X



【悲報】葬送のフリーレン、現実的にあり得ない作画をしてしまい大物アニメーターに怒られる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:27:51.39ID:sRcb+YUA0
>>88
理解してたとしても設定の統一感はなく、フリーレンがシュティレを捕まえるために池で待ち構えてるのを上から見上げてるシーンでは池に映るフリーレンや動物の姿はなかったからこっちの方が映えるやろって目的のノリなんじゃね
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:28:18.79ID:T/4otJos0
突っ込みどこ探しながら見るアニメって面白い?w
って誰か聞いてきて
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:28:42.29ID:zIKlZcyM0
>>110
「おこし」ってご存知ない?
おこし咥えてるんだよ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:28:46.48ID:9K+d973e0
なんかユーベルが原作に比べてブサイクやない?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:28:53.43ID:np6QzIkP0
たしかに
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:28:57.60ID:cmbsMGdF0
>>101
粗探ししてたんやろなあ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:29:09.37ID:hpaFIJO90
>>110
ガチガチのおにぎりなら可能やん
光をねじ曲げるのは無理
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:29:09.77ID:xdUBSUNhd
まぁ絵的にリアルとかあんま意味ねえよな
それに意味があるならアニメ版チェンソーマンもっと評価されてるよ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:29:30.02ID:jh+X5jk0d
フリーレンが一級魔術師になって髪を生やす魔法もらってヒンメルに届けるんだよ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:30:01.50ID:YOnoASUx0
>>110
硬く握ったおにぎりなら可能
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:30:50.92ID:RVwbXOOU0
硬いおにぎりなんて現実的じゃねーよ
JKが硬いもんなんて好むわけねーだろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:31:16.79ID:ofNgt8myd
>>110
そんな漫画まで探してきてどんだけ悔しかったんだよフリーランチーズクン
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:31:17.82ID:gNlFBiTa0
フェルンさんが地味になろうなんだが
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:31:31.04ID:huBBXA3x0
>>51
原作作画分けてるのに絵下手だよな
漫画スレだとあんまり言われてないけど
逆に絵上手い鬼滅は漫画スレで下手下手言われる不思議
絵の巧拙なんて素人にはわからないんやなって
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:31:55.49ID:A8cO/X8t0
キレてるやつの方がどうかと思う
こういう知見はふつうにためになる
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:32:23.67ID:jRybOVyXd
売れてる作品はばっかりにケチつけるのが大物アニメーターのお仕事なのかな?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:32:40.55ID:Ec5woNLD0
>>129
なんの役に立つんや?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:33:02.13ID:qMZ0PN7H0
この男が巨人なんやろ
0133◆ABeSHInzoo
垢版 |
2024/01/28(日) 07:33:04.53ID:xlPplYha0
>>86
ちょっとした指摘に「オデの好きな作品をばかにするなあああ!!」とか言って過剰反応する信者がフリーレンに多いんやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:33:37.26ID:ofNgt8myd
>>51
2枚目瞬間移動定期
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:33:40.55ID:4q/LHhyA0
>>128
進撃なんかも下手下手言われてるけどめちゃくちゃ上手いよなあ
あんなに表現力豊かな絵描ける人なんてかなり上澄みやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:33:53.22ID:YZ50AKDg0
>>118
チェンソーガイジにいじめられてそう
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:34:00.47ID:T7jr9ybc0
水面がこうなってるだけだろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:34:19.17ID:A8cO/X8t0
>>131
知れてよかったなってなるしアニメーターも参考のひとつにはなるやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:34:34.89ID:/7fHr1by0
水面の反射なんて意識したことなかったから勉強になったわ
これを反射で叩いてる奴って本質的に頭悪そうやな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:34:35.26ID:omb+McfYM
光源が高い位置にあれば可能じゃないの?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:34:52.92ID:jh+X5jk0d
指摘自体は悪いことじゃないよ結局どこに重点置くかって話で、でも最近は自然な動きやリアリティある描写よりインパクトのある絵のほうがバズるし重視される
それも悪いことではないし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:34:56.32ID:uFdYE8ih0
表現上の理由で物理法則無視する事例って他にある?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:35:10.31ID:ZAimyfde0
別になんとも思わんけどな
腕が曲がらない方向に曲がってるレベルじゃないと違和感とか正直感じ取れないわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:35:13.65ID:Hg/YM9An0
