X



ゲーム開発者「ゲーム業界はパクりパクられ上等でやってきただろ。今更何言ってるの」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 13:55:17.43ID:3oqYQVwn0
Hiromichi Takahashi@AMATA Games
@fura

ゲーム業界は歴史的にパクりパクられ上等でやってきたんで、何を今さら、という感想です。もちろん、違法な盗用、著作権侵害はやっちゃダメですけど、そうでなければ何でもアリかと。そういうところから新しいモノが生まれてきた業界ですし、あとは消費者が判断することでしょう。

https://x.com/fura/status/1749064625403080967?s=46&t=Ejg7i2EUfRl_1w444u7ydw
0749それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:38:53.61ID:LYcGGwRy0
>>736
これなんよな
当の任天堂が訴えるの無理って判断してるからこうなってんだろうに
本気でヤバかったらファイナルソードみたいになってるわ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:38:54.37ID:YlTYeJS40
悔しかったらこれを超えるクオリティで見返せよ
それが出来ないから言ってんだろ?
0751それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:38:56.54ID:gQLoZi7n0
たとえばネズミみたいなかわいいモンスター作ってってAIに頼むならセーフだけど
ピカチュウみたいなモンスター作ってって頼んでたら僅かにアウトだよな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:38:57.28ID:sO0fBBEpM
>>687
スイッチだから叩かないだけやろ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:38:57.61ID:b4MHyvBc0
>>733
abeさん!?😯
0754それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:39:01.41ID:J6cY75Xg0
むしろ日本は他国の良い点はどんどんパクリまくるべきやで
この時代でもうオリジナルで独創性のある作品を作ろうなんて無理やろ
原神も他日本企業も真似すればええのに
0755それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:39:13.69ID:vNXMQX/k0
ポケモンも原神みたいなゲームって言われるようになろうや
0756それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:39:15.03ID:fSkhIaZT0
キャラクターがポケモンならARKがやりたいってガチガチのポケオジじゃんか
0757それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:39:21.41ID:L2DwgDNcd
>>710
残念ながらARKと全く同じ恐竜デザインにしても話題になると思うで
ソースは真のモンハン()ワイルドハーツ

だから君がデザインどうこうの話に変えたところで妄想でしかないんやで
0758それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:39:25.84ID:LsIGp+xm0
Steamで爆売れってまたバルダーズゲート3パターンやろどうせ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:39:27.88ID:02aT/gFk0
>>733
ダイパリメイクを擁護してたやつとかほんまなんだったんやろな
少数じゃなくてすげー大量にいたからな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:39:33.74ID:ZgNhZxnP0
>>738
エアプが語れるのは見た目だけだから
アーリー期間入って爆速で何百万も売り上げ出て話題に出まくってる現状が一番わかりやすい
0762それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:40:12.68ID:yX25Dtia0
>>748
もこうとかポケモンより面白い言った挙げ句ポケモンDLCの値段と比較して失笑する始末やからな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:40:12.70ID:0OuGI0pd0
インスパゲーはウェルカムだけどAI挟んで責任の所在を不明にしたクローンゲーはあかん
0764それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:40:15.16ID:02aT/gFk0
>>747
クラフトピアが実績?冗談きついわ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:40:17.43ID:6+0pfPN10
結局ブルアカやるのが正解なんだよな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:40:19.55ID:v4bbjGnL0
>>695
15年前の中国と同レベルに落ちた な
今の中国と比較して勝てるやつは米国ぐらいしかいない
0767それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:40:20.49ID:T92WUBug0
>>738
ここまで一つの作品から露骨にやるのは業界でも中々ないあたり、その辺の不文律は作る側も感じてるんやろ
ゲームシステムなんかはそれに比べてパクリまくりやし
0768それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:40:25.14ID:fZsJE391d
ムクガイジちゃん現れるところには必ずまとめが行われてるw

