X

女原作者と女脚本家、互いに譲らず作品がめちゃくちゃへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 09:16:39.95ID:9VvJZW970
原作者「提出された脚本が原作と違うので直してください」

脚本家直さず提出

直して

直さず提出

原作者「じゃあ私が最終話脚本書きます」

不評へ

https://i.imgur.com/QJcEVmE.png
https://i.imgur.com/GbJUhEP.png
783それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:38:40.85ID:YReQ6oc80
>>775
それ本当に別物やね
784それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:38:55.26ID:HQgiaMKL0
>>742
でもあれめっちゃ高評価やない?
2024/01/27(土) 11:38:58.99ID:psCq4slT0
>>773
魅録の髪型許さんぞ
786それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:39:01.93ID:owHyjQLTM
原作通り忠実にやって大ヒットしたモノってあるの?
長編確定のアニメとかなら結構ありそうやけど
実写化だとある程度改変しないと無理だと思うけど
787それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:39:28.40ID:YReQ6oc80
>>782
ああなるほどね
確かに上手い改変してそうやね
788それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:39:36.48ID:HQgiaMKL0
>>748
はいバカリズム

と思ったけどバカリズムってオリジナルしかやらんな
789それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:39:42.63ID:+D39ZLLI0
>>751
ナウシカ 魔女宅 
790それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:39:44.43ID:ULXK+bCj0
ドラマとか全部ゴミだからしょうがない
791それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:40:01.10ID:7jtspy+0d
>>704
なんかガンなんちゃらっていうアニメ思い出すな
作者が関わった事によって不評とか
2024/01/27(土) 11:40:31.92ID:mR2wHYAw0
第4話「青い春の香り」
1月29日(月)よる9時放送

雨(永野芽郁 )は太陽(山田裕貴 )の告白を断り
偽りの好きな人として司(白洲迅 )を紹介する。

そして、雨の嗅覚も
タイムリミットが近づいて...。

https://video.twimg.com/amplify_video/1749414955219329024/vid/avc1/1280x720/JW2I3_EHRW6TPy2W.mp4
2024/01/27(土) 11:40:53.33ID:uWIZr4Z90
カラオケ行こは野木亜紀子やろ
なんでも好評な脚本家やぞ
794それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:40:55.89ID:ut79j8uId
原作信者は原作だけ読んどけよ
795それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:41:08.06ID:EXOn2aT80
>>751
GTO
2024/01/27(土) 11:41:09.07ID:xREjWale0
>>787
マジで脚本家がしっかり仕事しとったわ
797それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:41:10.31ID:gHvvXUund
>>786
堂本金田一はリアタイで漫画も実写も見てたけど改変されたと思うとこ無かったし凄い良かった記憶ある
798それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:41:33.43ID:F28Dt9+e0
>>786
ヒット以前に原作通りやった実写ものってどんなのがあるんだろうか
実写だと高確率で何かしら改変されてそうだけど
799それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:41:42.29ID:+D39ZLLI0
血界前線とかいうオリキャラ満載の1期が評判良くて原作準拠の2期が空気だったアニメ
800それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:41:56.00ID:SZSXQKA/0
ヤンジャン原作のアニメなんかは大体原作通りでそこそこ中堅ヒットしてる気がするわ
何故か実写やりたがって叩かれるのが謎やが
ドルオタみたいな編集でもおるんかな
801それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:41:56.22ID:gNr00Pr4d
>>756
話は全部作者が書いたものやね
脚本家が話変えようとしたのは全部作者が原作の話に戻してるから
最後は修正する時間確保できないってなったんやしそらしゃーない
脚本として整えるのに関しては作者は素人な訳から
802それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:41:58.78ID:dfM/My150
>>749
MIU404の脚本が書いとるから心配することないと思うで
803それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:42:15.12ID:HQgiaMKL0
魔女宅も作者がっかりしてたみたいでしばらく公式サイトにジブリのこと一切載せず原作準拠の実写版だけ載せてた記憶
でもこないだ密着取材見たらジブリ版のジジのフィギュア普通に飾ってあったし折り合いついたんかなと思った
2024/01/27(土) 11:42:30.81ID:xREjWale0
>>784
改変したらつまらなくなるわけちゃうからな
かなり良くできてる
ある意味、原作で描写が薄かったところがしっかり補完されとる
というかあの脚本家はめっちゃヒットメーカーやしな
805それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:42:31.46ID:kY4IfUvI0
最初にこういう条件ならドラマ化OKします、って言って局も了承していたのに約束を反故にする
んで何回修正を要求しても直らないんでキレた作者が小学館を通して正式に抗議して脚本を書いた

