X



ドラクエ3大駄作ナンバリングといえば

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 13:55:42.07ID:u3VGPHC00
7は確定よな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:48:48.89ID:bFyDb92Wd
8はほんまやっててダルかった
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:49:23.24ID:KuFuNfR70
>>146
FF8に関しては7の功績だけど、DQ9についてはDQ8の功績が9割ではない
5割くらい
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:49:46.74ID:YnUSk1ys0
>>142
まぁSFC版より圧倒的に改善されてるからな
普通にプレイしてる勢はそんな細かい事気にせんし普通に名作として心に刻まれる
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:50:04.98ID:QAhVS1NQ0
ガチなら1 4 7辺り
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:50:21.70ID:w87/pNgDd
8以降からテキストシナリオの劣化がヤバい
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:50:39.87ID:QQAS7lbpa
9とかいう任天堂信者しか持ち上げないタイトル
ゲーム総選挙でも出されないレベルなのに
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:50:41.94ID:q+xHBgAW0
>>146
全く関係ないとも思えんけど9割はいくらなんでも盛りすぎじゃないかな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:51:32.62ID:5+a3/Qzk0
マリベルって基本単なるいい子じゃん
言うほどツンツンしてるか?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:51:39.21ID:B2MH78Aad
>>142
追加要素よりグラと音がデカいやろ SFCがクソすぎたし
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:51:53.59ID:Xg/5/XGr0
8はゴミだけどここから死にステかしこさ改善され始めたから許す
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:51:53.73ID:KuFuNfR70
>>153
9俺も嫌いだけど、9は新規層取り込んだし11もスイッチ専門おったしやっぱ必要な犠牲だったかも
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:52:00.05ID:G33U4ZDw0
ワーストは10オフラインやな
あれBDSP以上にいいところ聞かないし
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:52:47.69ID:y3VW5izId
9挙げてるやつは友達とかいなかったんなろな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:55:34.67ID:flwuIxGcr
9信者が嫌ってるやつは友達居ないんだーって喚いとるけど友達4人で集まってマルチつまらなさすぎて自分のストーリー進めてたわ
せめてマルチできるなら一緒にストーリー進むようにしたりしろよと
あとキャラ1人出してもコマンドやから意味ないし
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:56:31.12ID:iAzOw495d
グレイナルの死ぬとこでもギャル妖精しゃしゃり出て空気ぶち壊してんのヤバイよ
ドラクエ終わったな…って思ったわ
あれやったの堀井雄二?落ちぶれすぎでしょ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:56:43.52ID:KuFuNfR70
友達と一緒にゲームやれば面白いって言うやつ、大体浅いから嫌いだよ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:57:44.64ID:iNUi+5z20
>>155
どう見てもツンツンしとるやろ
誰と勘違いしてんねん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:58:54.10ID:BjObQIV+0
スーファミの5は普通に名作だと思うんやけど何がいけないんや
そんなに劇的にリメイクで変わってないやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:59:27.12ID:4L4tNq140
>>153
当時だとPS人気なんて終わってたぞ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:59:47.54ID:hv5UM+zL0
>>160
こういうレッテルを一方的に貼る奴はホンマにプレイしたのか
マルチでやっても駄作は駄作や
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 14:59:54.78ID:vUEHgx9/0
>>166
リメイク5は仲間会話が酷かったわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:00:03.84ID:YKrF3F8Pd
マリベル「○○、キーファ、遊んでくれてありがとう。つまらなかったわ。」

メスガキ要素もあるよな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:00:26.88ID:mt9PKuUm0
>>166
今やるとボリュームなくて驚く
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:00:34.97ID:flwuIxGcr
ドラクエ9多分100時間近くやってたけどマルチする意味が誰かが出した魔王系の宝の地図交換するだけやったわ
一人でやっても友達とやってもできることが一切変わらんねん
ドレアムだっけ?の地図のためのメタすらの靴誰も出せなくて萎えた記憶
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:01:00.18ID:IRQsJnD2r
>>162
ギャルに限らずドラクエに変に当時の流行を入れるのはやめて欲しい
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:01:11.99ID:M3Tb8DUDM
9と10は駄作にも入れないでいいくらいの別作品と思ってる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:01:25.17ID:3bcxEcyk0
5以外全部
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:01:37.46ID:dWZsN4Tm0
最強装備を錬金ガチャにしたのはふざけてると思った
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:01:44.16ID:qh7hVTR+0
9、10、11やな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:01:48.70ID:vUEHgx9/0
89で記憶に残ってるテキスト台詞が無いわ
8エンジンで他シリーズのリメイクはして欲しい
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:02:30.73ID:XC5yo4hEd
