よく考えてみ?単純計算で10年で30万人減るってことだぞ?
今77万人だから10年後は出生数47万人
20年後は17万人になる
これやばくないか?
探検
出生数が年間3万人ずつ減ってる←これ普通にやばくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/21(日) 09:49:30.33ID:qnMvZOrC051それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:10:38.56ID:CVbAwCJf0 >>46
なお20年後には50万人も子供が産まれない模様
なお20年後には50万人も子供が産まれない模様
52それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:12:00.57ID:2kqPwzb60 再来年は丙午
迷信大好き国民だから非常にまずい
迷信大好き国民だから非常にまずい
53それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:12:06.26ID:D6hQood9M 30年以上前から少子化言われとったのに議員が最近知りましたみたいな反応してるんよなあ
コイツらマジでマトモに考えてなかったんだろうな
っていうか本当に本気で改善したいと思っとるんかねえ
コイツらマジでマトモに考えてなかったんだろうな
っていうか本当に本気で改善したいと思っとるんかねえ
54それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:12:41.81ID:qnMvZOrC0 >>50
あーなるほど減少数は鈍化していくのか
あーなるほど減少数は鈍化していくのか
2024/01/21(日) 10:14:08.45ID:aWn7waLM0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1748202789069803520/pu/vid/avc1/720x1280/OWZjn3B-5LW65lCG.mp4
こんなにかわいいのに男の娘なんだってよ
少子化にもなるわね
こんなにかわいいのに男の娘なんだってよ
少子化にもなるわね
56それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:17:19.75ID:vWhroTPt0 2000年代後半〜2010年代前半は数多い氷河期世代の高齢出産で100万台維持できてたけど
親世代が母数少ないゆとり世代になったから子供の数減るの当たり前なんだよな
少子化対策本気でやるなら30年前が最後のチャンスやった
親世代が母数少ないゆとり世代になったから子供の数減るの当たり前なんだよな
少子化対策本気でやるなら30年前が最後のチャンスやった
57それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:17:30.97ID:QwK5hImW0 嫌な事は見ないようにすればそんな事実は
存在しないと考えるのが日本人だよ
フクイチ汚染水見ればわかるだろ
存在しないと考えるのが日本人だよ
フクイチ汚染水見ればわかるだろ
58それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:17:45.27ID:oEHs2OLSd 秋田とか5000人切ってるぞ
消滅不可避や
消滅不可避や
59それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:19:02.92ID:vWhroTPt0 >>58
2050年の秋田の人口島根以下になるみたいやな
2050年の秋田の人口島根以下になるみたいやな
60それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:19:17.48ID:U1aqcLg10 ヤバイけどセックスが遠すぎてそれどころじゃない
61それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:19:42.04ID:Fw0M+OD40 >>58
秋田美人ってよく言うけどもう女は残ってないのな
秋田美人ってよく言うけどもう女は残ってないのな
2024/01/21(日) 10:20:05.82ID:ynGIXE6r0
63それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:20:22.66ID:KejMEd1S0 ?
64それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:20:43.05ID:KejMEd1S0 草
65それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:22:27.48ID:gIcuBJW80 地球レベルで考えたたら人口増え過ぎの方が問題なんだから貢献してるって胸張れよ
66それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:22:48.93ID:UQ1Dnvjl0 高校野球出られない県出てくるやろな
67それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:22:55.80ID:QM3UeSe40 世界的な同調圧力で高卒バンザイの時代に戻れんからもう大学無償化に踏み切っとるわけや
68それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:23:41.20ID:/JOVBUQn0 >>59
シマーネは意外にも出生率高めなんだよな
シマーネは意外にも出生率高めなんだよな
69それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:24:05.27ID:LMc7aJFP0 人多過ぎるから調節必要
70それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:24:21.65ID:3MFrUoaC071それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:24:50.81ID:OZO/pDUB0 非婚化が最大要因で
若者を結婚させればある程度は回復させられるって何年も前から出てるやん
若者を結婚させればある程度は回復させられるって何年も前から出てるやん
72それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:24:54.48ID:i8zFkZVS073それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:25:24.85ID:gt1ZuKSx0 男性に女あてがわないとマジで終わるぞ
74それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:25:28.65ID:J/7Qx4Zm0 将来のことは将来の人材にまかせるよ
75それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:25:48.66ID:KwkDdk5Td 結婚が不変の価値観みたいな時代じゃないからな
物に溢れて1人で好きな事して生きていける時代だから束縛されたくない現代人には合わない
物に溢れて1人で好きな事して生きていける時代だから束縛されたくない現代人には合わない
76それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:27:16.37ID:lU5bfKci0 はい
77それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:27:35.25ID:wQFLTXSM0 まぁいいじゃんそういうの
78それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:28:09.29ID:OZO/pDUB0 結婚してる人に対する子供がいる割合みたいなのは
昔とそう変わってないんだよな〜
昔とそう変わってないんだよな〜
79それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:28:16.12ID:vWhroTPt0 40年くらい前は今なら結婚できない層もお見合い結婚させてたからな
80それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:28:32.28ID:uYykPA3m0 若者の為の政治にするならこれからは介護も含めて親の面倒は自分で見ろってことや
家出て都会へなんてもってのほかやで
家出て都会へなんてもってのほかやで
81それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:30:10.11ID:ciXmg7r+0 だってもう世の中が弱者は切り捨てるムーブしてんじゃん?
これはもう誰がどう頑張っても変わらない訳やし諦めようや。どうせ死ぬ時は独りや
これはもう誰がどう頑張っても変わらない訳やし諦めようや。どうせ死ぬ時は独りや
82それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:30:26.96ID:OsndQmjmM 全員が結婚して二人以上産んでいたことのほうが歴史から見て異常だったんだよね
今が正常に戻り始めているのとそのツケを払っている
今が正常に戻り始めているのとそのツケを払っている
83それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:30:42.99ID:wQFLTXSM0 高知県の出生数は3000台だぞ
秋田の比じゃないやろ
秋田の比じゃないやろ
84それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:31:58.70ID:K5uONgpP0 >>11
10年後は長女が12歳になる
10年後は長女が12歳になる
85それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:33:09.41ID:Xm5A46w00 結婚をしない生き方、子供を持たない生き方も「自由な権利」として尊重されるべきってのが、現代の風潮やろ
86それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:33:16.47ID:NJXhSGIP0 >>20
徳川家斉は?
徳川家斉は?
2024/01/21(日) 10:33:16.90ID:ig3H/1640
88それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:33:39.59ID:baK8905o0 死ぬ時の僅かな期間のために結婚して何十年も他人に気遣いながら暮らすのコスパ悪すぎるという事に若者も気づいた
2024/01/21(日) 10:33:51.35ID:TzvKfcBHH
てかいまだに70万人も産まれてるのか
さっさと50万割れよ
そしたらさすがに政府もガチで対策考えるやろ(やるとは言っていない)
さっさと50万割れよ
そしたらさすがに政府もガチで対策考えるやろ(やるとは言っていない)
90それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:33:53.03ID:2kqPwzb60 >>82
人口維持する最低ラインが出生率2なんだから出生率1台が歴史的に普通だったのなら人口は減るだけだし人類はここまで増えてません
人口維持する最低ラインが出生率2なんだから出生率1台が歴史的に普通だったのなら人口は減るだけだし人類はここまで増えてません
91それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:34:27.27ID:jKpNd0XN0 やっぱ政治スレにはガイジが湧くもんなんやな
92それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:34:52.53ID:bdEqZOkz0 子供に金配ります
年寄りには10倍配ります
年寄りには10倍配ります
93それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:35:12.20ID:Xm5A46w00 男女で生物的な性差がある以上、人権など男女平等ってのは実質的に種の維持のためには本質的に不可能だったんか、、、???
