X



【悲報】ロシアさん、なんだかヤバそう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:58:12.73ID:vqZSZRWa0
ロシア一気に劣勢へ?「早期警戒管制機」撃墜の深刻な影響 “史上初”の大失態
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:33:59.14ID:UX3xFhbX0
>>203
民間攻撃しまくってるし全面降伏以外無理やろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:34:08.43ID:e1HeK6ID0
>>210
共産党と民進党と話付いてるって事?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:34:40.69ID:zB5P0pRE0
>>213
米中でだよ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:34:50.95ID:kwvWuL6x0
>>207
人権ない国だからある意味強い
30万に死のうが、また30万徴集すればいいじゃないという考えや
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:34:51.32ID:e1HeK6ID0
>>211
てか未だにトランプが大統領選で勝ってまう共和党どうなってるんや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:35:04.64ID:X4NvN2y10
>>199
議会は国民党が第1党とったから台湾独立はむずかしいやろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:35:05.58ID:e1HeK6ID0
>>214
マジか
台湾有事ないならええな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:35:07.63ID:oprS0TEcr
イスラエルって今の欧米からまだちゃんと指示されとるんかな
正直ハマスもガイジやけどイスラエルも相当な気がしてきた
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:35:26.01ID:e1HeK6ID0
>>217
あぁそうか議会は国民党が抑えてるんか
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:35:41.74ID:e1HeK6ID0
>>219
ぶっちゃけどっちもどっちやろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:36:07.32ID:zB5P0pRE0
>>218
そもそも台湾有事なんて本当に起きたら世界恐慌なんてレベルじゃなくなる
もちろん中国自身もな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:36:24.43ID:fb+2X2Ln0
>>222
中国経済やばいもんな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:36:35.64ID:cjm4CVh70
>>216
アメリカ政治の劣化もヤバい
ただプーさんとプーチンがそれぞれにやらかした後だから
まだギリギリどうにかなる もう中国にすりよるストーリーはないし
ロシアも二度と暴れられない

トランプの暴走を止められなければそれでもヤバいが
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:36:55.57ID:zAwMlsp20
ロシアは隣国地続きで経済と戦力格差があってのこのグダグダやから
もう単独での対日戦は四半世紀以上無理そう
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:37:09.43ID:wSPU4Xc70
戦争に行く、行かせる層からしたらトランプ当選させて余計な戦争に首突っ込まんようにしたいんかなぁ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:37:32.04ID:eESuaenL0
てかトランプやめてバイデンの次にトランプがまた出張ってくるアメリカやばくね?
日本を馬鹿にできないレベルの高齢化でもしとるんか
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:37:36.64ID:Wr/rc3iLr
北朝鮮 工業生産指数改善しました
韓国 工業生産指数改善しました
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:37:58.18ID:kwvWuL6x0
ただトランプになったら平和になるかといったらそうではない
完全な親イスラエルなのでイラン攻撃する可能性が高い
またイスラム教信者を国外追放すると言ってるしね
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:38:48.37ID:UX3xFhbX0
>>227
せやろか
バイデンやからウクライナ進攻もイスラエルテロも起きたんやなかろうか
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:39:25.13ID:wSPU4Xc70
>>225
核搭載ロケット「せやな」
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:39:27.60ID:0G7DalBa0
サンクトペテルブルク近郊の燃料倉庫をドローン攻撃されてたり
結構前からヤバい事になってたよな?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:39:55.97ID:eESuaenL0
>>230
かなりのジジイしか出てこないって言っただけだよ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:40:15.50ID:ZzTDMvz+0
>>225
ロシアはソ連全盛期ですら渡海して日本を攻撃できるほどの戦力はない。まして今のロシアじゃ全然無理や
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:41:45.00ID:1Ol/wzwS0
媒体が「のりものニュース」なのホンマ草
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:41:50.29ID:8De1XN3ad
今年は北朝鮮が韓国に何かやりそう
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:41:56.23ID:X4NvN2y10
>>220
つうか国民党の強権政治は嫌いやけど「一つの中国」支持するって台湾人は多いやろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:43:38.21ID:ZzTDMvz+0
>>229
そもそもバイデンが負けてトランプが勝つ要素としてマスコミが若者がバイデンのイスラエルより政策で民主党アンチになってる
