X



佐々木朗希は高校3年生の5月に部活を辞めてそのままメジャーと契約したら良かったのにな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:22:03.92ID:FQwTj5QA0
4年前のなんJ民も言ってる奴が多かったけど
どんな球団でも入れたし、どんな契約を結ぶことも出来たのに
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:45:50.88ID:Ip/IyKCz0
ロッテがメジャーに行けば解決だろ
簡単じゃん
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:46:58.40ID:xQJ0InL60
佐々木朗希は残り3年間は野手やればええんちゃう?
ろーきマニアいわく投手としてはやることないみたいだし
肩肘を休ませられるし藤原より打てるかもしれんしやってみようや
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:47:13.39ID:Oo+f3UgL0
メジャー経験のある吉井の意見も無視するってどんだけ自己評価高いんだよ
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:48:39.82ID:MvUnPy3p0
うま味はコーチとしては優秀やとは思うけどそれ以外に関してはノーコメやな
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:49:32.06ID:0tntNhJk0
日本の高校生は海外選手だからメジャー契約無理だろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:50:52.12ID:kHqcgue4a
>>29
>1998年の9月29日、ニューヨーク・ヤンキースは、ソリアーノの保有権を持っていた広島に
>310万ドルを支払って保有権を譲り受け、ソリアーノと契約を結んだ。

金銭トレードやな要するに
2024/01/23(火) 21:51:41.80ID:DpK8jLrT0
4月にアメリカの高校に転校させて向こうで卒業してドラフトかかればええやん
電通ならそのくらいのアテンド簡単やろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:51:41.97ID:ueSKMzWa0
というか今22歳やろ
生き急ぎすぎだろ
スペスペ何だからゆっくりやれや
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:51:43.44ID:9dwBFrG20
>>35
なんか草
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:53:22.39ID:rgAjLyNK0
>>41
結構高く売れてて草
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 21:54:52.97ID:V6I7iDtS0
投手の肩肘は消耗品だからこそ早くメジャーに行きたいんだよ
日本で投げれば投げるほど肩肘が擦り減って選手寿命が縮まるから
2024/01/23(火) 21:56:12.70ID:T4rWL1w50
結局楽天行きたかったんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています