X



外国人「蕎麦をすする音がイライラする!」日本人「!!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:54:23.48ID:W/skGRfKx
フェラチオかっつうのwww
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:54:36.43ID:icNQplrT0
>>51
これは火の玉直玉
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:54:55.63ID:xyjqCcd00
>>52
しっくり来たわ
派手な音ほど気分いいな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:55:25.05ID:9C0DFk+e0
>>50
文化やでそれこそすすらないのが正しいなんて文化が存在しないぐらいには
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:55:29.16ID:73LZ73BC0
啜るのってよく考えるとくっそ下品やろ
汁飛び散るからクソ迷惑やわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:55:33.35ID:W/skGRfKx
音のないフェラチオは抜けない
はっきりわかんだね
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:55:35.24ID:trFmuNORd
日本人はもっとエロの文化を世界に売り出すべき
むしろそれしか誇れる物がない
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:55:40.14ID:NLzWGVrO0
>>36
調べたら蕎麦の香りを楽しんでより美味しく食べるためらしいな
つまり香りが強い新蕎麦以外で啜ることに拘るのはルールに煩いラーメン通()と変わらんってことやな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:55:41.10ID:xFpkqgDO0
>>47
周りの人に跳ねない程度にすすれるやろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:55:53.08ID:dpRYfeyY0
ネトウヨって海外行ったことないんだろうな
実際に経験してみなきゃ合う合わないなんて分からんのに
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:55:56.61ID:HMwIfSsC0
なら日本に来るなよ糞外人w
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:56:13.74ID:M9dKMVrC0
でも外人ってクチャラー多くね?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:56:23.91ID:bGTVFPqjM
>>39
江戸時代には小笠原流って食事マナーの手本があって武士は皆身に付けてた
ほんで参勤交代の武士に啜るのやめろって注意された江戸の底辺連中が意地っ張りで「蕎麦はこうやって食うのがうめえんだ田舎者が」ってやり始めたのが始まりやで
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:56:26.23ID:0AMfgnXbd
でもカレーうどんの時は啜ったら致命的やん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:58:01.95ID:Cxpf4PbX0
>>51
いやそんなマナーないから
適当言うなカス
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:58:18.19ID:ZCW766+N0
単純に汚いからな
日本人でも俺みたいに嫌な奴は少数いる
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:58:36.69ID:M9dKMVrC0
すするって口の中に空気を吸い寄せて冷ますことも兼ねてるからな
すすらず食べたら唇火傷するで
まあすすると気管支に入ってむせることもあるけど
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:59:01.74ID:M1Mq+ncb0
確かに中年のおっさんの啜り方はキモいな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:59:33.52ID:P5gHnq9v0
日本の文化否定すんなよ嫌なら出てけ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:59:35.81ID:L+XAQGJe0
>>69
カァーッペッ!で慣れとるからな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 07:59:42.96ID:cpEGtz6B0
>>68
フーフーじゃ駄目なんか?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:00:19.44ID:u5+gMMMe0
おっさんほど爆音で啜るんだよな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:00:28.21ID:9C0DFk+e0
落語の時そばをすすらず表現できるか?できんやろ?それが文化や
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:00:38.84ID:rES1yqVT0
靴履いたまま家に入る不衛生な外人にイライラする
最近ようやく不衛生では?って論調が出てきたらしいけどアホかよ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:00:39.66ID:M9dKMVrC0
外人はすする事が出来ないなら熱々のたこ焼きを美味しく食べれんなw
口の中でハフハフしてあのトロトロが美味しいのに
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:01:09.87ID:IWOvRcQj0
啜れない奴見るとイライラするでw
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:01:32.30ID:vt46Hk/Za
言葉遊びみたいな話やけど麺類をすする行為自体が文化なんやなくてすする音を咎めないのが文化なんやないかなあ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:01:42.80ID:I2eHL0f60
>>58
うま味を発見したのも日本だし食も誇っていい
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:01:51.49ID:NLzWGVrO0
麺類は家でなら適当に啜ったりしてながら食いするけど外ではさすがにスプーンやレンゲ使うわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:01:55.03ID:ZCW766+N0
啜れない ×
啜らない ○
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:02:16.56ID:7eJhojDMM
>>77
だから熱々の食い物が少ないんよな
ぬるいもん食うくらいなら音立てて食ってもらう方がええわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:02:46.77ID:hYmL6R3+0
