X

【朗報】本物のポケモン最新作のオープンワールド「見わたす限りの 山!草むらに 森!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 07:43:46.47ID:a5196+Qi0
https://i.imgur.com/JBZpVvS.jpg
361それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:49:14.64ID:J3cxxsRg0
まぁポケモン人気がなかったらここまで話題になってないからゲーフリに感謝の送金するべきだよね
362それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:49:50.49ID:Fn9YJwWNd
今後ゲーフリのゲームが作るアルセウスみたいなのはパルワールドと比較される
相当気合を入れてやらないとコケにされ続けるな
2024/01/22(月) 09:50:01.40ID:32APWXW40
>>292
ホンマのポケモンのパクリ誰も叩かんよな
https://i.imgur.com/iPX7ZgP.jpg
364それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:50:35.35ID:lg3Im+RG0
外伝も含めたらもっとか
365それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:50:36.07ID:zzmsytCt0
>>351
パルモンの開発も3年だぞ
366それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:51:11.78ID:MnBUy1qBM
>>349
HD-2D良いよな
ポケモンは売上の割にマジで努力足りん
367それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:51:13.28ID:sWFML1wl0
ポケモンのパクリといえばちょっと前にネトゲでテムテムみたいな名前のゲームなかった?
あれどうなったん?
2024/01/22(月) 09:51:24.90ID:VFWKDPD40
>>359
それはユーザーやなくて大人の都合やろ
子供の1年はクッソ長いで

