X



【悲報】葬送のフリーレン、現実的にあり得ない作画をしてしまい大物アニメーターに怒られる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:00:20.92ID:Ahj18vbp0
>>235
違うやろ
そんな外側より
陰キャ気質が謎の能力や持ち上げや身分でカースト上位になるって安易な設定
これの有無が大きいやろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:00:32.34ID:EbnfJ/Qe0
どうでもええやろ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:00:36.73ID:XRqd4C1s0
>>236
ちなみに実際はこの角度で映り込むもよう
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:00:56.37ID:MVqarmk70
フリーレンにケチつけられて信者が顔真っ赤にしてることは分かった
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:01:01.71ID:/VQF1jQU0
>>244
小学生レベルの読解力やな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:01:20.65ID:Ec5woNLD0
>>223
DBっておれつえー要素そんななくね
毎回ボロボロやん
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:01:43.84ID:gX+Kfdaf0
実写の再現が見たいわけやないんや
アニメの表現が見たいんや
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:01:49.66ID:Wyvq9eGB0
フリーレンもなろう系と同じだよ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:01:54.04ID:8o5HUvInx
>>239
カッコつけたいやんか
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:02:06.19ID:4q/LHhyA0
ドラゴボ信者なろう認定されそうで焦ってて草
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:02:24.21ID:YuGlfRp7d
ID:xf+T140SH
普段中世ジャップランドって言うようなケンモメンなんやろこおつは
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:02:29.27ID:Hg/YM9An0
リアリティ重視してボソボソ声したり銃拾うの遅かったりやたらねっとり長いチェンソーアニメおもんないし悪の花のリアリティ()も意識されたってクソだったから画が映えればなんでもええやろ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:02:34.63ID:3rnXYZJG0
一方パヤオは現実の鳥の飛び方見てなんで飛び方してんじゃそうじゃないだろって鳥に対して怒ってた
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:03:02.09ID:2bpsDaZ/0
戦慄のブルーの漫画書いてた人?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:03:17.81ID:Ec5woNLD0
>>255
何君😒やなやつ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:03:18.37ID:SD+aeE950
なろう系みたいなガバガバ異世界の時点でなろう系だな
薬屋の独り言はまだ既視感しかない世界観とか魔法は使わないからマシ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:03:20.01ID:/VQF1jQU0
>>248
まぁこれ好き好んで観てる層なろう系と層だいぶ被ってそうやし
アイツら知能も低いからな
すぐに理性のタガが外れて発狂しちゃう
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:03:56.80ID:C6thOnDq0
こんなのでリテイクしてたら終わんないよ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:04:00.18ID:GdJ59pIu0
>>251
かめはめ波撃ったとことかまんままたなんかやっちゃいましたや
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:04:10.37ID:TWQ18NV8d
うなぎ日本一の店で間違えてアナゴ出してもタレの味しか気にしてないからいいんやというならそれでいい
実際俺はそれでいいんや
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:04:39.64ID:GdJ59pIu0
>>258
雲の形にもキレてそう
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:04:42.88ID:9La/88zy0
こいつに24時間耐久でダイナミックコード見せてやれ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:05:29.98ID:5TXjCvjh0
18話とか
普通に説明通りの反射をさせてるよ

16話はあえて意図的にやっているんでしょ?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:05:49.20ID:iqZN37Nd0
>>110
おにぎりどうこうより前に出てる足の膝が伸びきってる方に違和感ある
そんな走り方したら膝ぶっ壊れないか?