男→仕事
女→家事育児
昭和のこの役割分担こそが実は理想的だったのかね
男→仕事
女→家事育児
昭和のこの役割分担こそが実は理想的だったのかね
2024/01/21(日) 10:35:35.38ID:rXeu5yni0
愛国ポルノより衰退ポルノ
ネトウヨは時代遅れ
早くこっちに乗り換えろ
ネトウヨは時代遅れ
早くこっちに乗り換えろ
95それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:35:54.27ID:vWhroTPt096それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:36:52.76ID:CKZeJjPU0 小学校も低学年クラスが減ってるわ
2024/01/21(日) 10:36:53.06ID:fs7pnflzd
お前らこの事実はやばいと思わんの?
中国の人口、年間で200万人減少
日本が一番ヤバイと思ってる?
韓国や中国はもっとやばいんだぞ
中国株も終焉を迎えた
日本株は絶好調
https://i.imgur.com/jkfc71k.jpg
中国の人口、年間で200万人減少
日本が一番ヤバイと思ってる?
韓国や中国はもっとやばいんだぞ
中国株も終焉を迎えた
日本株は絶好調
https://i.imgur.com/jkfc71k.jpg
98それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:37:03.24ID:Tkc16TuX099それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:37:32.47ID:3nGCt1Z4M100それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:37:35.01ID:F5SaRo/F0 大企業勤務、公務員←こいつらですらチー牛ってだけで婚活市場では中卒のヤンキーより下だからな
101それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:37:48.52ID:iSAmcwGg0 まあいいじゃんそういうの
102それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:37:55.69ID:nmaQYKZj0 女と縁が無い弱者男性ほど
少子化の白熱議論してるのが皮肉よな
少子化の白熱議論してるのが皮肉よな
103それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:37:59.22ID:3MFrUoaC0104それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:38:15.65ID:Xm5A46w00 現代人「少子化?俺は嫌な思いしてないから。50年後の日本がどうなってようがなんとも思わん」
こういうやつがまだまだ多いのかね
こういうやつがまだまだ多いのかね
105それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:38:20.85ID:jKpNd0XN0 まあみんな終わりってことやで
106それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:38:40.94ID:1lJGuDmS0107それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:38:49.81ID:ysCXriXJ0 >>102
意味のない議論だよ
意味のない議論だよ
108それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:39:37.29ID:wQFLTXSM0 この道しかないッ! ← いわばまさにこれだったね
109それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:39:59.31ID:bdEqZOkz0 >>99
都会はともかく東北は産んでほしい
都会はともかく東北は産んでほしい
110それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:40:05.19ID:Xm5A46w00111それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:40:13.34ID:vWhroTPt0 世界最強のアメリカですら10年前から白人の人口は減ってるからな
112それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:40:21.35ID:fs7pnflzd113それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:40:50.27ID:95uONhVP0 天皇だって愛子しか子供おらんし安倍晋三は子無し
いくら金あっても現代人はもう子供作ること自体が負担になってるんよ
いくら金あっても現代人はもう子供作ること自体が負担になってるんよ
114それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:41:14.48ID:3nGCt1Z4M115それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:41:51.21ID:UQ1Dnvjl0 これからの若い人大変だね