5はリメイク関連の作品の出来が良くないわ
いくらミルドラースの影が薄いからってゲマ出しゃばりすぎやろ
更に薄くなってるやん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:04:14.68ID:KuFuNfR70
>>173
4、5もオムニバスや親子3代は当時の流行だよな
6もなんかあったと思うがうまく言葉でまとめられん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:04:26.31ID:BjObQIV+0
1が1番面白くないんだけど駄作と言っていいかは疑問だわ
6と7が詰め込みすぎて駄作な感はある
キャラデザも微妙
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:04:38.09ID:QZWpyDcn0
1、2、6やな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:04:57.88ID:F9ddYeH30
>>180
5はSFC版がクソやからリメイクの方が断然いいやろ
FCと見間違えるようなクソグラに3人PTで集めたモンスターも使いづらいどころか親子PTすら組めんゴミゲーやん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:05:33.77ID:edpGbVJ90
1は今やるとつまらないから駄作って話なら9はどうなってしまうねん
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:05:46.51ID:BUodOj380
レベル99まで上げれるくらいはやり込むけど7の職業全解放は挫折した
あれはマゾ過ぎる
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:05:59.96ID:flwuIxGcr
6はリメイクしかやってないんだけど
PS2の5でモンスター仲間にして楽しかったのにスライムしか仲間にならんくて萎えたわ
なんであれ削られたんだろ
仲間モンスター実は需要ない?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:06:24.87ID:KvWjukTH0
10は良作定期
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:06:46.98ID:vUEHgx9/0
>>185
FF好きは58が好きそう
一本のストーリー重視で
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:06:48.08ID:KuFuNfR70
6は今振り返ると過去DQ特に3くらいまでの復古っぽい雰囲気あるけどなんか地味だな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:06:58.13ID:flwuIxGcr
>>189
はいバージョン3
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:07:22.10ID:tWruTwh6d
9はリアタイ世代かどうかで評価変わるやろ
明らかにすれちがい通信とWi-Fiショップを前提にしたゲームシステムやし廃れたあとの今やってもそらつまらんよ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:07:22.95ID:0BvRamZA0
2、4、6
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:07:38.65ID:UU8mlL/q0
6は信者がキッショイねん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:07:41.11ID:P0c3Sk610
>>188
ないでしょ
普通に人間キャラ+ドランゴでもあぶれるから格闘場に出るスライムくらいしか仲間にしないとおもう
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:07:48.93ID:flwuIxGcr
>>193
全部込み込みでゴミや
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:08:12.57ID:KuFuNfR70
>>188
6はそれに限らず転職とか街の発見とか過去のウケ良かった要素復古させましたーってやりすぎた
モンスターは一応仲間になるけど薄い
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:08:52.33ID:bVzgmB1T0
8は3DSのリメイク追加が人気みたいやけどそんな良かったんか?
未だ中古すらソフト値下がりせーへんし
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:09:34.88ID:XCmE1oOP0
>>188
DQ5がSFCへの開発環境変化のゴタゴタで3人でしかパーティ組めなかった未完成ゲームだった詫びに
次回作に無理やり突っ込んだ説があるらしい
5リメイクで解決したし本来想定されてた6はあれなんやろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:09:47.64ID:hv5UM+zL0
>>184
SFC5のグラはホンマ酷いな
あれで買うのやめたやつ結構いそう
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:10:09.77ID:h84U8dpK0
甲 3 5 9
乙 2 11
丙 4 6 8
丁 1 7
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:11:09.41ID:77Av557t0
5の3人PTは何を考えて採用したのか
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:11:10.42ID:VZGRRUATd
ゲーム性で見たらFC版2も大概やね
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:12:31.63ID:iNUi+5z20
>>205
ロンダルキアの適正レベルが50以上と聞いたとき草生えた
最大レベル超えとるやんけ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:12:57.62ID:lZQFbIGL0
>>162
https://youtu.be/ad22R4NOg4s
久しぶりに見たけどやっぱり最後の「なにこの展開!?知~らないっと」はいらないよな
当時もぶっ叩かれてたけど
パパスが死んだ時にヘンリーが「なんだこの展開!?」って突っ込むようなもんやわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:14:44.61ID:JnG3hfCb0
9が突出してゴミ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:15:12.37ID:js+37Hxs0
>>201
グラの酷さは当時のゲーム雑誌の点数つけるやつで指摘されてた記憶あるわ
当時のSFCのRPG基準でもヒドい
とくに天下のドラクエであることを考えるとなおさら
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:15:40.46ID:MrGq8Oel0
ゼシカ結婚ルートはまあまあクソだったと思う
結婚式ぶち壊すけどその後の花嫁の責任は取りませーんってニセコイかよ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:16:29.38ID:iNUi+5z20
>>212
限度ってもんがあるわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:16:41.31ID:77Av557t0
>>211
まあその花嫁が率先して動いてるし
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:16:57.10ID:WCIUseK00
>>207
下はちょっとおもろい
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:17:32.47ID:KuFuNfR70
>>212
6まではSFCが最新ハード扱いだったんで美麗グラ誇ってたんじゃんよ、ほっほっほ
おじいちゃんまたボケてる・・・
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:17:46.92ID:hHgK56Ber
ドラクエに限らずやけど老舗シリーズのファンて各作品で仲悪いよな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:18:36.40ID:hv5UM+zL0
>>210
同時期に発売したのがロマサガ1という
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:18:42.11ID:js+37Hxs0
5はDSリメイクでほぼ改善されてシステムとストーリーの持ってたポテンシャルが
きちんと発揮された印象やな
SFC版はバグもあるしグラフィックも良くないし3人パーティやし
急いで作ったとかって話やから寸足らずや
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:19:46.76ID:l3XaIA7A0
ドラクエ自体が...もう
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:20:08.10ID:wJvBwME60
ドラクエを終わらせた8についても触れてやれよ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:20:39.72ID:LYBU+U9u0
>>223
羽見えてるぞ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:20:42.66ID:WCIUseK00
>>216
そもそもPS2くらいまでは業界全体でグラフィックは良くして行って当たり前みたいな風潮だったもんな
ドラクエ7のムービーとか呪い人形かと言われて叩かれてた気がするわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:20:55.06ID:h84U8dpK0
PSのFF7でSFCの6より劣化してんじゃんて声は結構あったけど
SFC5の頃にそんなグラ求められてたかなぁ
グラで騒ぎ出すのはもうちょい後の時代だと思うわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:21:09.35ID:T7q3kOzA0
9はホンマ時代の徒花よな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:21:57.41ID:BjObQIV+0
スーファミの5は当時基準なら別に普通のグラやな
6とかリメイク3はスーファミ末期だからか綺麗だったけど
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:22:57.18ID:BjObQIV+0
7のムービーはめちゃくちゃ叩かれてたな
比較対象がFF9やったし
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:23:19.47ID:vUEHgx9/0
ドラクエ5のグラ自体よりFF45と比べてアカンって風潮だったわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:24:22.26ID:KuFuNfR70
5は出来悪いっていいつつ前身の4がFCだったからそんな印象無かったなあ
確かSFC初期だった気がする
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:24:23.42ID:1b6Kv2+S0
7は石版集めとグラコスの所でフリーズするバグが無ければまだ許せた。

9はギャル妖精がイラネ。
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:24:35.97ID:js+37Hxs0
>>226
DQ5のすぐあとにFF5が出てグラ綺麗やなって思った記憶がある
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:25:57.76ID:4bYNp79+0
ドラクエ6駄作扱いは同じ6なFF6と比較されたのもある
ちょっと相手が悪すぎ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:26:03.43ID:QJdyQ53W0
スーファミ5はあれで完成されたドラクエだったよ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:26:20.02ID:vUEHgx9/0
未だに各作品がこれだけ語られるって時点でドラクエ凄すぎる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:26:51.22ID:BjObQIV+0
FF5はドラクエよりは綺麗だけどまあそこまでって感じだよな
FF6からレベル変わった感じ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:26:52.40ID:MrGq8Oel0
7は個人的には好きだけど最糞作品として叩かれてもまあしゃーないなとは思う
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:27:43.05ID:udUju+fl0
SFC5はグラも音もショボい
そうじゃなければ開発会社変えられてないわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:27:59.74ID:iNUi+5z20
DQ5はそれより前に出たFF4にすらとんでもなく劣るレベルやったからな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:28:12.23ID:vUEHgx9/0
>>237
FF6とクロノトリガーは衝撃やったわ
特にFF6のトロッコのシーンとか
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:28:14.67ID:BjObQIV+0
オリジナルならむしろ命令できないドラクエ4の方が未完成感強かった
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:30:05.21ID:KuFuNfR70
>>242
そうそう4のウケが悪かったんだよな
悪かったというか尖ってたというか、今見ると普通にしか見えないんだけどね
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:30:12.94ID:js+37Hxs0
>>241
FF6、クロノ・トリガー、聖剣伝説3、タクティクスオウガ、この辺はマジでグラ綺麗
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:30:21.64ID:Z+69GaIi0
1番やったのは9だわ
ストーリー覚えてないけど
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 15:30:55.92ID:vUEHgx9/0
ドラクエ6大好きなんやが主人公のパッパマッマやアモスがモブデザインとか詰めが甘いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況