X



【朗報】NBA、スリーポイントの時代が終わり個人が無双するだけの時代へ突入www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:44:53.24ID:Qr5o1lYd0
結局カリーみたいな天才シューターがスリー放つバスケは浸透しませんでした😓

今はドンチッチ73得点エンビード70得点ブッカー62得点と上手い奴が1人で放って勝つ時代の幕開けです🥳
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:45:54.35ID:Qr5o1lYd0
GSWは終わりました😇長い間お疲れ様でした🥲
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:46:01.14ID:jMWQ06Jf0
サッカーの後追いやな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:47:15.11ID:/Ao4joO20
フェニックスさん負けたよね?😓
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:47:39.33ID:Qr5o1lYd0
>>4
😭
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:48:34.85ID:g52MhEmoM
昔からそうじゃね?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:49:49.27ID:HMG4Ie5l0
3P時代終了したんか
何がきっかけで終わったん?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:50:25.75ID:0M4xMP0y0
>>7
デルモンテが一人で5人抜きしまくってから
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:50:52.36ID:Qr5o1lYd0
>>6
たしかに
昔からジョーダンコービーだったわ🥶
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:52:07.74ID:Qr5o1lYd0
>>7
まぁ全体のスリーポイントは増えたんだけどね😄
単にカリーが異端だったってこと
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:52:13.34ID:qwCmLZgp0
カリーが突然変異だっただけであんな簡単にスリー決まるもんじゃないからな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:54:05.41ID:qxfKPg940
カリーはスリーだけじゃないからスリーがうてる
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:54:36.37ID:Qr5o1lYd0
>>8
ミネソタのツインタワー、ヨキッチエンビードのクソデカセンターの活躍、ヤニスみたいなアスレチック勝つ、サンダーやセルティックスみたいな全体のまとまりで勝つ

バスケとしては見てて面白くなってきた感ある
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:55:13.62ID:jMWQ06Jf0
守備が軽すぎて面白くないわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:55:39.26ID:Qr5o1lYd0
>>14
それはそう
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:55:39.34ID:qwCmLZgp0
>>14
ハンドリングもレイアップのうまさも歴代最高レベルやな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:56:24.58ID:r3BSoB+z0
三井は通用せんてことかああああー!!!
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:57:38.74ID:bhLAVibKd
負けてる奴がいるんですが
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 15:57:45.63ID:qwCmLZgp0
>>19
三井はああ見えてシュート以外も上手いけど体力とフィジカル付けないと無理やわな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:00:27.02ID:WNURHcQI0
プレーオフでそんな展開にはならないから
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:01:51.83ID:GiUvQqlk0
結局劣化緑間のカリーが異端すぎたってことやな
あいつだけ漫画のキャラみたいだったもん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:02:21.36ID:C0so0hs90
最高やん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:03:03.01ID:rZ/CA1580
カリーってディフェンスが居なかったら100発98中でスリー決めれるんやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:04:40.67ID:B/3E1tg90
2017辺りからスターの移籍が活発化してきて良くも悪くもチームの因縁とかは薄れてきたよな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:05:30.28ID:yTBO7/k50
オコエと渡辺ってどうなん?
バスケ全然見んから通用してるかだけ教えて
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:05:46.58ID:Qr5o1lYd0
>>25
フリーでの確率が凄いのはもちろんだけど、剥がすステップバックうま過ぎた
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:06:48.36ID:gzbD/p3hd
>>26
それはアメリカ人だけな
アメリカ出身でない選手はトレード要求とかしないから
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:06:53.34ID:u9lPFGfl0
カリー身長188cm
日本人でもなれる身長やん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:07:04.60ID:+VZ8bB1H0
>>27
今年は知らんが5年おるだけでもようやっとる
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:08:16.57ID:qwCmLZgp0
>>30
それ言ったらメッシなんて169cmとかやで
あの技術が異常なんや
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:09:12.95ID:qxfKPg940
>>27
渡辺はちょっと厳しそうやな
今年日本に帰るかもしれん
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:10:08.84ID:j8fzUtgZ0
>>27
八村はまあ悪くないけど今年は期待されてたから期待外れではある
渡邊はクビの危機
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:10:53.18ID:r3BSoB+z0
安西センセー降臨しててワロタwwwwww
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:12:09.82ID:QwvNwOrB0
クソデカイ奴がスリーも打ってフリースローももらいまくりで
結局デカイ奴や
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:13:29.64ID:aGACBsLia
>>29
キリエさん…
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:13:44.43ID:LDi4KX1kM
>>32
でも日本人は技術あるみたいな謎の風潮あるからな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:14:43.58ID:tmUGuCSw0
時代の幕開け(雑魚チーム相手に無双しただけ)
KATに関しては記録にこだわってクソ雑魚に負けるという目も当てられないオチ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:16:06.94ID:v7QoVGOm0
WOWOWでまたやり出したから見てるわまだレブロン頑張ってんのね
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:16:33.01ID:Qr5o1lYd0
OKCはまだまだ補強できるし今年勝ったらマジで王朝来るかもしらん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:16:51.82ID:wvOQD0PF0
ヤニスが一番カッコよくてすき
あんな身体になってみたいわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:16:53.36ID:lie66yA70
バスケいまいち分からんから簡単に教えて欲しいんだけどスリー全盛期でインサイドの重要性が下がった結果インサイドのディフェンスがザルになってインサイドもスリーもイケる化け物クラスが無双しやすくなったってこと?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:17:40.14ID:qxfKPg940
>>40
デカかったら技術がつかないという謎の風潮が、あるのが正解やな
サッカーは目線がボールに近いからある程度は相関あるかもしれんが
バスケとかラグビーみたいなボールデカいのは手がデカい奴の方が技術的にも有利や
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:17:45.36ID:B/3E1tg90
八村って仮にピストンズとかスパーズとかだったらトバイアスくらいの活躍はできるんかな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:18:09.44ID:yrLKcMQJM
俺詳しくないけどオニヤンマみたいなやつがやばいんやろ
リーチ240cmあるらしいもうこんなやつがボール持ったらNBAのチビ共なんもできんやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:19:24.26ID:gzbD/p3hd
>>47
さすがにトバイアス舐めすぎやな🙄
八村はあそこまでのスコアリングは期待出来ない
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:19:38.61ID:dKuU/ozQ0
>>7
カリー並みに高確率で3P決め続ける奴が続かなくて、個人で無双できるオフェンスマシーンに3Pこだわらず攻めさせた方が止められなくね?ってなった
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:20:51.64ID:dKuU/ozQ0
>>1
【悲報】タウンズさん、62得点したのに空気
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:21:14.54ID:IvQ2hQdD0
でかいエースが全部やりつつ外で待ってる脇役がスリー打ちまくれば良いって感じになった
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 16:21:21.29ID:poLUxjYB0
今でもシーズンはスリーゲーやろ
プレーオフ始まったらミドル打てないチームは終わるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況