X



【朗報】山川選手、野球界を戒めてしまう FA制度見直しをNPBが本格検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:00:21.85ID:isUOSkQt0
NPB(日本野球機構)が現行のフリーエージェント(FA)について制度の見直しを本格的に検討していることが22日、分かった。
国内FA移籍の人的補償については撤廃も選択肢に挙がっている。複数の球界関係者が明かした。
https://www.daily.co.jp/baseball/2024/01/23/0017250934.shtml
324それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:39:28.97ID:9p78Ujy+0
決まってるルールを破っておきながら「起きるべくして起きた」ってさすがに草なんよ
325それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:39:33.45ID:qBZgRbb/0
>>300
防止するルールなんていくらでもあるのにな
NPBが中に入るか、拒否したら別の選手を選べるようにするか、どっちかを組み込めばいいだけ
326それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:39:42.27ID:2upMK9L30
>>303
ハムが微々たる罰金を払ってエスコンの収益の一部を野球振興に使うことを理由に許されたっぽい雰囲気になった
ルールは後追いで改変された
327それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:39:55.29ID:9p78Ujy+0
そもそも和田のせいだよなこれ
328それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:09.51ID:ML66tE7K0
撤廃の前にルール破りには罰が必要だと思うで
329それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:10.57ID:rSBEvAboM
昔みたいにメジャーと差がありすぎた時代は戦力均衡とか言って国内で調整してりゃ済んだけど
今は誰でも彼でもメジャー行けるんやから戦力均衡とかアホらしいやろ
海外FAされたら補償もクソもないんやで
330それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:15.88ID:w92izPIFp
>>278
あれも当時は当たり前のルールだと思われてたんやで
今振り返れば皆口を揃えてクソ制度と呼ぶけど、ルールとして存在する間は正常性バイアスが掛かる
331それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:16.51ID:kgWauztBd
そんなもんええからセDH導入しろ
332それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:16.52ID:5tdGWW+Y0
特例がなければ山川のFAはなかったんだからまず特例をやめてみては?
333それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:22.21ID:gYjkLcLN0
>>323
選手会や労働組合なんてわがままでなんぼやろ
334それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:26.75ID:ppQMdgBoa
>>226
制裁?ぬる過ぎでしょ
2024/01/23(火) 12:40:27.12ID:C9FCkIB70
自動FAってなにがあかんのやろうな
需要ないのに給料上がること自体がおかしくね?
336それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:27.19ID:T8wUpOZX0
責任取れ浅村
元はといえばお前だ
2024/01/23(火) 12:40:30.69ID:CUyt++zz0
>>324
まぁ岩瀬の前例あるし
338それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:32.07ID:Pvh1bajx0
>>234
マネーゲームになれば金満が有利になるし契約金の上限を決めれば人気球団に戦力集中するぞ

くじ引きの方が戦力均衡になると思うわ
339それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:32.29ID:tLWdnSf6d
「アグーソフトバンク行くって」

人的補償よりも此について調査しろよ
340それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:33.58ID:lHwwTT/U0
>>287
当時は叩かれまくったけど昔ナベツネが言ってた「たかが選手が〜」ってのは正論やと思うわ
百戦錬磨の経営のプロが野球しか能のないサルに話を合わせる合理性がないからな
古田はまだ頭が良い方だったから何とか折り合いはついたけど
2024/01/23(火) 12:40:37.07ID:wpLxbEgx0
今回は棚ぼたで甲斐野を取れたけど人的選ぶの下手くそな西武は金銭か指名権のほうが良いだろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:39.38ID:rQZCYnmId
>>315
過程は知らんけど無関係
自分でおかしな事言ってるって気付けよ
過程すっとばして無関係て何で言えるねん
343それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:43.19ID:k+eM8ipeM
和田プロテクトしてりゃ良かったじゃん
和田移籍すれば良かったじゃん
和田引退させれば良かったじゃん


この3つで完全論破出来てしまうんだよなあ
2024/01/23(火) 12:40:52.11ID:+9ILJoLA0
ただ一方で人的補償がゴミみたいな制度ってのもわかる
BランクよりCランクに群がるルールが正常だと思ってる人間おらんやろ
345それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:54.80ID:M5x2qE7I0
>>318
金銭のみになったら、本当に貧乏球団が勝てなくなる
346それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:58.38ID:PnoCv6Wn0
移籍活発にしろと言ってるのに自動FAは拒否する選手会
そこまで活発にしろとは言ってないってこと?
