X



ゲーム開発者「ゲーム業界はパクりパクられ上等でやってきただろ。今更何言ってるの」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 13:55:17.43ID:3oqYQVwn0
Hiromichi Takahashi@AMATA Games
@fura

ゲーム業界は歴史的にパクりパクられ上等でやってきたんで、何を今さら、という感想です。もちろん、違法な盗用、著作権侵害はやっちゃダメですけど、そうでなければ何でもアリかと。そういうところから新しいモノが生まれてきた業界ですし、あとは消費者が判断することでしょう。

https://x.com/fura/status/1749064625403080967?s=46&t=Ejg7i2EUfRl_1w444u7ydw
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:18:57.84ID:3zIspe0Er
なんで今までポケモンそっくりなキャラが出るゲーム出なかったんやろな
ポケモンなんてもうずっと売れてるやん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:18:59.09ID:ZIp5L1LH0
五輪ロゴとか日本人割とパクってるやろ
なんで大陸の文化みたいになっとんねん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:19:08.26ID:opvi7AsJ0
ってか0から作ってたらここまでそっくりにならんよな
プログラムコピーしたのをいじって少し変えた感じやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:19:24.64ID:6EYItLp10
昔のポケモンのパクリゲーって地味に名作多かったよな
グランボとか思い出補正もあるやろけどクッソ面白かったイメージ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:19:57.78ID:LITO1eOT0
ほんまそれ
ポケモンはマザー、ドラクエ5、メガテンからパクってるゲームやし
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:19:58.58ID:X+bPaqas0
>>140
デジモン…
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:20:09.36ID:r08bcTlc0
反AI界隈も確実に絡んでるから離れた場所から無責任にウオッチする分には極めて楽しい
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:20:27.54ID:MZGJJP7Da
仮にここが妖怪ウォッチのパクリゲー出したらここまで叩かれるんやろうか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:20:37.75ID:KpqXtBrW0
>>134
確かに
あえて炎上商法してそうやな
原型残してこれはもとのポケモンどれなのかネットで考察させるみたいな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:20:46.48ID:RVzHA0P/r
>>139
ドラクエって洋ゲーパクってんのかよ
どれパクったんや?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:21:03.75ID:7G0tuuPL0
ドラクエパクったポケモンのせいで動物のデフォルメモンスターを収集するゲームが全部ポケモンのパクリ扱いされてんの普通に糞だよな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:21:05.10ID:VOm0a2S50
パルワールドがポケモンではなく原神のパクリだったら
そういう業界だから仕方ない、パクリパクられは付き物
なんてそんな論調にここの煽りカスどもは絶対にしないぞw
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:21:06.12ID:uNG+mjj3d
出てくるモンスターみたいなのがオリジナルデザインだったらここまで言われてないし、開発者がわざとそれを狙ってやってるからな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:21:09.37ID:oMMklK2X0
>>133
なんで絵師が発狂しそうな言葉がゲームのスレで見つかんねん…
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:21:31.30ID:SfoJRU3ua
仮にさこの元ネタウルトラ怪獣からサイドンやゴローニャに似たモンスター作って元ネタはウルトラだって明かさなかったらそれはどのパクりになるの?
https://i.imgur.com/yJXHEsl.jpg
https://i.imgur.com/YmKw02I.jpg
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:21:32.65ID:HDoo2+MT0
パクリかどうかが問題ではなくて
売れてるのが問題なのかも。知らんけど
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:21:45.47ID:T92WUBug0
日本てゲーム性のパクリには寛容だけどデザイン盗用には結構厳しい気がするけどなあ
これがいいならオリンピックのロゴとか変える必要なかったよね
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:22:00.67ID:F62aavD0a
>>149
wizUltima
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:22:04.06ID:UNNYSlBA0
ふたばおじの本拠地はどうかな~とオモタらウマ ブレバ ブルアカ 松っちゃん 呪術の欲張りセットだったわ
Gの姉妹国みたいなもんやな!
https://i.imgur.com/YkE9fZz.jpg
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:22:08.67ID:+qEadg640
もうさ認めよう?