そして やらおん!で高確率でまとめられてる
0769それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:40:26.88ID:DdEZ6JmS0
>>741
こんなかっこいいロックマンおったんや
0770それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:40:27.28ID:sggTb2zC0
ネトウヨ「これどうやって中国韓国のせいにしよう」
0771それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:40:35.21ID:F62aavD0a
>>722
なのに何故か漫画から漫画にパクった時だけ発狂するからなあいつら
0772それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:40:38.83ID:0kzVTBz00
パクるだけパクってパクられる側にすら立ってない馬鹿が言いそう
0773それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:40:38.91ID:X/H+n26cd
アトラスがこれパクってライドウの新作出さねーかな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:40:41.27ID:0+ls7yDx0
>>741
消せ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:41:05.09ID:7ApIynqL0
日本企業叩くって任天堂信者って反日なんか?
0777それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:41:05.46ID:yu6xxRAzd
パクリの限度すら知らない奴が言ってもただの屁理屈やんな
0778それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:41:06.88ID:J6cY75Xg0
>>695
日本は中国のやり方を見習うべきとこもあると思う
スマホで国産がなぜ覇権を取れなかったのか?
そこから考え直すべき
0779それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:41:11.41ID:s2/LosVhd
>>692
教科書に載せるべき
0780それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:41:19.89ID:Jd1KzAxz0
任天堂がダンマリとか言うのもあぶねえと思うけどな
後からぐちぐち言ってくる確度かなりあるだろ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:41:20.60ID:cQqXobPj0
>>722
洋画や洋ドラからのパクリはオマージュになる模様
0782それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:41:21.14ID:F62aavD0a
>>762
0783それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:41:28.00ID:LsIGp+xm0
>>770
セルフフェラみてえだなお前らな
0784それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:41:36.97ID:fZsJE391d
最も早くまとめてるところが

このスレの煽りカスの犯人やで

ムクガイジちゃんバラしてすまんな😁
0785それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:41:42.04ID:0OuGI0pd0
>>775
0786それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:41:42.69ID:ePZXh4wyM
>>694
できるよ
でも用意されたってよりユーザーが見つけた方法って感じだけど
0787それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:41:57.29ID:7PKzbBiYd
これ本当に売れてんの?
けっこうヘビーなSteamユーザーやけど
全くそそられないんやが
0788それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:42:01.55ID:LYcGGwRy0
>>762
まともな感性してたらそういう感想が出てくるししゃーない
0789それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:42:07.88ID:oMyDcjtUM
原神パクれって言うけど
あれの年間開発費って毎年200億かかってるらしいぞ
そんな物量攻めされたら無理や
そんなアホみたいな額を1年で消費する案日本のゲーム会社で出したら企画会議の段階で却下される
0790それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:42:15.18ID:pTCGaLzX0
「絵描きは生み出す苦しみをわかってるから」という増長と「絵のパクりはすごくわかりやすい」という要素が合わさった地獄絵図
0791それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:42:16.54ID:qLyg4/z+a
IT出身の奴らって金の事しか考えてないから倫理観とか無視するよな
0792それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:42:31.96ID:ZatQ+m7hp
ポケモンの劣化に負けるエルデンが可哀想すぎる
0793それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:42:35.50ID:fZsJE391d
叩きたいならやらおん!行った方がええでーお前ら
0794それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:42:39.95ID:DqOBYDWd0
昔 日本はこれ作ってる!
前 日本はこれの中身作ってる!
前 日本はこれの中身のこのパーツ作るの手伝わせていただいてます
今 この商品をパクらせていただいております
0795それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:42:40.01ID:F62aavD0a
>>781
映画界隈もパクりだらけやから映画好きも弁えてるねん
映画から漫画にパクり?まぁええやろwって