すすり普通に気持ち悪いからなくなって欲しい文化やわ
汁飛び散るから汚いし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:02:49.48ID:M9dKMVrC0
すする人はフゥフゥの回数少ないやろ
冷ませれるからやで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:03:23.56ID:SOlfJPRZ0
日中韓の食事は音を立ててなんぼや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:03:59.83ID:L0M+AAux0
>>87
あっ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:04:06.08ID:cpEGtz6B0
麺類系の店のカウンターにはパーティションは着けて欲しいな
音はエエが飛び散るのは嫌や
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:04:12.73ID:bGTVFPqjM
>>75
底辺の文化やで
上流は昔からズルズルクチャクチャせえへん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:04:15.78ID:Pi/h9s4M0
でも韓国の犬食いには文句いうよねお前らも
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:04:23.59ID:9C0DFk+e0
逆に日本の歴史において蕎麦をすすらぬほうがいいという共通認識を証明できる文化あるんか?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:05:05.92ID:NcQS7FoC0
別にそんな守るような大層な文化でもないけども
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:05:19.37ID:tQ/d42pEd
もう世界基準に合わせようや
さすがに食事中に音を立てるのは土人すぎる
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:05:54.27ID:9C0DFk+e0
>>90
今のスタイルの蕎麦自体が歴史としては新参もんや
蕎麦が生まれて流行った江戸時代に形成された浸透した文化やとおもうで
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:05:55.89ID:M9dKMVrC0
どうせ社畜にするくせにマナーとかどうでもええやろ
うまい食い方で食うのが良い
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:06:09.35ID:7eJhojDMM
>>93
守る守らんのレベルじゃないから文化というんやで
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:06:16.65ID:xk2DCMseM
嫌ならパスタ食ってろよ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:06:18.93ID:rES1yqVT0
>>94
どんだけコンプ持ってんのお前w
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:06:27.92ID:I2eHL0f60
>>91
さすがに出向いて文句を言うやつはいないだろう
自衛してそういう所には近寄らないくらいはするだろうし
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:06:32.89ID:MPikVq770
いやなら帰れよ糞外人
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:07:02.50ID:M9dKMVrC0
上流だけ高級店でマナー守ればいいだけの事
ただの飯屋に強要するのはおかしいで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:07:06.22ID:LkM2rfPs0
でもすすらないなら長細い形である利点なくない?
マカロニ型が最強になるやん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:07:08.03ID:dpRYfeyY0
>>100
ネトウヨが海外旅行したことないのはわかったからもうええって
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:07:10.05ID:L4qUUxHW0
他人よりも自己都合を優先するジャップらしい文化やね
これは美しい国ですわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:07:19.17ID:7eJhojDMM
>>95
100年とか経っても新参ってならアメリカとか文化ないやん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:07:21.17ID:rES1yqVT0
外国で音立てなけりゃええやろ
ここは日本や
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:07:38.06ID:9C0DFk+e0
蕎麦がき状でええわってなるわなw
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:08:06.99ID:N0FXxPCi0
>>8
人が嫌がること大好きとかこいつもう半分日本人だろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:08:12.89ID:ZCW766+N0
>>100
そうそう俺はあの音が嫌いだからまずラーメン屋にはいかない
ただそれだけのことだな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:08:17.28ID:dpRYfeyY0
わざと音たててるやつって100%クチャラーだよな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:08:24.56ID:9C0DFk+e0
>>106
上流がくちゃくちゃせんといった文化なんてちょっと一部でやってたぐらいのもんやってことや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:08:30.48ID:MDI3qkaC0
他人のソバすする音楽しむ日本人もいないだろ
気にしないだけで
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:08:44.03ID:BcMOHDkf0
外国人は体臭が気になってイライラするわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:08:47.23ID:M9dKMVrC0
フレンチ料理が流行ってた頃はマナーとか広まってたけど
皆フレンチ料理店でしかやらないからな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:08:51.10ID:tKeQU7r8d
欧米のハンバーガー屋やファーストフードにも食事マナーとかあるんやろか
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:09:06.47ID:gZCfVO81d
音をたてて食うのが美味いんだー!
