X



業界「人手不足なの助けて!!」ワイ「ふむ…賃金水準を上げればよいのでは?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:21:39.53ID:0+MIxcsb0
業界「それはイヤなの」



じゃあ無理だろ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:22:31.89ID:cO0ZJrwZ0
「辞めても替わりはいくらでもいる」を続けてきた末路や
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:29:06.77ID:FqtI+Om+0
即戦力しかいらないの、無能は去れなの
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:30:26.83ID:Rs/FbGkv0
人手不足なのにドンドン従業員に対して高圧的になっていく弊社
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:34:32.94ID:HfvzhlWWd
賃金上げても来ないじゃん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:37:05.32ID:zaKqKVUU0
なんでコロナ明けてから急に人手不足になったん?
死にまくって人がいなくなった訳でもないのに
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:37:42.52ID:XgVj46EU0
正直日本人はいらない
外国人の方が労働意欲高い
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:39:03.06ID:OMr26FLn0
じゃあ無職が全員働いたら人手不足は解消されるのかといえばそれでも足りてない
いらない仕事増やし過ぎや
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:39:55.23ID:gdMfY2af0
賃金上がらないのにノルマばっか厳しくなるからモチベ上がらんわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:40:59.58ID:pOfGxeqk0
移民どんどん受け入れろ
衰退国なんだからこうするしか方法がない
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:44:23.32ID:kRvDlsHL0
>>6
コロナ前も今と同じレベルで人不足は騒がれてたで
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:45:03.23ID:J3C07yQT0
人手不足ゆえに即戦力求めてる感ある
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:45:24.45ID:7lyc8veA0
じゃあ外国人から

日本の経済成長止まってるから外国人からも見向きされないの…
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:45:53.84ID:7lyc8veA0
ありがとう自民党

日本は貧しくなりました
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:45:57.80ID:9GygeLl30
最終的には試験管から人間を作れば、人手不足は解決や
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:46:40.33ID:TVXSTaK1r
ワイの地元の飲食店
時給1400円にしても誰もこないぞ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:47:54.18ID:OMr26FLn0
求人で給料が同業種よりいいと何させられるんだろうと怯えてしまう
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:48:49.85ID:ffo1+fg20
分配は拒否します、奴隷が欲しいですで資本主義が回るわけねえやん
産業革命からの200年の歴史知ってりゃ分かるやろクソ無能経営者と乞食資本家ども
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:49:33.67ID:EVCnTiNe0
年々給料上がってね?
据え置きのやつなんかおるんか?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:49:39.82ID:ZasS2guX0
コンビニ外人結構有能なんよな
コンビニオッサンは無能しかおらん
もうコンビニすら務まらん無能オッサンは外人のかわりに単純肉体労働やらせとけ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:50:05.44ID:9GygeLl30
最低賃金を上げなければどうもならん
選挙には行くべき
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:50:19.73ID:ffo1+fg20
>>19
インフレで相殺されてる
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:50:21.14ID:2uIct8ftd
欲しいのは奴隷なんよ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:50:34.99ID:ZasS2guX0
>>14
マジで経済も外交も民主党のほうがまともやったな
自民の言う政権担当能力ありますとは何だったのか
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:51:38.96ID:4jQfqbwM0
>>20
中国人ならええけどネパール人系やとほんま話し通じなくてキツいわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:52:07.61ID:ffo1+fg20
>>24
無理に民主党を上げる必要はない
シンプルに小泉以降20年の自民党はネオリベのゴミ
(安倍に関しては国家社会主義という見方もあるが格差と搾取を温存するのでどっちにしてもゴミ)
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:53:23.53ID:EVCnTiNe0
嫁さんが人事やってるから話よく聞くけど
若くても転職歴いっぱいのポンコツだらけらしいから
転職市場に人がいない、じゃなくて
まともな経歴の人がいないだけらしいよ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:56:20.28ID:IlagCT5PM
稼いでないから給与をあげられないんだよな
経営努力の怠慢定期
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:56:45.60ID:ZasS2guX0
>>27
無理ではないやろ
民主党のほうが遥かにマシやったやん
なんで現実見えないの?www
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:57:42.37ID:6971wqJR0
転職したいけど転職先がブラックじゃない補償がない
求人票も労働基準法も信用出来ない
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:58:49.13ID:D2m5StjG0
(低賃金で働いてくれる)人手不足や
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:58:49.90ID:ffo1+fg20
>>28
基本的に分配をすれば仕事の難度は下がり給与は上がる
社会が逆に向かってるから「無能」が増える
完全に分配を拒否した大企業・資本家とそれを促せなかった政府の怠慢と失敗
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:58:53.10ID:7C/vDbrx0
いつでも首切れて低賃金で働く即戦力が欲しいというささやかな希望が通らない模様
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:59:36.12ID:ZasS2guX0
>>26
でも愛想エエやろ
コンビニオッサンってレジに出てくるのすらすげーめんどくさそうにするし不愉快なんだわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:00:51.82ID:EVCnTiNe0
>>31
さあそれはよくわからん
会社自体はそこそこでかいみたいやけどね
とりあえずポンコツちゃんを捌くのに辟易してんだとよ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:01:03.63ID:ffo1+fg20
>>30
民主党の落ち度も散々指摘されてるから特に褒めるつもりはないし
別に民主党を引き合いに出さなくても自民党はそれ単体で叩けるレベルでゴミ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:01:58.65ID:EVCnTiNe0
>>34
政治家でもやれば?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:02:47.75ID:I1/GGWE30
人を使い捨てしてきた国の末路
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:03:01.62ID:Pam4wCmea
何で日本だけがこんなおかしなことになってるんや?
これ研究ないんか?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:03:26.94ID:krliIQuJH
AIを導入して管理職を大リストラして減らして
浮いた人件費を現場に投入するのはダメなん??
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:04:02.90ID:zYHpvEqWH
人材が居ないから雇えないではなくて
どうすれば雇えるか考えるのがあなたの仕事!
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:05:12.14ID:tEZjvuxz0
ワイ会社まじめにそれで会議してるからアホらしくなったわ
社長以外全員賃金やろって思っとる
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:05:26.82ID:Pam4wCmea
賃上げしなくていいように政治が動いてきたのはまぁわかるけど
派遣解禁やら奴隷輸入やら女の社会進出後押しやら1億総活躍社会!やら全部それだからな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:07:30.69ID:ffo1+fg20
>>48
なんやかんや理由こねてるけど全部「賃上げしたくありません、富裕層様は贅沢したいです」で片付くんだよな
もう暴力革命しか解決方法思いつかんわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:08:08.19ID:ZasS2guX0
>>40
民主党は完璧でないから褒めるな!