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:05:59.14ID:8SyfonQj0
ようわからんがガンダムおやじが流行りもんに嫉妬したってこと?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:06:16.94ID:xf+T140SH
>>261
ほんとこれ
もう麻の服とか木桶とかレンガ造りやら丸太小屋やらテンプレートと化してるなろう系特有の世界観にうんざりしてるねん
少しは独創性を見せて欲しいわ
エルフやらドワーフやら
もうただの設定パクリやん
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:06:20.73ID:VkLG1APy0
ジジイってすぐドラゴンボールに例えるよな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:06:24.96ID:TWQ18NV8d
>>252 これはそのアニメ表現を間違えたワンショットじゃないのか?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:06:34.70ID:sRcb+YUA0
>>270
ハンバーグは擁護してるから特に嫉妬ってわけやないと思うぞ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:07:34.54ID:aF7zQmrC0
呪術廻戦よんだら発狂しそう
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:07:37.20ID:8o5HUvInx
>>255
みんなそんなもんや
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:07:52.56ID:ZS1XjN8sa
なろう叩いてる奴がドラゴンボール好きなの草 正直ドラゴンボールの方が幼稚やろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:08:11.90ID:/9Vi2Kwtd
正直視聴者的にはどうでもいいし
逆にこんなちょっとしたシーンくらいしかケチの付け所がないんかなって感じ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:08:13.14ID:Wyvq9eGB0
1番気になるのは何十年経ってもは魔法の研究は進んでるのに文明レベルが全く進んでないのが気になるよね
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:08:21.18ID:xf+T140SH
延々と同じような世界観で
延々と同じような展開を好んで観ていて
それを指摘されると顔真っ赤にするやつってほんまに脳に器質的な障害抱えてるんちゃうか
発達とか自閉症とか特定の要素に異様なまでに固執するらしいし
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:09:17.59ID:VkLG1APy0
>>280
少年漫画全否定か?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:09:46.90ID:TWQ18NV8d
なろう系ファンVS誰か みたいな対立が生まれてるのか
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:09:49.04ID:wU5SLGWXd
エロ絵に腐るほどある胸の谷間と尻が同時に見える振り向きポーズなんて現実には不可能だけどそれを突っ込むなんて野暮なんだよ
描きたいものを構図内に納めて描くキュビズムってやつだよ
https://i.imgur.com/3hxK28p.jpg
現実にはこれくらいの角度が限界
https://i.imgur.com/tKNTXKA.jpg
0284それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:10:03.81ID:4q/LHhyA0
ゴボ爺荒ぶってて草
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:10:04.07ID:dv6qsKhVd
>>261
既視感どうこう単にお前が中国の宮廷作品を全然読まないだけやん
少女漫画なんかだとテンプレ世界観だぞアレ
まぁ元ネタが現実の中国だから仕方ないが
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:10:11.10ID:wMrhraru0
>>51
なろうのコミカライズ?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:10:18.06ID:TWQ18NV8d
それこそどうでもいいような気がするが...
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:10:19.13ID:YuGlfRp7d
ファンタジーの世界観にケチつけようとしてるのがどうかしとるよ
ケンモメンなんやろうけど
0290それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:10:22.93ID:CQRtQBCQ0
>>279
何十年どころか千年経ってるのに相も変わらず中世なろう世界観だからな
学がない人が好きなんちゃうか
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:10:29.78ID:Z70ayjk+0
何でジジイってネットで顔と実名晒してもなおイキるんや?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:11:21.76ID:jh+X5jk0d
>>279
魔法みたいな便利なものあるのに科学やるやつなんておらんやろ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:11:34.35ID:8SyfonQj0
>>280
そう言う問題は一歩引いて見れば漫画に限らずなんでもそうなってしまうと思うわ
音楽・絵画・ファッション・料理
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:11:46.42ID:dv6qsKhVd
>>283
アンチ乙
エロ絵における不可能体位は1枚の絵の中に複数の異なる時間が描かれてるだけだから
キュビズムの時間版や
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:11:55.49ID:MiR7j11g0
>>258
風の流れにも切れてそう
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:12:07.02ID:Wyvq9eGB0
>>292
いやおかしい
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:12:13.79ID:TWQ18NV8d
なろう系ファンのプライド的にこうした指摘は気に入らないというなら