あとGTAは普通にR18ゲーやぞ
369それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:51:30.29ID:KGoOB9550
>>351
世代に穴があくから時間間隔をあけられないのはその通りやん?
なのに大幅増員したり会社規模をでかくしたりしないのはなんでなんやろな
出す期間が決まってる→間に合わずゴミを出す
よりも人を増やして間に合わせて良いものを作ろうってならへんのか?
370それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:51:34.68ID:iEdJtPKD0
>>362
コケにされるから何だ、売れるからノーダメやぞ
2024/01/22(月) 09:52:03.07ID:VFWKDPD40
>>365
アーリーリリースまでで3年やん
正式版いつだよ
372それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:52:27.34ID:slatua+I0
露骨にパクリだけどパクリでも別に構わないってくらいポケモンに飢えたユーザーが多いのが悲しいな
本家が体たらくすぎる
373それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:52:31.36ID:MnBUy1qBM
>>371
クラフトピア見ろや
一生アーリーアクセスや
374それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:53:01.31ID:zzmsytCt0
>>371
アーリーリリースの時点でポケモンを遥かに超えてる時点で言い訳にならないぞ
375それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:53:20.18ID:qlMMJGhpM
>>368
子供はモノの良し悪しをちゃんと理解出来ていて面白いもんなら買うんだろ?
じゃあ普通の大作みたいに5年10年のペースでもええやんけ
それともハイペースで騙し売りしたほうが儲かるってことなんか?
376それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:53:41.69ID:UMvT1+P40
めり込みバグやパルの自動労働でオブジェクトの隙間にハマって停止するみたいなよくあるバグには遭遇するが
フリーズバグとか強制落ちみたいな防ぎようがないクソバグみたいなのにはまだ遭遇してないな
ポケモンSVの頻度でエラー落ちしてたらキレてたがそういうのはない
377それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:53:45.50ID:lj1lr3vzM
ポケモンはストーリーで勝負する方針だから…
2024/01/22(月) 09:54:52.13ID:VFWKDPD40
>>375
5年って小6が大学受験受ける年齢になるんやぞ?
子供が待てる限界は3年やで
379それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:55:06.83ID:qlMMJGhpM
なんで任天堂の都合で手抜きが正当化されるんだよw
子供はポケモンじゃなくても良いんだよ別にw
忘れ去られるならそこまでのゲームってことだろw
380それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:55:11.25ID:OvasSTux0
パクリと言うか誰でも幼少期に思いつくもん初めて作品にしたのがポケモンだっただけやろ
381それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:55:40.95ID:qlMMJGhpM
>>378
だから別にポケモンじゃなくても良いで終わりや
子供の都合ではなく任天堂の都合
2024/01/22(月) 09:56:29.28ID:VFWKDPD40
>>381
やからポケモンやないとあかん!ってするためにクオリティ捨ててでも短期リリースしとるんやろ
結果クソでも売れるシリーズになったんや
383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:57:55.90ID:slatua+I0
ポケモンは開発リソースのほとんどを新ポケモン作ることに費やしてそう
ゲーム部分がろくに進化しとらん
384それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:58:07.07ID:qlMMJGhpM
>>382
それはそうだけど…
商売のためならクオリティ落として乱発するってことやろ子供のせいにするのは違うし批判されて当然や
385それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 09:59:55.46ID:DdEZ6JmS0
ワイポケモンのゲームやったことなかったけどポケモンはそこそこ好きやったから別にゲームいらないんじゃね?
386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:00:05.01ID:lj1lr3vzM
ゲーフリ「あ?あの輝きをもう一度見たいんかお前ら?」
2024/01/22(月) 10:00:44.49ID:IzN7w+k80
なんかレスバしとるけどそもそも開発期間と品質って別に比例せんやろ
スタフィーやらFFやら見てたらいくら期間かけたって駄目なもんは駄目って分かる
ゲーフリに技術力が無いだけや
2024/01/22(月) 10:00:45.34ID:VFWKDPD40
>>383
納期が厳格に決まってる場合
ポケモン400匹とエンディングまで作る事が最低条件
で、マップやシステムの細かい要素作って
クオリティは一番優先度低いやろな
389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:01:31.76ID:MnBUy1qBM
>>386
🐬任せろ!
390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:01:37.22ID:lg3Im+RG0
ポケモンの場合はゲーム以外のコンテンツにも影響出てくるからスパンが大事なんやで
グッズとかカードとかアニメとか
どんどん新しいポケモン出してかないとアカンのや
391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:02:30.88ID:XFaB3Afb0
アーリーだと逃げれるから一生アーリーなんだよ
392それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:02:34.91ID:qlMMJGhpM
今のポケモンゲームはキャラクターグッズの一つなんやろな
393それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:02:48.53ID:MnBUy1qBM
ゲーフリはゲーム作り舐め腐ってるやろ
アルセウス以外の2つの新作やってたらわかる
2024/01/22(月) 10:03:19.24ID:VFWKDPD40
>>392
まぁディズニー越えた世界一のコンテンツと考えたらゲームの売上2000万は寂しいしな
2024/01/22(月) 10:03:21.87ID:h+vHHTzH0
なんやこのアセット感は
2024/01/22(月) 10:03:43.02ID:JSvsGIaV0
世代交代やね、これからはパルモンの時代
397それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:04:03.70ID:d1nUOJlWd
草むらに森とは
398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:04:04.54ID:KGoOB9550
ポケモンは上の世代から擁護が飛んでくるから強いよな
新しく出たIPで純粋にキッズにウケた妖怪なんて上の世代からの擁護もなんもないし嫉妬みたいなバッシングがネットに溢れてて可哀想やった
妖怪やったことないけど
399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:04:11.70ID:gUeym7qr0
ポケモンのパクリ
がトレンド1位なってて草
2024/01/22(月) 10:04:17.63ID:h+vHHTzH0
>>23
シナリオは気にならん模様
401それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:04:24.55ID:4p0qZ6spM
>>393
アルセウスなんて一番舐め腐ってんだろ
バトルスカスカストーリー打ち切り気味DLCなしのただの虫捕りゲームじゃん
自然でのポケモンも襲ってくるときだけ元気で普段は棒立ち
402それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:04:24.68ID:6TkBTOpP0
ダークソウルなんて無数にパクリゲー作られてソウルライクとかいう一つのジャンルになってるのにケツの穴の小さい奴らよ
403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:05:11.19ID:VKUnvbb40
こっちがパクリみたいやんけ、、、
404それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:05:14.02ID:MnBUy1qBM
>>401
ワイがアルセウスだけエアプなんや
アルセウス褒めてるわけではない
405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:05:14.01ID:FDvg7VzNa
ゲーフリの技術力も問題やけどSwitchとかいう低性能ゴミハードにも問題あるやろ
406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:05:19.58ID:G0RpZIied
これでポケモン側が対抗していいの出してくるなら好循環なんやないか
あのハード性能じゃ大したことできんやろうけど
407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:05:27.42ID:6dXJTBX30
草超えて森だ…w
408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:05:34.91ID:9pyR5Aca0
モノリスはSwitchでもそこそこのグラ出してからすごいわ
409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:05:44.77ID:MnBUy1qBM
>>405
モノリスの前でも同じこと言えんのかよ
410それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:05:47.90ID:lj1lr3vzM
ゲーフリ「せや!ベセスダみたいにMOD解禁すればええんや!」
2024/01/22(月) 10:06:19.80ID:VFWKDPD40
>>409
むしろモノリスとピクミンチームくらいしか使いこなせてへんのがSwitchや
412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:06:36.89ID:4p0qZ6spM
>>404
そうなんかすまん
413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:06:55.84ID:y6a542Ow0
ポケモンのパクリネタでバズろうとしてた龍が如くスタジオが案外一番キレ散らかしてそう
414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:06:59.58ID:7KfXMr2M0
>>406
それこそが市場の自由競争やな
415それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:07:03.42ID:tNpo21hr0
じゃあモノリスソフトにポケモン作らせたらええやん
416それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:07:04.17ID:V8PfvP1Y0
ポケモンはパルワールドと業務提携結んだ方がいい テンセントに取られる前に
2024/01/22(月) 10:07:50.58ID:a0pMVz2V0
オープンワールドで遅れを取ってた日本がゼルダで刷新できたしポケモンもガチれば良いもんできるやろ
出すだけで売れる現状に甘えすぎてたんや
2024/01/22(月) 10:07:54.68ID:VFWKDPD40
>>416
ポケットピアって低性能ハード向けのリリース実績ないやん
419それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:07:58.89ID:9pyR5Aca0
ゼノブレイド3とポケモンSV

