X



業界「人手不足なの助けて!!」ワイ「ふむ…賃金水準を上げればよいのでは?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 01:21:39.53ID:0+MIxcsb0
業界「それはイヤなの」



じゃあ無理だろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:24:44.17ID:BuuerzgG0
無能引き入れて逆に負債になっても困るからね
ワイみたいなサボるカスもおるし
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:26:34.97ID:GormT5Xcr
バイトやとゲーセンとか漫画喫茶もそうやな
「人が全然足りないの!」って長期間募集して何十人きた応募の中から数人ええの採る
そう言っとるだけで別に困ってない
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:27:11.26ID:ffo1+fg20
>>204
経営者と株主が分配を拒否(労働者・庶民との取り分の比率を下げる気がない)するんだからそらそうなる
全ては金持ちと一般大衆の取り分の比率、格差
金持ちの負担なくして生活の改善無し
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:28:54.46ID:/kon+RAA0
>>198
ワイにも分かるように頼む
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:29:37.57ID:+JH56O+rd
>>205
これはある
最低限出来ない奴はいらない
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:29:43.06ID:/kon+RAA0
>>205
ワイも早く終わんねえーかなって考えながら上司に見えない所で時間潰してたわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:30:01.59ID:O9pX1jrtp
接客業に関しては将来的に完全自動化いけるだろうけど、今の50〜70代が機械音痴&無能すぎてあいつら死滅するまで無理やでな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:32:29.58ID:ffo1+fg20
>>208
経営者・株主「賃上げとか待遇改善とかワイの取り分減らせとか言われたら面倒だから庶民同士で戦わせたろ」