そんな話
806それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:42:57.25ID:/8j7oJG/0
諌山が町山追い詰めるためにやった説好き
807それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:43:06.32ID:KqlS1PyL0
原作者が「原作の通りにするならドラマ化を許します」って言ったのを了解してドラマ化になったのに、その約束は無視されて原作どおりじゃない
そして脚本家がインスタで原作者に文句言う

これは原作者がキレるの当たり前やわ
808それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:43:22.61ID:AxhnJCsXd
>>756
原作から変えてほしくないなら実写化拒否すればええやん
2024/01/27(土) 11:43:26.04ID:p+mfFC860
っぱはまじ率いるぼっちざろっくが覇権よ😤
810それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:43:28.36ID:HQgiaMKL0
>>797
はじめちゃん短髪やし美雪はガリガリスレンダーで見た目からしてちゃうし
事件の登場人物も何人か合体されてるやつあるぞ
三浦理恵子のやつとか
811それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:43:47.87ID:3w2m/UXs0
コンセプトが陰キャすぎる漫画?やな
最近はこんなのばっかりドラマでやってるのか
2024/01/27(土) 11:43:55.86ID:BHtgEc7v0
ワイ森下佳子ファン
高みの見物
813それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:43:56.08ID:/pQvZpe90
嫌ならやるなで終わりとは言え完結してないし結末決まってないのに原作通りにやれもよく考えるとちょっとどうなんやろうな
814それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:44:00.44ID:XMf2LvzPd
上からのキャスティング注文やキャスティングにともなう行動やストーリーの改編注文をさばきつつ原作者からの注文にも答えなあかんから自分の意見を殺さんとできん仕事やろね
町山はもう不運な事故に当たったようなもんや
815それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:44:01.85ID:SZSXQKA/0
脚本家のプライド高そうなのは透けて見えるな
2024/01/27(土) 11:44:06.03ID:xREjWale0
>>788
ケンシロウによろしくやってなかったっけ?
817それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:44:07.29ID:gNr00Pr4d
>>808
だから変えるならドラマ化しませんよって話やった訳やが
818それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:44:32.92ID:yeSxT5sqd
>>807
ちゃんと契約書作っておくべきやったな
2024/01/27(土) 11:44:33.73ID:rx9WGNOO0
どの映像業界も漫画原作頼りのくせに漫画家を下に見て舐めた態度取ってオリジナリティとか言って改変するゴミばっかだよな
820それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:44:49.91ID:yzkuqA2M0
この脚本家の過去の仕事見て答え合わせなるのが草やわ
2024/01/27(土) 11:44:52.42ID:xREjWale0
>>798
今時の深夜の低予算ドラマは原作通りの多いぞ
見とる人が少ないだけで
822それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:45:01.52ID:HQgiaMKL0
>>804
野木亜紀子、けもなれはくそつまんなくて脱落したけど
MIUアンナチュラル逃げ恥はおもろかったなあ
他のスタッフも有能多いのか役者の使い方うまいわ
綾野剛がなにやらかそうが嫌いになれん
2024/01/27(土) 11:45:08.92ID:YYVBfQuSd
原作者様でもなく原作者呼ばわりって結構な…
2024/01/27(土) 11:45:26.87ID:2D3V/vNdd
まぁ漫画アニメの実写化なんて芸能事務所と俳優と関係者食わせるための公共事業みたいなもんやし
2024/01/27(土) 11:45:32.43ID:Su6KfRFV0
https://livedoor.blogimg.jp/doujinsokuhou45/imgs/1/0/107a6fcb.jpg
826それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:45:32.55ID:10h+EUFkd
>>813
じゃあドラマ化とかしなければ良いよねで終わるから
827それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:45:33.47ID:gNr00Pr4d
>>807
一応作者が徹底的に戦ってかなり原作通りなのがややこしいなこの話は
828それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:45:34.00ID:rE0O8XPw0
>>808
改変しないってことだから許可したのに改変されたわド畜生って話なのでは?🤔
829それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:45:50.46ID:P/lK5Z7yM
>>820
でもヒット作あるのも事実なんよな
830それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:46:03.36ID:HQgiaMKL0
>>821
もう10年くらい前やがアオイホノオは面白かったな
2024/01/27(土) 11:46:18.52ID:7uHT2x1y0
>>816
2話くらい無料だから見たけどようできてたわ
832それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:46:19.00ID:61+kPG9V0
>>751
賛否あるけど鋼の錬金術師の先にやったやつ
833それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:46:19.79ID:4W7ZlbBo0
>>813
結末は用意するって話やからそれも関係ないんよな
834それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:46:22.94ID:fY4YjCVv0
>>807
ほんこれ
835それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:46:30.97ID:FzVbQ17E0
ざっと流れみてきたけど諸悪の根源は名前一度も出てきてないプロデューサーなんちゃうか
脚本家もお気持ち表明しちゃう品性のなさは社会人として失格やが
836それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:46:42.34ID:SZSXQKA/0
でも原作者もドラマ化が初じゃないってのがまたね
837それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:46:50.78ID:yzkuqA2M0
宇多丸がラジオで町山ヨイショし続けたせいでヘビーリスナーの諫山が勘違いしちゃったので戦犯はハゲ
838それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:46:55.29ID:uvW/EiMB0
>>1の画像みるだけでどっちに問題あるのか見えるわ
片方だけ相手への配慮0やん
839それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:46:55.71ID:XMf2LvzPd
原作に忠実ですげえとなったのは横溝正史短編集の30分犬神家の一族
行間にノイズを混ぜるな
840それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:46:55.94ID:HczXinQY0
こいつ説教アフロの映像化の時もキャラクターの性格どころか性別も変えてイミフにした前科あるやつやんけ
なんで使い続けられるんやろな?
841それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:46:58.76ID:Xgy+kQo40
>>819
アニメとか特にそう感じるわ
漫画は好きだけどアニメは絵柄とかきもくなるから嫌いで見ないんだけどアニメって見てる側のアニ豚も原作を下に見てたりするよね
842それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:47:05.57ID:kY4IfUvI0
ちなみに完結してないから最終回どうすんの問題についてはあらかじめ作者の意向を聞いたうえでその通りの展開でラストを作ってほしい、と要求してた
2024/01/27(土) 11:47:08.83ID:YYVBfQuSd
>>409
いやカバーはいくらでもカバーできるんやから
そいつなりのやり方でやらな本家聴きゃええやんなるやろ

