【朗報】セルフレジは社会的に失敗だった? 有人レジに戻す動きも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/22(月) 21:54:16.65ID:+D736w+Q0 海外のセルフレジやと万引きが多すぎるかららしいな
64それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:14:37.45ID:aied8N350 無人販売所とか盗まれても撮影してるからいいって問題じゃなくなってきてるな
犯罪を生み出すような場自体がよくなくね
犯罪を生み出すような場自体がよくなくね
65それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:14:55.84ID:a+wWzR9N0 住んでる地域が雑魚ですって言ってるようなもんやろ
ワイは白金住みやけどセルフレジどころかスマホレジやで
ワイは白金住みやけどセルフレジどころかスマホレジやで
66それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:15:21.00ID:Qt+oNLsC0 >>65
イオンやん
イオンやん
67それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:15:25.95ID:8jS+oU43068それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:15:27.12ID:xgwUaE4i0 100均はモノが安いから病気レベルの奴くらいしか万引しなそう
69それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:16:17.50ID:Qt+oNLsC0 ユニクロのレジもまあすごいと思うけどサニーサイドのやつやべーと思うわ
タグすらいらんやん
タグすらいらんやん
70それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:16:59.17ID:lwHV5OAC0 レジ袋は2枚取っちゃうことしょっちゅうあるな、袋詰めするときに気が付くパターン
どうしようもないからそのまま持って帰ってるけどどうすりゃええんや
どうしようもないからそのまま持って帰ってるけどどうすりゃええんや
71それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:16:59.68ID:mB3uxzSe0 バイト代に相当するくらい盗まれないと無人のがいいやん
72それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:17:35.78ID:oItv8o4i0 でも数年したら殆どセルフレジだよね
これは間違いない
これは間違いない
73それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:17:43.97ID:2uiZRYkx0 セミセルフは便利なんだけど、
うちの近所のスーパーはクレカとかプリペイドはセルフレジじゃなくて店員操作だから
そこで流れが止まってもったいないなーって思う
現金もカードも支払いはすべてセルフレジに流してほしい
うちの近所のスーパーはクレカとかプリペイドはセルフレジじゃなくて店員操作だから
そこで流れが止まってもったいないなーって思う
現金もカードも支払いはすべてセルフレジに流してほしい
2024/01/22(月) 22:17:50.91ID:j2yuzXH0d
ワイ楽天カードマン、セルフレジやないと恥ずかしい
2024/01/22(月) 22:18:00.52ID:0H95UvUy0
76それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:18:01.02ID:0YegRt+d0 何でユニクロのレジみたいにしないんや
77それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:18:21.19ID:00AOFSpd0 カゴにセルフレジ機能つけられるレベルになったらそのうち解決するやろ
78それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:19:40.86ID:qPc1Zf9l0 セミセルフが一番やって前から言うてるやろ
79それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:19:49.26ID:KBKT5YfP0 少子化とインフレで人件費高騰していくから無人化せざるを得なくなるやろ
80それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:19:52.93ID:uHzYFodMd >>77
もう出来てるだろうけどトラブルとかメンテがとんでもない数になりそう
もう出来てるだろうけどトラブルとかメンテがとんでもない数になりそう
81それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:19:53.95ID:3siyh3jf0 金払うのだけセルフなら充分だわ
82それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:20:03.44ID:wCFpaDKK0 レジバイトした事あるけど支払いでもたもたする客を待ってる時間が無駄
金額出てから財布出して「あ、3円ありますカードえっと」でまた別のカード入れ出してーとか
なのでセミセルフが一般的になるのが1番な気がする
金額出てから財布出して「あ、3円ありますカードえっと」でまた別のカード入れ出してーとか
なのでセミセルフが一般的になるのが1番な気がする
2024/01/22(月) 22:20:11.21ID:xSlkSibL0
値引き品ばっか買う奴はフルセルフレジに流れるらしい
84それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:20:18.55ID:brAhn3aS0 キャッシュレスやめるスーパー出てきたわ
85それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:20:22.35ID:DUd8rXdVd2024/01/22(月) 22:20:36.09ID:gFIEWBGU0
87それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:21:37.54ID:9kueLjlQ0 カードでも現金でもトレイに放り込んだら全自動で払ってくれるようにならんかね
面倒くさいわ
面倒くさいわ
88それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:22:32.38ID:frJ+pWk10 イオンのレジゴー便利で良く使うけどあんなの万引きし放題ちゃうの?
