べつにチューブでも味かわらないからいいだろ
自己満足
探検
料理研究家「チューブにんにくは不味い、ちゃんとにんにくを摩り下ろして使いましょう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:14:36.40ID:m1ru8iFC026それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:29:57.81ID:6ixw9K380 >>14
国産のにんにくの成長しきったやつは一個150円くらいで買えるしショウガも100円で買えるし両方とも割と日持ちするし仮に捨てても損にはならんやろ
国産のにんにくの成長しきったやつは一個150円くらいで買えるしショウガも100円で買えるし両方とも割と日持ちするし仮に捨てても損にはならんやろ
27それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:31:04.15ID:Pp7liR3Ta28それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:31:55.39ID:yLEhXEdM0 にんにくは正直どうでもいいしょうがは生擦ったほうがうまい
29それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:33:34.31ID:vazTXnf5d チューブはにんにくより生姜のほうが薬臭い
30それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:33:47.66ID:koxGMbIA0 スーパーで売ってるにんにくは生で食うと美味しくないからなチューブのが美味しい
2024/01/22(月) 12:33:56.54ID:MVFo8AEr0
32それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:34:56.71ID:Ilb/Apdf0123456 生姜は全然ちがうな
2024/01/22(月) 12:35:56.92ID:BY3WUmMF0
生姜とにんにくは常備してるわ
チューブでうまいのありゃほしいんだけどな
チューブでうまいのありゃほしいんだけどな
34それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:36:41.55ID:WXAeYLBB0 いけません!
35それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:38:01.26ID:JlFkuqyZ0 チューブ系は全部味ゴミやろ
料理するなら本物と使い分けが普通
手軽さとのトレードオフなんやからそれっぽい味がしたらええねん
料理するなら本物と使い分けが普通
手軽さとのトレードオフなんやからそれっぽい味がしたらええねん
36それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:38:04.88ID:ntXv8FmbH ニンニクすり下ろすのが手間やからチューブ使うんや
2024/01/22(月) 12:38:17.88ID:wEooEjzh0
これはしゃーない
38それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:38:30.62ID:JNvJa81Ud チューブのほうがよりジャンキーになる気がするから使い分けてるわ
39それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:38:31.97ID:0ooWD11Jd ワイ「ショウガは生をすりおろすのが一番!」
一週間後ワイ「余ったショウガ使い切れへん…」
一週間後ワイ「余ったショウガ使い切れへん…」
40それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:39:00.59ID:S/DAgtxy0 クラシルの動画出てるガチの料理人はいっつもチューブでいいですよ言うてるわ
41それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:39:12.25ID:CMfp7lCX0 チューブは余計なもん入れまくってるからゴミ
顆粒のがまだええわ
顆粒のがまだええわ
44それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:42:25.22ID:nA6orzU+0 かわいそうに本物のチューブにんにくを食べたことがないんだな
45それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:42:32.05ID:U1qnKgIa0 料理研究家「うどんを茹でます」
ワイ「レンチンでええか」
料理研究家「にんにくをすりおろして入れます」
ワイ「チューブでええか」
料理研究家「最後に卵黄を乗せます」
ワイ「全卵でええか」
ワイ「レンチンでええか」
料理研究家「にんにくをすりおろして入れます」
ワイ「チューブでええか」
料理研究家「最後に卵黄を乗せます」
ワイ「全卵でええか」
46それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:43:27.72ID:DVA/miJr0 >>45
かしこい
かしこい
47それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:43:32.69ID:EB+arwo00 >>45
これ。ラクしたい人がチューブ必要としてるねん
これ。ラクしたい人がチューブ必要としてるねん
2024/01/22(月) 12:43:52.03ID:MVFo8AEr0
生にんにくは皮ツルンと剥けるし丸々としてるから切ったりすり下ろすのも楽なんやけど
生姜はボコボコしてて手足みたいなのも生えてるから皮むいたり切ったりすんの面倒くさいよな
生姜はボコボコしてて手足みたいなのも生えてるから皮むいたり切ったりすんの面倒くさいよな
49それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:45:04.25ID:n5tbnErKa にんにくチューブでパスタ作ったら美味しくない
50それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:45:17.30ID:qniKayI4d 2年前に買ったにんにくのガーリック状にしたやつ未だにチビチビ使ってるわ
袋麺作るときに少し入れると全然違う
それで二百円くらいやったしほんまええ買い物
袋麺作るときに少し入れると全然違う
それで二百円くらいやったしほんまええ買い物
51それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:46:27.77ID:XKp2IrYc0 どの層に向けての料理研究家によるわ
毎日の飯にニンニクなんて擦ってられんわ
毎日の飯にニンニクなんて擦ってられんわ
52それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:50:27.32ID:Qa9Jwhzx053それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:52:21.18ID:oAzInlWW0 ニンニクすりおろしだけだと味付けいるやん面倒や
54それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:52:28.65ID:5WVLCa4q0 ペペロンチーノに自信ニキとチャーハンに自信ニキが来るぞ!すり下ろされる前に逃げろー!
55それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:52:39.42ID:JyJtfGc/r SBはええやん
ハウスだと嫌や
ハウスだと嫌や
56それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:54:22.14ID:omKy3Io10 エビチリ作るから常備してるショウガとセットで
57それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:54:55.93ID:atSKO9/50 >>54
にんにくがなんGしてるのか
にんにくがなんGしてるのか
58それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:54:55.98ID:KYniNe0f0 本わさび一本買ってきて擦ってみた時は違いにびっくらこいたけど
値段考えるとチューブしか使えへんわな
値段考えるとチューブしか使えへんわな
59それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:55:31.98ID:omKy3Io1060それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:55:37.02ID:UTVp7hgp0 にんにくもしょうがもわさびもチューブとすりおろしじゃ全然風味違うのはそう
ただ面倒は面倒やからな
ただ面倒は面倒やからな
62それでも動く名無し
2024/01/22(月) 12:58:23.35ID:BwZUwJwR0 自炊できないズボラな人間向けのレシピ公開してる奴がこんなこと言うか…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」 [少考さん★]
- スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
- 【大阪地裁】小学生女児10人に性的暴行等の罪 男に対し求刑通り『無期懲役』有期刑にとどめるのは困難 [七波羅探題★]
- ミャンマー、中国系犯罪組織に日本人31人が監禁か 各国から連れ去られた外国人1万人が監禁 [お断り★]
- 【大阪】SNSで繰り返し「しんで」「Sine」男子中学生いじめ死亡裁判 市と同級生側“争う”姿勢 [七波羅探題★]
- 中居正広氏有料サイト、完全閉鎖“8・18”発表に「中居ヅラ」が号泣…「返金なんかいらないよ。。エンタメに中居くん返してよ。。」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- マジでなんでこの国って食料品だけでも減税しねーの?庶民は苦しんでるのに [434776867]
- クルマで高速道路本線を走らず、SAのみ利用する需要が割とあるらしいな [663277603]
- ワイの口癖がせ~っくすなんやが?🥴
- トランプ「アメリカの年金庁で人口データ監査したら300歳が生きてるんだが」 [159091185]
- 【悲報】りそな銀行、大阪万博のチケット2万5000枚を大阪に寄付する😤 [616817505]
- 【朗報】iPhone SE4、 499ドル❗❗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]