>>129
ひろゆきとか好きそうやね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:36:00.35ID:/vl/N7H60
崖の上のポニョの制作ドキュメンタリー映像で
若い作画スタッフが描いた暗闇を走る自動車のライトの描写に
宮崎駿が「車のライトはこんな光り方しない」ってキレて修正するシーンがあるんだけど
ドキュメンタリー見てた時は「ほえーさすがパヤオ」って思って見てたんだけど

ふと日常生活でリアルの自動車のライトの光り方見たら若い作画スタッフの方が正解だったわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:36:16.52ID:2umghk8Q0
舐めてなのか眺めてなのか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:36:16.75ID:rqBi9aGc0
ハンバーグおじさんの次は光学おじさんかよ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:36:29.12ID:pA4WplaM0
大物なら分かっても特に気にせずスルーする
マウント取りたい小物
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:36:29.46ID:DmckCnUx0
>>100
これゼンゼ言うとるのも結構おるけどそれもどうかとおもうわ
全く関係ない子供の頃の思い出の話で済ませてくれ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:36:42.13ID:S75ZPoy00
鏡と思えば分かりやすいね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:37:12.29ID:k1KZhqQI0
>>53
だってハンバーグあるし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:37:12.54ID:TWQ18NV8d
絵を描く上ではどうでもいい場面じゃないやろ
むしろこういう場面こそ質が問われる大事な場面だと思うが
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:37:14.50ID:A8cO/X8t0
>>145
ひろゆきアンチやで
あいつは虚無やん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:37:41.64ID:RVwbXOOU0
指摘するのは悪くないけどこの人明らかに喧嘩吹っかける言い回ししてるから荒れてるんやろね
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:37:49.31ID:Omf/MGGL0
これ狙ってあえてやってるんちゃうん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:37:52.71ID:9K+d973e0
>>142
3Dで再現するとキャラが奇形になる構図とかはどうなんや
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:38:25.61ID:YOnoASUx0
よく見るとめちゃ違和感あるな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:38:31.95ID:tKOotlXp0
>>100
これは一瞬こんがらがるやろ普通
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:38:37.86ID:gljTTEc/0
この人の図と違って河岸から離れてるし地面と水面の高低差がそんなにないよね
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:38:43.06ID:4q/LHhyA0
>>156
せやで
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:38:45.96ID:k1KZhqQI0
>>142
ハイジ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:38:55.39ID:LLvWJIKc0
何らかの『ガチ勢』みたいなやつがすぐシュバってくるなSNS文化って一長一短よな
ちょっとでも隙があればお気持ち表明してさ、ほんでそれを称賛する信者とかもひっくるめて異常やわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:39:04.94ID:xf+T140SH
舐めてっていうのは業界用語みたいもんやから
そこから切り崩すのは無知が露呈するだけや
やめとけおまいら
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:39:06.55ID:M4lbxP9B0
もしドラとかあまりにだまれドン太郎の漫画とか明らかにおかしいのは気付くけどね
こういうのは言われんと分からん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:39:11.50ID:kP3l2VK70
>>142
いわゆる金田パースは全部そんな感じだろ
ブライガーのオープニングとか
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:39:20.36ID:CMLHvKHp0
>>79
アニメーターにも色々居るやろな
それでこの構図を描きたい理由あるみたいやね
実像と写像を同時に収めようとしたら
垂直に立ってる鏡やガラスみたいなのが必要だけどそんなシチュエーションは作ることの方が不自然な場合があるしな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:39:39.86ID:M4lbxP9B0
>>108
お前ハゲなん?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:39:45.34ID:RVwbXOOU0
>>156
映えでやってると思う
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:39:52.12ID:DmckCnUx0
言ってることは正しいし指摘もわかるんだけどそんな大御所がSNSで聞こえよがしに呟いてるのもなんだかなあっておもうわ
講習会でも開いてそこでのネタの一つにでもすればええやろ
単純にもったいないわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:39:52.50ID:P2A9NQGF0
これただの素人が指摘してる方がまだマシだったやろ
宇宙で音鳴って人間が人型ロボット操作してビーム撃つ作品書いてるジジイがたまたま16話だけ見てたけど水の反射が〜とか言い出すから変になる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:39:52.70ID:CEQHVVIFd
>>23
めちゃくちゃ頭悪いやついるの草
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:40:03.17ID:Wyvq9eGB0