南北戦争時のアメリカの北軍「黒人差別はよくない」→勝利→黒人も白人も工場で低賃金で働かせます
アメリカのグローバル大企業「同上。ポリコレ使って喧嘩させたろ」
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:34:06.59ID:ThgEdyX20
ラーメン屋が時給2000円で募集しても来なかったらしいから
あげても来ない以上
それ以上クチ開くなよ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:34:26.90ID:/kon+RAA0
>>212
賃上げしろって言われないようにポリコレやらフェミやらで目を逸らさせてるって事か?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:36:58.87ID:ffo1+fg20
>>214
賃上げに限った話じゃないけどこの10年概ねそういう働きをしてた
ちなみに出てきたのが2013年頃でリーマンショックの後
その間の数年はわりと貧乏人が富裕層に楯突く映画が多い
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:37:47.66ID:OAHVQZ5b0
>>211
一周して今の若い世代もキーボード人差し指だけで入力する世代になるぞ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:38:51.02ID:ZasS2guX0
>>203
いや全く関係ないよね?
むしろ無能に高待遇与えて崩壊したのが共産主義やん
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:41:03.16ID:ZasS2guX0
>>211
コンビニで現金で払ってる若者かなり多いで
若いのに文明についていけてないんや中韓ではありえん光景やし
お先真っ暗かもよ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:41:24.08ID:O9pX1jrtp
>>216
いうてタッチパネル式でスワイプとかのタイピングガチらせたら今の子そこそこ早いやろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:41:38.87ID:ffo1+fg20
>>217
権力が腐敗して崩壊するのは資本主義も共産主義も同じってことや
だから成功例として上で社会民主主義を挙げた
ちなみにそれは共産主義運動なくしてはなしえない(金持ちへの身の危険なしでは分配は不可能)ので道具としての共産主義は有用・必須
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:43:11.20ID:vd0Uo7eW0
現場労働者とか地獄やぞ
法律作ってる連中ほんま死ねほんま殺すぞ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:43:56.98ID:ffo1+fg20
>>222
殺したり殺そうとしないと何も変わらない
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:44:13.14ID:O9pX1jrtp
>>218
まぁいうてもセルフレジとか使えるやろ若い子
セルフレジ並んでんのに何か店員呼び出して怒鳴るとかしないやろし
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:44:21.71ID:LY/4RuqT0
賃金あげても人来ないの
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:46:03.99ID:vd0Uo7eW0
>>223
最終的には暴力しかないぞ
2024年問題とか現場に喧嘩を売ってるだけや
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:48:07.21ID:ffo1+fg20
>>226
せやな
1960〜70年代に先人達が実証した通り
暴力なくして分配はない
分配なくして産業・市場は成り立たない
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:48:17.01ID:asui965yp
大幅な賃上げは絶対にダメだ
ジャップってのは何故か分不相応に高い給料を渡すと自分は偉いと勘違いして逆に働かなくなるんだよ
生かさず殺さずが基本
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:48:21.42ID:/kon+RAA0
別に給料安くても仕事楽ならいんだわ
人数増やして欧米並みに休ませろや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:49:04.57ID:/kon+RAA0
セルフレジは使えるけど2回読み込んじゃいそうで普通のレジに行っちゃうわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:49:08.01ID:+JH56O+rd
小売とかも週1は店舗休ませろや
毎日やるな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:49:59.64ID:ffo1+fg20
>>228
たしかに
身の危険のないジャップ経営者は大した仕事もせずに億単位でかすめ取ってるもんな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:50:20.86ID:/kon+RAA0
歯車が働かなくなれば役員も株主も困るのに岸田が高い税金取るから
みんな安い給料でも辞められないんだよね
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:50:39.96ID:3s5OhEwd0
>>213
あれの条件は奴隷になることやったからな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:50:49.78ID:ffo1+fg20
>>231
経営者「ワイの取り分を減らしたくないので賃金据え置きで仕事を増やします」
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:52:14.26ID:3s5OhEwd0
>>231
働いてるやつは働きたいんや
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:52:53.17ID:vd0Uo7eW0
クソゴミクズの政治家官僚資本家は数ヶ月でええから現場労働しろや
持続可能な開発なんて皆無だぞほんま死ね死ね
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:53:18.53ID:TaUONlqca
>>229
休みは多い方だぞ
時間当たりの密度だったり賃金当たりの仕事量はでたらめレベルできついけど
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:53:35.00ID:hk6o6Oiyp
>>232
いや経営者や役員は優秀なんだから例外だよ
何を訳のわからんこと言うとるの
とりあえず仕事探せよ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:53:46.17ID:/kon+RAA0
好きなことを仕事にしてますって奴はええよな
もうそういう奴だけ働いてりゃいいじゃん
ワイらはベーシックインカムで頼むわ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:54:30.33ID:2u5CcoQhp
コロナ以降本格的に色んな業界がオワコンになったな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:55:25.54ID:/kon+RAA0
自分で会社起こした奴以外別に優秀じゃないだろ
ワイのいた会社の経営陣ぼんくらばかりで潰れたし
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:56:00.75ID:ffo1+fg20
>>240
クソ企業「ベーカムで保障されてんなら賃金下げるし無能解雇するわ」
クソジャップ(月給ベーカム数万円)「仕事ないし就職しても給料低すぎて生活できないンゴオオオ」
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:56:35.53ID:ffo1+fg20
>>243
なんで?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:56:46.84ID:vd0Uo7eW0
建築業の労働者が足りない?
12時間働かせ交通費無し有給無し雨降ったら仕事無しで日当18000円で地獄労働なんて誰がするねん
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:58:25.22ID:ffo1+fg20
>>239
能力とか関係なしに一部の人間が青天井で稼げる社会はメリットも持続性も皆無なんだよね
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:58:34.69ID:+JH56O+rd
>>247
土曜日も仕事あるしな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:59:14.27ID:2u5CcoQhp
>>247
金くれるならワイみたいな隙間時間あく労働者が合間でやったるのになんか副業禁止とか言って認めてくれねーのよ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:59:45.03ID:vd0Uo7eW0
トラックドライバーが足りないから制限速度を90㌔に上げる!?
頭大日本帝国以下かよ
現状過労運転でトラックタクシーの居眠り追突重大事故多発してるやろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 04:59:57.89ID:ZasS2guX0
>>224
そら使える子はたくさんおるよ
若いのに使えん子もかなり多いのがあかんねん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:00:47.14ID:Gpd/jSm/0
ワイの工場はろくに歩けん老人すら採用したで✌
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:00:59.80ID:ffo1+fg20
>>250
ソ連が消えて歯止めが利かなくなってるだけやろ
ソ連崩壊当時の西側なんて社会民主主義や修正資本主義でここまで資本主義よりじゃなかったし
で、ありのままの資本主義がどうなるかは産業革命から第二次世界大戦までの200年で証明済みです
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:01:15.73ID:/kon+RAA0
ワイが建築業のバイトしてた時は職人のおっさん達は朝8時半に来て
17時前には帰ってたぞ
10時と15時に30分の休憩もあったし6時間ぐらいしか働いてなかったで
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:01:20.65ID:ZasS2guX0
>>232
それは中小企業の経営者な
日本の大企業のリーマン経営陣は
それほどもらってない
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:01:56.67ID:Z/AK0/Do0
業界水準を上回る給与を払える余裕あるところは人手不足になんかならない定期
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:02:22.98ID:y44kkLPwH
>>258
正社員が貰いすぎなんやない
ボナ含めると一人で非正規の4人分とか逝くからのう
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:02:23.53ID:rsbfLHWZ0
頭でっかちで自分だけは分かってるって思ってる奴って自分が痛いのは分からないんやなぁ
自己愛たっぷりの厨二病ちゃうねんから
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:02:58.40ID:ZasS2guX0
>>256
いや論理的に語ってよ
君ロシアがどうかとかどうでもいいんだよ
自分の願望をこじつけてるだけやん
そこに理屈は一切ない
青葉と同じレベル
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:03:07.23ID:/kon+RAA0
今でも制限速度60キロの国道をトラックが100キロ以上出して走っとるんだがw
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:03:31.13ID:vd0Uo7eW0
菅義偉小泉進次郎河野太郎が現場作業やってみろや
官僚はしゃーない
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:03:39.17ID:ffo1+fg20
>>263
願望じゃなくて歴史的事実ですが
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:04:11.77ID:ffo1+fg20
>>265
どこが?
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:04:17.30ID:+JH56O+rd
>>266
官僚もやれよ
文部科学省の役人も教員やってから出直せ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:04:30.06ID:LJcKvzUAp
天才ワイ「高速無料にする代わりに一般ドライバーに荷物を運ばせたらいいのでは?荷物パクられそう?それはどうにかして」
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:05:03.45ID:ZasS2guX0
>>267
だからなにが事実やねん
ロシアが崩壊した
それがなんのかんけいあるの?

