X



【悲報】ロシアさん、なんだかヤバそう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:58:12.73ID:vqZSZRWa0
ロシア一気に劣勢へ?「早期警戒管制機」撃墜の深刻な影響 “史上初”の大失態
0113安倍🏺晋三
垢版 |
2024/01/23(火) 13:37:33.62ID:tIde/1MO0
ウクライナ最強
ぜれまろ家族
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:39:21.79ID:B2mKkZJu0
>>109
ローテ投手を故障者の代わりに抑えに回したら炎上した挙句故障した
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:40:16.24ID:1k7vSNwt0
ウクライナの逆探能力はロシア以上だとか
それでおびき寄せたり待ち伏でやられたんだろうな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:41:39.04ID:1Y1WuvBW0
さっさとプーチン死んでくれ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:42:11.25ID:d2PLIr8Q0
すまん戦争のこと何も分からないんやが首都爆撃すれば勝ちなんじゃないの?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:42:57.75ID:fUr9UnM+0
>>118
関東大空襲で戦争終わったか?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:43:16.19ID:/J96gWJZd
>>7
同士討ちだか誤射なんやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:43:30.11ID:qB/bgc9i0
今AWACSって言わないんやな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:43:37.13ID:UX3xFhbX0
>>111
支那株から逃げた資金が日本に来てる
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:44:01.59ID:R6ovotAO0
>>117
第二第三のプーチンが待ってるだけだぞ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:44:59.51ID:1nc+gcM40
>>112
ちゃうで
本当なら高高度侵入してキーウあたりまで爆撃したいところだが機体損失が多すぎるので
現状のロシア空軍は東側国境沿いを飛んで空中発射対地ミサイルの発射台になってる
縦奥に手が出せないのでウクライナ軍前線の圧力が下げられない
ちゃんと仕事しとるで
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:45:02.55ID:HFoUZW4z0
トランプが大統領にならんと終わらんな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:45:09.00ID:LYZVqa1b0
単純に索敵とミサイル探知機能は落ちるんでモスクワとサンクトペテルブルクに落ちるミサイルが増える
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:45:22.16ID:Y4PBphys0
>>116
ガルマみたいなやつやな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:47:06.83ID:O2Nutc2Ld
なぁにエリア88の傭兵を呼べば解決よ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:47:20.99ID:1nc+gcM40
>>116
ロシア軍内に「反ロシア派」(旧チェチェン出身)がいるから将軍の移動経路とか飛行計画とかダダ漏れらしいな
クリミア大橋爆破したのも内通者っていわれてるし(ロシア国内から検閲済みの積荷なので)
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:52:27.78ID:TJQbYZp60
トカナ情報筋やとこの体勢から北海道狙ってくるらしいな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:53:11.66ID:/J96gWJZd
>>123
何体クローン作ってるんだよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:53:18.62ID:j/FH6+Q90
まだ戦ってたんか
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:54:48.63ID:4Udevg0U0
これのせいでロシアが北朝鮮に泣きついて早期警戒機をもらいに行くわけだが
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:54:51.06ID:Jd1n7fAu0
制空権の奪い合いの均衡が崩れ、塹壕戦への支援攻撃が可能になって、前線が動いていくのかな
まだ冬だし、主要な道路や橋を壊して補給路をたつのも選択肢に入る感じ?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:56:03.11ID:DuDsqyV3d
「アカン、ウクライナ戦線劣勢で膠着や
せや!バルト三国に侵攻したろ!」
とかになりそう
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:56:37.98ID:CK9YCRQ6d
9機あるうちの1機墜ちただけでそんな大変になるんもんなの?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:56:47.12ID:1Y1WuvBW0
>>123
プーチンみたいに独裁できる奴ロシアにいねーからプーチン死んだら終わりだよ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:58:04.07ID:1jlJWrf0a
ボリシェヴィキ助けて
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:59:04.99ID:zUpkI5BV0
まあウクライナボロボロでもう攻められないんやけどな
最近は防戦一方や
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:59:58.57ID:EIzJq2BC0
プーチン「トランプー!!早く来てくれええええ!!」
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:59:59.18ID:Gq1tMflx0
2年前の時点で怪しかったがプーチンとかもう本格的にボケてるんじゃない?
そもそも生きてんの?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:59:59.91ID:DuDsqyV3d
>>137
整備や乗員交代のためローテせなあかんし
北極海とかヨーロッパ側の監視も必要やし
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:00:53.06ID:LYZVqa1b0
>>137
普通は超大切に使うから一機も落ちないんだよね。それをやらかす程度に色々雑なロシア軍てこと
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:01:38.80ID:z2OUBRVLd
お前らウクライナもパレスチナももうすっかり忘れてたやろ
正直に言うてみ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:02:11.48ID:EnAX2Cpb0
いうて9機くらいあるんやろ
他のところから回したらええやん?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:02:47.92ID:cIkibDDa0
ロシウクはどっちもきついから辛うじて戦況が保たれとる
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:03:47.02ID:m67XHYTJ0
>>137
戦力の2割が損耗した段階が撤退ラインや
作戦そのものが立ち行かなくなるんやで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:04:44.23ID:1nc+gcM40
>>137
整備が必ず発生するから9機が常に飛べるわけじゃないからな

