ワイ「モンティホール問題?扉変えても変えなくても同じやろ……」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:04:14.54ID:Sf4+2Ov90 二分の一やで?
2それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:05:14.04ID:NzTH/EO70 なんで?3分の1を2分の1にしてくれるんやで?
3それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:06:28.54ID:NzTH/EO70 問題文をよくよんででなおしてきてくだされや
4それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:08:08.71ID:RbN4TVfs0 解説するときに扉100個にするのきらい
5それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:09:51.51ID:NzTH/EO70 ロジカルな問題にみせかけたただの読解力テストや
6それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:09:59.44ID:FrTmMbdga >>4
それぐらい極端にしないとわからんやつはわからんからしゃーない
それぐらい極端にしないとわからんやつはわからんからしゃーない
7それなら動く名無し
2024/01/21(日) 17:11:21.25ID:urRcGdM60 理解できるけどワイはなんとなく納得いかんからこれ嫌いや
2024/01/21(日) 17:12:13.66ID:ks8HHh/40
3分の1のくじを一回ひくのと二回ひくのではどちらが良い?
二回引く方が良いだろ
だからチェンジするんやで
二回引く方が良いだろ
だからチェンジするんやで
9それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:12:13.96ID:NzTH/EO70 納得してないのは理解できてないだけやで見栄を張るな
10それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:12:44.12ID:NzTH/EO70 ちゃうで問題文を良く読め
11それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:12:46.83ID:oamJnzqi0 司会者が間違えて正解の扉開けてしまうパターンすこ
12それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:15:08.08ID:6qOLKjJq0 確か追加で開ける時絶対ハズレの扉開くんよな
そこがあまり説明されてなかった気がするが
そこがあまり説明されてなかった気がするが
13それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:15:09.21ID:nY9swr8t014それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:15:57.12ID:7+sGsGv90 トリックなんやけどな
「最初に選んだ当たりを再選択で手放す確率」を考えてないから変えた方が得になるだけ
実際には変わらない
「最初に選んだ当たりを再選択で手放す確率」を考えてないから変えた方が得になるだけ
実際には変わらない
15それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:17:09.71ID:NzTH/EO70 プレーヤーが1つのドアを選択した後、司会のモンティが残りのドアのうちヤギ(ハズレ)がいるドアを開けてヤギ(ハズレ)を見せる。
この後変えるかどうかやで?単純に司会者はハズレを一個除外してくれるだけなんや
この後変えるかどうかやで?単純に司会者はハズレを一個除外してくれるだけなんや
2024/01/21(日) 17:17:20.96ID:ks8HHh/40
箱が3個あります、これを2個と1個の二つのグループに分けます
では当たりが入ってる確率はどちらのグループの方が高いですか?という話
だからチェンジした方が得
では当たりが入ってる確率はどちらのグループの方が高いですか?という話
だからチェンジした方が得
17それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:17:50.74ID:I9joT1gC0 司会が正解の扉開けちゃうの好き
19それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:18:16.74ID:TMaLGAD10 >>13
ええなこれわかりやすい
ええなこれわかりやすい
2024/01/21(日) 17:18:43.67ID:4M/vodRt0
さらば青春の光のマンティーホール問題見たほうがいいぞ
21それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:18:47.79ID:QBOz7lBNd 司会者が開く時確定で当たりは開かないん?
22それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:18:54.65ID:RbN4TVfs0 これ変えたら絶対当たると勘違いしてるやつおると思うわ変えても外れる場合はあります
23それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:20:27.73ID:2LhkIfyr0 >>2
2分の1っていう答えは間違いやぞ モンティホール問題は2分の1にしてもらったあとに解答変更すると3分の2になるって理論やぞ
2分の1っていう答えは間違いやぞ モンティホール問題は2分の1にしてもらったあとに解答変更すると3分の2になるって理論やぞ
24それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:21:13.35ID:98wLU3xM0 これ去年CNNで結局確率は変わらないってやってたな
25それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:21:15.57ID:it15nkOl028それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:21:43.06ID:xSCou6wPd モンティ・ホール問題は直感に反して変更した方が確率上がるって説明あるけどさ
いや直感的に変更した方が確率上がるのわかるやろ
いや直感的に変更した方が確率上がるのわかるやろ
29それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:21:57.71ID:FSWbxiwH0 1000枚の扉にすると分かりやすいよな
1000枚のうち1枚開けるのと、残りの999枚の開けるの、どっちが当たる確率高いって話
1000枚のうち1枚開けるのと、残りの999枚の開けるの、どっちが当たる確率高いって話
30それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:22:15.77ID:7+sGsGv9031それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:22:46.28ID:vukLiU690 高IQ女「えまって、こっちが正解じゃない?」
全米中の数学者「ま〜ん(笑)」「素人かつ女のくせにでしゃばるなよw」
↓
女が正しかったです
全米中の数学者「ま〜ん(笑)」「素人かつ女のくせにでしゃばるなよw」
↓
女が正しかったです
32それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:22:52.04ID:0WnFEWTB0 1/3を1/2にするってことやろ?
