【悲報】札幌ドームネーミングライツ(条件4年10億円)、応募ゼロ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 09:23:03.16ID:IcPYjH9W0
なんでや…
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:30:43.44ID:9x2y4rPH0
東京ドームって命名権売る気ないんか?
売らんでも経営はやっていけるやろうけど
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:31:03.32ID:7H8ctrb8d
>>287
二軍施設は遠征費を抑える目的で千葉の鎌ケ谷にある。北海道は遠すぎる。
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:31:35.81ID:pYsbnrvx0
>>285
私利私欲が有るわけじゃないのが凄い
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:32:26.22ID:60LgIgpi0
被害被るの札幌市民だけやからな
まあどうでもエエわな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:33:21.04ID:+1D2QQkX0
そもそも今日本のアーティストで札幌ドーム埋められるアーティストって誰がおるんや?
去年紅白出てたMISIAの年末ライブですら真駒内のどっかから中継やったぞ
MISIAクラスでも無理なんやろ?
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:33:26.25ID:b9pHUAzZ0
株式会社コンが取得すればコンドームでいけるやん
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:34:38.27ID:SM8uXQ7D0
>>295
嵐やSMAPくらいしか採算取れんやろ
2公演以上完売しないと採算合わんからな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:35:04.26ID:lHapougj0
今でも札ドに広告出してる企業って何目的なんやろ
コンサの試合だと映らないんやろ?
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:35:43.52ID:X+i7IX/+0
>>298
契約期間の問題じゃないの?
ハムも残ってたし
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:35:47.15ID:ytNpCFgg0
日ハムが譲歩に譲歩したのをやって当然と言わんばかりの殿様商売してたから
当然の報いとしか言えないわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:36:35.30ID:z2FrIDBTd
こんなドームを黒字にしてやっていた日ハムとかいう人気球団
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:36:37.83ID:RVRErqC10
>>295
ドリカムは地元でギリギリだけど完売した
なお札ドの音響が悪いと叩かれた模様
0304それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:36:53.57ID:lHapougj0
>>295
長渕とか永ちゃんとかコアな信者ついてそうやけど埋められないんかな?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:36:53.63ID:rk/JHYxRa
ゼロってすごいよな
存在価値ゼロってことじゃん
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:37:09.96ID:qWX91tXe0
ハムは札ドに迷惑かけてんだからネーミングライツくらいは買ってあげるべきでは?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:38:43.96ID:Wt/YA4x10
一回目の募集条件キツくして蹴りまくったせいで集まらないのは自業自得やんけ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:38:48.16ID:jPoEFFz10
>>290
そのジャニーズもドームコンサートなのに避けてる場所なんですよねえ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:38:59.16ID:LzkhpxEcM
赤字の箱物なんて沢山あるんやろ?
昔の大阪とかそれで揉めてたし
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:40:55.14ID:QFbjmVz90
>>288
>>292
なるほどそういう理由あるんか
0312それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:42:14.02ID:LnNsHfv6d
エスコソ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:43:01.16ID:118kcnzS0
>>208
と言うよりドームは音響クソやねん
少人数でやるなら音響が良いホールでやるわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:43:44.08ID:Lt8p0Dsq0
長沼修ドームでいいじゃん
カーネギーホールみたいでカッコいい
0315それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:44:14.25ID:4xwue11P0
>>199
略称が呼び捨てにされるから「秋元札幌市長ドーム札幌」で略称は「秋元市長D」にすればええか
0316それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:44:56.23ID:lHapougj0
>>310
2002ワールドカップ負の遺産群の中では、ワールドカップ後に日ハムからぼったくり続けることが出来たから大成功の部類ではあるんよな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:46:10.89ID:pjjOb63m0
ネーミングライツって値段に見合う企業側のメリットとかリターンあるんか
0318それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:46:17.82ID:WDhLdDSRr
無能の烙印が貰えるネーミングライツ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:47:25.18ID:TjdyHn8F0
>>313
その妥協点が、きたえーるで、更に音響良いの求める人は大物でも札幌芸術劇場つかうな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:48:21.24ID:RVRErqC10
>>317
当然コスパ次第であるよ
札ドも変な縛りしななければ日ハムいた頃ネーミングライツ売れたんやけどね
スポーツニュースでNHKですら名前出されるって結構魅力的な宣伝広告やから
0322それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 11:49:13.74ID:v3NrFSIdd
日本ハムの本拠地なのに伊藤ハム使ってた時点で歩み寄りする気無かったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況