X



【悲報】日テレドラマさん、原作を身勝手に改変して原作者ブチギレwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:15:48.31ID:brH4F4f80
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ba378026da8503d20009db8a1e902750f2478b9
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:22:07.05ID:23PXUDec0
日テレは番組制作力0やから
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:22:12.95ID:evFMdv090
2024/01/27(土) 13:22:38.07ID:XkCOMc/D0
真面目に聞きたいんだけど累計100万部って言うほど人気作か?
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:22:45.19ID:sBqwAB4+0
>>9
原作通りならOKやでって許可したんやぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:23:00.72ID:ihyWghgK0
読売グループ特有の事件やな
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:23:08.68ID:Qr5o1lYd0
誰も見てないから気にすんな👍
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:23:46.00ID:KimzNb/j0
日テレとは関わらない方がいい
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:24:28.71ID:P1mB4/Hv0
やってしまいましたなあ
これは大変なことやと思うよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:24:58.23ID:L/HExD/B0
テルマエの時の蛆テレビよかまだ
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:25:17.37ID:yDIUWYQ90
日テレは作家に対するリスペクトがない
著作権も侵害するってことやね
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:25:31.39ID:lfyLXY830
日テレの原作からの改編はすごい
喰いタンみたいにヒットする場合もあるけどおせんみたいに原作者ブチギレする例もよくある
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:26:08.98ID:h0uO6yg/0
どことは言わんが1つあるつまらないテレビ局
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:27:03.96ID:4FAzDrbW0
今までもみ消しまくってたんやろなあ
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:27:32.63ID:iN91LAaC0
日テレは停波した方がいい
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:28:08.13ID:2RHjqNrx0
>>16
下手なきらら作品よりは売れてるんじゃね
2024/01/27(土) 13:28:10.36ID:xREjWale0
>>16
最新刊が7巻らしいから
巻割15万部ならヒットだぞ
漫画って基本的には売れないから
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:28:26.35ID:J2gBxATH0
同じディレクターが同じようなこと何度もしとるらしいな
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:28:38.91ID:nB9adtIh0
このドラマで相当苦労したっぽいなこの漫画家は
いらない仕事までさせられてかわいそう
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:28:59.10ID:n0XzmbsX0
>>16
そもそも少年誌とかより顧客が少ない雑誌
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:29:11.55ID:+FTZxRBy0
脚本家も女なんか
そりゃ揉めるな
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:30:12.22ID:LXbE5KQU0
日テレって体質が古いよな
芸人囲い込みもやってるしこっちはテレビに出してやってんだぞって感じで横柄
何様なんだこいつら
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:31:11.78ID:PJj1oc940
これ面白かったな
2024/01/27(土) 13:31:42.02ID:0lY4pAjZ0
しょうもない漫画をドラマにしてやったっていうのに下手に出てれば調子に乗りやがって
とか思ってそう
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:31:44.58ID:u7Hh9+eO0
なお、脚本家は原作者のワガママで最終話の脚本を取られたみたいに言ってる模様
この人はビブリアやミステリという勿れで原作改変して色々不評な人

https://i.imgur.com/DEcWMQ1.jpg
https://i.imgur.com/YrtYHj9.jpg
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:31:49.68ID:W0TlP96+0
日テレの番組はなかなかBPOに引っかからないし引っかかっても甘い処分になるよな
巨人みたいなことやってるんやろ
2024/01/27(土) 13:32:06.84ID:V0b5Oz3h0
原作者って偉そうなやつが多いから嫌いだわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:33:08.49ID:f5TvGYDn0
>>37
ワガママババアかよ
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:33:27.02ID:Ufu6dDPV0
はよ著作者人格権行使して止めさせようや
原作者なら本気出せば止められるで
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:34:50.04ID:e4QrQ//Y0
原作者の出した条件でドラマを作れないから断ればよかっただけの話
どうせ最初はいい顔しておいてドラマ作ればこっちのものと思ってたんだろうな
最悪な会社
2024/01/27(土) 13:35:06.37ID:oaJQnw/vd
>>13
原作物なんて毎回約束違反だらけだから出版社はそろそろ学べよって話だろ
いくら約束してもTV局は毎回守らないなんて素人でもしってること
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:35:22.31ID:Yl+40R4b0
テレ東の「きのうなにたべた?」はいい出来やったのにな
日テレドラマとは予算もかなり違うはずなのに
この差はなんや
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:35:44.48ID:WcRjzUqY0
ドラマ化なんか許可しなければいいのに
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:35:49.71ID:aW9WkX/F0
んでもギリギリながらも軌道修正出来たんならそんで良しって話ちゃうか?
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:36:02.40ID:dCVT0A+c0
どことは言わんが著作権違反を平然とやるテレビ局が1つある
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:36:18.05ID:5J4GsOSL0
原作にリスペクトある作品じゃないと成功しないよな最近だとゴールデンカムイとか
明らかに監督だったり脚本家が原作好きなんだろうなというのが見えたし
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:36:32.62ID:28/aVsQ7d
これ系の問題よく原作者が悪い扱いされたり厄介原作者としてネタにされとるから酷いもんやで
芸人が言う「素人は黙っとれ!」と同じ傲慢さが見える
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:36:58.11ID:szH48nna0
ミステリは映画はまともやったが脚本違うのけ
2024/01/27(土) 13:37:02.01ID:xREjWale0
>>44
これも出来が悪かったわけではないからな
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:37:12.23ID:h1lr3t5J0
ミステリと言う勿れに恋愛要素ぶっこんだ脚本家なのか
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:37:17.71ID:wVK4u4vC0
原作者に脚本も書かせるってひでー
余分に金払っておけよ
2024/01/27(土) 13:37:39.70ID:qTTzwOaj0
動物のお医者さんはフジがドラマ化企画したとき
メチャクチャすぎてお流れになったよな
数年後テレ朝が原作そのままの動物のお医者さんをつくった
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:37:40.67ID:eKHqNVtn0
原作漫画に価値があってドラマに価値はないって考えがテレビ業界の連中には足りないよね
2024/01/27(土) 13:37:41.73ID:xREjWale0
>>48
医龍とかいうほどリスペクトあったか?
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:38:00.76ID:aX5udrkm0
身勝手の極意やな
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:38:02.14ID:LzNFAV+b0
脚本ビブリア古書堂の人であーってなるわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:38:19.80ID:DRQLjoU90
原作者にしたらはっきり断りたくても出版社のメンツとか考えると断りづらいとかあるだろうしな
難しい条件出された時点でドラマ化はやめるべきだった
2024/01/27(土) 13:38:26.33ID:qTTzwOaj0
>>16
中身のないやつが数を誇る

逆に言えば売れてないやつの嫉妬セリフだよね
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:38:28.06ID:+kkucEkr0
原作者に対するリスペクトがないのが最悪だわ
漫画家は日テレの仕事は断った方がいい
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:38:59.71ID:yJErFe970
何をどう改変したん?
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:39:00.04ID:Yl+40R4b0
>>54
フジは「孤独のグルメ」を一茂でやろうとして
原作者が激怒してお流れ
けっきょくテレ東の看板番組になったそうやからな
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:39:31.48ID:L+O9zSNu0
譲れない女と女の戦いなら性格悪い終わりにしかならんやろなぁ
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:39:51.38ID:yEO49iLd0
まあこんなんだからアニメに負けるんだろうなとドラマは思う
未だに漫画を見下してそう
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:39:51.77ID:wNo4m/6RM
日テレっておせん。ってドラマでも原作者が原作の連載止めるほどぶちギレさせとったよな
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:39:55.97ID:bVqlQmrN0
いざこざとかどうでもええがめるるが可愛かった
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:39:58.87ID:6MMPfxFXM
「性被害未遂・アフターピル・男性の生きづらさ・小西と進吾の長い対話」等、私が漫画「セクシー田中さん」という作品の核として大切に描いたシーンは、大幅にカットや削除され

有能
2024/01/27(土) 13:40:28.26ID:qTTzwOaj0
でもコレ脚本家のほうが面白かったらしいやん
約束破りはあかんけど 
そのまんまのほうがおもんなかったことは
原作者は認めなアカン
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:40:35.09ID:wA9sI6qf0
ドラマ見てるのってやっぱジェンダーの人?
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:40:50.67ID:9xAd0XC10
>>44
内野聖陽の演技力
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:40:54.27ID:8VBMzfz10
最近でないけど実写の東リベも改変あったけど割と受け入れられてたなあれ
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:41:02.92ID:00gw247z0
ドラえもんが人面犬として描かれるようなもんや
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:41:14.30ID:yKgBNBSt0
>>68
確かにその辺いらんけど切ったら全然違う作品になるのも事実やろな
2024/01/27(土) 13:41:22.20ID:qTTzwOaj0
>>63
でもお流れになる分には正直やから
騙し討ちの日テレよりはマシやな
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:41:55.88ID:wOBSGtUd0
>>69
原作者が脚本手直ししたんやで
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:42:16.90ID:u0pPpCP70
日テレさん悪どい商売してんなあ
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:42:48.54ID:F28Dt9+e0
>>69
優劣の話じゃないと思うけど
2024/01/27(土) 13:42:57.06ID:qTTzwOaj0
>>76
じゃあなんでオリジナルの方はつまらんかったんや

修整されても脚本家の力があるからやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:43:05.36ID:hdwlpuAH0
忠実にこだわる原作者はそもそも許可出さない方がええわ
二次元を三次元でそのままやるって難しいで
2024/01/27(土) 13:43:24.07ID:xREjWale0
>>72
ヒットした実写で改変ない方が少数派やと思うで
ファブルもるろ剣も改変自体はあったし
最近だとカラオケ行こ!とか子供はわかってあげないとかもそうや
ドラマで言ったら逃げ恥、GTO、医龍なんかもそうだし
2024/01/27(土) 13:43:35.86ID:qTTzwOaj0
>>78
約束破りは日テレがアカンけど
実力が脚本家のほうが上と言うてるぞ
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:43:51.36ID:Z4XxSHFR0
そんなに脚本家が優秀なら自分で最初から書けばいいよな
それはできないから原作のあるやつに頼るんやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:43:58.37ID:wA9sI6qf0
脚本家の名前聞いてあーって思ったわ

漫画家の名前聞いてあーって思ったわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:44:28.79ID:VEJIMBUi0
マンコ同士の諍いだろ?ほっとけよ
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:44:37.79ID:SIFqURtr0
>>82
どうせそれも日テレが流した嘘やろ
2024/01/27(土) 13:45:01.53ID:2BlUtDQKH
実写化を無断で作られたなら問題だがそうじゃないならなんの問題もない
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:45:28.48ID:SIFqURtr0
日テレがこの漫画でドラマ作らせてくださいって言うたんやろ
それなら原作を守れよ
2024/01/27(土) 13:45:33.02ID:qTTzwOaj0
>>68
コメディ漫画やろ?
なんでおもそうなのいれるねん