カバーと原作もの脚本じゃわけが違うわ
844それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:47:19.61ID:tNpm5jXs0
>>258
845それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:47:36.13ID:HQgiaMKL0
>>816
あと黒い11人の女?やっけ船越英一郎の
あれも昔のドラマのリメイクだった気がする
原作ありのもやってんねんな
846それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:47:39.19ID:/8j7oJG/0
>>740
ボソボソ喋ってるだけで原作のイカレぐあいが超薄味
漫画的な過度な表現は控えたとインタービューに答えて炎上に火に油
847それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:47:41.66ID:Oxcu0NUk0
>>840
納期をきっちり守る奴は重宝される
848それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:48:03.58ID:o8tj89T80
原作改変して面白くなった作品もあるし改変して微妙になった作品もあるし難しいよな
2024/01/27(土) 11:48:06.16ID:xREjWale0
>>822
逃げ恥もドラマ面白かったが
原作とけっこう違うのよな
原作はローテンションで淡々と進む感じやし
ドラマに落とし込むの上手いわ
850それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:48:18.16ID:4W7ZlbBo0
>>836
まぁ初じゃないから原作通りじゃないとドラマ化許可しませんって言ってそれが通ったのに
毎回原作とかけ離れた脚本出してくるからなんやねんってなってんのやろな
851それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:48:27.15ID:0EP6BcOb0
>>847
戸田奈津子!
852それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:48:40.39ID:YXgWbMGX0
>>751
イゼルローン要塞
853それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:48:40.71ID:ZRAuqVrS0
東野圭吾はいつだか
原作と映像作品は別物ですからって達観してたな
2024/01/27(土) 11:48:41.60ID:YYVBfQuSd
>>832
オリジナルひたすら暗くてダメやったわ
855それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:48:44.59ID:HQgiaMKL0
>>836
砂時計めっちゃ懐かしいわ
昼ドラの枠でやってたやつ
856それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:49:03.28ID:lc9GPBun0
>>830
原作者って制作前段階でこの脚本家じゃないならいいよとか言えるんか?
857それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:49:16.93ID:sTR64q0T0
凪のお暇もドラマがかなり面白かったが原作読んでる人の評価も高いんかなあれ
858それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:49:43.74ID:61+kPG9V0
>>409
音楽カバーはオリジナルと同じにやってもほならオリジナル聞けばいいよねとなるから自分を出すのは正解だと思う
ボカロカバーは特徴出さないで欲しいが
859それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:49:44.18ID:P/lK5Z7yM
脚本家も一言言いたくなるのもわかるけどな
自分が脚本書いて時には原作者の手入れされてもGOが出て映像化されてたのに
突然、完全に手を離れた9.10話おもんないって責任背負わされてもな
860それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:50:09.72ID:LmEN76NOd
脚本家なんか一回仕事もらえるコネ作ったら食いっぱぐれないやろこいつもまた原作レイプするで
861それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:50:10.96ID:0EP6BcOb0
初回からめるるがガラスの天井語り出した時点で原作はもっと女性の自立について語ってるんやろなあとは思ってたけど
ドラマはゆるふわすぎるわな
862それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:50:20.98ID:HQgiaMKL0
>>857
キャスティング発表の時点で中村倫也と高橋一生は逆だろわかってねえわってめっちゃ言われてた記憶
無事手のひら返された模様
863それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:50:32.06ID:z8w2vyEJd
大人しくしてた結果がTV版ヘルシング