日本が今までどれだけ国内外から製品や仕組みをパクってきたと思う?
日本の歴史はパクリの歴史なんだよ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:22:10.62ID:PHyGf87j0
見た目のパクリってより直感的なもんやから中身をパクるよりイメージにおいてはマイナスが大きい
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:22:24.62ID:gLiZSt4h0
>>158
消せ消せ消せ消せ消せ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:22:25.29ID:QLiusa8a0
よくポケモンのパクリでデジモン挙げる奴いるけどデザイン真逆やしゲーム性も違うしモンスターなところしか合ってないやろ
0165
垢版 |
2024/01/22(月) 14:22:47.18ID:mg3sI6fX0
パルワ、いや面白いな
控えめに言って神ゲーです
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:23:04.63ID:PHyGf87j0
>>158
これわかるのもうおっさんしかおらんやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:23:13.62ID:7PKzbBiY0
システムのパクリからジャンル化していくのはインベーダーの頃からそうやけど、
パルワールドはデザインも似てて、倫理的にかなり際どいやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:23:14.25ID:X+bPaqas0
アガサ・クリスティがパクリやって騒いでたらどうなってたんやろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:23:22.36ID:oMMklK2X0
>>161
もう語尾にパク付けろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:23:42.07ID:JOo9Omvy0
>>158
鳥山明をまるパクリやん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:23:42.52ID:F62aavD0a
>>160
あいつら自民と統一教会批判は絶対しないしスクリプトでスレ潰すキチガイネトウヨの巣やで
ジャニーや松本は批判スレでも消されないからより異様さがあるわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:23:45.06ID:8tnVzr9P0
>>149
ウィザードリィとウルティマやな
特にウルティマは言い逃れできへん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:23:53.62ID:Rs9sE3id0
ポケモンだって何かしら似てるデザインあるだろうしなんでこれで叩けると思ってんだろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:24:47.10ID:+rilfD71M
大金を注ぎ込んだ同人作品という風潮
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:24:53.15ID:lrEKm1h70
>>155
今回で初めて知ったけどポケモン側もこういうのあるから強く出れないだろうな
ドサイドンが正統進化じゃなくてどうしてああなったのかも少し納得いったわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:24:57.38ID:aH5vI5Zi0
デザインのパクリはまずいんじゃないの
ルールはともかく
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:25:01.49ID:F62aavD0a
こいつはサイドンのパクだろ!
いいえ元ネタはウルトラ怪獣なんやって返されたらどうなるの?🤔
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:25:01.97ID:t15c0hL2a
最近天ぷらとかラーメンとか寿司を日本食代表扱いしてるのは違和感ある
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:25:02.03ID:RVzHA0P/r
>>159
>>172
ドラクエみたいなのって日本のお家芸かと思ってたけど発祥は洋ゲーなんやな
びっくりやわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:25:17.46ID:TPBKBCQX0
パクリ自体は罪じゃない
これが分からない境界知能が多い
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:25:27.84ID:D2+x2pEiM
ゼルダ→ハイドライド
ハイドライド→ドルアーガ
女神転生→ブラックオニキス
ブラックオニキス→Wiz

みんなパクリ元からオリジナリティを加えて進化させたんやで
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:25:43.59ID:Tea5/dP50
見た目ポケモンっていうけどあんなデザインのモンスターなんて
コロコロやら子供用アニメやまんがで
大昔からいくらでもでとるやん
もうプリキュアのマスコットとかきゅうべえとかゲームで出てきたらポケモンのパクリって言われそう。
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:25:56.48ID:l3wqoNvt0