これかぐや姫の石神シリアス入れるようなもんやろ

やっぱ脚本家有能やん
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:45:45.12ID:F28Dt9+e0
>>82
優劣の話じゃないと思うけど
日本語理解する気あるか?
2024/01/27(土) 13:46:12.67ID:qTTzwOaj0
>>86
そんな能力日テレにないやろ
ワイはこのドラマの存在すら知らんで
2024/01/27(土) 13:46:13.39ID:62mkjrTO0
マッマはおもろい言うて見てたで
脚本家は自分の仕事は果たしてるし約束破ったのはプロデューサーってことになりそうやけどな
2024/01/27(土) 13:46:28.82ID:qTTzwOaj0
>>70
え、その手のドラマなん?
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:46:37.33ID:4IXa4UXO0
>>87
改変するなって言って許可出したんだろ
お前の頭には問題あるな
2024/01/27(土) 13:46:38.56ID:xavime1t0
日テレ「あの原作者干せ」
小学舘「おかのした」
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:46:50.65ID:2E/N80rv0
日テレが一からドラマ作ればいいよこの脚本家で
できるもんならな
2024/01/27(土) 13:46:54.19ID:xREjWale0
>>92
わいもそう思う
この場合、叩かれるのはプロデューサーやろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:47:03.45ID:PwE9dgpK0
日本のドラマって基本売り出したい芸能人を出したいってのが第一で話はどうでもいいやろってスタンスやからな
2024/01/27(土) 13:47:17.88ID:qTTzwOaj0
>>90
お前こそワイの書いた日本語読む知能無いんか?
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:47:20.78ID:u7Hh9+eO0
>>89
作者曰くコメディ漫画やないで
その原作選んどいて改変しない約束なのにコメディドラマになってたらそら怒るやろ

「セクシー田中さん」は一見奇抜なタイトルのふざけたラブコメ漫画に見えますが…。
自己肯定感の低さ故生きづらさを抱える人達に、優しく強く寄り添える様な作品にしたいという思いが強くあり、ベリーダンスに纏わる方々の思いにも共鳴しながら、担当編集と共に大切に描いてきた漫画です。
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:47:21.64ID:sBqwAB4+0
>>82
話の出来の問題と約束破るかどうかは別問題やろ
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:47:36.27ID:OhrPED890
編集がOK出したら作家はどうにも出来ないんやろ
それでもこれはかなり条件付きだがそれでも意味無かったな
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:47:45.09ID:EzivgUXP0
ミステリと言う勿れでも前科ある原作レイパーがやるのに断らないほうがどうかしてらあ
2024/01/27(土) 13:47:46.33ID:WDTQgmP50
実写ドラマって当たったら当たったで今度は漫画が上書きされるからな
孤独のグルメもGTOも松重と反町のイメージに上書きされてるやつほとんどやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:47:57.20ID:wOBSGtUd0
>>79
つまらんなら実写化の話も来ないんちゃう?
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:47:59.08ID:Yl+40R4b0
>>87
銀英伝「中国企業に実写化権を売ったらそこが潰れて知らない会社が権利を取得、実写化の宣伝してた」
2024/01/27(土) 13:48:01.72ID:8iVyaNXl0
>>79
脚本を原作者が手直しするのと原作者が1から脚本書くのは専門やないからしゃーないやん
最終回は脚本家が原作者の手直し拒否続けたから仕方なしに書いたんやし
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:48:12.26ID:Ufu6dDPV0
>>98
1番その方法を強要してきたジャニーズ死んだんやからええ加減この体質直せって感じよな
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:48:15.48ID:HFFifoHc0
原作はこれですと出してるんだから著作権侵害はやっちゃいかんでしょ
常識ないんか
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:48:19.32ID:9xAd0XC10
>>81
オフィスユーの作品だしカテゴライズ的に大人の女向け仕事漫画で
ギャグがあるからそっちに引っ張れというのは
キングダムでギャグシーンがあるから王騎が死ぬシーンも絶対茶化すべきだと言ってるくらいの暴論やろう
2024/01/27(土) 13:48:32.94ID:qTTzwOaj0
>>97
約束請けたのプロデューサーやしな
なんでこいつが矢面におらんねん
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:48:34.26ID:PRU9SQF60
日本のドラマってキャラどころか俳優の名前しか呼ばないからな見てる奴も
ほんまお遊戯大会なんだわ
見る価値ないゴミ
113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 13:48:41.50ID:wuL95Q4A0
ドラマって言うほど脚本家だけで内容決まるのか?
プロデューサーとか所属事務所とかスポンサーも意見するんじゃねーの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況