それこそどうでもいいプライドだと思うのだ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:12:21.24ID:8SyfonQj0
>>283
この絵はちょっと不安になるけどな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:12:42.92ID:hhZeSht80
たかがアニメごときで何言ってんのやら
これだから衰退国は...(笑)
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:12:47.84ID:CQRtQBCQ0
>>286
中国ではありふれてるかもしれんが
日本ではありふれてれない
これが新鮮味ってやつよ
国内ですら飽和状態の中バカの一つ覚えみたいに「パーティ」だの「魔法」だの「魔物」だの流用しまくってるのは無才がやること
0303それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:12:51.90ID:QNrXZ7VY0
>>279
ちょっと前まで魔族に蹂躙されてそれどころやなかったんやろ
現実も言葉も文字もとっくに作られてたのに近代化したのはここ最近の話や
0304それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:12:54.07ID:S6ZANEA+0
この人ってガンダムファンを糾弾したら返り討ちされた人だっけ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:13:08.90ID:8o5HUvInx
>>286
後宮の烏放送してた時ちょうどそんなやり取りあったわ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:13:23.13ID:SD+aeE950
剣と魔法の異世界ものってだけで飽きてる層もいっぱいいるからね
0307それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:13:36.02ID:zkLyvEFw0
>>51
時間停止してるみたいやな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:14:00.66ID:Ahj18vbp0
>>302
いや中華ファンタジーなんて
古くは横山なんとかの三国志から擦られまくってるネタやん
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:14:17.48ID:MiR7j11g0
そういやこないだ松本大洋の竹光侍読んだらめちゃキュビスムで良かった
0312それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:14:42.81ID:xf+T140SH
>>293
でもあの世界だと魔法はそれほど万能なものでもないし
なにより才能が必要な設定やからね
平市民の間で道具やテクノロジーが発達しないのは不自然なんよ
設定が破綻してるってやつ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:14:43.77ID:GPPUNCd9d
どうせやらおんだろ
このスレしか書き込んでないし
0314それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:15:17.66ID:SD+aeE950
>>302
世界観考えたくない奴がする手法だよな
0315それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:15:25.83ID:sJjXHroza
>>302
中国の宮廷作品を中国生まれの作品だと思ってるのほんま草
日本解釈日本創作物にありがちな世界観やってかかんとわからんか
0316それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:15:41.36ID:xnCJbeHc0
こういうの各自の知識で違和感出る出ないが決まって
常識と言われるくらいのラインでおかしいかおかしくないか決まるのよな
ハンバーグはOKだけど讃岐うどんはおかしいってなる
0317それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:16:02.18ID:CQRtQBCQ0
>>309
たかがその程度の量で「擦られまくってる」と表現するなら
なろう世界観はもはや擦り切れてカッスカスやぞ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:16:07.10ID:dv6qsKhVd
>>302
中国ではなく日本の少女漫画において中華ファンタジーは定番やねん
既視感どうこう言うなら日本の作品くらい偏りなく確認してから言え
じゃなきゃお前個人の感想やんで終わる
0319それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:17:19.72ID:Ahj18vbp0
>>312
けど魔法を浸透させることを選んでる世界だからな
科学に向いてないんよ進歩のスタンスが
0321それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:17:34.41ID:IPAGnvBf0
魔法科高校の劣等生とか影の実力者になりたくての方がまだ独自の世界観描けてるな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:17:43.77ID:dv6qsKhVd
>>317
だから批判されてんだろ?
0323それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:17:46.61ID:xf+T140SH
>>314
独創性が無くても取り敢えず形にはなるからってやつやな
実際はただの模倣の詰め合わせで
何ら新しさが無い
0324それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:17:52.75ID:6NwBy5vV0
>>135
線の太さしか見てないんだろうな
構図は漫画だから誇張したほうが迫力や伝えたい事が分かりやすいからスルーされがちなのかも
0325それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:18:12.98ID:9WP4d5sn0
フリーレンに限らずだけど
俺が嫌いな漫画あるある描写は老人になると極端に背が縮む描写や
人間は老いて腰が曲がったり、椎間板が潰れて多少背が縮むことはあっても
漫画のテンプレ老人みたいに小人になることはない
この表現が本当に嫌い
0326それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:18:13.91ID:8SyfonQj0
フリーレンの魅力ってロードムービー的なもんやろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:18:35.31ID:Ahj18vbp0
>>317
新鮮とは?