何故か漫画しか読まないオタクが漫画から漫画のパクりだけにキレるから浮くんや
0797それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:42:53.26ID:CEIpxdIX0
>>217
都合のよい言葉よな
モチーフだとかオマージュだとか
0798それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:43:06.79ID:ePZXh4wyM
>>787
同接CS2超えてトップやぞ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:43:07.68ID:jX2bmN140
steamに無料アセットだけで作ったクソゲーとかよくあるけど
それを有料素材で作った感すごくて興味はないな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:43:12.86ID:ixJVThFx0
>>780
そうなってから騒げって意味や
0801それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:43:16.08ID:0OuGI0pd0
クローンゲーとか昔散々出回ってたんやけどな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:43:21.10ID:4T09FYMi0
誰?
0803それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:43:28.50ID:7gOxCJvZ0
>>762
皆そう思ってる定期
0804それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:43:32.57ID:6Zkien9o0
ポケモンはユリゲラーのやつってどうなったの
0805それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:43:39.30ID:ZgNhZxnP0
>>787
中身大体Arkだし1週間くらい様子見してもええと思う
速攻で飽きて終わりのゲームになるかどうかまだわかんないし
0807それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:43:57.55ID:fSkhIaZT0
>>787
日本語圏じゃ2%とかやなかったか8万本程度やから
やりすてメスブター並に売れてるな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:05.72ID:v4bbjGnL0
15年前「中国がサァ!パクリ大国でサァ!」
今「あれはオマージュであってパクリじゃないから…」

なんか惨めで草
0810それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:21.07ID:9YNmw/og0
>>790
絵描き以外のクリエイターの苦労を全く考慮してない思い上がりに草生える
0811それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:23.61ID:mqwNhRM7d
モンスターデザインも訴えられそうにない程度には変えてあると思う
0812それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:28.11ID:6AlrXDCC0
パルワってポケモンよりアークに対してヤバいような気するんやけどやっぱポケモンのがやばいん?
0813それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:32.56ID:8n7pPwzM0
>>256
お前の負けや
0814それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:37.68ID:SmAnoqaU0
>>712
ゲーフリの肩持つわけちゃうけどSwitchから脱却しない限りパル超えは無理やで
その事はゲーフリもわかってる