んでどっちか選ぶんやから確率は1/2で変えても変えなくても一緒やん
んでどっちか選ぶんやから確率は1/2で変えても変えなくても一緒やん
33それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:23:24.89ID:NG5cehH/0 最初に選んだ扉が当たりの確率は1/3やろ
じゃあもう片方は当然のように2/3で当たりなわけや
じゃあもう片方は当然のように2/3で当たりなわけや
34それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:23:30.36ID:I9joT1gC0 実際にやると扉5つくらいまでは変えなくても当たるから実感しにくいんだよな
35それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:23:41.13ID:dlUkSM630 変えなかったら3分の1やん
変えたら最初にあたり引いてなきゃ残りがあたりなんだから3分の2やん
変えたら最初にあたり引いてなきゃ残りがあたりなんだから3分の2やん
36それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:23:59.64ID:vukLiU690 >>13
わかりやすいな 作者賢そう
わかりやすいな 作者賢そう
37それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:24:07.07ID:0WnFEWTB0 >>29
でも結局は最初に選んだのと開けられなかったのと2択になるだけやん
でも結局は最初に選んだのと開けられなかったのと2択になるだけやん
38それなら動く名無し
2024/01/21(日) 17:25:20.91ID:urRcGdM60 改めて説明見てまあそうなんやろなあって気持ちの中になんかモヤモヤが残るんや
馬鹿なのはわかるが何故かこれが消えない
馬鹿なのはわかるが何故かこれが消えない
39それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:26:16.39ID:9M05jSKL040それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:26:24.99ID:xSCou6wPd ABCからあたりを当てる確率1/3
↓
↓
1/3を選んだ後に残りのハズレを教えてくれるから1/2
abcから一つ選んで外れる確率2/3
↓
2/3の確率で外れている所を残りのハズレ扉を開けてくれる
→ぜったい変更すべきだろ
↓
↓
1/3を選んだ後に残りのハズレを教えてくれるから1/2
abcから一つ選んで外れる確率2/3
↓
2/3の確率で外れている所を残りのハズレ扉を開けてくれる
→ぜったい変更すべきだろ
41それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:27:08.64ID:KBhQFUqIM 駆け引き要素があると思うから分からなくなる
司会は機械的に一つ開けなきゃいけなくてその時点で情報が増える
司会は機械的に一つ開けなきゃいけなくてその時点で情報が増える
2024/01/21(日) 17:27:21.87ID:+l5JpCz5a
替えなければ33.3%
替えれば66.6%
替えれば66.6%
44それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:28:26.57ID:xSCou6wPd >>43
ガイジはこまえ
ガイジはこまえ
46それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:28:44.24ID:2LhkIfyr0 >>32
最初の選択で当たり引いてる確率が3分の1だから変更しないとそのまま3分の1のままで損しとるんやぞ
最初の選択で当たり引いてる確率が3分の1だから変更しないとそのまま3分の1のままで損しとるんやぞ
47それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:28:48.15ID:78c2yLl+0 >>39
単にバカキャラだからやろ……
単にバカキャラだからやろ……
48それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:31:20.40ID:f2B7FEqn0 1/3のグループと2/3のグループのどちらに当たりが含まれてる確率が高いか
で考えればちょいアレな人らでも直感的に正解出せるんちゃうか
で考えればちょいアレな人らでも直感的に正解出せるんちゃうか
49それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:31:31.41ID:QM3UeSe40 一緒に扉を開いてほしいんやで
50それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:31:43.34ID:sxdGQfkC0 これ知っちゃってると変えた方がいいってわかるけど初見で変えた方がいいってすぐわかる人は頭いいよな
51それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:32:00.78ID:RbN4TVfs0 3つの扉から1つを選ぶのは1/3
3つの扉から1つを選んで一度変えるのは2/3
どっちがいいですか?
3つの扉から1つを選んで一度変えるのは2/3
どっちがいいですか?
52それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:32:04.28ID:HpJzuK1N0 当たりが外れに、外れが当たりに変わります
最初に当たりを引く確率と外れを引く確率は?ってことや
最初に当たりを引く確率と外れを引く確率は?ってことや
53それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:32:26.66ID:jZ+wBDv70 >>6
100個にしても分からんのやが?
100個にしても分からんのやが?
54それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:32:29.21ID:oKO/KucZ0 機械学習の大学教授「この問題は数学的には簡単だが、この問題を見て人々が言い争うのが面白い点」って授業で言ってた
55それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:33:18.52ID:oKO/KucZ0 >>50
変えたほうがいいって思っても1/3が1/2になるって勘違いするところどまりが多そう
変えたほうがいいって思っても1/3が1/2になるって勘違いするところどまりが多そう
56それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:33:21.01ID:VR44OPkE0 でも最初から当たり選んでる可能性あるし自分を最後まで信じたいんやが
57それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:33:37.52ID:jZ+wBDv70 ハズレの山羊は持って帰ってもええんか
58それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:33:42.71ID:dQSXAe1C0 単に最初に引いた当たりかハズレが逆転するだけやん
59それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:33:47.67ID:3D+xZGKA060それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:33:54.86ID:0WnFEWTB0 >>46
変えるか変えないかの1/2やぞ
変えるか変えないかの1/2やぞ
61それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:35:00.83ID:3D+xZGKA0 >>53
この説明も分かりづらくしてると思う
この説明も分かりづらくしてると思う
63それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:35:41.23ID:LeGUq9f+0 変えて外したら最悪な気分だよな
1/2と1/3だったら俺は最初の直感を信じるよ
1/2と1/3だったら俺は最初の直感を信じるよ
64それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:35:45.23ID:Q6dGOfhP0 司会者が「知っている」が重要なんやけど説明が足りひんのよな
65それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:35:56.65ID:sxdGQfkC066それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:36:31.37ID:d2COwWxX0 3つの扉の内から正解の1つを選ぶ
この前提条件が3分の1でしか成り立たない机上の空論よ
この前提条件が3分の1でしか成り立たない机上の空論よ
2024/01/21(日) 17:36:33.05ID:ddqHzyFa0
選び直すなら選んでいない2つをまとめて選べますよ
って考えたら3分の2だよね、でいいじゃん
解説の中に司会者とかいらん
って考えたら3分の2だよね、でいいじゃん
解説の中に司会者とかいらん
68それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:37:22.94ID:rG/3idhrM >>66
なにいってだこいつ
なにいってだこいつ
2024/01/21(日) 17:37:56.53ID:hh/8xy9C0
うわっコイツ一発で当てやがった
ハズレ引かせる為に扉1個開いたれ
ハズレ引かせる為に扉1個開いたれ
70それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:38:07.63ID:oKO/KucZ071それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:38:10.81ID:zc8VC7U/0 すでに2分の1選んでるんだから一緒やろ
72それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:38:13.65ID:HpJzuK1N0 選び直すってのがもう一度選択するのか
残った扉に変えるのかってのがちょっとややこしい
残った扉に変えるのかってのがちょっとややこしい
73それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:38:38.22ID:XjSfIedC0 「ワイは絶対ドアを変えるぞ」と決めてれば当たりのドアは実質的に2つになると言うことやな
外れのドアが当たりになる
外れのドアが当たりになる
74それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:38:49.26ID:zGdR67FY075それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:39:37.97ID:0WnFEWTB0 そもそも3つ箱がある時点でどれも1/3やろ?
んで1個と2個のグループにわけてどちらが当たりがある確率が高いでしょうって話なら2個のグループになるのはわかる
けど1個開けられてんだから残った2個は確率が1/3ずつになるか、残った2個から1つを選ぶ1/2やんけ
んで1個と2個のグループにわけてどちらが当たりがある確率が高いでしょうって話なら2個のグループになるのはわかる
けど1個開けられてんだから残った2個は確率が1/3ずつになるか、残った2個から1つを選ぶ1/2やんけ
76それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:40:41.45ID:AtbF8T7H0 ワイが選んだ1個←1/100の確率
98個開けたあとの1個←1/2の確率
後者の方が確率高いやん!!!
とはならんやろ
98個開けた時点でどっちも1/2やん
98個開けたあとの1個←1/2の確率
後者の方が確率高いやん!!!
とはならんやろ
98個開けた時点でどっちも1/2やん
77それなら動く名無し
2024/01/21(日) 17:41:48.28ID:urRcGdM60 一個外れの箱を開けた時点で最初の選択肢の正解率も上がったりはせんのか?
78それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:41:55.44ID:sxdGQfkC0 >>76
感覚的にはそうなるよな
感覚的にはそうなるよな
79それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:42:00.84ID:zGdR67FY0 まず三つ扉があります。当たりはそのうちの一つだけです。最初にプレイヤーは一つの扉を選んで残りの二つの内司会者が
必ずハズレの方の扉を消します。プレイヤーは一度だけ最初に選んだ扉かもう一つ残った扉にするか選べます。こういうルールや
必ずハズレの方の扉を消します。プレイヤーは一度だけ最初に選んだ扉かもう一つ残った扉にするか選べます。こういうルールや
80それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:42:00.95ID:Q6dGOfhP0 司会者が正解を知らないなら1/2で変わらないけどな
そこが認識のズレや
そこが認識のズレや
81それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:42:05.42ID:xSCou6wPd >>75
扉開けられる前に選択した1/3がなんでなんの操作もせず1/2に上がると思ってるのかwガーイw
扉開けられる前に選択した1/3がなんでなんの操作もせず1/2に上がると思ってるのかwガーイw
82それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:42:08.99ID:9M05jSKL0 間違いが死に直結するとして変えて後悔しないかって話や
ここは初志貫徹だろ
ここは初志貫徹だろ
83それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:43:15.22ID:2vhqWa8i0 >>78
感覚終わってて草
感覚終わってて草
84それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:43:30.75ID:0WnFEWTB0 >>81
それなら変えても変えなくても当たる確率1/3やな
それなら変えても変えなくても当たる確率1/3やな
85それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:44:10.18ID:sh3ZMkQu086それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:44:17.23ID:3D+xZGKA0 >>76
最初の視点に戻ると1個だけ選んで開けるかそれ以外の99個全部開けるかを選べるということや
最初の視点に戻ると1個だけ選んで開けるかそれ以外の99個全部開けるかを選べるということや
87それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:44:18.09ID:d2COwWxX0 >>68
3つの内から正解の1つを選ぶ、は現実においては必ずしも3分の1じゃないんやで
3つの内から正解の1つを選ぶ、は現実においては必ずしも3分の1じゃないんやで
88それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:44:21.98ID:CN6pbiiCM お前らが何言ってるか意味わからんかったけどワイが考えてたのモンキーハンティングやったわ
89それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:45:11.91ID:6vVl+eB30 時系列を考えりゃ変えたほうがいいに決まってる
90それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:45:16.37ID:zGdR67FY0 >>77
最初は扉が三つあるからつまりは当たりの確率がどれも33.3%やねん。でも残った扉の内ハズレの方が必ず消されるから選ばれなかった
扉が当たりの確率は66.6%になるけど最初に選んだ扉は33.3%のままや。だから最初に選んだ扉を交換した方が確立が高くなる
最初は扉が三つあるからつまりは当たりの確率がどれも33.3%やねん。でも残った扉の内ハズレの方が必ず消されるから選ばれなかった
扉が当たりの確率は66.6%になるけど最初に選んだ扉は33.3%のままや。だから最初に選んだ扉を交換した方が確立が高くなる
91それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:45:33.70ID:+8gcgiHid この問題が有名になったのは「選択を変えた方が確率が高い」と周知させることで一発で当てられた時に後出しでハズレを引かせる手口に使われたからやで
出題者は当たりが分かっているんやからわざわざ当てやすい情報与えるわけないやろ
出題者は当たりが分かっているんやからわざわざ当てやすい情報与えるわけないやろ
92それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:45:45.23ID:2LhkIfyr0 >>76
最初の選択時点で自分が選んだ箱がピンポイントで1/100引けてたと思えるか?
最初の選択時点で自分が選んだ箱がピンポイントで1/100引けてたと思えるか?
93それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:46:13.07ID:f2B7FEqn0 >>78
感覚的にそうなる人だけ集めてどれだけ詐欺に遭うのかの検証してほしい
感覚的にそうなる人だけ集めてどれだけ詐欺に遭うのかの検証してほしい
94それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:46:21.39ID:g0830ErW0 最初2/3の確率でハズレ選ぶんやから残された扉にアタリがある確率も2/3やん
95それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:46:42.27ID:d2COwWxX096それでも動く名無し
2024/01/21(日) 17:47:21.38ID:IysPhdNkd >>13
箱を100個に増やす説明よく言われるけど全然しっくり来てなかったんワイだけやなかったんやな
箱を100個に増やす説明よく言われるけど全然しっくり来てなかったんワイだけやなかったんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています