X

「新NISA」利用率は約4割。毎月の積立平均金額は9~10万円が37%で最多

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:07:14.68ID:439TQTESM
「新NISA」利用率は約4割 - 毎月の積立平均金額は?
https://news.mynavi.jp/article/20240120-2865834/
https://news.mynavi.jp/article/20240120-2865834/images/003.jpg
259それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:56:19.91ID:Frre1MHN0
>>235
売った時の利益から税金が引かれる
NISAはそれがない
2024/01/22(月) 18:56:29.85ID:0AJ67HtGd
>>17
オカネコとかいう金勘定アプリのユーザーの4割
261それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:56:30.76ID:m5Wd8W12d
キャッシュで保持していて下がったらぶち込む行為するのが一番精神安定することに気づいた
262それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:56:34.75ID:FOhlIM8i0
>>256
誰が持ってくんですか?w
263それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:56:38.12ID:TFuGKtG70
>>253
そして上級が儲けたら売って後はご自由にで暴落&株関係には全部増税かな?
264それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:56:55.25ID:1Y6K4MBi0
非課税餌にしてこんなバブルに高値掴みさせて急落したら売るに売れなくなるぞ
今は中国人の行き場のない金と欧州勢が中国から引き揚げた金で日本株爆買い中だからね
今日明日の日銀会合で終止符が打たれる可能性が高い
265それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:57:01.53ID:SUH+gd5T0
>>250
元手がないと大した金にならんよな
ワイも50万円分株買ったけど6万しか増えてない
これをずっと続けるとか無理やわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:57:11.84ID:ZB8gEeY8d
>>244
源泉徴収なしで得する場合って例えばどんなんや?
267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:57:16.07ID:Wp3aJSN3M
今の日本は外貨稼ぐ力が無いんだから
個人レベルでも投資しないと生きていけないぞ
2024/01/22(月) 18:57:24.76ID:is0EEl1O0
まあ投資である以上自己責任で損する可能性もあるから陰謀論者にも強く言えたもんではない
ワイはやるけど
269それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:57:39.13ID:KCHTbDfKH
月10万とか金持ちしかやってないやん
一人暮らしでもきつい
270それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:57:50.82ID:u0+idvQA0
月末になるとゆうちゃんは薄い給料袋の封も切らずに必ず横丁の角にある三井住友に飛び込んでゆくのだった
仲間はそんな彼を見て投資が趣味のしみったれたやつだと飲んだ勢いで嘲笑ってもゆうちゃんはニコニコ笑うばかり
271それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:58:18.41ID:P4lSeb+f0
>>265
6万増えたなら御の字やん
眠らせたままなら0円やで
272それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:58:19.79ID:/UxZeEGm0
2万円に釣られてマイナンバーカードをホイホイ作るような民族がこういうのに飛びつかん訳無いしな
273それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:58:29.85ID:/5QTue73M
>>266
そりゃあへあへデイトレマンよ
274それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:58:35.68ID:URppXJpB0
>>259
じゃあ持ってるだけならNISAも特定口座も変わらんのやな
275それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:58:40.85ID:/ZleQL5W0
金ないから月3万でやってるわ
定期預金と思ってやっとる
276それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:58:54.54ID:+d0N9+gl0
これに1800突っ込んどけば後の金は全部散財してもええんか?
277それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:58:59.97ID:SUH+gd5T0
>>271
それはそうやな
たまたま運が良かっただけでずっとプラスにするのクソ難そう
278それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:59:22.58ID:L+NY9dSQ0
>>264
ねーよアホw
日経は10年でずっと上昇してるんだから中国人ブーストがなくてもずっと上がり続けるで
米国株と日経は連動してることを忘れるな
279それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:59:36.39ID:kN1iAutd0
>>244
短期取引とかやるなら源泉徴収なしのほうがいいんやろたしか
まあワイは投資勉強してないから短期取引やる気ないし源泉徴収ありのままでええわ
280それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:59:41.26ID:2g6JCJGp0
>>265
10万で買った株が7万になっただけでも吐きそうになったワイは余剰資金以外は株に入れたらあかんと学んだわ
281それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:59:41.83ID:ZB8gEeY8d
>>273
どういう理屈で?
282それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:00:02.94ID:SSC5kBJ10
日本人は不幸な時も仲間がいれば大丈夫やしNISAも大成功しそうやな
283それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:00:03.23ID:e1kIAVSd0
大暴落起きて年初一括民が慌てて損切りする光景が見たい
2024/01/22(月) 19:00:05.52ID:bH7xrm730
日本円100%が安全だと思ってる馬鹿は一生底辺労働者が妥当
2024/01/22(月) 19:00:06.58ID:J4M2ZLzx0
>>251
逆だと思うがなあ
少なくともワイは株やるようになって金使い荒くなったわ
日本人が溜め込んでる貯金箱の多さを見れば生活費削ってNISAしてるのってごく少数やろ
286それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:00:08.83ID:3sgZmZ8C0
>>258
1800万確保したら後は入ってくる金全部好きなことに使えるぞ
287それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:00:17.85ID:m5Wd8W12d
FRBがトレンドに上がる度に利上げ終わる終わる言うとるけど今年中とかの話なん?
288それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:00:24.01ID:iVce6MBC0
>>242
人間ってのは自分の知識をひけらかしたい物なんだぞ
なんGでエロ画像貼るスレとか面白いgif貼るスレとか誰も得しないのにペタペタはってくれる奴おるやろ
それと同じ
289それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:00:29.70ID:/5QTue73M
>>281
都度、税金納めなくていいからその分を投資資金に回せる
290それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:00:55.70ID:ffIgJMfAM
みんなやればみんな儲かるんならそのやり方を事細かに説明してみろよ詐欺野郎
291それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:01:28.98ID:L+NY9dSQ0
このまま行けば5年後には日経6万とかになってるから今のうちに買っといたほうがいいよ
まだまだPER的には割安やで
292それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:01:42.99ID:SSC5kBJ10
これまで投資が怖がられてた理由は誰もやってないからなだけであって皆やり始めたなってなると逆転するよ
今はその転換点だから始めるだけでいい
293それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:01:49.07ID:GcMzsE5H0
今年は120万円を積み立てて
来年から月5万かな…
294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:02:10.22ID:KaF1gCEk0
投資始めたての人ってまだ投資始めてない人間小馬鹿にしちゃうよな
そいつらに先んじて株やってるワイ頭いい〜って勘違いしてた経験ワイにもあるわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:02:32.50ID:SSC5kBJ10
初めて放置でいい
暴落してもこれまでと違って仲間が多いから大丈夫
296それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:02:49.48ID:ZB8gEeY8d
>>289
それはあるやろうけど
納税額自体にメリットあるケースも存在するん?
297それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:03:08.49ID:/5QTue73M
投資スレが盛り上がるのは含み益が人生の通知表みたいなもんやからな
こんなにワイは儲けてるんやって別に努力せずに優越感に浸れる
こんなもんは他にないで
298それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:03:10.91ID:nox7NbdP0
ワイは成長投資枠も含めて月30万積立しとるで
2024/01/22(月) 19:03:14.60ID:bH7xrm730
単発のアフィカスばかりか
300それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:03:18.79ID:3sgZmZ8C0
>>294
投資勧める理由の大体はこれだよな、マウント取って優越感に浸りたいだけ
301それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:03:32.47ID:/5QTue73M
>>296
ない
302それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:03:46.31ID:TFuGKtG70
>>286
1800万確保出来る時点で投資なんざ必要ない上級やん
303それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:03:49.33ID:aguEYnWhd
ぶっちゃけ今S&P500だの日経だの買うのは情弱
絶対にどっかで下がるんだから今は買う時じゃない
今年はビットコイン仕込んで2年間放置して3倍くらいになってるから
そこから株は買えば良い
304それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:04:11.81ID:L+NY9dSQ0
馬鹿「チャイナマネーガー」


↑いや、中国が元気だった10年前から日経はずっと上昇相場ですけどwwwwwwwww
305それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:04:25.47ID:vqlWI6LYM
含み益やから何の意味もないことは分かっとるけど、前月比で+100万オーバーってすごい嬉しく感じるわ
https://i.imgur.com/mMcxsN4.png
306それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:04:30.00ID:iVce6MBC0
>>296
儲けが20万未満なら税金払わなくていいぞ
307それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:04:35.64ID:L+NY9dSQ0
>>303
世界一頭悪そう
308それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:04:45.38ID:kN1iAutd0
>>303
ビットコインすごいよな出川民も今じゃ大富豪やろ
2024/01/22(月) 19:05:03.68ID:RAynaUUld
126%確定学資保険に月3万
確定拠出年金に月7万ぶっ込み子持ちワイ
もう余裕がなく新NISAに1円も入れられない模様
310それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:05:25.08ID:L+NY9dSQ0
>>300
あれ?日経レバ買ってないの?w
アホやねー
311それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:05:45.15ID:SSC5kBJ10
>>308
でも盛り上がってないよな
それは暴落で皆売ったから
NISAは売らないって意見で固まってるから問題ない
312それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:06:02.02ID:EtV8D0xkM
こういうのに釣られるようなアホやなくて良かった
と餌を落としてみる
313それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:06:03.86ID:3sgZmZ8C0
>>302
年収350こどおじが趣味にロクに金使わずに貯めた1800万やぞどこが上級やねん
314それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:06:12.80ID:1Y6K4MBi0
外人が自分たちで吊り上げた株価だから誰かに押し付けないと利益出ないでしょ
そこで無知な日本国民のタンス預金を頼りにしてるってこと
非課税おとりにして外人によって吊り上げられた株価で株を買わせて自分たちは売り逃げって算段
高値からの急落で売るに売れずにタンス預金ならぬタンス負債に成り下がる
315それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:06:22.06ID:aguEYnWhd
>>308
出川民ですら3倍になっとるからな
ぶっちゃけ最高値以外どこで買っても儲かる
長期スパンで見れば
2024/01/22(月) 19:06:39.93ID:J4M2ZLzx0
上海の市場で日経平均ETFが人気すぎて取引停止になってたけど
あれって証券市場として真っ当な対応なん?
それともあの国ならではの特異なこと?
317それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:06:50.85ID:sfPRoYO+M
>>306
確定申告をしなくても良いだけで、住民税は払わなアカンから代わりに役所に住民税の申告が必要になるんやで
しかも別の理由で確定申告するならどっちみち20万未満でも記載必要や
318それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:06:52.67ID:WPoUDepY0
株暴落する前提だとしたら今ワイはどうするべきなんや?
生債権購入か?
319それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:07:11.07ID:1SLE+lR+0
>>303
NISAとビットコイン比較してどうすんねん
税制が大きく違うんやぞ
320それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:07:15.42ID:ZB8gEeY8d
>>306
なにそれめっさええやん
321それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:07:23.40ID:iVce6MBC0
>>314
大便とかお召し上がりになられてそう
322それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:07:28.50ID:xWNJ444s0
>>296
資金効率がええだけよ
ただ確定申告は自分でせなあかんからクソめんどい
初心者は手ださん方がいい
あとIPO狙いで複数の証券会社で口座開いてる人とか
特定口座は1つしか持てない
323それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:07:33.39ID:nox7NbdP0
積立しつつ現金持つ貯めて暴落待ちしとるわ
上がっても下がっても嬉しい二刀流や
324それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:07:42.82ID:B5PTYTZA0
正直1800万の運用で得れる利益って知れてるよな
そりゃ銀行の何百倍にはなるやろけど
325それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:07:49.47ID:6RccOTPEM
>>303
ビットコインとか凡人はホールド出来んわ
つまり無理
326それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:07:51.98ID:15dFq++D0
あと20年保持する予定だから今のうちにガンガン上がってくのはあまり嬉しくない
精神衛生上マイナスになってないのは大事やけどな
327それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:07:53.25ID:Frre1MHN0
衰退国を理解してないアホが多すぎるんだよ
人口の逆ピラミッド見て日本ダメだわって思う奴がほとんどでしょ
円なんか紙切れになるんだから
2024/01/22(月) 19:08:17.07ID:Ux1ensshM
>>316
中国から直接投資できなくて日経と乖離するから危険って話やね
329それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:08:30.47ID:nox7NbdP0
>>317
住民税だけの確定申告できないから実質支払い不要やで
330それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:08:38.91ID:B5PTYTZA0
>>326
コロナ禍なんて毎日マイナスになりましたーってメール届いてたから
あれはあれでキツイわな
331それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:08:40.15ID:Y4R39ta0M