3機交代でやってた部隊は2交代にはできないから
どっかしら飛べない日ができて警戒網に穴が開く
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:05:23.62ID:AgCXhiDo0
また作るか買えば良いんじゃないの?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:06:17.59ID:zsMJl5N30
>>131
ミスター関も同じこと言ってたから間違いない
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:10:09.03ID:EIzJq2BC0
ウクライナはトランプが大統領に返り咲いてフィニッシュです
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:10:29.53ID:cIkibDDa0
>>135
互いに地雷原作り過ぎたから塹壕突破しても大規模突破しにくい
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:10:31.97ID:DuDsqyV3d
ロシアの防空能力チェックのため、アメリカとかここぞとばかりに領空ギリギリ飛行を各ロシア国境でしてそう
それやられると、ウクライナに警戒機回せなくなるし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:11:26.49ID:z2OUBRVLd
他国から兵器を買うしか手がない国はヤバいな

あっこれ日本ちゃんも同じやん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:13:14.69ID:yAgi9Vc80
早期なんたらってcivで見た気がする
めっちゃ視界広がるやつ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:13:35.91ID:tzM/7YCP0
占領された地域奪還できないまま戦闘が終わったけど疲弊したロシアがソ連末期みたいに経済も体制もボロボロになったらどうなるんや?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:14:47.03ID:RpjwNaqZ0
弱すぎるロシアVSやる気がなさすぎる西側諸国
戦場はマジでかわいそう
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:15:27.21ID:l6nvZHXt0
こんだけ時間かかってるってことは頓着してどっちも消耗してるんだろうな知らんけど
ロシアはもうメリット薄くなってる気がするけどこんなに長引いてでもウクライナが欲しいのかな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:15:41.18ID:7pPAoOcB0
兵士も兵器も無限に湧いて来るロシアが負けるわけないやん
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:16:24.45ID:Ccq0UtzT0
>>154
攻めた方がボロ負けするからな
ウクライナ側の奪還は現状不可能だがロシア側のこれ以上の侵攻も不可能
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:16:34.53ID:ZAnl3nAoH
>>13
みんな薄々勘づいてて言わへんだけやと思うんやけど
核兵器って作ってただ置いてけるもんじゃなくてクソデカい維持費がかかるからな
アメリカでも即ィけんのは100発未満とかいわれてんのに
ロシアの核なんぞとっくに腐っとるわな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:16:35.65ID:cIkibDDa0
>>160
中国の経済植民地にされる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:16:39.08ID:kwvWuL6x0
ウクライナは普通に負けるよ
領土もじわじわ失ってる
今ロシア軍にアウディーイウカ要塞に入られたところ
今後支援継続したところで戦況が傾くわけでもなし
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:17:29.09ID:rxPdt5HE0
ケンモウではロシアが圧倒しとる事になっとるんやがどっちやねん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:18:19.55ID:z2OUBRVLd
>>161
プニキのメンツ
vs
九州北海道を失ってよしとするか

