X



介護職ってバカじゃね????????ストレス凄いし、給料と責任が見合ってないやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 08:29:19.91ID:YEyRNwBp0
バッカでーーーーーーす!!!!!🥺つらい
537それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 12:53:38.03ID:DpTyqIJE0
単価安すぎてAIすらやりたがらない職な
538それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 12:54:19.76ID:eX527qju0
>>531
それならまあマシやな…🤨
539それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 12:54:21.04ID:cqHT2TXF0
>>489
看護師はいまでこそ辞める奴いないが
介護必要なババアやジジイが病院にいた時代は離職者多かったしな
540それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 12:54:32.34ID:j9t4y+duM
士業なのにどうして…
541それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 12:54:33.07ID:JHPkwRI20
>>536
一級セコカン取るまで粘れば楽なとこ行けたのに
2024/01/22(月) 12:55:06.63ID:XFBs/Diy0
>>535
勝ちやろ普通に
これから日本は衰弱してく一方やし、食糧作って稼いでるやつはかなり勝ち組
2024/01/22(月) 12:55:21.79ID:iU71Hu1ld
老人ホーム探してるんだが馬鹿高いのに介護職の給料が安いってのは不思議だわ
544それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 12:55:35.59ID:cqHT2TXF0
>>534
運ちゃんとか運転苦でない奴はストレスほぼゼロやろ
運転以外の荷下ろしキツイと言ってるくらい
545それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 12:56:40.48ID:nvhsfQRnd
>>535
ガチの勝ち組やんけ
2024/01/22(月) 12:56:48.37ID:XFBs/Diy0
>>539
今も多いよ
40人規模で一年に4~5人やめるやつがいる職種とか中々ない
547それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 12:57:15.80ID:b6BOZFcEr
ワイ特養認知症フロアやが今までで一番楽やわ
納期もノルマも他社からの催促とかのがよっぽどキツイ
ツンボの癖にいろいろ聞いてくるババアにはいらっとくるけど
548それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 12:57:18.82ID:SSka+hss0
もう安楽死実装でええやん
自我もわからんボケ老人生かして何になんねん
家族も手に負えないから介護士に投げてるわけだし
549それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 12:59:56.84ID:Jlo/Ykh30
医者と介護士の天地の給与格差はまさに現代が知能差別社会であることを端的に示してるよな
両者の違いは単に「高知能な者を選抜する事に先鋭化したペーパーテスト」の処理能力でしかないがそれが知能本位制社会の現代では絶大な意味を持つ
550それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 13:00:29.96ID:DBoVPBOFd
でも日本の企業ってどことそんなもんやない?
2024/01/22(月) 13:01:35.69ID:XFBs/Diy0
>>549
医者が10人+看護師2人
医者が2人+看護師10人 

どっちが医療成り立つか考えたら後者なんよね
552それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 13:02:03.13ID:10i7yL+O0
>>549
学力の頂点が起業家に負けるんやから世の中ギャンブルや
553それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 13:03:35.02ID:TtF1LE9ed
>>535
勝ち組やけど
新規参入できなくね?
554それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 13:05:46.82ID:B22pVN2U0
ワイがバイトしてる施設に月一で来る医者は2時間ぐらいだけでワイのバイト代1月分以上ぐらい金もらってるらしい
なんか見たことない外車に乗って来てる
2024/01/22(月) 13:08:30.05ID:30xsZZcrd
ワイは特養の相談員やで
2024/01/22(月) 13:08:54.17ID:qzRNZt4r0
介護の主任やリーダーって割にあわんよな
557それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 13:10:00.32ID:+6udPE7Q0
>>555
介福持ち?
2024/01/22(月) 13:11:21.14ID:qzRNZt4r0
他の人にはそこまで言わんのに一部の人にはきつく言う人はなんなんやろな
言いやすいとかあるんか
2024/01/22(月) 13:12:41.76ID:XFBs/Diy0
>>558
お客様は神様
を勘違いしてる人種
560それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 13:13:28.69ID:5CopbLoO0
殺意ってあるんか?
561それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 13:13:43.76ID:OqHKcNoC0
>>558
決まりだからとか仕事だからやらないといけないって説明する奴は怒りかいやすい
本人が着替えたくないのにこの時間に着替えしないって説得するやつ
562それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 13:14:40.29ID:OqHKcNoC0
>>561
×しないって
○しないといけない
2024/01/22(月) 13:16:21.21ID:30xsZZcrd
>>557
社福や
564それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 13:16:23.53ID:N4WBN6uod
人口減ってるから今が全盛期という事実
2024/01/22(月) 13:17:27.24ID:qzRNZt4r0
怪我やあざって最初に見つけたほうがええよな
少なくともワイはやっとらんって言える
566それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 13:20:29.13ID:zn1a3Lqo0
>>555
相談員とケアマネってどっちがええ?
2024/01/22(月) 13:26:04.27ID:qzRNZt4r0
滅茶苦茶給料の良い介護施設とか作って欲しいわ
どれ位入職希望が来るか見たい
568それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 13:30:07.95ID:vwIx1HU60
まあでもめちゃ楽やと思うけどな
職場によっては地獄があるけど
ただ利用者や職員と会話してたら1000円以上もらえるとか普通にあるから
569それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 13:30:38.36ID:rXOR8yfp0
ニートだけど介護職考えてたけどやめるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況