X



1日にコーヒー5杯以上飲むやつwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 12:55:55.39ID:dOkw0tYc0
カフェイン最高や😋
2024/01/26(金) 12:56:21.08ID:PLF4/65+0
お茶でええやん
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 12:56:24.54ID:9yGFmArY0
くっさいうんこしてそう
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 12:56:42.67ID:1KBSnAIra
歯が茶色そう
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 12:58:29.86ID:miirtq7a0
ションベンがコーヒー臭そう
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 12:58:57.76ID:t4/jHoCG0
ションベン香る
2024/01/26(金) 12:59:09.43ID:4mMnYodG0
>>4
これはそう
タバコまったく吸ったことないけど歯医者行ったらタバコ吸うでしょ言われたのはコーヒーのせい
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 12:59:16.25ID:XxIvmvW6d
タバコ吸わなきゃセーフ
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 12:59:31.33ID:NEjY+ZOcM
ペットボトルのコーヒー1日4本くらい買ってるわ
やばいというのはわかってる
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 12:59:53.04ID:F4X53/u9H
うんちブリブリだしガンにかかりにくくなるし良いことづくめ
2024/01/26(金) 13:00:12.04ID:7B+VTQzh0
結局健康にええんか
それが問題
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 13:00:16.20ID:F4X53/u9H
>>5
うむ
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 13:00:37.69ID:F4X53/u9H
>>11
400mlくらいまではおけ
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 13:01:01.65ID:EZ9QMIo10
中毒者のバカです
2024/01/26(金) 13:01:23.93ID:CzGVxX7fd
>>11
食事前に飲んだら血糖値が上がり難い
糖尿病予防にはあり
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 13:01:41.81ID:UH5ZekJU0
お腹ゴロゴロしなければ神の飲み物なんやがな
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 13:01:49.04ID:3v/nKr3/0
量飲むからかなり薄く作ってるわ🙄別に水も1.5リットルは飲む
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 13:02:06.04ID:yg/LGVWr0
>>14
5ch中毒乙
2024/01/26(金) 13:02:07.07ID:chCgNQLc0
ワイ、コーヒー連日飲むと胃が痛くなるんやが
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 13:02:15.78ID:gBzGEk8o0
カフェインの1日の上限の400mgギリギリ超えるか超えないかの量やな
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 13:02:17.97ID:r5wb5wjf0
健康に良い食べ物があると思ってる時点で情弱や
2024/01/26(金) 13:02:46.73ID:ZThzKl7WM
>>4
定期的にクリーニング行っとけば平気や
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 13:02:48.35ID:e9/5zQwo0
飲み過ぎは逆に不健康リスク上がるぞ
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 13:03:15.96ID:yg/LGVWr0
コーヒーの健康効果はノンカフェでも得られるからカフェイン耐性低いやつはそっちにしろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 13:03:31.72ID:9U8r9OTvd
はい尿管結石
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 13:03:45.12ID:WtKXRIIP0
なんでお前ら紅茶飲まないんや
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/26(金) 13:04:54.93ID:gq2hl2xu0
インスタント紅茶くれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況