え?味は変わらんやろw
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:09:19.58ID:7eJhojDMM
>>112
上流がしないと文化じゃないという基準がよう分からん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:09:25.97ID:DCBRqGgl0
蕎麦はええけどクチャラーは死んで欲しい本当に
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:09:44.09ID:9C0DFk+e0
>>119
ほんまやなw
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:09:54.82ID:IZ55rFjL0
欧米って汁と麺の組み合わせで伝統的な料理とかないんか
啜るのって麺と汁を同時に味わう手段やろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:09:59.60ID:VztMyHIJ0
食べ物に合わせりゃいいよ
欧式の食事はパスタもスープもすすらない、韓国料理は犬食いでスプーンに歯を立てる、インド料理は左手で口に運ばない、和食なら麺をすすってもいい
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:10:03.88ID:YxfKzuWB0
一方で春菊の天ぷら蕎麦に「宇宙が見えた」アメリカ人も

https://togetter.com/li/1868759
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:10:07.56ID:ZCW766+N0
>>118
そうこういう後付けの言い訳するの好きだよなw
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:10:24.88ID:7eJhojDMM
>>118
音とか触覚とかの味以外の演出って味覚に影響与えるんやで
例えば器が違うだけでも味が違って感じる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:10:32.09ID:bGTVFPqjM
>>95
江戸時代にはもう小笠原流っていう作法があって食事マナーもあって麺類は啜るなってその頃からもう言われてるから武家公家はやれへん
ズルズルクチャクチャすんのは江戸の頃から底辺だけや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:10:37.40ID:QDMZaL6H0
デブのおっさんがわざとらしくすすって音出してるのホンマに不快や
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:10:54.61ID:DHEORng90
中国人に犬食べるとかいう国が何を言ってんだよ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:10:56.47ID:fLXbpV/50
五右衛門パスタみたいに箸しか出さないところではパスタも啜ってええよな?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:10:57.19ID:M9dKMVrC0
高級店だけやってればいい話よ
大衆食堂でマナーとか言ってるのがおかしいって話よ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:11:00.57ID:9C0DFk+e0
>>118
最近科学的にもおいしくなってることがわかったらしいでw
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:11:16.86ID:xuRqSQ+H0
嫌だって言う人がいるならやめてあげれば良いのさ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:11:29.61ID:DqQP4Ysi0
なんGも特に朝は老人が多いからすする派が多いな
年齢が若いほどすすらない奴が多いんだよな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:11:43.69ID:9C0DFk+e0
>>127
そいつらもう消えたでw残ったのは民衆やw
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:12:03.52ID:7eJhojDMM
>>133
ごく少数派のために麺すする以外もなんでもやめてくれるんか?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:12:26.23ID:dpRYfeyY0
>>128
ほんまこれ
いちいち気にせんだけで不快じゃないわけではないしな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:12:27.44ID:xuRqSQ+H0
>>136
外国人は多数派だろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:12:30.80ID:nNMKRrl70
この手の蕎麦ガイジってパスタもズルズル音立てて食うから気持ち悪い
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:12:30.99ID:uu3P07PaM
ワイ蕎麦屋で啜ってる奴いたらここあなたの家じゃないのでやめてくださいって言うで
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:12:38.68ID:Fn7xhCqN0
刑務所ではすすると喧嘩になるらしいし本当はキモいと思ってる奴は多いやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:13:12.35ID:M9dKMVrC0
たこ焼きなんてまさにおいしさ段違いだろ
熱々の中トロトロと
冷まして食うのとでは評価が130度ぐらい変わるやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:13:15.45ID:Zyosw8HC0
ワイ上手く啜られへん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:13:26.21ID:7eJhojDMM
>>137
そんなん言い出したらすすらないでも隣がデブのおっさんの時点で嫌やし
客一人一人が完全に気持ち良くなんてできるわけない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:13:51.95ID:eMrYY51L0
日本来ても日本語話そうとしないやつらなんてこんなもんだろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:14:20.12ID:7eJhojDMM
>>140
あなたは私のお母さんじゃないんだから黙っててください言うわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:14:21.17ID:bdO7RZh1d
>>140
きもっw
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:14:31.25ID:AfPhiATOd
すすった方が美味いのではなくて
音を立てないように食う麺は美味く感じられない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:14:47.96ID:uu3P07PaM
>>135
歯が無さそう
だから啜らんと物食われへんのか?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:14:59.04ID:M9dKMVrC0
たこ焼きの熱々中がトロトロを食うには啜る応用のハフハフできなければ口の中火傷するからな
ラーメンとかもスープがぬるいのと熱々とじゃうまさ段違いだし
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 08:15:02.07ID:xuRqSQ+H0
クチャラーが殺されてこれが許される理由も分からないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況