなるのは悲しかった
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:12:08.20ID:/ZkvDxDA0
エアコンなくてもパネルヒーターくらいつけろよ
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:14:11.33ID:jQJJ05Mmd
この大きさで死なれると結構ショッキングやわ
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:16:43.71ID:wYn0wKDJ0
寿命がうんこ
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:21:10.60ID:1ByZmNC50
>>62
ワイらが超大型肉食恐竜によしよしされるようなもんやね
向こうは愛情表現かもしれんが恐怖でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況