>>327
そういう将来的なもの全部反映されとるのが今の株価やで
332それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:09:32.93ID:SSC5kBJ10
>>326
上がれば上がるほどNISAするやつが増えるからいいぞ
初期に暴落来ると人増えないから
2024/01/22(月) 19:09:39.27ID:Ux1ensshM
>>329
住民税申請は別であるぞ
2024/01/22(月) 19:09:41.06ID:Ai54/l2E0
>>305
ワイなんか+1000円でも利確してまうのに握っておくの無理や
335それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:09:48.84ID:ZB8gEeY8d
>>329
確定申告不要でも、住民税申告は別で要るやろ
336それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:09:55.19ID:BRWXZggk0
絶対儲かるんなら全国民に1800万配布してNISAに投資させてくれや
337それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:09:58.77ID:aguEYnWhd
>>319
金が有る奴はニーサもビットコインもどっちもやれば良いけど
金無い奴はなけなしの金をNISAに入れるよりビットコインで勝負かけた方が良いと思うけどな
2024/01/22(月) 19:10:04.25ID:NcAteuAo0
>>330
またコロナ禍みたいな暴落イベントねぇかな
339それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:10:04.61ID:oyo1ZXJQa
NISA勧める←わかる
日本株勧める←分からない
普通に悪魔やろこれ
そんなに日本株欲しいなら大人しくオルカンにしとけや
340それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:10:12.68ID:2g6JCJGp0
NISAより補助20%の自社株に興味あるけど余力がない
341それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:10:12.90ID:BP37uQXx0
昨年6月に2021年の高値30800円を突破して33772円まで上昇その後5ヶ月かけて30500円まで調整

今月去年の高値を突破して現在36571円まで上昇

あとはわかるな
342それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:10:29.21ID:Y4R39ta0M
>>329
普通に役所が住民税申告を受け付けとるで
確定申告すると税務署がワイらの代わりに役所にその申告をしてくれとるだけで、本来は個別にやらなアカンのや
343それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:10:31.98ID:1SLE+lR+0
みんな出口戦略考えてるか?
ちゃんとお金引き出すときのこと見据えてるか?
344それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:10:54.37ID:BRWXZggk0
>>339
日本株進めてるやつおるか?
みんなオルカンとかsp500やん
345それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:10:56.11ID:aguEYnWhd
>>338
てか暴落イベント早めに来て欲しいよな
今年中に来てくれるのがベストなんだが
346それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:11:01.02ID:1Y6K4MBi0
中国がこのままの訳ないでしょ
キンペーの鶴の一声で激安中国株の見直し爆買い始まるぞ
中国人と欧州勢のじゃぶじゃぶ資金が一気に引いた時恐ろしいぞ
347それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:11:04.56ID:gJFz9AXi0
ニートがすべき立ち回り教えろカス共
348それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:11:10.29ID:2e4wER/gM
絶対儲かるってのは
マイナカード作ったら2万円あげるよってレベルの事を言うんであって
こんなもんは絶対儲かるとは言わねーんだよ
2024/01/22(月) 19:11:21.06ID:J4M2ZLzx0
>>336
年金運用してるから
ほぼ全国民にやらせてるようなもんや
350それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:11:23.08ID:aguEYnWhd
>>346
まずバイトして100万貯めろ
351それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:11:24.66ID:f9xnAmMQ0
金持ち多すぎやろ
手取りの半分以上やんけ
2024/01/22(月) 19:11:30.41ID:NcAteuAo0
>>345
次はパンデミックでも暴落しなさそうだし
戦争位か?
353それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:11:30.50ID:iVce6MBC0
>>343
うーん、売るのもめんどくさいし利確で税金払うの嫌だから放置!w
2024/01/22(月) 19:11:31.94ID:EuJ0c1pl0
なんでいきなり投資大国なったんだよ(笑)
日本人は投資しないってなってたのに
355それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:11:45.10ID:u0+idvQA0
>>341
こりゃこのまま上がり続けて5万は固いな😄
356それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:11:45.55ID:FOhlIM8i0
>>347
まず働け
357それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 19:11:49.87ID:TFuGKtG70
>>313
十分上級やん
甘えれる親がいて年収300万以上あって
2024/01/22(月) 19:12:02.37ID:Ai54/l2E0
>>354
周りに流されやすいからね
鬼滅ブーム見てるみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。