2024/01/23(火) 12:40:59.72ID:TGweJasz0
人的補償をなくす議論をするのはまあ、ええけど、まずは便さんフロントが何したか明らかにせえよ
348それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:41:01.98ID:2upMK9L30
>>322
朝井リョウにはノンフィクション小説「アグー、ソフトバンク行くってよ」書いてほしい
349それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:41:05.16ID:1kPzfzo0M
移籍を活発化させたいなら自動FAにするか
支配下は二軍選手含めてFA日数カウントの対象にすればいいのに
なぜかこういう提案に対してはイヤイヤするんだよな
350それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:41:08.66ID:7tEMebIKM
見直しに賛成の人はたかせんにでも行けばええんやないか?
あそこだけまともに話聞いてくれるやろ
351それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:41:16.82ID:bpnoYKKJM
ぶっちゃけ今回の件に限ればプロテクトリストの提出と回答はNPB通そうねで終わりちゃうの?
結局実質的なやっぱ無しでが揉めただけでその前後の話し合いとか密約なんて割とどうでもええ話やし
352それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:41:19.96ID:qBZgRbb/0
>>329
一応海外FAは有原式対策にはなるで
2年以内に国内の他球団に移籍したら補償発生するからな
353それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:41:23.26ID:9G01bhLX0
和田のせいとかいうガイジおるけど和田もルールの中でしか文句言ってないからな
ルール破りは便器だけや
354それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:41:23.92ID:2K1QXMBZM
>>331
阿部が提言すらしてなかったみたいだからもう無理
元々巨人以外積極的な賛成はない
旗振り役がいないんだから
355それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:41:27.32ID:zpyR3/Fy0
山川完全無罪やったし
こんだけ球界に貢献できてるの凄えわ

不当に叩かれてるの可哀想
356「「「」」」「「」」
垢版 |
2024/01/23(火) 12:41:32.66ID:eM2dXTFk0
70億使っても優勝出来ない球団を恥じれよ
357それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:41:35.70ID:LcVNM6nn0
>>342
内部の担当者でもないとわからんやんそんなの
358それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:41:41.82ID:9ooOfn790
人的廃止するなら代わりにドラフト指名権譲渡な
2024/01/23(火) 12:41:52.63ID:FuAVyPAU0
当たり前
こんなの廃止でいい
360それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:42:02.85ID:TRmSbIDS0
NPBは金満球団のいいなりか
本当腐ってんなプロ野球
361それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:42:08.76ID:Br6R8Alb0
「あんな豚の生贄にされるなんて可哀想」との声多数
362それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:42:11.10ID:QyhX59pbH
ほならサラリーキャップでも儲けないと格差拡がるだけちゃうんか
363それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:42:22.13ID:ef6UWmk90
タンバリング
人的補償ルール逸脱
さらには人的補償廃止唱えるとか
もう便器は自分でリーグ作って勝手にやってろ
364それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:42:24.65ID:rQZCYnmId
>>357
ほなお前担当者ちゃうんやから無関係て決めつけたらあかんやん
365それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:42:25.08ID:Dfgrbuhf0
ドラ1譲渡じゃドラフトも盛り上がらなくなるしAは2位と3位Bは3位と4位でいいよ
366それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:42:25.67ID:k+eM8ipeM
こうやってルールねじ曲げようとするのがいるから佐々木労基みたいなのが現れるんだよ
367それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:42:33.47ID:qBZgRbb/0
>>353
人的は拒否すること自体がダメなんだよ
移籍した上で引退するならいいけど
368それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:42:45.50ID:uQXY8Y5xd
人的補償が嫌ならそもそも山川取らなければよかったのでは?
369それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:42:48.39ID:yvAMqIlOM
>>330
最高峰たるMLBの真似っ子してドラフトやってるのがまずおかしいんやけどな
2024/01/23(火) 12:42:49.85ID:Sk7tb6zDH
結局和田がゴネたん?
371それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:42:51.44ID:1N/Tz0oy0
>>338
MLBドラフトの方式やと指名順に応じて契約金の総額プール決まってるから弱かったチーム程金使えるルール
人気球団だから得するとか無いと思うで
372それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:42:52.61ID:oasMeVMh0
>>335
結局は金と契約先での安泰なんやろ
タンパリングで確実に移籍できないなら権利ちらつかせて残留すりゃ契約有利なるし
2024/01/23(火) 12:43:07.66ID:CUyt++zz0
>>366
ルール捻じ曲げてるのはロッテでは
清田にすら負けたのに
374それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:43:11.00ID:LcVNM6nn0
>>364
は?だから結果的にって言ってるんやが
99%は外部の人間なんやからそう判断するしかないやろ
2024/01/23(火) 12:43:21.89ID:C9FCkIB70
>>362
それも無理NPBがトップリーグならそれでもいいが
376それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:43:28.92ID:2K1QXMBZM
ドラフトをこねくりだすと今度はドラフトが人気なくなるからな
せっかく複雑化してたのが簡素化されて人気出だしたのにまたイジるとか馬鹿じゃんw
377それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:43:42.18ID:084V6uLG0
便器ルールざばあああああ
378それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:43:44.30ID:erojkcLb0
アホか取られ損やろ
人的撤廃は許されない
379それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:43:54.99ID:QiPnkLXm0
>>353
いや人的補償の拒否はルール違反だぞ
移籍を拒否すること=失格選手として認定される=引退扱いってだけ
380それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:44:01.38ID:T5dUBZPx0
まあ、昔は29番目くらいの選手は使えるかようわからんレベルだったけど今は普通に一軍レベルだからな
381それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:44:18.08ID:9p78Ujy+0
>>362
ソフトバンクがマンチェスターシティみたいに違反しまくりそう
382それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:44:31.03ID:LRgvgSFV0
今回もし仮に他球団(仮に日ハムとする)もSBから人的補償取れる状況だったとして、
日ハムが「甲斐野アリならうちも指名したかった」とか後で言ったら超ややこしいな
383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:44:36.15ID:5UovThCs0
>>144
そうだけど
384それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:44:38.65ID:w92izPIFp
>>270
プロテクトを減らすとFA獲得する側が及び腰になってランク上位の選手は海外FAが増えるリスクもあるしな
本末転倒にならない制度が必要やね
385それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:44:45.24ID:Pvh1bajx0
>>371
金満なら得する訳じゃないかも知れないけど君が言う通りなら人気球団の方が選手集めやすいやろ
386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:44:46.92ID:K1DCMnidd
>>353
和田がルール内にいたかは今も不明や
387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:44:47.63ID:MtQQaPcW0
人的ごときで揉めてんの意味分からんくて草
大抵しょぼい選手しか持っていかれてませんやん
388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:44:52.17ID:gYjkLcLN0
FAすると金満球団が~って言うけどFA選手ばっかとってた頃のオリックスほんま雑魚すぎやったで
389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:45:03.92ID:HmKeZfR+d
廃止された理由がガシマンって面白すぎるだろ
2024/01/23(火) 12:45:04.60ID:C9FCkIB70
>>380
70人枠で
故障とルーキー以外ほとんど一軍にでることになると思うんやが
391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:45:12.40ID:auBdNHYLd
指名権譲渡に変えるなら、
Aランク2〜3位、Bランク3〜4位くらい?

流石にドラ1譲渡は獲る側のリスク大きすぎて、丸浅村近藤クラスしか移籍出来なくなりそうだし
392それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:45:29.71ID:qElq3u280
王って日本人でもないのになんであんな権限あんの?
393それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:45:42.66ID:tx7H/Vz0a
一流選手は高い年俸くれるとこに自由に移籍したい
二流以下の選手は同じ球団でぬくぬくしたい
これを両立させようとするから無理あんねん
394それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:45:48.25ID:N6yzPBcY0
どんなルール作っても破るやつがいるから意味ないやろ
まず和田引退罰則金しばらくFA参戦禁止ぐらいはして戒めないと
2024/01/23(火) 12:45:49.70ID:+9ILJoLA0
結局人的補償はファンの溜飲を下げるためのガス抜き制度で、制度として特別優れているわけでもないやろ
今回の出来事と関連させて話すには飛躍し過ぎとは思うが早めにテコ入れしたほうが良いわ
2024/01/23(火) 12:45:52.72ID:CUyt++zz0
>>392
そりゃ日本一本塁打王という実績
2024/01/23(火) 12:46:01.77ID:C9FCkIB70
>>391
二人獲得で順位繰り上がりとかなら
2024/01/23(火) 12:46:02.15ID:TGweJasz0
豚クライ😭エフェクト
399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:46:02.96ID:D0F3qR1/d
便器だけ総年俸80億くらいだけどなんで贅沢勢導入せんの?
