X



ゲーム開発者「ゲーム業界はパクりパクられ上等でやってきただろ。今更何言ってるの」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 13:55:17.43ID:3oqYQVwn0
Hiromichi Takahashi@AMATA Games
@fura

ゲーム業界は歴史的にパクりパクられ上等でやってきたんで、何を今さら、という感想です。もちろん、違法な盗用、著作権侵害はやっちゃダメですけど、そうでなければ何でもアリかと。そういうところから新しいモノが生まれてきた業界ですし、あとは消費者が判断することでしょう。

https://x.com/fura/status/1749064625403080967?s=46&t=Ejg7i2EUfRl_1w444u7ydw
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:55:28.81ID:Jd1KzAxz0
直近だと原神の話あるから俺は結構慎重だな
ここの開発元がどのくらい力あるのか次第だけど、ポケモンひょっとしたらパクリに負けるんと違う?と言うのに怯えてるからネットだと叩きづらい
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:56:27.41ID:SRwF3e5dp
遊びにパテントはない
ゲーフリがパルモンを超えるポケモンの新作を作ればいいだけ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:56:39.32ID:JioPSLegd
じゃあコナミがウマ娘訴えたのは何でなん?
あいつら業界の常識知らんのかよ恥知らずが
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:57:00.05ID:NCannK5d0
そもそも動くなら任天堂ではなくて株ポケ
株ポケの主な業務はポケモンの権利管理
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:57:39.64ID:wMV/Qqv70
今更遅いけど、アルセウスはコマンドじゃなくてアクションにするべきでしたね
25年間変われなかったポケモンはドラクエと同じ末路かな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:57:43.28ID:vXGrVRYz0
>>387
あれは特許侵害やからまた別や
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:58:07.43ID:Vxjy8MZi0
>>275
いや逆にAIなら1分で修正とか無理やぞ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:58:22.66ID:qLyg4/z+a
ゲーム界隈はプライドと倫理観無いやべえ奴らの集まりだからクリエイターもデザイン盗用するしプレイヤーも消費することしか興味が無いから肯定するんだよな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:58:23.77ID:NlEVgZvk0
>>376
そんなの必要ないやろ
買収すれば良いだけやん
アメリカ企業はそうやってデカくなった
日本企業も買収するべきやわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:58:28.04ID:F1d8mgju0
幻の一作目はリリースすらできなかったからな
パルモンの利益で出して欲しいな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:58:43.55ID:s1Hx2UYI0
ファイナルソードでゼルダのBGMそのまま使われてた時は速攻で止められたやろ
だから現状で動きがないならパルワールドはセーフって事やん
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:58:58.88ID:Jd1KzAxz0
>>387
それとこれだと結構状況が違う
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:58:59.85ID:+uwQlH8q0
原神もパルワールドも開発は任天堂リスペクトしてるから何も問題ないね
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:59:06.02ID:bSGeCbxP0
>>387
特許と著作権は別って言ってんだろ任豚WWWW
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:59:47.24ID:bSGeCbxP0
早く死ねよネトウヨ任天堂ジジイ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 14:59:47.91ID:yrHHp+y30
ユンゲラーはパクリというより中傷に近い
かみつくといちゃもんとちょうはつとイカサマを使うヒラユキーみたいな名前タラコ唇ポケモン出すようなもんじゃん
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:00:22.24ID:zO6MLUbS0
前に小企業が中国ゲーム告発したときも日本の会社が悪いパクりなんてしてるって逆に叩いてたよな
それは取り下げれたみたいだけどこれもそういったのがあるんかね
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:00:35.12ID:tNpo21hr0
>>350
どうなるか決まってしまうのも困るからなかなか裁判沙汰にならんのやないかな
結局みんな持て余してるんや
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:00:44.22ID:mN0Fcr7g0
キャラデザやオープンワールドとしてのクオリティがポケモンを上回っちゃったのが叩かれてる原因
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:01:04.29ID:wVFRiMNT0
ピカチュウのトレースレベルのデザインなら訴えられて当たり前やろけどポケモンにいそうなデザインで一々訴えられてたら
後発のゲームは苦しくないか?
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:01:09.23ID:sniEeitb0
まあ多分AIやけどここまで似てるとなるとソースに多分そのままマルケモンぶっこんでるやろな
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:01:13.84ID:I6COO2bQ0
なんというかなぁ
黙認ベースなんだよな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:01:14.31ID:wpb6NHXb0
こんなに露骨なパクリゲーを広めるとか、某Vtuber集団にも心底がっかりしたわ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:01:15.25ID:EJFqzLi50
>>403
おまけに進化後に他のやつだしておまえこいつの進化前やでwって煽りつき
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:01:34.08ID:jKRuE/130
つまり高橋宏典さんが関わるAMATAgamesとかoregoro物語とかパクっていいですよってこと?
パクる独創性あるか知らんけど
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:01:52.43ID:HMY/1iO10
レタッチもしない100体デザインの自称絵師は面白い
それ本当に絵師か?生成師じゃないのか
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:02:08.91ID:CAY8PTjq0
さすがトロ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:02:16.32ID:1JeZFuCU0
たとえば500億円任天堂に払ったとしても、1000億円利益出せば余裕やん
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:02:28.82ID:60++5g4r0
いまからAIに下書き風の絵の学習させてそう
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:02:44.45ID:zqkS97uD0
ソニー「この戦争を終わらせにきた」
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:02:44.78ID:mqwNhRM7d
>>406
結局それなんだろうな
今まであったのって本家より安っぽい劣化版がほとんどだもんな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:02:46.63ID:Jd1KzAxz0
今回のやつ別にポケモンの特許とか著作権侵害してんじゃないんでしょ?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:02:47.18ID:gQLoZi7n0
>>378
高めあってて草