ワイはやってへんぞ
ワイはやってへんぞ
89それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:22:47.41ID:QVxIctuAd エラー出るとダルいよな
90それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:22:58.68ID:EirOtCL5d91それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:23:58.86ID:qPc1Zf9l0 セルフレジって普通のレジより
なんかバーコード通りにくい気がする
バイトしてたときはピッピピッピすぐ通るのにセルフはなんかトロい
なんかバーコード通りにくい気がする
バイトしてたときはピッピピッピすぐ通るのにセルフはなんかトロい
2024/01/22(月) 22:24:23.70ID:VL2Ns0DF0
ユニクロのセルフレジって開発元と揉めまくっとったしそれどころじゃないんちゃうか
93それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:26:10.10ID:JS15t4Na0 ワイの近所のダイエーイオンは商品をピッとやるのは店員で支払いはセルフでやっとる
94それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:26:36.65ID:EirOtCL5d95それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:27:19.98ID:jzmG195S096それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:27:23.38ID:Qt+oNLsC0 >>94
はえー
はえー
97それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:27:28.76ID:ZPH4POtj0 これ普通にちょろまかせれね?って思いながら使ってるわセルフレジ 重量感知とかクッソガバガバくさくね?
98それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:28:21.47ID:lwHV5OAC0 見たことないけどセルフレジで1個1個登録画面確認してる人もおるんかね
99それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:29:02.08ID:s08lw9vJ0 >>94
なるほどな
なるほどな
100それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:29:54.26ID:IqOPgRVrd コンビニでたまに前の人の会計残ってるときあるよな
101それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:30:28.67ID:hkPCF8Se0 意図せんでも真面目に狭い台でピッピやってたらレジ通し忘れるとかあり得るから
そういう意味でも店員にやってもらいたいわ
そういう意味でも店員にやってもらいたいわ
102それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:32:10.60ID:bPDdc4In0 セミセルフはええけど完全セルフはめんどい
商品スキャンめんどい
商品スキャンめんどい
103それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:33:08.43ID:ojxWiQE80 DAISOとかのセルフで読み込まずに袋入れるとどうなるん?
104それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:34:09.15ID:1lmNknLv0 近所の24hスーパー
前は深夜とかに無人レジおる客ワイ一人でも
サッと所定の位置ついてから監視してきて
アホちゃうかと思うてたけど
最近は完全スルーやわ
前は深夜とかに無人レジおる客ワイ一人でも
サッと所定の位置ついてから監視してきて
アホちゃうかと思うてたけど
最近は完全スルーやわ
105「「「」」」「「」」
2024/01/22(月) 22:35:52.01ID:0/uMLVPA0 ババアが会計画面のまま払わずに出て行ったのみたことあるで 店員が慌てて追いかけてた
106それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:36:44.75ID:Nq1pM6oP0 レジGO考えた奴は間違いなく文系やろうなとは思う
効率化をする筈なのにスキャンする手間が何も減ってないし
効率化をする筈なのにスキャンする手間が何も減ってないし
107それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:37:25.05ID:JdmTlYuq0 男レジと女レジで分けてくれんかな
ほんとに遅いんよ
ほんとに遅いんよ
108それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:37:53.51ID:/R6uuJBl0 UNIQLOやGUみたいなレジなら流行るやろ
スーパーの細々した商品で出来るのかは知らんが
スーパーの細々した商品で出来るのかは知らんが
109それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:39:01.42ID:kDae/Msk0 カゴいっぱいなのにセルフレジ行く人はよく分からんわ
110それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:39:34.24ID:r0QMgfKFa 半額惣菜おじさんのワイにはセルフのほうがいい
遠慮せず同じのを買える
遠慮せず同じのを買える
111それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:39:48.23ID:lwHV5OAC0112それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:41:11.07ID:TfPlnBFs0 ジジババはセミセルフすら無理やぞ
113それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:41:11.18ID:cuePEP/W0 あと5年我慢すれば使えない老人は淘汰されてそれ以外の人間が少しだけ生きやすくなるからこのままでいいわ
114それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:41:46.49ID:MEQVE4Ip0 ワイの最寄りスーパーは有人レジに爺さん婆さんよう並んどるわ
もちろんちゃんとセルフレジ使いこなしとるお年寄りもおるけど
もちろんちゃんとセルフレジ使いこなしとるお年寄りもおるけど
115それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:42:16.80ID:qhoz0C0Y0 ダイソーのセルフレジ6台に対して店員3人突っ立ってて有人と変わらないの草
116それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:43:12.51ID:TfPlnBFs0 >>115
1人で回せないならセルフの意味ねえわな
1人で回せないならセルフの意味ねえわな
117それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:43:24.97ID:T1JA159O0 ここで言うことちゃうけど袋どうされますかって聞く店員死滅しろ
袋入れますかって聞けや
ババアに多い
袋入れますかって聞けや
ババアに多い
118それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:44:30.75ID:lwHV5OAC0119それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:44:44.52ID:smUVufpB0 割引できないのがだめ
120それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:45:02.70ID:bPDdc4In0121それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:45:31.31ID:TfPlnBFs0 袋、箸スプーン、駐車場、支払い方法、聞くこと多すぎや
122それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:46:36.72ID:aAT3Yt7j0 子供にセルフレジで遊ばせるクソ親ホンマ蹴飛ばしたい
123それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:47:13.51ID:uY908/3KM 俺レジ袋ん時も真っ先に万引き増えるぞってスーパーにご意見投函したけどやっぱこうなるよなあ
124それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:49:37.79ID:2vTXgmpt0125それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:49:57.10ID:OCnRlMa/0 イオンのレジゴーすこ
126それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:51:03.75ID:jfVWjR4n0 ガストはお好きなお席どーぞーって通されたあとは何も気にせず酒飲んで帰れるから神
127それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:51:06.28ID:NR5RW01H0 >>15
入口に書いといて欲しいわ
入口に書いといて欲しいわ
128それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:51:48.01ID:SWSBKCF6d セブンイレブンの半自動レジってもういょっとズレて並行会計しやすくすればいいと思うんだけどなぁ
家の近所だと結局払い終えるまで待ってるからただ時間が伸びた
家の近所だと結局払い終えるまで待ってるからただ時間が伸びた
129それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:52:11.11ID:FviCl0jTd セルフって重量管理してるからバーコード読ませてから1個1個カゴに入れないと次読み取らないのが邪魔くさい
これが時間かかるんよ
これが時間かかるんよ
130それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:53:13.24ID:SWSBKCF6d131それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:55:53.84ID:2usPOupSd 海外は土人みたいな奴多いからそら万引きが横行するやろ
海外で無人販売所とか設置したら1日で根こそぎ強奪されるよ
日本人は品性があるからそういう奴は少ない
海外で無人販売所とか設置したら1日で根こそぎ強奪されるよ
日本人は品性があるからそういう奴は少ない
132それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:56:04.30ID:ijXRlcwn0 セルフレジ全然いいけど箸とか醤油ソース最後の店員が持ってて言ったら面倒くさそう渡すババア腹立つ
133それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:56:10.98ID:O8DyUMuF0 袋詰めをやらんのに支払いだけセルフが1番ゴミや
134それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:56:15.78ID:UKyzsSyk0 >>126
猫が持って来てくれるし会計はテーブルで済ませられるしスカイラークグループのスムーズさは今のところトップやね
猫が持って来てくれるし会計はテーブルで済ませられるしスカイラークグループのスムーズさは今のところトップやね
135それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:56:21.70ID:TFuGKtG70136それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:57:43.23ID:NL+3UyYU0 普通に便利だろセルフレジ
なんか空いてること多いし
なんか空いてること多いし
137それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:59:10.11ID:MVFo8AEr0 現金5台
キャッシュレス5台
みたいな大きめスーパーが近所にあるんやけどいつ行っても現金の方だけ列になっててキャッシュレスの方スカスカやわ
キャッシュレス5台
みたいな大きめスーパーが近所にあるんやけどいつ行っても現金の方だけ列になっててキャッシュレスの方スカスカやわ
138それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:59:10.35ID:SWSBKCF6d コンビニはホットスナックの始末で差が出るんやろなぁとは思う
ローソンがホットスナック自分で取れるようにしてかなり自動化してたり、ファミマはホットスナック含めた店員レジとキャッシュレス自動レジ併用が多かったり
ローソンがホットスナック自分で取れるようにしてかなり自動化してたり、ファミマはホットスナック含めた店員レジとキャッシュレス自動レジ併用が多かったり
139それでも動く名無し
2024/01/22(月) 22:59:32.67ID:qskUWlBz0 この話は有人レジ打ちに無人支払い機が最強で終わったろ
140それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:00:06.26ID:qskUWlBz0 >>137
コスト回収出来とらんな
コスト回収出来とらんな
141それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:00:12.07ID:UCOzUKLZ0 最初に支払い方法選ばせるセルフレジ有能
