X



【緊急】縄文時代、15000年続いていたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:24:22.59
何してたん
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:25:05.12ID:28/aVsQ7d
どんぐり食べてた
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:25:08.94ID:8gwPaV6N0
平和で食料豊富で豊かな安定した生活してた
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:25:14.76ID:J48gvczq0
縄文天皇すごい
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:25:51.17ID:tauqU7r30
どうにか区切れよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:25:56.31ID:99gnnCYl0
どっちが好き?
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:26:02.58ID:7oaxeyVkM
土偶作ってシコってた
2024/01/27(土) 08:26:16.92ID:LbzdBC9G0
縄酔いしそう
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:26:44.00ID:uvq9NJTr0
ちょっとしゃがんで栗拾い
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:27:50.03ID:8Df1fLZ30
外国も?
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:28:01.47ID:xYGHihr80
米作り出したのは弥生時代だっけ?
2024/01/27(土) 08:28:12.29ID:EJZYJo7UH
上も下もない平和な時代だったんや
支配するされることを生み出したあたりから人類はおかしくなったんや
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:30:49.72ID:/uV3Nvl40
>>5
6に分けられる
草創期、早期、前期、中期、後期、晩期
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:30:59.27ID:dVXbMFqm0
youtubeでは世界で一番人間が優れていた時代だと聞きました
本当でしょうか?
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:31:39.22ID:KjAIDn6NM
>>10
ヨーロッパと比べたらちびるで
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:31:59.46ID:qtoKPEq30
>>11
縄文時代から作ってたのは間違いない
朝鮮半島よりも早くから始めてる
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:33:11.93ID:F+XX55Q+0
組織性と銅器持った弥生人がドングリと粘土こねてた縄文人滅ぼしたんや
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:33:14.69ID:1eYq40B70
言うて弥生から江戸までも農業以外にはイノベーションと呼ばれる大きな発明は認められないやろ

近代から急速に科学技術が進歩するだけでそれまでは基本的に権力闘争の推移が歴史として説明されるだけ
2024/01/27(土) 08:34:37.02ID:rC6AoAe70
能登半島地震でも無傷だった縄文小屋
https://i.imgur.com/sFATUbF.png
https://news.yahoo.co.jp/articles/db210e3f5d4b9304c0515a7b5665202be5faed3e
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:35:16.20ID:svzOVlMS0
そもそも縄文と弥生がキッカリ分かれてるわけやないからな
都の場所とか天皇の在位とかはっきり目で見てわかる時代区分と一緒にするべきやないわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:36:41.27ID:m8OGt4WS0
>>3
一番有能やん縄文人
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:36:59.10ID:6fWVIk+X0
>>17
妄想ワロタw
そんなの学会では完全否定されてるぞ
2024/01/27(土) 08:37:38.16ID:rC6AoAe70
字使ってないのが痛いな
仔細な情報が残らん
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:39:16.69ID:/SpHKOA00
何してたって思うけど、子供を作って育てて、ある程度大人になったら死ぬ
これが普通で当たり前だったんやろな

今みたいに生きてる間に何かを成し遂げたいとか考えることもなく
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:40:32.58ID:U1YLDrzv0
縄文天皇やろなぁ
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:40:54.52ID:/SpHKOA00
きっとAI時代になったら人間がやることなんて限られるようになって
縄文時代のような精神性で生きることに戻っていくんかもしれん
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:41:04.59ID:nXTg0GD30
木の実とか果物野菜や動物食べてたんだろうけど
なにか作ってたものとかあるのかな
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:41:23.14ID:09A0T/kR0
幸福度高そうな時代よな
ここにいる奴らは村追い出されて死んでそうだけど
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:42:15.97ID:nXTg0GD30
>>24
食べることや冬を乗り越えることで精一杯だろうね
2024/01/27(土) 08:42:41.90ID:QLDZ67Lv0
でも縄文先輩が何とか絶滅せずにやってくれたから今のワシらがおるんやもんなあ
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:44:08.95ID:A6qMlKfM0
さすがに15000年は神話やろ
縄文天皇は架空やろな
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:44:17.40ID:NK/hgQSe0
戦争無かったとか聞いたけどマ?
15000年も?
2024/01/27(土) 08:44:21.61ID:+piqdx1/0
この先のこと考えても不思議なことに技術はどんどん発達するのに格差は広がる一方なんだから一番幸福度が高かった時代だろ
周りも30歳で死ぬなら何も不思議に思わないだろうし
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:45:07.92ID:IxfYUHmja
肉体から解放された未来人のワイからしたら縄文人もお前らも似たようなもんだけどな
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:45:45.85ID:tJH/QOKh0
子供産んだ後にだいたい死ぬんかな
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:45:48.36ID:cs4oIIEY0
旧石器時代のほうが長そう
2024/01/27(土) 08:45:50.29ID:w1h0NRrqd
この頃は地震なかったからな
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:46:39.75ID:5EZiApdod
>>34
未来人がこんな底辺板に書き込んでるのか
2024/01/27(土) 08:47:45.62ID:+piqdx1/0
洗濯機のある今より川で洗濯して一日終わる毎日のほうが充実感あるだろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:50:15.51ID:7qm8c55d0
括りが長すぎる
ナウマンゾウとかまだいた頃やん
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:50:19.00ID:Q4ThPtkhM
貝塚で海岸線わかるとかロマンあるわ
東海湖一度見てみたい
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 08:50:21.92ID:OHFt/t2ga
まだ大陸と地続きだった頃っていつまで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況