X



今日すき焼きにしよう思うやが家族5人分なら おまえら的に予算はいくら使う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:20:29.14ID:pZvaWoV/0
酒も買って一万位内に抑えたいんやが
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:21:19.62ID:jz0/ETHSd
5000円で行けるやろ
2024/01/24(水) 10:21:29.51ID:lRxCHobB0
一万円以下で余裕
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:21:41.65ID:pZvaWoV/0
>>2
えぇ…
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:21:48.37ID:7SLv6ebs0
そんなん一万に収まるような質と量の肉酒にするだけやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:22:11.85ID:UdKAZaPRd
肉の値段次第やな
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:22:20.99ID:pZvaWoV/0
肉は1人200gやとして
ホンマにいけるかね
2024/01/24(水) 10:22:31.63ID:pU62+Wcv0
和牛でも100g600円以下でいけるやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:23:23.00ID:pZvaWoV/0
ニラやらネギに糸こんにゃくも買わなアカンねんぞ
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:23:48.39ID:pZvaWoV/0
あとワインとビール
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:25:08.69ID:8iw8yBJl0
2000や
2024/01/24(水) 10:27:53.26ID:OVyeahe+0
和牛薄切りとか買わなかったらええやろ
アメリカ産薄切りか国産牛切り落としにしとけ
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:32:28.73ID:q3I28zPt0
肉だけで6000円いくやろ🥺
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:33:11.07ID:pZvaWoV/0
>>13
だよなぁワイもそう思ってんよな
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:33:16.67ID:q3I28zPt0
すき焼きはそれなりの肉使わんと不味いやろ🥺
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:35:14.42ID:ryv2Bmaw0
ワイは2万の肉買って150円ハイボール缶買ってしまいや
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:35:53.58ID:oyDzwXf6r
3人分くらいなら
野菜1000円
肉2000円
で満足な気がする
もうちょいいけるかもしれない

あとは割下とかか
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:36:27.82ID:pZvaWoV/0
>>16
豪快やなぁ
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:36:41.66ID:P1ZYXdLh0
でかい鍋が必要になるな
2024/01/24(水) 10:37:50.40ID:5ANN3Kh5d
牛肉8,000円その他2,000円
2024/01/24(水) 10:38:00.62ID:tmaJ/iGC0
すき焼きにニラ?
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:48:24.41ID:SdvHajhqd
予算気にするなら肉が特売の日にやれ
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/24(水) 10:49:01.86ID:SdvHajhqd
酒は全員飲むんじゃないなら自費で出せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況