デジモンってタイミング的にも明らかにポケモンとたまごっち合わせたら男の子にも受けるやろみたいな発想だったと思うけどそっちには怒ってないのか
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:25:58.84ID:PeXAjmbv0
サザエボンは商売したらアウトだったじゃん
パルも同人作品でコミケ配布ならギリセーフ
普通に売ったら刺されて死ぬべき
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:26:11.51ID:VkH6+b9i0
特許権を侵害してるかどうか次第やろ?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:26:20.56ID:8qXxvpif0
パクワールドは面白いから仕方ないね
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:26:26.58ID:41/w19LBd
変ないちゃもんやめろやってなったけどユンゲラーはパクりやろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:26:35.01ID:F62aavD0a
>>180
堀井節とか鳥山明デザインのモンスターは画期的ではあるけどな
大体のものは源流があるしどこの業界もパクりパクられやねん

モンスター仲間にするのもドラクエ5とかメガテンのが先でポケモンは後発やしな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:26:48.27ID:qsIUlPrc0
任天堂がサバイバルポケモンだしたらワンパンで逆転できると思うからパクリ返せばええんや
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:27:18.97ID:0TM6NgNj0
調子に乗ってパルモンのキャラグッズ出したりしなけりゃ放置なんじゃね
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:27:23.62ID:DW69/fs/0
荒野行動が許されてこれは許されないんだ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:27:26.74ID:VOm0a2S50
日本のメーカーが日本のゲームパクってそれが海外で大ヒットしてるからマウント取りにくいけど
それでも日本叩きはしてたいからパクリを叩く日本人を叩いて憂さ晴らししてるだけだってw
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:27:31.80ID:KdplY5p70
面白かったらなんでもええやん
0195安倍晋三
垢版 |
2024/01/22(月) 14:27:56.83ID:V+bSsp810
売れてるので良いとこもあるゲームなんだろうけど
露骨にパクったキャラをお出ししといて
社長が「ウチのキャラデザ担当は天才なの!」みたいな手前味噌な発言をしてるのは気に入らん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:28:00.16ID:doZvRWGf0
今度ポケモンがパルワールドまるパクリしていても文句言わんの?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:28:00.52ID:jvPVLcJZr
パクリじゃないって言ってる奴の方が顔真っ赤にして発狂してるやんけ
何がそうまでさせるんや
ポケ信がパクリに怒るのはわかるけどそれよりも遥かに高い熱量で発狂してるパルガイジ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:28:14.52ID:Ta3JmD3y0
ポケモンIPパクって著作権侵害じゃない????
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:28:19.18ID:DoZAIwu70
>>139
何で日本と海外って分け方になるのかが不思議なんやが
ゲーム業界なんて世界中どこでもパクリまくりやで
OnlyUpのパクリゲーが最近爆流行りしたばかりやし
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:28:46.13ID:m5WH93sY0
インベーダーのパクリ元って何なんやろうな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:29:02.44ID:123kJNjI0
最初見た時また中国かって思ったわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:29:13.17ID:F62aavD0a
>>195
どっかで見たようなデザインだろうが一人で数百体デザインするようなデザイナーなんかそら天才やろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:29:15.56ID:ULEmnGmK0
パルワールドやりたくても出来ない嫉妬民が騒ぎすぎ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:29:24.64ID:xuXKUDGt0
フェアリーテイルなんてあの絵でワンピースのパクリってめちゃくちゃ叩かれてたじゃん
擁護するやつなんてほぼおらんかったくらいにはな
何故ワンピースに対してのフェアリーテイル以上にポケモンのデザインパクってるこれは擁護されまくって批判する側が叩かれてるんやろなあ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:29:41.45ID:Ncu+NDBeH
ならなんでウマは訴えられたん?