wwww
ワイは自民よりずっとマシとしかいうてないのに
なんで完璧でないからだめとかいい出してるの?

自民党が30点民主党が90点
でも民主党は100点でないとだめなの?

現実見ろよwwww
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:10:45.60ID:ffo1+fg20
>>50
いや君が民主党を褒めるのは否定しないからもういいよ
ワイはソ連弱体化後、特に小泉以降の自民はゴミって意見しかないから他はどうでもいい
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:11:22.72ID:ffo1+fg20
>>51
儒教なんか残ってないだろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:11:24.64ID:EVCnTiNe0
そもそも転職市場にまともな人間がいないとするなら
社会全体の問題でいえば、賃金の高低じゃなくて
まともに仕事できない能力の低い人が多すぎることの方が問題じゃないかと
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:13:28.59ID:WV0Ll9Jid
飲食や介護とか相当上げないと無理やろな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:13:35.68ID:AVWMpgSN0
今の雇用待遇に満足いかないならもう無理やろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:14:12.80ID:YE9Kf+6K0
>>45
無理やろ
不景気の時にオッサンを保護して若者を犠牲にして来たのが今の日本や
氷河期が良い例
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:14:32.45ID:ZasS2guX0
>>54
日本が世界一の儒教国家やん
そんなことも知らんのか

>>53
小泉は自民でもかなりマシな総理やぞ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:15:47.54ID:87oO9iAOd
運送旅客建築土木はあまりに酷すぎるよ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:16:27.18ID:7C/vDbrx0
>>52
派遣は長期コストの削減だし女や老人や中華ベトナム奴隷が労働市場に流れ込んで労働の供給が増えたら賃金上げなくていい
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:16:30.77ID:YE9Kf+6K0
>>55
転職市場にまともな人が居ない根拠が分からんのよな
ブラックが未だに残ってる以上は転職回数が多いのは本人のせいでは無い可能性だってある
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:16:31.07ID:ZasS2guX0
>>39
そこそこでかいだけのゴミ会社なんやろ
ビッグモーターとかな

高齢婚活まんさんが
世の中にろくな男おらんとなげいてるのと全く同じ
自分が見向きもされない存在やとじかくすることからはじめんと
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:16:44.85ID:87oO9iAOd
タクシー会社はタクシー不足とかいっといて値上げしてるのに歩率下げてるからな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:17:35.30ID:KWom3qC80
>>3
現場がそう言ってるからな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:18:11.59ID:87oO9iAOd
バスも中時間の解決しないしトラックは90㌔に速度上げとか頭おかしいわ
中時間の廃止、荷待ち積み込み積み下ろしの解決をまずはしろや😠
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:19:28.26ID:ZasS2guX0
>>62
派遣は長期雇うならコストかかるやろ
派遣会社に割増で払うんやし

