X



ワイ、ユニクロでダウンジャケットを買うかで1時間悩んで買わずに帰宅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/23(火) 20:11:21.12ID:T0BU0aFQ0
凄く気に入ったんやが値段が高くて買えなかった
どうしても欲しくて1時間店内で粘ったんやが無理やった
265それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:12:33.11ID:2z2IMYl7H
これ系のマウンテンジャケットよく見るけど暖かいんか?
ペラペラで寒そうなんやが
https://i.imgur.com/FEzrQjz.jpg
266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:12:49.29ID:qmP+IOhg0
>>264
2月中旬までクソ寒いらしいで
気温一桁基本
267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:13:22.35ID:lVkSYxe40
>>265
中に厚手の何かを着れば見た目よりは暖かいで
268それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:13:25.64ID:D3RltG9C0
>>241
モンベルは機能性の塊やで
ブランド的な価値はない
むしろ着てたら恥ずかしいレベル
269それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:13:32.72ID:zgOSNrrA0
>>265
風通さなければ中に着るインナー次第でどうとでもなるやろ
270それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:13:45.32ID:rX3+jVej0
>>265
山登り専門やからそもそも風が入ってこない作りだからダウンとかと設計思想からして違う
271それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:13:52.84ID:+w5Q3Qdp0
>>265
風あんま通さんから中にニットとか着たら結構温い
272それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:14:18.48ID:XZEBcECi0
>>265
インナーちゃんとしてれば全く寒くない
それとは別にジップインジップでインナーに合体できるんやが
それやったらダウンと変わらん
273それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:14:19.83ID:Miazx91o0
>>238
ほんこれ
2024/01/23(火) 21:14:30.15ID:c3LeFflK0
>>252
ユニクロでそれっぽいのならまだあるかわからないけどユニクロUのパデッドボリュームジャケットとかは、先端のおしゃれ感はないけど無難な今風のデザインかな
275それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:14:36.38ID:dzFZsH8P0
>>263
体にフィットさせて着てるか?
隙間あったら熱逃げるぞ
276それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:14:55.97ID:ZzTDMvz+0
>>265
その手のはドッキングシステムがあって中にフリースやらインナーダウン合体できるのもあるぞ
277それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:15:00.03ID:n31bHvxP0
登山用って中の湿気は出して防風とかやろ
278それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:15:00.20ID:2INNSCmH0
>>265
生地による
ゴアテックスなら最強
279それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:15:45.30ID:2INNSCmH0
>>277
防水防風で中の湿気は通す
280それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:16:22.30ID:ZzTDMvz+0
>>263
ウルトラライトダウンは真冬のアウターには厳しいぞ。真冬以外かインナーダウンとして使え
281それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:16:38.01ID:LESSAQqZ0
3万の革ジャン
https://i.imgur.com/t5H3yc8.jpg
2024/01/23(火) 21:16:40.28ID:c3LeFflK0
>>265
中にニットとかフリース、ダウン合わせれば余裕よ
国内モデルなら書いてる人もいるけど同メーカー揃えで合体も出来る
2024/01/23(火) 21:17:50.17ID:c3LeFflK0
>>263
基本は部屋着や
それか大きめ買って中にニット着れば大丈夫、まちなかのおじいさん勢はそう着とるよ
284それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:17:59.68ID:zpyR3/Fy0
ダウン着ると寒暖差でめっちゃ汗かくわ

電車とかしんどい
285それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:18:37.37ID:TyD1hD+v0
>>284
みんな屋内でどうしてんだあれクソ暑いんやが
286それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:18:52.97ID:0s0vPIKK0
迷うってことは要らないってことや
2024/01/23(火) 21:18:58.36ID:fsbrW0Jmr
ユニクロで一番売れてるダウンは多分ハイブリッドダウンパーカや
それなりに暖かい上にハムみたいにならんから無難や
2024/01/23(火) 21:19:01.42ID:mcRoE2910
GUのMA1めちゃ暖かくておすすめ
5000円弱とguにしては高い方やが
289それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:19:23.79ID:CCsZvOEf0
ワークマン暑すぎるぐらいやわ
外にいてもっと寒くなってほしいと思ったぐらいや
290それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:19:26.86ID:aaNFwYYt0
ユニクロのダウンシーズン終わりに安くなるやろ
着れるのは来年からやけど
291それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:19:44.81ID:xFUVMZeo0
胴体ダウンで腕部分中綿になってるやつか?
292それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:20:23.08ID:zgOSNrrA0
ぶっちゃけ降雪地帯でもなければダウンじゃなくて中綿で十分ではある
293それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:21:24.47ID:4weVmhww0
ユニクロのは畳めてめっちゃコンパクトになるのが神よな
294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:22:29.47ID:ZjXpH/PN0
カナダグースいつの間にか20万越えてて草
295それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:22:41.50ID:bBxjo7ks0
>>281
顎どうなってんねん
296それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:23:45.51ID:XBQdKIko0
>>281
ガンキン主任!?😲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況