四国が一番安全で草
https://i.imgur.com/tlGq6AV.png
学者「南海トラフ来るぞ!四国が一番危ないぞ!」→結果wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/26(金) 11:21:34.61ID:J91PUlClr152それでも動く名無し
2024/01/26(金) 11:56:06.92ID:06JayC8q0 永野芽郁ちゃんは綺麗だし演技力は別格だと再認識
とくに笑顔や泣きの演技はナチュラルでうまい
パパ活浜辺とか虫みたいな笑顔のチビブスが持ち上げられてるのが納得いかないステマ業者恐ろしい
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
お遊戯会パパ活浜辺には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第3話 初恋の想い出
https://tver.jp/episodes/eplmv14hm3
とくに笑顔や泣きの演技はナチュラルでうまい
パパ活浜辺とか虫みたいな笑顔のチビブスが持ち上げられてるのが納得いかないステマ業者恐ろしい
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
お遊戯会パパ活浜辺には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第3話 初恋の想い出
https://tver.jp/episodes/eplmv14hm3
154それでも動く名無し
2024/01/26(金) 11:56:29.18ID:2kFLJda00 そもそも南海トラフ地震なんて存在しないんじゃないか?
過去の資料は政府の捏造でほんとは今まで一度も来たことないんだろ
過去の資料は政府の捏造でほんとは今まで一度も来たことないんだろ
155それでも動く名無し
2024/01/26(金) 11:56:34.24ID:C4y3Z74e0 佐倉杏子は息臭い
156それでも動く名無し
2024/01/26(金) 11:56:48.86ID:H09xNtRr0 南海トラフって太平洋側全滅するんやろ
恐ろしいわなー
恐ろしいわなー
157それでも動く名無し
2024/01/26(金) 11:57:18.99ID:CNHwGyR30 文明があるのって香川県だけなんだっけ?
158それでも動く名無し
2024/01/26(金) 11:57:24.47ID:6vRCrW2t0 京都も伏見大地震があったやろ
159それでも動く名無し
2024/01/26(金) 11:57:34.01ID:0uAxknbP0 阪神や東日本や能登地震見た上でまだ「地震なんか来るわけない」って言えるの凄いよな
もう日本中いつどこで来たっておかしくないぞ
もう日本中いつどこで来たっておかしくないぞ
161それでも動く名無し
2024/01/26(金) 11:57:49.34ID:N0cxI03xd 北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
162それでも動く名無し
2024/01/26(金) 11:58:11.39ID:XDSScoK7d163それでも動く名無し
2024/01/26(金) 11:59:16.60ID:OaPi82/d0164それでも動く名無し
2024/01/26(金) 11:59:18.62ID:kpjxYWly0 無いと言っとるところが危ない
道東は関係なくいつでも危ない
道東は関係なくいつでも危ない
165それでも動く名無し
2024/01/26(金) 11:59:25.49ID:Q+DjS3xc0 地震きたら借金チャラになる?
166それでも動く名無し
2024/01/26(金) 11:59:26.18ID:H09xNtRr0 京都は地震起きても建物低いから大丈夫そう
167それでも動く名無し
2024/01/26(金) 11:59:52.42ID:xWvnf+d40 地球の歴史46億年からしたら1年も30年も100年も1000年も誤差定期
168それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:00:17.34ID:XdJC51JO0 芸予地震って地震としてはかなり大きかったんやろ?それでも大した被害でてへんし
170それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:00:18.08ID:Pc7KlNSm0 熊本大地震が8年前とかヤバすぎて草
5年も経ってないやろ
5年も経ってないやろ
171それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:00:26.12ID:OaPi82/d0 >>165
チャラになるような規模だと日本が滅亡してるんちゃう
チャラになるような規模だと日本が滅亡してるんちゃう
172それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:01:11.57ID:Hz5EfE1m0 コンテナハウスが最強ってことか
173それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:01:29.23ID:XuH1jX6A0 来てないからやばいんやぞ低学歴
174それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:01:33.97ID:/AQCMg2T0 京都市やが能登地震の火事とか古民家倒壊しまくってるの見てみてあすは我が身やと思っとるで
あとビルも倒れそう
あとビルも倒れそう
175それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:01:34.34ID:P8imO/+Y0 瀬戸内海面してるとこに住めばええねん
176それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:01:36.45ID:c4lrQIVsd 淡路は安全とか言ってた学者は阪神の震災起こったあとに
日本は地震からは逃げれないって言ってること変えたからな
日本は地震からは逃げれないって言ってること変えたからな
177それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:01:49.60ID:Nqdd2d4z0 パワーためてんだろ
イッチアホすぎ
イッチアホすぎ
178それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:01:57.88ID:XsZ4O5zXd 溜め込まれたエネルギー定期
179それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:02:09.57ID:s+a1BN060 >>164
無い無い言ってても西日本太平洋側に住んでる人間の頭にはだいぶ南海トラフって単語は染み付いてるやろ
無い無い言ってても西日本太平洋側に住んでる人間の頭にはだいぶ南海トラフって単語は染み付いてるやろ
180それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:02:13.03ID:CH/VfMJ3r >>28
田舎だから嫌
田舎だから嫌
181それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:02:14.44ID:CL2FelPn0 この画像から四国のヤバさが分かったわ
182それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:02:26.50ID:+OSRmSDj0 橋壊れて孤立までがセットやろ
183それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:03:13.71ID:c0HA3qQO0184それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:03:20.59ID:+6h5EpR2a 消えた単語「東海地震」
185それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:03:36.04ID:Nqdd2d4z0 一括で北海道全部赤くするのは無理があるわ
九州の2倍の広さなのに
九州の2倍の広さなのに
186それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:03:37.96ID:kpjxYWly0 震度7の間隔が短くなっとるな
トンキンしね
トンキンしね
187それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:03:52.19ID:U8kqx5Ek0 標高の高い山とかって自身の影響受けやすいんかね?
標高変わったりせんやろか?
標高変わったりせんやろか?
188それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:03:52.68ID:s+a1BN060 >>182
瀬戸大橋老朽化してたところやからちょうどええわ
瀬戸大橋老朽化してたところやからちょうどええわ
189それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:03:52.95ID:N0cxI03xd 全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
190それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:04:15.58ID:uWKHOqrS0 南海トラフは90年〜150年周期で来てるから2035年くらいに来るかもな
191それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:04:43.91ID:WBOltqfk0 綺麗に四国だけ無傷なんか
まじで一発で全部吹き飛びそうやな
まじで一発で全部吹き飛びそうやな
192それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:04:58.80ID:/EIQm+h60 能登半島地震は震度7なのになんで石川県がオレンジ色なんだよ
193それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:05:02.61ID:CNHwGyR30 いつ南海トラフで地震がくるかはわからないけどいつかは必ず来る
来る時は地殻の変動で新しく海峡が出来るほどのレベルが来る
↑
昨日駅前でこれ言ってる人居たけどどんなソースなのか気になる
来る時は地殻の変動で新しく海峡が出来るほどのレベルが来る
↑
昨日駅前でこれ言ってる人居たけどどんなソースなのか気になる
195それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:05:48.95ID:N0cxI03xd >>109
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
196それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:05:53.25ID:WRxIuyls0 南海トラフの3回に1回は東海・東南海・南海の三つの震源域が同時に活動する「連動型地震」だったことも判明した。過去のパターンを見れば、次はこの連動型地震が起きる番に当たる。
運が悪かったねとしか言いようがない
運が悪かったねとしか言いようがない
197それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:06:01.08ID:N0cxI03xd198それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:06:34.69ID:Q9epiM5na オホーツク海沿岸は地震全然来ないらしいで
なお気候
なお気候
199それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:06:52.50ID:nbVwooKC0 >>1
歪が溜まってるって考えたらどうや
歪が溜まってるって考えたらどうや
200それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:07:12.87ID:TPYiESA4H201それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:07:27.06ID:8S3Qk5An0 香川やが体感やべーって思ったの阪神淡路くらい
ガキの頃やが
ガキの頃やが
202それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:07:42.33ID:mdS7UZrE0 いつになったら天気予報みたいに何日の何時ごろにこの辺で地震来るとか具体的に分かるようになるんや…
203それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:07:50.83ID:uidVCtGgd 前回は1946年でマグニチュード8.0が起きてるんだな
そこから80年だけど、もうそんなすごいエネルギーたまるんか?
そこから80年だけど、もうそんなすごいエネルギーたまるんか?
204それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:08:00.29ID:JYDs2n5U0 >>196
時間差で来る半割れパターンがやばいんちゃうんか
時間差で来る半割れパターンがやばいんちゃうんか
205それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:08:27.20ID:o3zUfGbMM 徳島とか壊滅するだろうな
復興は不可能だろう
都市部全域が川辺の津波の浸水域とか終わってるわ
復興は不可能だろう
都市部全域が川辺の津波の浸水域とか終わってるわ
206それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:08:50.81ID:nbVwooKC0 >>166
木造多そうやし冬場ならヤバいやろ
木造多そうやし冬場ならヤバいやろ
207それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:08:54.28ID:c0HA3qQO0 まあ普通に油断してる時に来そうよな
208それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:09:15.92ID:bMRn3ketd すまん
奈良県やけど地震が少なくて辛い
奈良県やけど地震が少なくて辛い
209それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:09:37.99ID:LXAF7d0pd 徳島にずっと住んでるけど1番揺れたのは阪神大震災、南海トラフ来る時は能登半島みたいに頻発する地震の予兆はあるだろうし余裕で逃げれる気がしてる
210それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:09:39.97ID:uWKHOqrS0211それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:09:46.32ID:5cyGbTZL0 >>50
治水クソなくせしてうどんのためにドバドバ消費する屑
治水クソなくせしてうどんのためにドバドバ消費する屑
212それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:09:57.20ID:ZV+9QN0Ed 安全安全言ってた所から狙い撃ちされてるんだよなあ
213それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:10:01.50ID:ww5gLcNwa 岐阜が正解か😎
214それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:10:04.98ID:Q9epiM5na 予想されてないとこで起きる傾向にあるよな
ワイは奄美群島とか怪しいと思うわ群発地震あったし
ワイは奄美群島とか怪しいと思うわ群発地震あったし
215それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:10:13.15ID:loiVDoWO0216それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:10:23.71ID:RBjMsVrid 日本にいる以上は誤差よな
218それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:11:07.22ID:bsqVzVnv0 次そこそこでかいの来るなら多分広島の断層やで
219それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:11:11.31ID:s+a1BN060220それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:11:24.15ID:M9LKopqh0 南海トラフ大地震で被災する場所
静岡
愛知
三重
和歌山
徳島
高知
宮崎
子供いるなら引っ越した方がいいよ
静岡
愛知
三重
和歌山
徳島
高知
宮崎
子供いるなら引っ越した方がいいよ
221それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:11:30.03ID:7grvf5Sp0 南海トラフで四国が危険って話あったっけ?
222それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:11:46.66ID:BZevXtBD0 >>198
オホーツクに首都移転ええな
オホーツクに首都移転ええな
223それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:11:52.15ID:Msovj2CM0 頭だけ守っても足やられると動けなくなるし
そろそろ西洋の鎧買った方がいいか
そろそろ西洋の鎧買った方がいいか
224それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:11:53.35ID:JYDs2n5U0 >>221
あるに決まってるやん
あるに決まってるやん
226それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:12:24.71ID:CEU4OoA/r 地震予測してる学者ってクソの役にも立たんけど権威あるよな
227それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:12:25.10ID:s+a1BN060 >>223
重さで動けなくなっとるやん!
重さで動けなくなっとるやん!
228それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:12:30.24ID:5cyGbTZL0 >>56
去年大地震あった能登に前者の気持ちで住んでたら今回の地震で潰された人は多いやろなぁ
去年大地震あった能登に前者の気持ちで住んでたら今回の地震で潰された人は多いやろなぁ
230それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:13:24.94ID:LXAF7d0pd 関東大震災もそのうち来るし富士山だって噴火する、逃げ場はないよ
231それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:13:28.67ID:M9LKopqh0 石川県民はあんなオンボロな家に住んでるの衝撃やったわ
232それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:13:29.10ID:fY5C+Czm0 橋も落ちて支援物資も来なそう
233それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:13:50.11ID:N0cxI03xd 人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)
福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★
宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人
福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★
宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人
福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
234それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:13:51.91ID:uWKHOqrS0 ちな海溝の巨大地震が起こる数十年前から内陸地震が増える
2003年の宮城北部連続地震とか2008年の岩手宮城内陸地震とかはモロ前兆や
2003年の宮城北部連続地震とか2008年の岩手宮城内陸地震とかはモロ前兆や
235それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:13:57.01ID:JYDs2n5U0 能登のは1000年周期の断層に流体が流れ込んでずれるとかイレギュラーが起こってるしどこで何が起きてももうしゃーないとしか言えんわ
236それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:14:06.50ID:cAFgND7H0 地震の警鐘ってどのくらい意味あるんやろ
優秀な奴はもうとっくに外国に移住してるし普通の庶民は災害に備える能力ないから諦めるしかないよな
優秀な奴はもうとっくに外国に移住してるし普通の庶民は災害に備える能力ないから諦めるしかないよな
237それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:14:08.18ID:N0cxI03xd 全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
238それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:14:12.05ID:loiVDoWO0239それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:14:25.16ID:VAYZntrb0 >>86
会津はヤバいけど、山形は仙台方面、福島方面、庄内方面と逃げ場がある
会津はヤバいけど、山形は仙台方面、福島方面、庄内方面と逃げ場がある
240それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:14:38.74ID:ZV+9QN0Ed 例えば一週間以内に八割の確率で南海トラフ来ます!!いうてもそれだけの数どこに避難すんねんという
241それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:14:40.84ID:M9LKopqh0 >>230
来るのわかってるのにわざわざ住むとか馬鹿やん
来るのわかってるのにわざわざ住むとか馬鹿やん
242それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:14:50.38ID:781sGA4c0 能登半島地震が2023年?
243それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:14:59.32ID:N0cxI03xd 香川 中村悠一
愛媛 水樹奈々
徳島 豊崎愛生
高知 小野大輔
愛媛 水樹奈々
徳島 豊崎愛生
高知 小野大輔
244それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:15:18.52ID:5cyGbTZL0 >>97
明和の大津波でググれ
明和の大津波でググれ
245それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:15:27.18ID:lrYH3RSw0 地域とかで考えるより
自分の家の地盤は大丈夫かとか耐震性とか災害の備えとかそういうのを考えた方がいいと思うの
自分の家の地盤は大丈夫かとか耐震性とか災害の備えとかそういうのを考えた方がいいと思うの
246それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:15:36.84ID:04HxIZ9M0 ワイの家、一階が部分的に車庫になってるからめちゃくちゃ揺れに弱そうだわ
247それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:15:37.92ID:G5Y7r29WH 日本全国どこに住んでも一緒やぞ、日頃から対策するしかない
ホラッチョの言うことは無視しろ
ホラッチョの言うことは無視しろ
248それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:15:38.64ID:MoJbCt6w0 侵略と地震どっちのが可能性高いのか
249それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:15:45.02ID:fNTQzYyJ0 今後大地震が1番起きにくいのって兵庫県らしいね
250それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:15:54.29ID:M9LKopqh0 ここに住んでる人は馬鹿です
岩手県
宮城県
福島県
新潟県
石川県
兵庫県
熊本県
岩手県
宮城県
福島県
新潟県
石川県
兵庫県
熊本県
251それでも動く名無し
2024/01/26(金) 12:15:58.78ID:iwKIP+qAd 高知は津波で県庁まで沈むって試算出てるしな
指揮系統めちゃくちゃになって救助が進まず地獄確定や
指揮系統めちゃくちゃになって救助が進まず地獄確定や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか [Ikhtiandr★]
- 【八潮陥没】運転席で人とみられる姿を確認…救助に最短で3カ月見通し [おっさん友の会★]
- 「ウクライナの大部分はロシアになりたがっている」 ロシア大統領府 [どどん★]
- 元フジアナ渡邊渚が荒れるインスタのコメント欄を閉じないワケ テレビとは決別で3月に「関係者が会見を行う可能性」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【茨城】定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 [七波羅探題★]
- 【撮り鉄】横浜駅で有名になったハイビーム騒動 電車のハイビームは、なぜ彼らを激昂させるのか [七波羅探題★]
- コメの値上げの原因が判明、21万トンの米が消えていた [691850561]
- 【悲報】獲り尽くし系ジャップ、イワシ大漁で1尾10円wwwwwwwww [747976479]
- 日本人さん・・・患者を乗せた緊急走行中の救急車に煽り運転してしまう😨・・・ゴミ民族すぎる・・・ [441660812]
- 【画像】エイブル「日本の習慣を守らないクルド人がきて川口はめちゃくちゃだよ」クルド人「俺らエイブルの顧客だが😡」謝罪へ [881878332]
- 【急募】 朝起きたら死にたくなるんだけど、解決方法教えてくれ せっかく夢の中でいい気分だったのに現実に帰ってきて辛い [434776867]
- ナザレンコ・アンドリー、「国を守る大切さ」について講演会 [485187932]