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:03:10.85ID:V2PBhswc0
てか今騒いでるやつ原神の時も絶対騒いでたよな
あれどうなりましたか
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:03:31.85ID:QAlHV8Ln0
>>419
そもそもポケモン側は何も言ってない
信者が勝手にガイガイしてるだけ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:03:41.18ID:UEOyS0juM
すまん、ワイとんでもないことを考えてしまったんやが・・・
パルワールドのモンスターデザインを使ったTシャツとバッグ作ってもええんよな?これ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:03:43.36ID:I6COO2bQ0
ぶっちゃけ面白かったらよくないか?
0425それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:03:47.03ID:aZwRPuhs0
ドラクエビルダーズが許されてるのにこれがダメとかあるんか
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:03:48.52ID:lQVau0j50
ポケモン風ってのはアイデアの範疇だと思うわ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:03:59.58ID:cRSu+jcv0
似たようなデザインならまだしも殺したり解体したりしたらキレると思う
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:04:10.51ID:a6El71lPd
>>374
そいつデザインの話してないぞガイジ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:04:10.49ID:rmlhMIGt0
>>320
わいもこれに落ち着いたわ
やろうと思えば出来ただろうにあぐらかいてSwitchポケモンを二作も潰してダイパのカスリメイクだしたのが悪いわ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:04:17.11ID:I6COO2bQ0
>>425
このカード強すぎんか?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:04:18.56ID:PVNHnPK40
スクエニのパクリトゥーンとかもあるもんな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:04:32.06ID:sI5ocv+L0
〇〇ライクゲーは元の作品へのリスペクトを感じるけどパルワールドからは商業主義的な思惑しか感じ取れん
少なくともワイがポケモン制作者ならパルワールド実況してる奴は公式出禁にするわw
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:04:49.10ID:AnfA041F0
良い年したおっさんが「あらら…任天堂法務部に目つけられなきゃ良いけど」とか言ってるのめちゃくちゃ面白いんだよな
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:04:49.81ID:X43g9dON0
少し前はめちゃくちゃすごい存在みたいに言われてたのが最近はオタクが「任天堂法務部が黙ってないぞぉ(ニチャア」的に
多様しすぎてすっかり痛いワード筆頭みたいになってしまった任天堂法務部
0436それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:05:10.01ID:vXfHjsr/d
原神今から始めてもええか?
課金はするぞ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:05:13.23ID:OiF9af5k0
これ否定するやついるけど
ゲームなんて〇〇ライクだらけやん
そしてそれが本家より面白けばそっちのほうがうれる
それが資本主義
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:05:27.48ID:mXIVW9Lb0
任天堂法務部もええ迷惑やろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:05:28.74ID:DoZAIwu70
>>423
ちゃんとアレンジするんやで
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:05:51.08ID:bQlR2QAz0
>>434
>>435
これほんと草
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:05:53.41ID:cY85z5Of0
チー牛ってアニメや漫画が好きだから著作権の法律に詳しそうなのに
何も知らない低学歴の境界知能なのが草
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:05:59.54ID:gJIesKnp0
流行りを叩き棒にしてデカい存在叩くのは気持ちいいからしゃあない
鬼滅のときに嫌というほどみた
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:06:11.84ID:tAG4z4Lm0
本家が作らないのが悪い理論アリだと思うんだよな
もっと危機感持っててほしいわ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:06:13.03ID:XWxgDOxv0
現行のポケモンにみんな満足してたらここまで四面楚歌にはなってなかったと思う
怠慢が招いた事態
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:06:13.51ID:F62aavD0a
>>430
ん?>>305>155
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:06:17.96ID:zf+YyrsE0
>>436
別にええぞ
システムは言うほどゼルダ違うけどな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:06:26.07ID:s1Hx2UYI0
X見てると日本の会社がパクるなんて中国みたいって言ってる奴いるけどこういう歴史知らん奴ってほんま害悪やな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:06:26.13ID:Jd1KzAxz0
まあ今回想定外に売れたからポケモンがパルワールドを「取るに足らないやつ」から「競争相手たる敵」に豹変、いや格上げするパターンあるだろうな
こういうのパクリパクられだとよくあるのよ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:06:34.27ID:gGep7xUf0
>>434
>>435
そもそも任天堂って裁判負けることもそこそこあるのに何で任天堂に訴えられたら負け確定やぞみたいな風潮出来てるんやろな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:06:43.21ID:AMCedGE0r
アパレル業界みたいなもんやな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:07:00.87ID:I6COO2bQ0
>>436
次のガチャでナヒーダひけ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:07:09.30ID:FQlcNFdW0
>>441
そもそもアニメや漫画に詳しいわけじゃないから……
0453それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:07:20.78ID:mKG7dPyI0
スクエニはシステムパクってFFかドラクエのガワ被せるだけだから
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:07:21.47ID:bQlR2QAz0
>>448
戦国無双とバサラみたいなもんやな
両方ともシリーズ終了ってオチがついたが
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:07:27.94ID:3zoopHDD0
テムテムの時それほど話題にならならなかったのに今更
原神の時にも暴れてた人がやってそう
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:07:37.22ID:M435Xbny0
騒いでも宣伝にしかならん
任天堂信者って基本馬鹿だから簡単に扇動できるし今後も狙われるだろうな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:07:40.29ID:Vxjy8MZi0
>>407
モンスターのデザインでいちいち訴訟してたらポケモン側が次回作で苦しむだけやからワイも動かへんに一票やな
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:07:43.73ID:qhEw/6Vd0
>>4
ダメなら消費者がノーを突きつければいい
そうやって淘汰されるだろ