https://i.imgur.com/kn1Uy9M.jpeg

https://i.imgur.com/qfrYrQS.jpeg
420それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:08:35.64ID:1Vy2IC+b0
パルモンはポケモンパクったわけやなくて
「ARKのガワをポケモンにしたら売れるんじゃね?」
がスタートラインやろ
ポケモンとは違うベクトルにおるわ
421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:08:51.20ID:3R33LSME0
めっちゃ面白そう😂
今からポケモンのテクスチャを別物に張り替えても一回掴んだユーザーは離れないやろ
その程度には単純にゲームとして面白い
https://imgur.com/wSMvkhd.gif
https://imgur.com/EGUERk3.gif
https://imgur.com/8HwDbMn.gif
https://imgur.com/IKjq8Rr.gif
https://imgur.com/46rW8Wr.gif
https://imgur.com/QM09GV5.gif
422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:08:56.10ID:MnBUy1qBM
>>416
テンセントとユナイト出して仲良しなので取られてもセーフ
423それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:08:59.07ID:6TkBTOpP0
>>413
どうぶつの森要素もあるのでセーフ
424それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:09:17.65ID:YOmVjMf40
スカスカで草
425それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:10:05.06ID:tNpo21hr0
>>421
むしろMODでまんまポケモンにして遊ぶだろ
426それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:10:14.24ID:1Vy2IC+b0
SVのスカスカのっぺりなのにガクガクなオープンワールドは一体なんなんや
427それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:10:24.21ID:lj1lr3vzM
SVはオープンワールドであることをアピールしたけど、オープンワールド全盛期は5年以上前やろ
オープニングで半笑いになったわ
428それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:10:29.26ID:wCjIuUvj0
そもそもの話するけど

ポケモンのパクリ✖

ARKのパクリ〇
429それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:10:43.99ID:BqchENTq0
>>419
「パクりで簡単に利益出されたせいで努力が奪われてゲーフリ可哀想」って論調の輩おるけど
同陣営の他チームのゲーム見た時でさえポケモンのゲームに対して感じるのは
「他の真面目に制作してるゲーム会社が可哀想」やんな
430それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:11:04.76ID:qSQlZV5h0
こんなん崇めとんのか発達の世界の中やと
431それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:11:13.17ID:OvasSTux0
>>421
かわいそう😥
432それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:11:25.52ID:k4/5nf2K0
マジで色んなゲームの売れてる要素を詰め込みましたみたいなゲーム
賢者は歴史に学ぶとはよくいったものだ
433それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:11:44.49ID:IdpRNcdP0
言うほどポケモン要素ない気がするわ
それより別ゲーの濃度が高い
434それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:11:58.30ID:0/uMLVPA0
これで対戦環境もゴミ 最強レイドもゴミ