高齢者を支えるために頑張ってね
高齢者を支えるために頑張ってね
116それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:42:00.57ID:ig3H/1640 都道府県ごとの15歳未満割合(2020年4月調査)
1位沖縄16.9% 2位滋賀13.8% 3位佐賀13.5% 4位熊本13.3% 4位宮崎13.3%
4位鹿児島13.3% 7位愛知13.1% 7位福岡13.1% 9位広島12.8% 10位長崎12.7%
11位福井12.6% 12位岐阜12.5% 12位岡山12.5% 12位鳥取12.5% 15位静岡12.3%
15位石川12.3% 15位兵庫12.3% 15位島根12.3% 19位長野12.2% 19位三重12.2%
19位香川12.2% 19位大分12.2% 23位栃木12.1% 24位埼玉12% 25位茨城11.9%
25位群馬11.9% 25位神奈川11.9% 25位奈良11.9% 29位宮城11.8% 29位千葉11.8%
29位大阪11.8% 29位愛媛11.8% 33位山梨11.7% 34位京都11.6% 34位和歌山11.6%
34位山口11.6% 37位山形11.4% 37位福島11.4% 37位新潟11.4% 37位富山11.4%
41位東京11.2% 41位徳島11.2% 43位岩手11.1% 43位高知11.1% 45位北海10.8%
46位青森10.7% 47位秋田9.8%
1位沖縄16.9% 2位滋賀13.8% 3位佐賀13.5% 4位熊本13.3% 4位宮崎13.3%
4位鹿児島13.3% 7位愛知13.1% 7位福岡13.1% 9位広島12.8% 10位長崎12.7%
11位福井12.6% 12位岐阜12.5% 12位岡山12.5% 12位鳥取12.5% 15位静岡12.3%
15位石川12.3% 15位兵庫12.3% 15位島根12.3% 19位長野12.2% 19位三重12.2%
19位香川12.2% 19位大分12.2% 23位栃木12.1% 24位埼玉12% 25位茨城11.9%
25位群馬11.9% 25位神奈川11.9% 25位奈良11.9% 29位宮城11.8% 29位千葉11.8%
29位大阪11.8% 29位愛媛11.8% 33位山梨11.7% 34位京都11.6% 34位和歌山11.6%
34位山口11.6% 37位山形11.4% 37位福島11.4% 37位新潟11.4% 37位富山11.4%
41位東京11.2% 41位徳島11.2% 43位岩手11.1% 43位高知11.1% 45位北海10.8%
46位青森10.7% 47位秋田9.8%
117それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:42:13.38ID:Nuqi8QJo0 それでも国民は現状維持の政治を選んでるから別にいいってのが民意だろ
118それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:43:05.96ID:1lJGuDmS0 >>99
旧幕府側を冷遇して根絶する計画やろな
旧幕府側を冷遇して根絶する計画やろな
119それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:43:17.15ID:qCmrDdQwd120それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:43:50.49ID:QM3UeSe40 現代の若者は子を作るための金を稼ぎながら投資で老後資金積み立てもせんとあかんからな
121それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:44:37.89ID:ig3H/1640 全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
122それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:48:41.66ID:SkYrSviF0123それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:49:00.99ID:bdEqZOkz0124それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:49:08.70ID:opm0w3mUr 子ども産んでも老後の面倒見てくれるとは限らないしな
125それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:50:39.90ID:xkRYDJUp0 子供いたほうが社会は優しく対応してくれる
コロナで失業したとき思い知ったわ
コロナで失業したとき思い知ったわ
126それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:50:54.26ID:3jcIlQTcd >>122
一人っ子政策で男子余りさせてからの独身税はまじで革命されそう
一人っ子政策で男子余りさせてからの独身税はまじで革命されそう
128それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:51:14.91ID:CsmQk1ypa 東京は人口増えるのに出生率はどんどん下がるってつまり他所から大量に入ってくるわけだよな
ますます東京生まれがおのぼりをバカにする傾向が高くなるんかね?
ますます東京生まれがおのぼりをバカにする傾向が高くなるんかね?
129それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:51:22.80ID:2JlsZUXv0 ブサイクと結婚するくらいなら独身でいいやってみんなが思ってるからね。
まじで無理ほ
まじで無理ほ
130それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:51:37.78ID:2JlsZUXv0 ブサイクと結婚するくらいなら独身でいいやってみんなが思ってるからね。
まじで無理ポ。
まじで無理ポ。
131それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:52:30.13ID:+M0AcdXa0 高知県の新生児3000人だからな
もう絶滅期入ってるわ
もう絶滅期入ってるわ
132それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:52:46.56ID:ofsBR7am0 国民が子供うるさい子持ちウザい保育所建てるな子育て世代に金回すなって言ってるんだから国民の意志やろ
133それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:52:52.80ID:bBNlcVV30 自民党の偉い人たち「まあいいじゃんそういうの」
134それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:54:15.68ID:qCmrDdQwd 結婚したいのに結婚できない
子供持ちたいのに持てない
まずこういう当たり前だと思われてる前提が破綻してるからな
今の若者は別に結婚も子供も重要視してない
子供持ちたいのに持てない
まずこういう当たり前だと思われてる前提が破綻してるからな
今の若者は別に結婚も子供も重要視してない
135それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:54:42.08ID:vWhroTPt0 人口多い1970年代生まれを氷河期世代にした時点で出生数低下は避けられない運命
というか人口減らす為にワザとやったやろ
というか人口減らす為にワザとやったやろ
136それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:54:47.76ID:3jcIlQTcd 業務と産業バランス効率化させなそもそものパイが少ないしそれで失業した人のために底辺労働優遇させなあかんし底辺労働も効率化されたらベーシックインカム支給せなあかんぞ
自由が前提なら豊かにならな少子化防げん
自由が前提なら豊かにならな少子化防げん
137それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:55:12.23ID:yoc1wa5R0 草
138それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:55:51.11ID:0yieZdHbd139それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:56:02.05ID:yoc1wa5R0 今から産まれてくるガキ絶望的で草
140それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:56:18.19ID:881s6bwE0141それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:56:33.03ID:yoc1wa5R0 >>138
自己責任とか自助とか言われてたらそう育つよね
自己責任とか自助とか言われてたらそう育つよね
142それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:57:31.16ID:7LGgKFGE0 >>72
皇室の男系男子支持してるやろコレ
皇室の男系男子支持してるやろコレ
143それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:57:37.16ID:QM3UeSe40 子供いっぱい作って国に全力で寄生して子供達も成長したら子供いっぱい作って国に全力で寄生していくのが一つの正解や
144それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:57:43.28ID:CVbAwCJf0 >>97
中国は政策ですぐに出生率を戻せるけど日本は人口が減り続けるのが確定してるからなあ
中国は政策ですぐに出生率を戻せるけど日本は人口が減り続けるのが確定してるからなあ
145それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:58:00.01ID:UQ1Dnvjl0 >>139
まさにこれだねー
まさにこれだねー
146それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:58:08.15ID:lU5bfKci0 サンキュー沖縄
147それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:58:10.36ID:mQWqoUJQ0 子供欲しいけど今や贅沢品やもんもう育てる財力が無い若者が大半や
149それでも動く名無し
2024/01/21(日) 10:59:45.69ID:bBNlcVV30 とりあえずいつ下げ止まるんやろ
150それでも動く名無し
2024/01/21(日) 11:00:27.70ID:Y3LOZLTc0 やばいよ
なんとかしろよお前ら😡
なんとかしろよお前ら😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★4 [樽悶★]
- SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離の気分」「自分を楽にしてあげられる」 [おっさん友の会★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★4 [ネギうどん★]
- カズレーザー、「美人」と言われているタレント、生で見ると…「そうでもねえ」「クジャクみたいなタレント多い」 [muffin★]
- 【裁判】愛知県警岡崎署、勾留中の男を全裸にし手錠と腰縄で緊縛すること144時間…死亡「ストレス発散と思ってやれ」と部下にも指示 ★2 [おっさん友の会★]
- __高市早苗にとっての国民とは [827565401]
- ちぇい務省👶解体テロ🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪 ★7
- イーロン・マスク、チェーンソーを掲げて叫ぶ「これで官僚組織を切り刻む!」 [718678614]
- 【悲報】京都ラーメン屋「とよ二郎」低評価レビューの客を晒しボコると宣言した問題、取引先から仕事を切られおとなしくなる [776365898]
- 喫煙率14.8%まで下がる🚬パチ屋だといまだ8割ぐらい吸ってそうなのに… [118990258]