話題なってるだけの作品だから過大評価されすぎって事事なんじゃない?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:40:30.49ID:UvL6Ohm5a
ちんこの影だけ顔に映ってる構図思い出した
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:40:44.99ID:xf+T140SH
>>156
どうやろ
ザインの過去やが別に2面性を示すシーンでもないし
敢えて嘘つく必要も無かったと思うわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:40:48.69ID:OGAhu8X70
そもそも絵コンテでこうなってたら作画担当はおかしいと思っても描くしかないんちゃうか?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:41:28.69ID:/cMcPNbf0
何も考えずに楽しくアニメ見てた子供の頃に戻りたい
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:41:55.76ID:Ahj18vbp0
>>150
なんにも関係ないその話を入れる必要がないからな
そこは後々にしろ登場する人物にしないとフィクションとしてはつまらない
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:42:05.21ID:8o5HUvInx
同業が指摘するとその後一切ミス許されなくなるから辛いよな
かと言って別業界の奴が指摘すると偉そうに何様だって言われるし
終わりだよ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:42:17.56ID:RVwbXOOU0
>>166
どういう意味なん?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:43:23.73ID:XQhe0n2Rd
じゃあさ魔法使えるのは現象かな?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:43:49.57ID:jh+X5jk0d
>>178
2面性はあるんやないの冒険生きたい気持ちと残らなあかん気持ち
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:44:07.87ID:xf+T140SH
>>100
時系列考えると違うと分かるんやが
助けた女の子のデザインとやたらデレてるモブデザのエーレのせいで混同しちゃう人が居るのも分かるわ
デザインの問題やな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:44:10.11ID:4hz1bfIwd
>>158
広角なら全然撮れるで
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:44:14.37ID:8o5HUvInx
>>86
知名度に比例するだけで半数以上の作品にはおる
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:44:45.04ID:Ec5woNLD0
周りが猛暑で水面の近くだけ温度が下がってるせいで屈折率がおかしいだけだぞ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:44:51.23ID:zlpfrtVb0
こうやってケチつけても業界で仕事もらえるわけじゃないやろ
ケレン味とか理解できんアホやって思われるだけや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:45:21.75ID:GYx+7XfjM
もうAIに書かせた方がええやろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:45:44.72ID:PTSuigW20
シャフ度は?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:46:06.51ID:GUM0TEMgd
結局誰かの真似して描いてるだけだしな
最初に描いた奴に文句を言うべき
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:46:12.47ID:Ec5woNLD0
>>194
ai「映えるから物理法則無視したろ!」
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:46:20.66ID:xf+T140SH
>>188
2面性の意味分かっとるか?
見たら分かるがここ釣りしてるだけやぞ
行きたい気持ちもあるが誘われて拒否したのは壁を背にしてるところや
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:46:23.87ID:4hz1bfIwd
>>192
全反射の話なのに屈折率関係ないよね
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:46:27.67ID:8o5HUvInx
>>146
そら少女はパンツを隠さないとかのたまうガイジやし……
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:46:47.68ID:h62u9CMd0
フリーレンって掲載してるのがサンデーなだけで中身は他のなろう系と変わらんよな
普段なろう系見てない層に受けてるんかね
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:46:51.65ID:nkKXIYL40
「たしかに」で済む話なのになんで顔真っ赤にして反論材料探して喚いてるんだろ
今のオタクってそういうとこあるよな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:47:28.64ID:TWQ18NV8d
間違いをケレンと呼ぶのは違うだろう
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:47:50.22ID:RVwbXOOU0
>>200
サンガツ
勉強になるわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:48:10.84ID:iwSvwMcjM
このおっさんはイキリたいだけかもしれんけど明らかに嘘の描写を入れるのがよろしくないってのはデザイナーとかならわりと当たり前じゃないの
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:48:23.23ID:hI5/ErRS0
それ以前に人体も光源もライティングも目茶苦茶なんだし気にするなよ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:48:39.60ID:sRcb+YUA0
>>207
まぁそれはそう
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:48:50.05ID:+oE+cv6/0
すまん!







0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 07:48:51.90ID:rZv9i3Vk0
表現のために現実を崩せるのがアニメの良いところなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況