って話してるけどそもそもトランプになったら余計イスラエルよりになるからそいつらがバイデンの敵にはならんやろうと
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:44:00.87ID:IHJI+nZY0
この戦争の情報はどこが報じてるのが真実かよくわからん
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:45:34.17ID:R6ovotAO0
>>189
ウクライナは中国の核の傘に守られてるから
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:46:35.64ID:GYjjQ7yp0
やけくそになって米、中、欧に核乱れ撃ちしろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:46:56.85ID:X4NvN2y10
イスラエルはガザ侵攻で叩かれてヤバいと思ったんでレバノンやイラン挑発してイスラム対イスラエルの構図に持ち込んでウクライナみたいに擁護されたいんやろなあ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:49:08.59ID:cjm4CVh70
>>238
若者そこまで考えないと思うよ

トランプは「私が政権についたらイスラエルの政権とバイデンより上手くやる」って言うだけで
「うおおおおおおおお」や
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:49:49.70ID:x9TaNlPB0
軍事評論家がいかに役立たずでいい加減というのを晒した戦争ね
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:50:55.52ID:Wr/rc3iLr
2014年から10年、今年2月23日で11年目
なんか終わりが見えんな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:51:19.35ID:dFGDzzQ00
>>19
何を何機落としたとか局地的な戦果ばかり喧伝するのは不利な証拠
大本営発表と同じ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:51:35.25ID:zsMJl5N30
ロシアはタタール系人口が増えてスラブが減ってるのが詰んでる
どこかのタイミングで国割れるわ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:51:50.49ID:DuDsqyV3d
>>246
一方、ロシアの侵攻完全に掴んでたアメリカの諜報機関の優秀さよ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:53:27.44ID:kwvWuL6x0
>>242
停戦どころかプーチンがバルト三国に対しても言及し始めたぞ
西進する気満々や
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:53:31.03ID:wSPU4Xc70
ロシア劣勢とか何十回と聞いたけどゾンビかな?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:53:38.23ID:AfsarqNd0
軍事力で検証したって諸外国の利害で盤面変わるし
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:53:44.75ID:OsvOoa2e0
よく知らんけどものすごいレーダー積んだ飛行機やろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:54:09.48ID:RuklKRXB0
同士討ちとか誤射とか情報出てるけど味方識別してないんですか…?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:54:42.75ID:1nc+gcM40
>>194
「ロシアはNATOとも戦える!」って強気なやつもいるけど
いま戦ったら米軍もNATOも損失0の状態で戦争スタートやからな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:54:48.42ID:eFWW/hc60
ロシアが勝とうが負けようが中国に身を売って生計立てないといけないのは確定している
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:56:12.90ID:EnAX2Cpb0
スラブ人てのはどうしてこう向こう見ずなのかね
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:56:46.43ID:DuDsqyV3d
>>257
北方領土を中国に売却されて、取り戻すのがさらに無理ゲーになる未来が見える
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:57:36.38ID:wao5A9xJ0
>>257
そういう意味じゃどっちに転んでも中国は問題なさそうやな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:58:26.31ID:Mp8k8AWId
軍事面で頼れる国がないから北朝鮮に擦り寄り始めてる時点でね…
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:58:42.32ID:z2OUBRVLd
>>256
どうせhoi4の開戦前フランスみたいなクソデバフオンパレードついてる状態でスタートやぞ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:00:12.71ID:R6ovotAO0
>>256
弾薬の備蓄とかスカスカじゃないの?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:01:11.76ID:mT6PeNE00
>>262
軍縮しまくって食料も工業もエネルギーも途上国頼みでそこを陣取り戦でロシアに取られつつあるのにな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:01:31.97ID:cjm4CVh70
>>259
沿海州と北方領土を中国に売却は普通にありそうやけど
なんか憲法だかで領土売っちゃダメって決めたのよなあそこ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:01:32.39ID:kwvWuL6x0
>>263
NATOは弱体化すると踏んでるみたい
例えばハンガリーやスロバキアのようにロシア寄りに移る国が続出するとプーチンは考えてるようや
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:02:38.23ID:b7DoWFP30
>>182
今のウクライナ政府が傀儡やしな
民主的に選ばれていた旧ウクライナ政府を西側協力のクーデターで転覆させたわけやし
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:03:05.67ID:RWW9Mo9a0