2024/01/27(土) 11:50:54.34ID:xREjWale0
>>853
ぶちゃっけそのタイプも多い
鬼太郎とかもそうだし
今回の相談でも漫画家連中の中には
私個人は制作側に全てお任せしてますがって言ってコメント出してるのそこそこおるし
865それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:51:08.54ID:/pQvZpe90
>>833
用意された結末知らなきゃそこまでの流れ書けなくね?
その辺のやりとり知らんからわからんけど
866それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:51:08.99ID:4HuleKC/0
レイプ魔監督も名前変えて脚本家してたからね
その程度の職業よ
867それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:51:35.46ID:9+msccFP0
原作 原作寄り
原案 自由にしてよさそう
のイメージ
868それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:51:35.43ID:8SD+w9xL0
その気になればいくらでも書き続けられる漫画や小説を時間が限られてるドラマや映画にすることに無理があるんやから印税ラッキー✌くらいのメンタルでいればいいのに
869それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:51:38.81ID:lc9GPBun0
>>832
アレはホムンクルスの設定が神がかっとる
人体錬成した結果とかホムンクルスの出生面白すぎたわ
まあ七つの大罪モチーフなら一つの個体から分かれて生まれた原作設定がしっくりくるのも確かやが
870それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:51:44.93ID:agTx5NH4a
ぎゃおおおん原作者が私の脚本にケチ付けてきたのおおお
http://imgur.com/ij74gym.png
871それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:51:45.74ID:hqmcTffB0
>>751
デスノート
872それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:51:59.79ID:HQgiaMKL0
>>864
水木ヨッメは5期ネコ娘の萌えキャラ化にちょっと思うとこあったみたいやけど
水木本人はクッソどうでもよくて鬼太郎は寝てても金稼いでくれる孝行息子ですよ言ってたのすき
873それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:52:04.41ID:yzkuqA2M0
>>840
ファンの悲鳴は届かず原作レイプも立派な実績扱いで雪だるま式にクソが量産される仕組みや
874それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:52:13.40ID:1O4sjHlp0
ハガレンも旧アニメのほうがラストの展開良かった気がする
中華キャラいらんかったんやな
875それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:52:19.84ID:qIz0XaEV0
カバーは音楽的に遊ばないと意味ないわ
ただ、歌手がアレンジについてけてないパターン聞いた事あるのでそれは本当にイラっとした
876それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:52:30.26ID:WDTQgmP50
孤独のグルメなんかはもはやオリジナルドラマやからな
2024/01/27(土) 11:53:05.57ID:rx9WGNOO0
>>868
実写化による原作者への版権料なんて雀の涙だぞ
木端のドラマ程度やと原作の売上に影響することもほぼないし
878それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:53:05.73ID:Lq18Rb+Y0
>>870
原作者呼びマジで草
879それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:53:09.02ID:4W7ZlbBo0
>>865
原作通りの話から繋がる結末な訳やから
原作通りやってるなら問題ないんよな
880それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:53:28.08ID:FzVbQ17E0
>>872
妖怪の為に働かされてる気がしてたけど気づいたら妖怪が金持ってきてくれるようになったってコメント好き
881それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:53:29.77ID:XMf2LvzPd
>>869
あの脚本家面白いけどまあまあどの作品も改編するからよく揉めて途中で降板するんよな
882それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 11:53:43.41ID:/8j7oJG/0
>>849
逃げ恥は原作のみくりの心のセリフを結構はぶいたのが良かった
あのままやったらガメツイ女で人気でなかったろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況