両者そう簡単には終われんよな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:18:46.40ID:cIkibDDa0
>>162
キエフ占拠失敗の時点でもう全土併合は諦めて
飛地のクリミアを地続きにするための東部四州割譲とゼレンスキー降ろして属国化で手を打とうとしとる感じやな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:18:52.50ID:UX3xFhbX0
>>167
こんなクソ寒い時にリソース掛けてまで攻めようってのがあたおかや
体力の消耗も相当やろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:19:29.41ID:LYZVqa1b0
>>168
膠着状態
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:20:10.43ID:D8Ld2ce40
すまん、なんで🇷🇺こんな苦戦してんの?
いつまで東部でウロチョロしとんねん
首都はどうしたんや首都は
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:20:47.05ID:7pPAoOcB0
>>168
ロシアが圧倒的優勢やぞ
なんだかんだ言っても国の規模が違いすぎる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:21:14.92ID:AfsarqNd0
クリミアのときは上手くやったのに急にゴリ押し戦略になったの耄碌しとるやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:21:22.06ID:vVus+a3X0
>>130
こんなんパーツ変えたらええだけやん
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:22:07.81ID:D8Ld2ce40
>>162
そもそも🇷🇺プーチンは別に🇺🇦の領土が欲しいわけちゃうで
🇺🇦の非武装化、非ナチ化、親露政権樹立が目的や
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:22:38.06ID:D8Ld2ce40
>>175
2014のプーチンはキレてたな
あの頃は西側諸国を完全に翻弄してた
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:22:42.45ID:SHsdMRVW0
視力を失ってからが本番や。
北斗の拳のシュウやシグルイの伊良子を見習えや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:22:50.70ID:yVMh5A8h0
アーセナルバード落とされるようなもんだろこれ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:23:18.79ID:oprS0TEcr
でもウクライナはもうジリ貧やろ
砲弾むっちゃ不足してるらしいし
けれどもロシアも攻めきれんやろな
ほんと泥沼や
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:23:38.92ID:RpjwNaqZ0
>>177
傀儡国家作るにしてもこんな荒技でできるもんなんか
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:24:05.82ID:dbXahjvQ0
支配してる4州は焼け野原の部分あるし
占領しても復興どんだけかかるんやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:24:16.82ID:X4NvN2y10
>>35
ロシア軍は平和維持軍や!
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:24:47.20ID:cIkibDDa0
>>175
クリミアが大成功したせいでウクライナも警戒してコツコツ軍備増強したのがキエフ防衛の要因で
プーチンは同じ戦法が2度通じると侮ったから2週間が2年になった
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:24:53.19ID:yVMh5A8h0
>>183
不発弾が怖い…
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:25:00.69ID:kwvWuL6x0
>>171
勿論ロシア兵も死傷しまくってるよ
ただロシアでは人の生命は軽いからね
移民や少数民族、囚人を投入してるので一種の民族浄化をしていてロシア政府としても都合が良い
モスクワに住んでる上級国民は戦地に行くわけでもなく影響ないのさ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:25:05.08ID:yAdRMnM60
>>35
マジでトランプ返り咲いたら終戦やろなぁ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:25:56.13ID:yAdRMnM60
てかなんやかんやプーチン核使わんよな
まぁ使ってもうたらアメリカにマウント取れる数少ない要素なくなるからか
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:26:37.19ID:UX3xFhbX0
>>189
せやからベラルーシに核持たせたんかな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:27:12.77ID:xid7hTs+0
>>190
プーチン「俺は撃ってないから!」
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:27:39.07ID:tzM/7YCP0
でもトランプになりそうってなってからEUが真剣になってるんやろ?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:28:11.31ID:cIkibDDa0
>>189
そこまでやると今は支援疲れとか言っとるNATOも重い腰上げるリスクあるからな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:28:32.90ID:xid7hTs+0
>>193
NATO参戦したら流石にロシア負けるもんな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:29:17.16ID:eFWW/hc60
>>194
負けるどころか更地だわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:29:20.46ID:VzKzi4Nnr
ウクライナは負けはしないだろうけど勝てもしない
ロシアは戦争では負けないけど経済で負けるんやないか
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:29:43.88ID:EnAX2Cpb0
実際もうロシアの戦力は丸裸だし
しばらく浮いて来れないくらい若者死んでるし

ウクライナは充分仕事したよなってアメリカは思ってそう
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:30:21.32ID:X4NvN2y10
>>192
ドイツまじでトランプ嫌いやからなあ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:30:33.50ID:e1HeK6ID0
このまま中国が台湾侵攻したらマジで第三次世界大戦じゃね?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:30:36.37ID:LYZVqa1b0
>>192
あいつマジで世界平和の敵だから
自国さえ良ければいい、はプーチンと変わらん
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:31:26.09ID:oprS0TEcr
ウクライナの勝利で戦争終わったらアフガンみたいにウクライナもアメリカにとっての目の上のたんこぶになりそう
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:31:33.09ID:e1HeK6ID0
>>200
なおトランプ政権時は世界は特に紛争なく平和だった模様
オバマ政権の時なんかエジプト、リビア、イラク、シリア目茶苦茶にしてたし
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:31:51.93ID:70Ph/c6S0
こっから和解はありえないの?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:32:07.34ID:kwvWuL6x0
>>196
普通に負けるよ
アメリカの支援がなくなったら数週間で首都獲られて負けるとISWが言ってる
戦線維持できなくなるからね
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:32:23.59ID:8De1XN3ad
>>199
中国よりイスラエルが心配や
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:33:02.12ID:z2OUBRVLd
>>203
例えばどんな和解案にするんや
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:33:09.05ID:eESuaenL0
ロシアの兵は無限って中国インド並みの人口あったら脅威だけど日本に毛が生えた程度の人口でようやるわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:33:21.22ID:cjm4CVh70
>>175
成功体験を得たことで舐めプに走るのは権威主義国家のならい
プーさんもある意味それや
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:33:43.88ID:e1HeK6ID0
>>205
あー確かに
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:33:44.01ID:zB5P0pRE0
>>199
台湾は裏で話ついてる
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:33:59.12ID:EIzJq2BC0
トランプになったら支援打ち切りにするだろうから
ウクライナは負けるで
アメリカ全体がもう支援することに否定的なんやろうからトランプが返り咲きの流れになりつつある
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:33:59.14ID:UX3xFhbX0
>>203
民間攻撃しまくってるし全面降伏以外無理やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況