ウマがアウトなら原神もパルワもアウトやろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:29:52.30ID:8eJIEL1+a
遊戯王ってMTGパクってるのによく訴訟されなかったな
デーモンの召喚とか
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:29:54.58ID:s1Hx2UYI0
そもそも本当にダメなら任天堂が動く事であって外野がギャーギャー言ったところでそれはただの感情論として終わりやん
ポケモンキッズは最愛の任天堂を疑うんか?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:30:03.14ID:opvi7AsJ0
焦点は商標登録さてれるかどうか
ポケモンのキャラクターは間違いなくされている
だから言い逃れできずに負ける
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:30:13.61ID:nuMjFc610
ある程度パクってもええ業界やで!←分かる
パクってないやん!!←こいつ
こいつのせいで荒れてる
あのデザインでパクってないは無理があるって
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:30:23.07ID:sYNKwDOF0
>>207
スルメロックを感じる
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:30:41.27ID:b58Khv7s0
別にパクリ自体は全然気にせんけど
パクリ元にリスペクト無いんやろなって
ゲームは敬遠するわ
パクるにしても下品なのは嫌悪感あるし
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:30:43.05ID:Uk/MivMu0
ゲーム開発者「パクリパクられ上等!」
ウマ娘「そうだそうだ!」
コナミ「・・・」
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:30:44.52ID:DoZAIwu70
>>155
これはモチーフが同じなだけで細かいデザインや絵柄は違うから今回のとは全然違うやん
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:30:44.58ID:TPBKBCQX0
>>208
コナミもウマ娘を特許侵害で訴えているのであって
キャラ等のパクリでは訴えてない
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:30:55.55ID:8tnVzr9P0
>>185
steamのインディーズゲーは実質同人みたいなもんやからセーフ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:31:21.57ID:VkH6+b9i0
>>208
特許と著作権は違うからなぁ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:31:28.78ID:F62aavD0a
あぁトレカもマジックが完全な源流よな
モンスターを召喚してるカードゲーム全部マジックのパクりやわな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:31:29.14ID:DW69/fs/0
>>205
推奨スペック2070Sのメモリ32GBだしな
貧困任天堂ポケおじには厳しいかもなw
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:31:30.67ID:KYjt/JKZ0
ぶっちゃけプレイヤーからしたらパクリがどうとか面白ければどうでもええねん
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:31:34.58ID:opvi7AsJ0
ちなみに商標登録されてるものは無許可な販売もしくは使用が禁止
配信者もアウトや
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:31:37.64ID:l3wqoNvt0
次はバルダゲの上っ面だけパクったようなSRPG出してコケそうなのがスクエニあたり
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:31:38.42ID:ZUowlwQA0
>>155
ポケモン自体ウルトラセブンのカプセル怪獣だしウルトラ好きいたんだろうな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:31:44.91ID:F62aavD0a
>>212
証拠はないよね
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:32:05.30ID:HYAmI4sZM
スペースインベーダーという悪質なパクリ、パクリというかほぼコピー製品を見逃してあげた任天堂がパルワールドごときに目くじらを立てるわけがないんだよなぁ…
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:32:10.34ID:K29pYviK0
最近キャラデザぱくられてたイラストレーターがキレてたな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:32:15.38ID:LcYvC4970
言い訳せんならいいが
デザイナーが自分でデザインしてるらしいやん
ラフ公開してみろやって話よ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:32:20.75ID:VOnpdQq40
>>208
ウマはシステムのパクりで著作権侵害の証明しやすいからやろ
原神ってかミホヨはDMCからモーションぶっこぬきとかやってるからダメだと思うけどまあ訴えるほどのメリットないんかな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:32:27.06ID:7KfXMr2M0
>>216
それじゃあウマ娘が特許と著作権をごっちゃにする低脳みたいじゃん
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:32:34.43ID:TM6LJzQZ0
パルモンの原画ってるのかな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:32:40.89ID:8edHuVWc0
パクリデザインの話してんのに全然噛み合わねーな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:32:41.38ID:F62aavD0a
>>217
例えばサイドンの元ネタになってそうな怪獣からモンスター作ってサイドンに似たらサイドンのパクりにされるんか?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:32:51.37ID:l8vqSELv0
>>218
アプリだけじゃなくてコンテンツの差し止めまで求めてなかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況