>>265
今はやってる感だけの西側の弾薬増産がガチになって終わりや
単独でNATO相手は大日本帝国仕草やぞ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:03:12.07ID:zP44tKrsd
ロシアも日本とかアメリカとかと同じで上層部が腐ってるわ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:03:16.91ID:DuDsqyV3d
>>267
あの国の場合、憲法なんかあってないようなもんやし
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:03:30.39ID:yeIDEnxw0
ロシアは大戦後だと数十万の正規軍戦はした事ない処女軍隊やのに
ソ連崩壊後もよう世界有数の軍事力感を出してこれたな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:04:30.49ID:56LgxJTUr
>>262
hoi軍師ワイ「沿ドニエストル共和国からウクライナ後背をついて進撃や!なお進撃途中で補給切れの模様」
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:06:09.37ID:kwvWuL6x0
>>270
アメリカ抜きのNATOは雑魚とプーチンは考えてる
トランプになったらアメリカはNATO抜けるのでロシア優勢かもな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:08:23.92ID:wSPU4Xc70
露本土を攻撃する後ろ盾がないと永遠に終わらないだろこれ…
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:09:06.36ID:mT6PeNE00
西側がガチったらアフリカ・アジア・南米のグローバルサウスもガチって泥沼になるやろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:09:34.56ID:ZzTDMvz+0
>>245
いや、流石にそれはないわ。今反イスラエルやってるような若者は普通にアンチトランプだからな。深く考えなくても
トランプに付く事だけはない
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:09:58.52ID:HtgV3djK0
乗りものニュース定期
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:10:37.37ID:1nc+gcM40
>>265
平和続きで需要なくて虫の息だったドイツ兵器産業がウッキウキで砲弾作り始めた
俺らなら1年で30万発くらいいけるやで!って社長がピカピカの笑顔でサムズアップしてた
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:11:04.96ID:CnlS5JE70
>>21
サイン盗みしとったセカンドランナーが牽制死した
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:11:14.20ID:ZzTDMvz+0
>>246
ロシアのうんこさが軍事評論家の予想すら上回ってるんだよなぁ・・・
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:11:58.29ID:ZzTDMvz+0
>>250
なおCIAはロシアの軍事力を過大評価してたとして叱責されたもよう
0284それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:13:47.24ID:Ndpn+vbP0
ウクライナの負け筋は何となく分かるけど
ロシアが負けを認めるような状況になる事ってあるの?

資源大国で独裁国家だからロシアが勝つまで続きそう
0285それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:13:47.96ID:mT6PeNE00
ロシアが無駄に死なせてるのは少数民族・高齢者・貧困層・罪人の棄民もあるだろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:13:53.51ID:ZzTDMvz+0
>>257
たかがウクライナのそれ程得すると思えん領土に侵略して中国のジュニアパートナーに落ちぶれるとか後世からしたら
ロシアにとってプーチンは極悪人やね
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:14:16.89ID:Nu5/+y9y0
核撃つぞとか言ってるやつって頭悪すぎるよな
国民にビビって気を遣いまくりなのに核は撃つと思ってんのかよ
そんなことやる前に国家総動員で徴兵始めるわ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:15:00.32ID:L9ptRTfZd
ぶっちゃけロシアが完勝する未来も見えない
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:15:29.29ID:ZzTDMvz+0
>>259
これよく言われるけど実際はあり得ないんやけどな。あそこは戦略原潜置いとくから他の国には渡さない。まあ逆に言えば
日本に返す事もないけど
0290それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:15:59.59ID:kwvWuL6x0
>>284
モスクワが更地になれば
権威主義国家だからモスクワが大事
モスクワ以外はどうでもよいんだよ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:16:57.84ID:ZzTDMvz+0
>>265
一応ロシアと戦うような分は残してる。だからこそウクライナに渡す余剰分が少ないんやけど
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:18:21.80ID:ZzTDMvz+0
>>273
正面装備の数とかなら凄かったからな。まあインフラとか通信とかその辺がゴミだったのが今回の戦争でバレちゃったけど
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:19:16.85ID:mT6PeNE00
>>290
ウクライナがそこまで攻めるのは無理やろ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:19:37.59ID:7sFwLwvH0
どんだけグダグダアホなことやってもとりあえず領土は取られないからズルいわ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:19:41.94ID:ZzTDMvz+0
>>284
負けを認めることはないで
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:20:17.37ID:cN4BrGUea
暫く戦線が動いてないはずやけどどっちかが倒れるまでやるつもりなんか?