近所のスーパーは現金払い出来んのに全部スキャンした後に支払い方法聞いてくるからトラブル出まくりや
近所のスーパーは現金払い出来んのに全部スキャンした後に支払い方法聞いてくるからトラブル出まくりや
142それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:00:27.39ID:G8OwIIqmd143それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:01:08.08ID:Y/6MM4Az0 なんか奥に門番みたいなやついるよな
144それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:01:38.37ID:IyQqwoN70 自動釣り銭機レジなのにわざわざ小銭数えてから投入する店員見ると悲しくなる
教育って大事だなと
教育って大事だなと
145それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:02:46.96ID:TFuGKtG70146それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:02:48.08ID:xMUtpXKy0 ワイもジジイになったら
後ろで並んでる若者に舌打ちされるんやろか?😢
後ろで並んでる若者に舌打ちされるんやろか?😢
147それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:03:17.42ID:+qEadg640 店に行くのがもうめんどいよな
ドローンで入店してアームで商品取ってそのままオート会計
そのまま家までお届け
はよ頼む
ドローンで入店してアームで商品取ってそのままオート会計
そのまま家までお届け
はよ頼む
148それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:03:25.12ID:qhoz0C0Y0 >>143
倒すとセルフレジドロップするからお得
倒すとセルフレジドロップするからお得
149それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:03:36.97ID:Vmj6EIBS0 セルフレジだとvisaタッチでスムーズに買い物できるから楽やわ
151それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:07:44.35ID:CltwosqG0 >>26
西友でクイックペイ使えるとググったら出てきて喜び勇んでガラケー持っていったらQRとSuicaだけやった
西友でクイックペイ使えるとググったら出てきて喜び勇んでガラケー持っていったらQRとSuicaだけやった
152それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:08:20.22ID:kAU0nb8s0 なんか重さでエラー出るやつもあるよね?
153それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:08:55.14ID:HlydnRbI0 同じの2回読み込んでしまってて帰ってから気づいたからもうええわってなったけど
レシート持ってったら返金してもらえた?
レシート持ってったら返金してもらえた?
154それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:09:04.86ID:sQzKtHV50 アホが多いおかげで有人に行列できてセルフがファストパスだからこのまま流行らんでほしいわ
155それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:09:41.04ID:Ijpz6Ss60 ファミマの二重読み取りすると最初からやり直しなの何とかして欲しい
感度良過ぎるんや
感度良過ぎるんや
156それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:10:07.92ID:qskUWlBz0 >>153
当たり前やろ
当たり前やろ
157それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:10:26.86ID:G8OwIIqmd158それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:11:23.06ID:tCTFiQVC0 スーパーのセルフはウザいわ
レジ通した物を横に置いといたらカゴに入れろとか表示出してきたり
レジ通した物を横に置いといたらカゴに入れろとか表示出してきたり
159それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:12:38.85ID:COKSM4iE0 店員がレジ通して会計だけ空いてる自動精算機に振り分ける形態が一番効率的やと思う
160それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:12:47.36ID:w3Fix3ML0 セルフレジはコミュ障にはありがたいで
161それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:13:38.77ID:UTVp7hgp0 会計だけセルフが結局一番万引きリスクと時間のバランスよさそう
162それでも動く名無し
2024/01/22(月) 23:13:41.80ID:6Dnns7aX0 自販機みたいなシステムにしないと無理やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「しょせん女の脳は」と口にする父…病床の父が好んだYouTubeから聞こえてくるのは偏向発言の数々…ネット右翼に染まってしまった父 [おっさん友の会★]
- 台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討 [おっさん友の会★]
- 【続報】右折しようとしてバランス崩し横転か 定員オーバー軽乗用が単独事故起 男子高校生(17)死亡・4人重軽傷 茨城 [夜のけいちゃん★]
- フジ相談役の日枝氏宅に落書き 塀に「停波しろ」警視庁が捜査 [蚤の市★]
- 【テレビ】56歳・近藤サト 白髪だと“高齢者扱い” ATMやセルフレジで「大丈夫ですか」見た目の年齢差別に悩み [少考さん★]
- デヴィ・スカルノ夫人(85)が「12(ワンニャン)平和党」代表就任、参院選に候補擁立へ…日本国内における犬猫の食肉禁止法令化を目指す [おっさん友の会★]
- 🏡
- 大阪万博に「おにぎり専門店」が出店決定。象印のフラッグシップ炊飯ジャーで炊いたお米の日本が誇る絶品おにぎり48種を提供 [738130642]
- 【岸田悲報】玉木、USAIDを擁護www「誹謗中傷が酷いUSAIDを批判してるやつは一呼吸置け!」 [357222248]
- 平成男の髪型、キモ過ぎて爆笑🤭wwwwwwwwwwww [153490809]
- 【野菜悲報】兵庫県、万博の展示等で出費が嵩み財政難、記載許可団体に転落🥺斎藤さんありがとう!🤗 [359965264]
- 【画像】フジテレビ日枝会長、杉並区にある大豪邸が凄すぎるwww富ヶ谷ハイム超えたろコレ? [779857986]