女性や外人など働き手たくさんおることはエエことやん
優秀なやつを集めやすくなるし
競争がない世界で無能に賃金たくさんあげる必要はないんやで
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:19:42.65ID:EVCnTiNe0
>>64
たしかにそうかもね
ビッグモーターほどではないだろうけど
優秀なんだからもっといいとこに転職してほしいわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:20:42.08ID:7C/vDbrx0
>>68
固定コストを抱え込みたくないから派遣を重宝してるのに長期契約とか言われても
それなら最初から正社員にするだろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:20:43.51ID:OaYyp67L0
コンビに店員はどれだけやること多いんやろか
もうちょっと時給高くてもええ気がするわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:21:22.85ID:ZasS2guX0
>>65
ホンマに不足してるなら
賃金上がるよ
実際は不足なんかしてないんやろ
都内タクシーは田舎からの出稼ぎで
質が悪いドライバーを安く雇えるからな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:21:32.32ID:EVCnTiNe0
>>63
ビズリーチとかリクナビエージェントとか
転職サービスのCMすごいやん
それで勘違いしちゃう人が多いらしいよ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:21:56.42ID:ffo1+fg20
>>59
ネオリベなんか君
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:22:31.93ID:87oO9iAOd
>>72
そうなんよ
実際は不足してないのにタクシー会社は運転者不足奴隷不足と嘘付いてるんよ
何がライドシェアやアホか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:30:34.65ID:EVCnTiNe0
>>71
昔に比べたら今すごいけどね
おれ800円くらいで働いてたわ当時
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:31:51.82ID:CjeNiWlo0
即戦力ってそんな足りないパズルのピースみたいに🧩簡単に言うけどおらんやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:31:59.19ID:ffo1+fg20
>>76
ワイのときは東京で850円くらいやった
でも物価も上がってるから1000円ぽっちじゃ何の足しにもならんわな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:33:20.03ID:T/baNkpba
コンビニ外人が手際よく払い込み用紙にハンコついて千切ってコーヒーとパンの会計済ませるのは感心する
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:34:41.61ID:T/baNkpba
まぁまぁめんどくせー客の自覚あったのに難なくこなされてビビる
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:35:08.13ID:rMoXNboPd
けど国から一杯補助もらってベンツ乗り回しながら酒飲んでる暇はあるの
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:36:29.97ID:ZasS2guX0
>>74
小泉は郵政改革を成し遂げた
不良債権処理を進めた
と功績ばかりやん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:37:51.45ID:ffo1+fg20
>>82
格差広げて貧乏人増やしただけじゃん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:37:55.09ID:WkguQGTJa
郵政改革みたいなもんをいまだに肯定してるアホもおるんやな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:39:03.06ID:WkguQGTJa
不良債権処理も無駄に日本を痛めつけただけだし
恐慌前夜みたいに冷え込ませた後で国債30兆枠を撤廃してなんとか浮上した
それまでやってたことはただの自傷だった
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:39:57.28ID:EVCnTiNe0
まあ人手不足なのは俺としてはちょっと安心だけどね
今の会社めんどくさくなって辞めてもまあ次があるだろって思えちゃうし
でも次の会社で使えないポンコツ扱いされるのも怖い
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:40:24.33ID:WkguQGTJa
当時筋肉経済学とかいって馬鹿にされてたな
弱い企業を潰せば強い経済になるという
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:41:07.72ID:ZasS2guX0
>>85
>>84
郵政改革は大成功やし
不良債権なんか即処理する以外前に進めんやろ

具体的な反論できんならレスつけるなよwww
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:41:50.87ID:WkguQGTJa
結局財政出してあとは世界的好景気に引っ張ってもらってカスみたいな低成長をのんびり続けた
それを改革の成果と言ったドアホが小泉だった
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:43:25.34ID:WkguQGTJa
>>89
間違っていたとは言えずに米百俵の精神から路線変更したゴミの擁護は苦しいわなぁ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:45:54.52ID:ZasS2guX0
>>92
なら具体的にどう間違ってたかいうてくれよ
いいはるだけしかできないんか?
見苦しいなあ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:46:58.03ID:ffo1+fg20
キチガイ煽りカスな上にネオリベ改革脳とか終わってんな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:47:29.77ID:WkguQGTJa
>>93
実際に景気がズダボロになった
『この程度の約束を守らないのは大したことではない』といって国債30兆枠を撤廃した時点で失敗だと馬鹿でも気づけよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:48:25.87ID:EVCnTiNe0
こういう政治バトルしてる人って普段どういう仕事してるんやろか
政治にどんだけ期待してるんやと思ってしまう
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:50:48.73ID:ffo1+fg20
>>97
マルクス主義を使ってストや暴動すると労働者待遇が改善されたり社会保障が充実するのは歴史的にあったことなので無駄ではないぞ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:54:58.57ID:EVCnTiNe0
>>98
まじで気になるんやけど
普段どんな仕事してたらそんなこと考えるんや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 02:56:52.36ID:ffo1+fg20
>>99
低賃金労働
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況