他は20〜40億くらいやで
400それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:46:03.93ID:lHwwTT/U0
>>388
ローズカブレララロッカとかやってた頃?
401それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:46:18.16ID:T5dUBZPx0
>>390
だからそう言ってる
昔はそうでもなかった
402それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:46:22.36ID:kWd/Yu2M0
1つの球団をめちゃくちゃにし、ルールを変える要因になった山川
403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:46:30.74ID:1N/Tz0oy0
>>385
人気球団がその年弱くて指名順高くなったらそういうケースもあるかもしれんけど
まあ完全では無いよそら
404それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:46:47.55ID:YSZRlo440
一旦この話題終わったのに、まさか事務局長が核爆弾並の暴言投下するとはビビったわ
405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:46:49.20ID:77YwMW/D0
自動FAで戦力外が増えるとしたら
現状で本来与えられるべきチャンスを与えられてない選手がおるということやろ
それはそれで不公平やんけ
406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:46:50.64ID:81ncA9Cjd
>>340
感情的に汚い言葉使わなけりゃなぁ
407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:46:51.04ID:KW36igT7d
バウワー君、パ・リーグ1位を目指さないか!?
408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:46:52.54ID:2upMK9L30
ソフバンは潔白なら潔白でプロテクトリストの公表はしてみてほしいわ
単純に和田も甲斐野も柳町も三森も漏れるリストとかどうやったら作れるのか気になるからな
409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:46:52.76ID:9p78Ujy+0
>>392
まあレジェンドやしなあ
2024/01/23(火) 12:46:55.65ID:jgtXGlhgd
そもそもタンバリンも禁止なんだから罰を設けないと
ルールが無駄になるやん
411それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:47:00.20ID:6oJZOEQMM
>>391
指名権譲渡にするなら逆ウェーバーになってるとこだけにしないと
弱いチームが強いチームから獲得するより
強いチームが弱いチームから獲得するほうが有利になる逆戦力均衡や
412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:47:04.43ID:k+eM8ipeM
お前ら散々ルール破ったりねじ曲げたりグラウンド外でトラブル起こしまくってるくせにようファンには清廉潔白求められんな
恥を知れよ
413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:47:06.68ID:kjlecHDy0
>>370
それに関しては真相まだ出てないはずや
判ってるのは直接的に言うてはないけど和田がプロテクトから外れてるってのを何でか知らんけど教えてくれたくらい
414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:47:16.49ID:KD3CAb/E0
ルール変えるの自体はまあ時流の流れに合わせりゃいいと思うけど今回の便器のわがままのせいでルール変わるのは嫌だな
それはきっかけが不純過ぎる
415それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:47:21.23ID:erojkcLb0
ドラフト指名権とかいらねえよ
取られたその次のシーズンはどうなんねん?
416それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:47:52.48ID:Up4rn4jg0
昨日の夜に立ってた人的補償スレで延々とクソみたいなレスバしてたの草生えた
あのスレ完走したんやろうか
2024/01/23(火) 12:47:53.17ID:C9FCkIB70
>>411
それはなんでなんや?
普通に2位の指名順で
二人指名できるとかならなんの問題もなくないか?
418それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:47:58.48ID:5tdGWW+Y0
古田がずっと選手会長やっててください
419それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:48:09.49ID:w92izPIFp
人間の心理的にも人的補償よりドラフト指名権の調整の方が納得感はあるんやで
数年後に100万円貰えるかもしれないクジを捨てて即金で50万円貰った場合、損したと思わん人が結構いるんや
420それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:48:33.56ID:QyhX59pbH
アサムライエフェクト酷すぎやろ
三木谷責任とれ
421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:48:33.78ID:pjioR5v4M
>>417
それだと関係ない球団にダメージ行ってるやん
422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:48:45.59ID:DtGwdgJZM
ホンマにルール変更する気はなくて
ただ今回の騒動の火消しなだけな気がするけど
2024/01/23(火) 12:48:45.74ID:C9FCkIB70
>>415
直近でどうにかするもんなんか?
FAは即戦力
補償は将来やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況