誰が悪いのかわかったみたいやね…
0815それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:41.68ID:d7ZYsbad0
エビワラーサワムラーとか許可取ったの?
0816それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:45.14ID:J6cY75Xg0
原神なんかこの比じゃないくらい叩いてた癖に
任天堂信者ってまじで業界の癌やろ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:46.16ID:F62aavD0a
>>804
一応ポケモン側が勝った
他のモンスターゲームも顔だけデザインのイワターとか謎の配管工ミヤポォンとか出したらええんちゃうか
0818それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:53.78ID:TJXo6e9S0
>>808
つれぇわ
恥ずかしがりながらやってるならまだしも大声で正当化しながらだからね
どこまで堕ちるんだよこの国
0819それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:45:05.72ID:vRRKRMmPd
嬉々として「ポリコレ叩き」には乗っかる癖して
萌え萌えバトロワも萌え萌えオープンワールドも作ってもらえるよう企業に進言しない日本のオタクくん
はっきり言って無能すぎる
0820それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:45:06.61ID:0OuGI0pd0
>>809
ろくなもんがねえ
そら日本のゲームやるわ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:45:19.85ID:j21FAGZV0
でも本当に流行ってるみたいな感じはするわ
スト6みたいなメーカーが広告費注ぎ込みまくって流行ってる感だけ出して実際はいつものプロと案件貰ってる配信者しかやってなくて格ゲーのオワコンぶりを改めて示しただけの偽ブームとは大違いや
0822それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:45:38.00ID:pI6+s7kB0
カプコンはゴッドイーターや討鬼伝とか訴えなかったな
ファイターズヒストリーダイナマイト訴えたけどw
0823それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:45:38.93ID:AsgIZEuP0
Twitter見たら反AIとかいうキチガイ集団が暴れてて草
0824それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:45:40.61ID:wVFRiMNT0
>>666
荒野行動の時は騒がれとったな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:45:40.97ID:sWqujH7pd
任天堂って著作権侵害は訴えたことあるけどそれ以外はよほど酷くなきゃなにもしないだろ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:45:41.19ID:00AOFSpd0
中国がパクるのを受け入れて日本がパクるのを許さないのもう反日勢力だろ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:45:45.12ID:+9WazMK10
>>820
プレイしてないのに中身なんでわかるんや?
ガイジなんか?
0828それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:45:46.95ID:7PKzbBiYd
>>807
海外で売れてんのかよ
たしかに洋ゲーライクなデザインやな
だとしたらこれで行った日本のチームもすげえな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:45:49.61ID:DoZAIwu70
これ調べたらAIインポスター作った会社だったのかw
そらAI大好きやろなぁ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:46:04.54ID:hvw/+BX70
エビワラーサワムラーよりもミュウツーの方が「鳥山明やん・・・」となるけどな
当時ドラクエ作ってた人は何思ったのか
0831それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:46:05.25ID:wJhzgdGr0
>>808
落ちぶれたのがよくわかるな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:46:07.41ID:0OuGI0pd0
>>821
スト6はカプコンの基礎技術的な役割担っとる部分もあるからなあ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:46:07.67ID:X9geJM5w0
20代から前頭葉の機能は低下し、どんどん感情のコントロールが出来なくなる。
涙もろくなる、自分の思い通りにいかないと怒る、自己顕示欲の暴走、これらは前頭葉の機能低下による感情の老化だから気を付けたいね。
https://i.imgur.com/iLoNVaV.jpg
0834それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:46:10.11ID:axHJW4kH0
>>723
冗談抜きでそういう風に悪貨が良貨を駆逐しきってるんやろな特に大手は
0835それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:46:10.45ID:X/H+n26cd
>>801
ディアブロライクとかメトロイドヴァニラといえば聞こえはいいけど要はパクりましたって宣言だからな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:46:24.35ID:ixJVThFx0
>>812
システム面こそパクりパクられやろ
オリジナル要素出せるゲームなんてほとんど無い
0837それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:46:32.04ID:F62aavD0a
ユンゲラーサワムラーエビワラーとかさ
ねぇ?
今ならナステンとかいうキックポケモンとかイノウェモンとかいうボクシングポケモン出すようなもんやで
0838それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:46:49.10ID:v0qAFQK70
日本の企業が歴史的快挙を成し遂げたのにそれを叩く任天堂ユーザーって何者なんや…
0839それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:46:57.78ID:vRRKRMmPd
>>828
デザインも若干ポケモンとかよりもっと洋風にしてあるしな
クラフトピアもそうやけど何ならむしろ日本より海外タゲな気もする
0840それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:46:58.87ID:ufsCwNc+d
>>836
ウマ娘もそうやな
0841それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:47:06.29ID:/okM9Ewv0
>>822
あれは吉起が経緯説明してたな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:47:12.48ID:P2gOclhx0
切れてるのは反AIとヤバいポケモンおじさんだけで
任天堂もポケモンファンも特に文句は言ってないという。

任天堂も訴訟しろとか云われていい迷惑だろうなw
0843それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:47:27.73ID:0OuGI0pd0
>>835
メトロイドヴァニラディアブロライクはまあええけどソース抜いたりガワだけ入れ替えたレベルのクローンゲーが1980年代にあったんや
0844それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:47:42.57ID:AfCVOf6gd
>>39
アストロとbbてサイズもデザインも違うやんけ😅
0845それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:47:50.34ID:K0iRNv4Z0
>>649
あれらは中身がオリジナルと丸かぶりやったやろ
これは本家が一向にやらなかったもんやから待望でもあったわけや
0846それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:47:58.19ID:wxJNsIQea
>>842
ポケモンやってきた奴こそかなりゲーフリに呆れてるからな
0847それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:48:09.13ID:ePZXh4wyM
>>838
任天堂ユーザーとポケガイジ一緒にすんなよ
ゲーフリのゲームやって満足するキチガイは別格やで
0848それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:48:26.50ID:0EQHqjfO0
>>837
ナステンくそよわそうな名前で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況