中華ファンタジーもナーロッパも変わらないやろ
違うというのはお前が知らないでしかないわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:19:19.78ID:kP3l2VK70
中華宮廷も大概だけどドラクエ基準のナーロッパに転生なんて自分から世界感づくり放棄しとるようなもんや
似たような異世界無双でもアルスラーン戦記とかリーンの翼はちゃんと世界観から構築しとる
0329それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:19:39.94ID:uC2z70Oj0
ワイは薬屋好きやけどあんなん典型的なろうなのによく持ち上げられるな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:20:20.58ID:IPAGnvBf0
蒸気機関とかはあってもおかしくないのにな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:20:47.86ID:xf+T140SH
>>319
原作すら読んでないやつが擁護してるの見るとゾッとするわ
あの世界の魔法は廃れ気味や
君みたいな視野狭窄な人間だとあの世界に住んでる人間の私生活にまでは目が及ばないんやろな
観察力が欠如してる
0332それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:20:55.49ID:oqPE7Mcp0
>>317
その程度の量って中華ファンタジー見たことないんか
ナーロッパより長年使われ続けてるフォーマットやぞ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:20:59.51ID:8o5HUvInx
>>325
ワイはいや40代くらいの肌ですやん!って老人が嫌い
あと中年がみんなスタイル抜群なのも意識しちゃうとちょっと嫌い
0334それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:21:11.02ID:RVwbXOOU0
こういう構図の仕組み解説してくれるつべのチャンネルとかないかしら
0335それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:21:33.63ID:Ahj18vbp0
けど中世魔法時代です
ってしないとお前らの目に止まらないから批判もされないというね
世の中にはそうでない作品もたくさんある
なんでお決まりのフォーマットなのって聞かれるとお前らが理解できるように
って親切だとしか
0336それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:21:51.17ID:S6ZANEA+0
>>325
ワイもヒンメルの老いた姿のせいで
漫画の第一印象悪かったわ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:22:28.41ID:dv6qsKhVd
>>331
それはそうやけど
そうするとほな科学技術が全然進歩しないのはなんでやって話になるのでは
0338それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:22:32.11ID:u5PbmglU0
フリーレンの場合は「魔法とかある世界で勇者一行が魔王を倒す」っていうコテコテの世界観である事に意味があるんやから、そこを取り上げてなろうなろう言うのはガイジやろ
わざとやってるんやから
0339それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:22:34.77ID:k+WHu6X4a
>>326
それ最初期の頃に捨て去ったやろ
原作はこのあと魔王軍の残党とのバトル物や
しかもなろう系と同じレベルのガバガバ戦闘で作画もショボい
0340それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:22:58.86ID:Ahj18vbp0
>>331
廃れていることと世界がどの方向を向いてたかは別やろ
宮廷魔法使いが存在するんやで
あっさい見方してるのはお前やん
0341それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:23:08.69ID:+3LWrGoUM
たしかにおかしいよな
45度から見てるなら135度の絵が写ってるはず
0342それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:23:10.20ID:2Wd70R+B0
>>325
若い時の顔にシワだけ足して老人ですみたいなのの方が嫌いやワイは
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:23:29.19ID:qhawONjH0
作画ミス?
演出意図あってやってんの?
それとも適当にやってるだけ?

みたいなニュアンスでツリーつけてるからアニメーターの職業病やで
0344それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:23:31.21ID:4q/LHhyA0
赤髪の白雪姫も中華っぽさはないけど似たような感じよな
あれも薬屋だっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況