それだけの話
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:07:57.98ID:xRd4xzD00
本家ポケモンの不甲斐なさが浮き彫りになればワイは満足や
さすがにそろそろ本気出せやゲーフリ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:08:00.77ID:Qq5PlyQ70
法律の話なったら「判例出せよ」って言っときゃ大概ソース無しでマウント取れるからガイジがはしゃぐのよな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:08:02.17ID:EJFqzLi50
>>441
そのアニメ自体萌えキャラのデザインなんてほぼ一緒なのに特に文句言われないよな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:08:19.18ID:3zoopHDD0
次の叩き棒探してるんかな
スパイウェアあたり?
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:08:22.90ID:jX2bmN140
ポケモンを射殺できることが売りなのに
パクリではないってどういう理屈なんや
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:08:27.13ID:kA65ALW+0
別にどうでもええけど誰が言っとんねんって感じやな
無名すぎて説得力に欠ける
0466それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:08:31.28ID:F62aavD0a
>>453
ドラクエとかメガテンパクってウルトラ怪獣もパクってるポケモンどうなるんや
0467それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:09:01.52ID:vRtCn+TX0
日本が起源を主張するという言葉があるように
昔からパクって発展してきたよなぁ
歴史の勉強した方がいいと思うわ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:09:04.73ID:AnfA041F0
無双丸パクリの戦国BASARAがありなんだからなんでもありだろ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:09:29.05ID:I6COO2bQ0
最近のポケモンのデザイン終わってない?
初代からレベル落ちる一方
0471それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:09:33.40ID:JNvJa81Ud
>>459
ノー突きつけるのは
消費者じゃなく侵害されたと思う側が提訴した上で
裁判所がするんちゃうか?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:09:43.30ID:upLQlw6ma
ポケモンというかArkのパクりちゃうんか
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:09:59.98ID:iDwiPOAl0
原神の時も何で国内メーカーがこれ作れないんだよ、って思ってたから今回は良くやったわ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:10:01.82ID:F62aavD0a
>>468
裁判勝ってて草
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:10:25.62ID:08rLJA4H0
擁護側これやん

Whataboutism(ウイグル論法)

ソ連のプロパガンダの手法であり、ソ連が西側諸国から批判された際、決まって西側諸国における出来事を挙げて “What about...?”(––こそどうなんだ?)と返答することから名づけられた。
0476それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:10:25.67ID:1kLZJ6Wg0
>>472
任天堂おじはARKしらんやろ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:10:33.51ID:ZgNhZxnP0
>>472
ゼルダのパクリであります!!
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:10:33.76ID:A2tfWp9D0
>>441
割と前からのことやけど影響ある絵師とかのお気持ち扇動とかもあって「似てるならダメ」とかって勘違いが広まりすぎたからな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:10:51.74ID:qXfPSDsy0
ダイパリメイクはちと舐めすぎたね
0480それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:10:52.63ID:F62aavD0a
枯れた技術の水平思考
遊びにパテントはない


いいことばだよな😉
0481それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:11:11.98ID:RIv9YPn+H
>>464
焼いて食ったりするんか?
ポケモンもモンハン合体させた感じ?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:11:19.69ID:DxQG9xqqM
任天堂信者ってほんまにやばい奴らやな
任天堂もこんなキチガイ厄介やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況