「新NISA」利用率は約4割 - 毎月の積立平均金額は?
https://news.mynavi.jp/article/20240120-2865834/
https://news.mynavi.jp/article/20240120-2865834/images/003.jpg
探検
「新NISA」利用率は約4割。毎月の積立平均金額は9~10万円が37%で最多
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:07:14.68ID:439TQTESM148それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:35:27.94ID:NpY8EtRF0 また金持ちが有利になっちゃうねえ…w
149それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:35:28.43ID:VI7scjlx0 国が勧めるものは怪しいと語る小倉優子担いで行くしかないな
なお国が推進する東京一極集中メディア集中の恩恵バリバリ受けてる人の模様
なお国が推進する東京一極集中メディア集中の恩恵バリバリ受けてる人の模様
150それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:35:30.84ID:L3nYyvtIx 陰謀論界隈がNISAは国の陰謀!とか騒いどるが、ほんまはああいう境界知能が生き残るための制度やのに上手くいかんもんやな
151それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:36:09.53ID:j3sbJV7s0 NTT株優待dポイント二年以上保有か
きちいな
きちいな
152それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:36:13.50ID:/5QTue73M >>145
アスペで草
アスペで草
153それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:36:32.95ID:410Jrswi0 毎月10万ずつ積み立てることで無駄遣いも削減できるメリットあるで
154それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:36:57.57ID:ZDBF/F+B0 NISAのおかげで毎月10万貯金する癖がついたわ
155それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:37:19.23ID:/5QTue73M で投資民はなんのために積み立ててるんや?
156それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:37:38.92ID:3sgZmZ8C0157それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:38:08.86ID:9nJC6kuR0 タダでさえ投資できる金持ちが有利やのにもし一部で懸念されとるように円安が悪化したら貧乏人が不利にもなってまう
すまんなみんなワイこどおじだから毎月10万余裕なんや😭
すまんなみんなワイこどおじだから毎月10万余裕なんや😭
158それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:38:38.76ID:UsuD2ZWe0 お前らidecoはやってねーの?
159それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:38:44.75ID:aD9y3nyZM こどおじだから月10余裕なの強いわワイ
160それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:39:01.08ID:SUH+gd5T0 毎月10万積立って勝ち組かよ
161それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:39:09.48ID:KpqXtBrW0162それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:39:14.14ID:ntXv8FmbH 正直NISAやらずに日本円全力の方がよっぽど日本政府のこと信頼してるよな
163それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:40:11.46ID:URppXJpB0 >>52
5年じゃなくて10年3600万にして♥
5年じゃなくて10年3600万にして♥
164それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:40:19.94ID:VI7scjlx0 1800万の限度があり積立投資枠にも限度あるから
たまにチェックして売却はしないとあかんよな
たまにチェックして売却はしないとあかんよな
165それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:40:25.17ID:1Y6K4MBi0 株は売る時に税金がかかるから買ったら容易に売るに売れなくなる国民総嵌めこみプレイ
166それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:40:42.77ID:+mk4l3aH0 大体3万くらいやと思ったのに10万が一番多いとかやばすぎ
167それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:40:47.15ID:kN1iAutd0168それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:41:03.58ID:lPcpico00 ワイ「ギャンブルやからやらんわ」
週末ワイ「ルメールから買うわ」
週末ワイ「ルメールから買うわ」
169それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:41:09.73ID:IBzvqU7wM これ最後は取り上げられるんか?
170それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:41:12.85ID:Nqt7Gwqd0171それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:41:14.54ID:xmbDOwzY0 こどおじじゃなくて既婚者の連中とかとか老後のこと本気で考えたことあんのかな
172それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:41:18.76ID:pq0fqHeT0 貯金分全部投資に回せば10万行けるけどそこまでやる勇気無いわ
173それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:41:26.66ID:AXyVymLm0 >>165
ほんこれ
ほんこれ
174それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:41:37.21ID:QXtlOLJr0 積立S&P500積み立ててるんやけど
成長枠の240は何で埋めるのがええと思う?
成長枠の240は何で埋めるのがええと思う?
175それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:41:40.84ID:XrGttFqK0 パチンコやってるやつはパチンコ行きたいって思ったらその分の額NISAに突っ込めばええねん
パチンコなんか100%収益マイナスやけどNISAに突っ込んどけば10年後100万200万儲かってるぞ
パチンコなんか100%収益マイナスやけどNISAに突っ込んどけば10年後100万200万儲かってるぞ
176それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:41:51.02ID:TXLzrlRnd 極論、投資なんか将来伸びそうな業界にツッパして気絶しとくだけやろ
スタートだけが肝心
スタートだけが肝心
177それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:41:52.06ID:oAuT2rn10 オカネコとやらを使ってる人はもっとNISAやってそうやのにな
178それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:41:55.50ID:qaIJ5IpY0 年収300万で新NISAって無謀?
貯金は100万ギリッギリである
貯金は100万ギリッギリである
179それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:42:06.74ID:1+qtoh1O0 ワイiDeCo民、静観
180それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:42:15.14ID:wSH/UsMh0 >>165
だからそれが非課税なんだろ、何言ってんの?
だからそれが非課税なんだろ、何言ってんの?
181それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:42:41.06ID:SUH+gd5T0 >>178
年収220万の底辺やけど月5万は積立てるぞ
年収220万の底辺やけど月5万は積立てるぞ
182それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:42:43.65ID:RkTM4Cckd >>175
ワイ両方やってるけどNISAじゃ時間も潰れんし脳汁も出ないから…
ワイ両方やってるけどNISAじゃ時間も潰れんし脳汁も出ないから…
183それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:42:44.57ID:VI7scjlx0 >>166
とりあえず4、5年で枠埋めて一旦売却とかそんなノリちゃう
とりあえず4、5年で枠埋めて一旦売却とかそんなノリちゃう
184それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:42:48.10ID:j3sbJV7s0 1800万上限って数年はいいけど後の方だとはみ出る可能性あるよね?
はみ出た分は課税対象で勝手に引かれるんかな
はみ出た分は課税対象で勝手に引かれるんかな
185それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:42:52.47ID:pq0fqHeT0 >>175
投資脳になると毎日の缶コーヒー代すらケチって投資に回したくなるようになる
投資脳になると毎日の缶コーヒー代すらケチって投資に回したくなるようになる
187それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:43:10.08ID:1+qtoh1O0 >>178
転職するのが先でゎ?
転職するのが先でゎ?
188それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:43:10.98ID:kN1iAutd0 >>179
iDeCo民の握力は最高やからなアレがワイの理想や
iDeCo民の握力は最高やからなアレがワイの理想や
189それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:43:14.69ID:Nqt7Gwqd0 >>173
アホの戯言に同意しとるアホがおって草
アホの戯言に同意しとるアホがおって草
190それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:43:29.37ID:OdIHN1DO0 NISAって何がお得なんや
192それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:43:57.72ID:tMGEuBAj0 日銀の持ってるETFって宣言とかせずに勝手に売ったらいかんのか
どうせ年後半は下がるんやから今のうちに売っといたほうがええやろ
どうせ年後半は下がるんやから今のうちに売っといたほうがええやろ
193それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:44:27.43ID:/5QTue73M >>192
もう売ってるぞ
もう売ってるぞ
194それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:44:27.48ID:wSH/UsMh0 >>165←こいつマジで何言ってるんや?基礎中の基礎の話よな?売る時税金かからないって。
195それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:44:28.95ID:AXyVymLm0196それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:44:46.77ID:u0+idvQA0 >>184
申し込みするときに受渡の際は勝手に天引きして振り込んでください/全額受け取って自分で申告しますみたいな設定なかったっけ?
申し込みするときに受渡の際は勝手に天引きして振り込んでください/全額受け取って自分で申告しますみたいな設定なかったっけ?
197それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:45:01.03ID:IRuVe+sq0 成長投資枠はNTTあたりで
積立はSP500に10万くらい入れといて
後で考えるって人も多そう
積立はSP500に10万くらい入れといて
後で考えるって人も多そう
198それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:45:45.14ID:TFuGKtG70 投資出来る余裕がある親ガチャ当たりと親ガチャ外れで格差拡大するだけやな
上級は死ね
上級は死ね
199それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:45:57.08ID:4zsRmeOS0 4割しかおらんの?