終わってるな
435それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:12:11.77ID:tNpo21hr0
>>428
パルの見た目はさすがにポケモンすぎるやろ
436それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:12:17.47ID:MnBUy1qBM
圧倒的ARK要素
437それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:12:19.59ID:6dXJTBX30
>>419
ゼノブレイドはゼノブレイドでクソつまらんのが救いようないわ
438それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:12:23.11ID:zUgMEBCb0
草草
2024/01/22(月) 10:12:27.18ID:a0pMVz2V0
>>421
意外かもしれんけど、こういう遊び方が出来るからこそみんな大事に可愛がってる気がする
440それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:12:36.92ID:zUgMEBCb0
https://i.imgur.com/B9EhSLN.jpg

ちなポケモンシリーズのディレクター一覧
441それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:12:37.63ID:tNpo21hr0
>>433
見た目とボールで捕まえるところ
442それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:12:39.14ID:wCjIuUvj0
なんなら他ゲーのパクリ要素をごまかすためにポケモンの皮被ってるだけって感じ
本当にやばいのはARKとかの要素だし
443それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:12:48.12ID:MnBUy1qBM
>>437
DEは面白いのでセーフ
444それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:13:04.11ID:MDiA0+9H0
Arkのパクリな?
自体遅れのコマンドバトルなんかと一緒にすんなよポケモンジジイw
445それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:13:08.69ID:09TtcBq60
はい
446それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:13:20.09ID:09TtcBq60
447それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:13:34.57ID:09TtcBq60
448それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:13:41.75ID:zfpIHDCo0
ポケモンのパクりやんけ!販売止めろ!ってギャオっとるのって
暗にゲフリはパルワールドみたいなの作れないって認めとるようなもんよな
Switch2でこんなパクリを超えたアルセウス2作ってくれとか言っとる妊娠一人もおらん
449それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:13:55.24ID:1Vy2IC+b0
>>433
デザインが丸ぱくりなだけで中身は別モン、つーかARKやな
「ポケモンのパクリ」って字面だけ見てプレイしたら「全然パクリじゃないじゃん」って感想になると思う
狙ってやってたらすごい
450それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:14:25.99ID:09TtcBq60
ええやん
451それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:14:30.18ID:MnBUy1qBM
任豚とポケガイジ混ぜるなよ別の会社の信者やぞ
452それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:14:32.37ID:FDvg7VzNa
パルワールドって実際はARK要素が90、ポケモン要素が10くらいなのにARKファンは静かなのに対して任豚はギャオってるのに民度の差を感じるわ
453それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:14:43.13ID:IF/LDuKPd
ゲームボーイ時代こそ露骨にポケモンパクったゲーム大量に出てきてたけど
そんなに問題にならんかったのは当時は結局ポケモンが一番面白かったからなんかな
454それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:15:01.55ID:mLXH2GDP0
側から見てるとパル擁護派の必死さもクソおもろいよなwww
2024/01/22(月) 10:15:03.97ID:j2wLmhPo0
ポケモン本編のシステム面を今風のユーザフレンドリーにしただけのゲームだったらこんな話題になってなかったと思うわ
ポケモンにはまだまだこんな可能性があるんですよってのを本家を差し置いて提示できたから痛快なとこある
456それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:15:35.43ID:tNpo21hr0
>>452
ARKがマイクラのパクリなんだから偉そうに言えるわけ無いやん
457それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:15:40.96ID:TitsiMpX0
https://i.imgur.com/5a4quOI.jpg

そんなにパクってるか?
458それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:15:50.23ID:09TtcBq60
>>453
たとえば?
459それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 10:15:57.51ID:wCjIuUvj0
ポケガイジってデフォルメされたモンスター出てきたら全部のポケモンって言いそう
2024/01/22(月) 10:15:59.16ID:VFWKDPD40
>>452
ARKファンはワイルドカードにブチ切れやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況