社会のせいにする前に
君の無能さを反省したまえ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:05:03.45ID:ffo1+fg20
>>268
じゃあ非正規やって年収200万で生活すれば?
変わらんのやろ
寝言言ってんじゃねーぞ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:05:24.26ID:ffo1+fg20
>>272
文盲やん
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:06:52.86ID:ffo1+fg20
>>275
憶だの何千万だのもらってる役員のジジイが貰いすぎって意見なら分かる
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:07:30.20ID:wmBPu4M/p
歴史が証明してんのは社会主義の敗北だろ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:08:37.34ID:LY/4RuqT0
トラックのETC料金は全時間帯9割引にして欲しいわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:09:02.36ID:ffo1+fg20
>>277
ワイは社会民主主義を貫くべきでありそのツールとして共産主義を使う必要があると言ってるだけで
社会主義体制に移行すべきとは一言も言ってないんだよね
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:10:11.57ID:FXCaZqgyp
>>279
二言目にはソ連ソ連ってアカの手先のおフェラ豚だろおまえ🤣🤣🤣🤣🤣
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:10:26.87ID:SynV8tc10
>>279
国民社会主義…か
100年も前に打ち倒された亡霊だ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:12:24.14ID:cO7P41Uj0
>>276
ジジイ1匹で若手3〜4人分の給料とかザラにあるやん、派遣会社の役員とか現代の奴隷商人やで
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:16:36.47ID:ffo1+fg20
>>281
国家社会主義のこと?
それはナチスや大日本帝国が採用したシステムだな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:19:59.38ID:ffo1+fg20
>>280
何かと思ったらフルメタルジャケットか
全然記憶になかったわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:20:26.79ID:ffo1+fg20
>>285
もらえねーよ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:21:16.95ID:/kon+RAA0
1億ぐらいならまだしも10億20億はくれすぎやろ
あと75過ぎたらもう1000万以上あげんでええやろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:21:44.47ID:ffo1+fg20
>>289
あり得るわ
いくらでもあんぞ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:23:08.70ID:ffo1+fg20
>>288
すいませんでした
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:24:24.02ID:ffo1+fg20
>>293
男性非正規労働者の平均年収は350万だぞ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:25:58.37ID:ffo1+fg20
ちなみに男正社員の年収中央値が500万に到達するのは30代後半
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:27:30.01ID:ZasS2guX0
>>294
それバイトとか含めてるからやろ 
大企業の事務職と同じオフィスで働く派遣なら時給2500以上とか普通に行くし
それと一日8000円の日雇い土方と稼ぎが違うのは非正規云々の問題ではないやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:28:03.21ID:HfvzhlWWd
給料上げろって奴は会社に月いくらの儲け出してんのって話しよな
30くらい欲しいなら一日2万円稼いで来るって大変だけど出来る?ってな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:29:19.42ID:bAZdMhXg0
末尾pが飛行機ビュンビュンやね
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:32:45.83ID:q9etxbX00
>>69
無能な会社にいる無能を優秀だと思いこめるの凄いな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:39:56.36ID:bFVtjFvi0
近くにたった東横INNがスタッフ確保できずに撤収しててくさ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:41:22.11ID:ziFK1jUOa
飲食は今までが気が狂いすぎだろ

最低時給のバイトだけで社員不在で何時間も店回させてたのがおかしいんだよ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:43:01.78ID:NilGFM660
二回の最低時給改定で50円ずつ上がっただけだぞ
それで全く人が来ないとかぐちたれてるのが現実
0304それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:44:47.85ID:l0ec5m3g0
賃金上げてもA社からB社に人が流れるだけで日本全体じゃ人手の総数変わらんやろ
賃上げは人手不足の解消には無意味や
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 05:45:58.41ID:M8ARPdWnd
こんな時間にいるやつが偉そうに語ってて草生える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況