ワロタ
ワロタ
200それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:46:02.76ID:IRuVe+sq0 今月の設定変えずに2.5万のままにしてた…
201それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:46:04.66ID:Nqt7Gwqd0202それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:46:21.72ID:4zsRmeOS0 >>178
貯金全部入れろや
貯金全部入れろや
203それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:46:21.95ID:NXUt8ffxd ID:/5QTue73M
ID:1Y6K4MBi0
ID:AXyVymLm0
ガイジワラワラで草
ID:1Y6K4MBi0
ID:AXyVymLm0
ガイジワラワラで草
205それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:46:40.39ID:laNxwUpu0 >>147
アイツらアホやから小倉優子持ち上げてNISAは陰謀!って連呼してる
アイツらアホやから小倉優子持ち上げてNISAは陰謀!って連呼してる
206それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:46:41.16ID:6AP+rWhJ0 今は5万で様子見や
景気後退し始めてから増やすやで〜
景気後退し始めてから増やすやで〜
207それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:46:59.11ID:oaBH8A660208それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:47:05.93ID:u0+idvQA0 脳汁も楽しみたいから変な国・高配当系・新興国リートなど乱高下しそうなとこにも少し割り振ったワイ、何も起こらなくてつまらない
209それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:47:47.40ID:8GOODsaP0 こんなバブル、円安の最中に買う気にならん◯◯ショックはよしろ
210それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:48:18.07ID:XrGttFqK0 >>178
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim/index.html
例えば月1万で年3%プラス収益になったとしたら10年後88万儲かる計算やからやり得
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim/index.html
例えば月1万で年3%プラス収益になったとしたら10年後88万儲かる計算やからやり得
211それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:48:21.51ID:P4lSeb+f0212それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:48:22.08ID:B5PTYTZA0 今年株価めっちゃ上がってるのって成長投資枠の運用関係あるんか?
213それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:48:25.12ID:ZA9guLsE0 ワイSQの意味すら分からんが雰囲気で株買ってる
214それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:48:26.03ID:FOhlIM8i0 なんで国が投資を促してるかわからんアホ多いよな
経済成長のためでもあるが、国の社会保障に頼れない時代が来るって宣言してるんやぞ
黙って生活余剰金を積立とけよ
今持ってる円貨幣はどんどん価値落ちてくんやから
経済成長のためでもあるが、国の社会保障に頼れない時代が来るって宣言してるんやぞ
黙って生活余剰金を積立とけよ
今持ってる円貨幣はどんどん価値落ちてくんやから
215それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:48:26.10ID:bH7xrm730 為替(FX)はゼロサムゲームだが株はゼロサムゲームじゃない
だが馬鹿はそれすら理解してない
だが馬鹿はそれすら理解してない
216それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:49:10.17ID:XrGttFqK0 >>210
10年じゃない20年や
10年じゃない20年や
217それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:49:28.64ID:aD9y3nyZM218それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:49:29.52ID:kN1iAutd0 積立投信買う用の特別口座って普通源泉徴収ありにするもんちゃうの?
確定申告面倒そうだし源泉徴収ありにしちゃったんだけどそもそも滅多に触らないから源泉徴収なしでも大差ない?
確定申告面倒そうだし源泉徴収ありにしちゃったんだけどそもそも滅多に触らないから源泉徴収なしでも大差ない?
219それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:49:49.25ID:TFuGKtG70 >>214
もっと言えば上級がすでに稼ぎきったから後は最後のひと儲けするために下級を犠牲にしたいだけ
もっと言えば上級がすでに稼ぎきったから後は最後のひと儲けするために下級を犠牲にしたいだけ
220それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:49:56.58ID:bH7xrm730 日本の株が今まで上がらなかったのはデフレだったから
インフレなら嫌でも上がり続ける
もうデフレには二度とならないだろうから株やらないやつはアホ
インフレなら嫌でも上がり続ける
もうデフレには二度とならないだろうから株やらないやつはアホ
221それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:50:15.45ID:wSH/UsMh0 >>165←このレベルのガイジほんま怖い。基礎的な間違いすぎてえ、ワイが間違ってるの?ってなる
222それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:50:17.78ID:/5QTue73M ただ投資って人に勧めるもんでもないやろ
223それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:50:20.77ID:j3sbJV7s0224それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:50:21.85ID:L+NY9dSQ0225それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:50:30.77ID:is0EEl1O0 NISAやってる民からしたら利用率高い方が都合エエんか?
226それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:50:33.07ID:SUH+gd5T0227それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:50:37.35ID:QXtlOLJr0 テクニカル指標の意味とかわからない
228それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:50:39.77ID:lBQnr0wnd すまん
NISA月30万、特定月10万やわ
周りに聞かれたら月3万でのんびりって言って油断させてる
NISA月30万、特定月10万やわ
周りに聞かれたら月3万でのんびりって言って油断させてる
229それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:50:47.92ID:J4M2ZLzx0231それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:51:59.55ID:TFuGKtG70 >>230
その底辺が生活するだけでいっぱいいっぱいの社会構造が悪いわ死ねよ
その底辺が生活するだけでいっぱいいっぱいの社会構造が悪いわ死ねよ
232それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:52:02.91ID:wSH/UsMh0 >>167
怖ならん?
怖ならん?
233それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:52:12.07ID:j3sbJV7s0234それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:52:16.63ID:2g6JCJGp0 利用者4割→分からんでもない
毎月の積立額10万弱が4割弱→は?
毎月の積立額10万弱が4割弱→は?
235それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:52:22.62ID:URppXJpB0 株の税金と売ったときの利益に20%課税されるんだよな?
売らなきゃ値上がりしても無税なん?
売らなきゃ値上がりしても無税なん?
236それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:52:24.26ID:laNxwUpu0237それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:52:36.51ID:qaIJ5IpY0238それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:52:45.40ID:u0+idvQA0 >>223
ワイも旧やらやけど旧からあったで
ワイも旧やらやけど旧からあったで
239それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:53:09.10ID:Ubpn6qcX0 まさかNISAでオルガン以外で日本株買ってるやつおらんよな?
240それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:53:14.13ID:TFuGKtG70 >>234
ただの投資する余裕がある金持ちがやってるだけっていう
ただの投資する余裕がある金持ちがやってるだけっていう
241それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:53:24.11ID:laNxwUpu0242それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:53:25.04ID:/UxZeEGm0 お前だけ儲かればええのに
わざわざ他人に投資勧める理由を説明してみろ詐欺師
わざわざ他人に投資勧める理由を説明してみろ詐欺師
243それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:53:40.53ID:Ai54/l2E0 貯金1000万あるんやがいきなり成長積立に360万ぶっこんだほうがいい?
244それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:53:42.94ID:oaBH8A660245それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:53:49.12ID:Ubpn6qcX0 >>234
多いという意味のは?なのか少ないに対してのは?なのかどっちやねん
多いという意味のは?なのか少ないに対してのは?なのかどっちやねん
246それでも動く名無し
2024/01/22(月) 18:54:17.05ID:laNxwUpu0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本に何しに来てんだよ」 外国人の「万引」深刻化(1件あたり)平均7万8936円 [お断り★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- フジテレビ女子アナ原田葵が番組途中退席 「体調不良で」と説明 ネット「大丈夫かな」 [ヴァイヴァー★]
- 【恋愛】高校生男子のキスは過去最低、性交は18年前の約半分-変化の理由を学生たちが自己分析すると? [七波羅探題★]
- 【コメ】備蓄米最大21万トン放出へ 農水省、24年産米中心 [ぐれ★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★3 [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園🧪★4
- トランプ政権、インテルへTSMCの技術移転を要求 [281145569]
- 年金や医療保険を廃止して私立大学の学費を無償化👈これいいアイディアじゃないか? [918057362]
- 【石破悲報】やす子さん、「云々」を読むことができない [957955821]
- 🤛🏡🤜