ウクライナは大統領が変わらん限り妥協しないんやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:20:52.96ID:ZzTDMvz+0
>>287
核撃つぞって言ってるのはプーチンなんやが・・・あと国家総動員なんかしたら政権が危うくなるで
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:21:58.86ID:i9Y4cS/D0
>>265
余剰更新分渡してるだけやで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:22:52.55ID:svdp1vmB0
>>96
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:22:54.57ID:kwvWuL6x0
>>293
当然無理やで
だからウクライナの負け濃厚なんや
覆すにはイギリスやフランスなんかが参戦するしかない
0301それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:22:58.39ID:i9Y4cS/D0
>>292
尊師の兵法は現代にも生きてるな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:23:12.71ID:5XIU+npB0
シーソーゲームで草
0303それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:23:50.83ID:X4NvN2y10
>>271
なにを今さら
0304それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:23:51.03ID:svdp1vmB0
>>143
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:25:06.57ID:Pkob4cRZ0
こんな好き勝手に「世界の平和と安全の維持」から逸したことやってんのに安保理常任理事国なのナゼなんだぜ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:25:32.40ID:tzM/7YCP0
大きい戦争が本当に起きちゃったら近年想定してた戦い方と違ったってなってるけど自衛隊もそれについての研究とか報告とかあるんか?
なんの装備を導入するとかにも影響してくるやろ?
0307それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:25:48.58ID:HA7PrYXar
●ロシア軍速い!殺人グリズリー侵攻に欧米仰天
●極音速ミサイル弾15発!プーチン大統領ナチ撃ち指令
●ド迫力の露・新助っ人カディロフ、民間人殺し任せろ
●抑止任せろ!核兵器、ロシアの魔よけや!!
●プーチンも合格点!ロシア海軍モスクワ、黒海封鎖イケるやん
●プーチン安心「4州・併合」住民投票“一発合格"
●死角なし!ロシア軍、ドイツ領事館にも25発
●絶好調!ロシア・スペツナズが空港制圧!
●無敗ロシア軍が激走!ド迫力ランで一気転進
●ベラルーシ・ルカシェンコ、ロシア軍の勝利に太鼓判!
●ドドドドドッ露・T-62戦車、走る骨董品や
●露将不敵!英007歓迎、逃げた囚人部隊探して
●露将唸った!"蛮行"ウクライナ軍が丸腰動員兵殺した
0308それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:27:51.61ID:mT6PeNE00
>>300
英仏なんかが参戦したらグローバルサウスもキレるしそうなるようにロシアが動いてるやろ
先進国なんか世界中から嫌われてるんだから
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:29:18.68ID:AfsarqNd0
>>300
ウクライナの勝利はロシア占領やなく防衛と原状奪還やろ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:30:35.02ID:ry9VcCFg0
こいつら本当に戦争やってんのか?w
ロシカスウクカスの両方共ゲームでよく見るけど
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:31:27.39ID:TzxoScIuM
>>306
岸田がウクライナにぶっ込んでんのはその辺のアツい情報欲しいのもあるんやないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況