X



【悲報】葬送のフリーレン、現実的にあり得ない作画をしてしまい大物アニメーターに怒られる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0355それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:26:43.65ID:xr86h9WB0
>>346
フリーレン持ち上げてる奴はやばいな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:26:47.62ID:W14aWO+8d
アニメの表現よりも気になるのは
2週前の放送をたまたま見るシチュエーションや
金ローの後でチャンネルそのままならともかくとして
過去の放送は意思を持ってじゃないと見ないと思うんやが
0357それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:26:48.69ID:8SyfonQj0
あとロードムービー的な魅力で売りなんだから
戦闘描写とか作画とかそこまでこだわらなくていいんよ
少なくともワイ的には
0358それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:27:02.38ID:Ec5woNLD0
>>1
釣り堀みたいな場所になってるけど川に接してる陸地ってもっと斜めやろ
こういう状況なら実質右下と一緒じゃん
0359それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:27:40.45ID:+XtybTL20
>>51
確実に橋に恨みを持ってる鳥達草
0360それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:27:55.72ID:8SyfonQj0
テンプレートは問題にすべきじゃなくて
それは結局漫画以外の全ての分野にもあることだから
別にそこからはみ出すためにそれらの分野が存在しているわけでもない
0361それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:27:58.30ID:9WP4d5sn0
>>342
そこは作者の画力や😭
イケメンや美少女しか描く練習してないから描けないんや
0362それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:28:05.16ID:hz4uiDTW0
なろう系と同じようなものなのに高等なものみたいに持ち上げるなってことだよ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:28:10.43ID:+3LWrGoUM
>>51
ターン制バトル定期
0364それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:28:18.25ID:v0zf2OK20
>>40
こういう考え方が出来る人でも承認欲求に負けてしまうの悲しいな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:29:08.39ID:uC2z70Oj0
>>362
高等なアニメなんてあるの?
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:29:15.36ID:/VQF1jQU0
>>357
でも原作者はバトル物やりたいみたいだよ
ワイは初期のキノの旅とか狼と香辛料みたいなやつ期待してたし
そこに近しい部分は評価してたんやけどな
アニメでもアウラあたりのガバガバなろうバトルで離れたやつぶっちゃけかなりおるやろ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:30:11.31ID:sWY/J08r0
科学的に正しい物が面白いとは限らない
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:30:19.44ID:Wyvq9eGB0
アニメ詳しくない人に見せたらフリーレンもなろう系も判別付かないからね
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:30:37.64ID:J7BmHem/0
アンチ乙
原作はもっと変だからセーフ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:30:59.54ID:/VQF1jQU0
>>365
銀河英雄伝説とか攻殻機動隊とかちゃうか
ここ最近だと閃光のハサウェイも良かったよ
久々に観る価値があると感じた
0373それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:31:17.74ID:8o5HUvInx
けっこう伸びたな
そろそろまとめか?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:31:38.44ID:riz0i6700
アンチの多さは人気作品税だからな
ファンはどっしりと構えていけ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:32:02.53ID:+XtybTL20
>>371
3つ目の構図やん
0376それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:32:02.93ID:NXvsHqlCp
>>371
むしろ指摘通りやろ
どんだけ前傾しとんねん
0377それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:32:09.36ID:k+WHu6X4a
>>368
でもそれがリアリズムを産んで
実在性という魔法が視聴者に作用するんだよね
0378それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:32:11.08ID:VU7T/Rf50
まぁ物理的にありえないか知らんけど
そのアングルからはうかがえない表情を見せる演出はアニメにしか出来ない物だからこれからもあって欲しいと思う表現よね
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:32:24.11ID:Ec5woNLD0
>>371
いやこれは鏡面の上に物体が来てゆよね
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:32:43.04ID:iPFPL+8a0
ほなそろそろまとめさせてもらうで
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:32:54.23ID:uC2z70Oj0
>>372
えぇ... ただの古いオタクじゃん
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:33:29.76ID:8SyfonQj0
>>366
そうなんや知らんかった
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:33:36.79ID:+3LWrGoUM
>>371
それはほぼ真上から撮ってるだろ
あきらかに被写体の位置もカメラの位置も角度も違う
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:34:01.22ID:yqbI67Ce0
>>371
そんな体制で釣りするとか不自然やねそんなレベルの作画とアニメーターでええんか
って話やろ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:34:06.52ID:8o5HUvInx
>>382
自分の好きな物を特別だと思うのは人間誰しもそうや
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:34:09.35ID:cJNhrkW30
>>354
あっさいな
一番大きいのは戦闘面を魔法に依存してるんやから科学は発展しにくいよ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:34:12.84ID:/VQF1jQU0
>>51
この「これから食い殺してやるぞ!」的な迫力がなく
「あっ…出番すか?しゃーす…」みたいな出立ちの剥製みたいな魔物の描写ほんときつい
明らかに静止画しか描いたことしかない人間が作画やってる
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:34:14.45ID:9qpMEhZv0
根本的な事言うけどフリーレンやなくて無名のなろうがこの技法やったら鬼の首取ったみたいに騒いでそう
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:34:54.28ID:rh81yyDm0
世界観はなろう系だからって言えばこう言う奴らも諦めるでしょ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:35:02.18ID:WDytke+rr
すまん、リーニエに射精管理されてええんか?
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:35:37.19ID:8o5HUvInx
>>387
戦争で大きく発展してきたわけやしな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:36:33.50ID:8GLHasQ60
>>364
自分がとやかく言える分野になると言いたくなっちゃうんだろうな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:36:48.37ID:tcUkx2JB0
こういう自称評論家がワラワラ来る辺りに青葉生まれる土壌はあるんだよな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:36:49.97ID:tmH9wiW30
所詮サンデーなんだよ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:36:50.92ID:rh81yyDm0
なろう系と同じような世界観っていえばこういう大物なアニメーターは触れなくなるよ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:37:11.14ID:+XtybTL20
>>51
フリーレン「尾けられてるな…0、3、6、9時の方向。距離は3m」
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:37:12.87ID:NXvsHqlCp
>>378
アニメーターとして演出のために不自然すぎる構図を許容すべきか? って話だから業界への問題提起やね

高山瑞穂@mizpi
この嘘構図を「演出上のお約束」として受け入れるべきなのかどうか?それが問題だ。
※前の投稿の文面がおかしかったので、修正してあげ直しました。
午前5:02 · 2024年1月26日
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:37:35.72ID:eZrI4bC+a
エルフが魔法が得意!
ドワーフはフィジカルが強い!

ほんと才能の無いバカがやりがちな手法だよな
理性的なオークと感情的なエルフとで料理しながらレスバさせてたダンジョン飯の方が作品としては一つ上を行ってるわ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:38:03.53ID:dtmDTmUd0
>>51
これがこの先も続くんかと思って漫画買うのやめたわ
躍動感無さすぎや、オムツライオンと互角やで
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:38:14.85ID:Hg/YM9An0
>>389
スマホ太郎やデスマやオルフェンズとかがこの構図やって言うほど騒がれるか?
内容クソなほど「いやそこはどうでもいいだろ」ってなるし空気なろうならそもそも見つからん
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:38:19.89ID:CKsj4DNm0
>>366
俺はアウラのあとの試験で原作もうええわってなったな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:38:21.69ID:NXvsHqlCp
>>369
むしろ詳しい人ほど区別つかんと思う
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:39:29.88ID:+XtybTL20
フリーレンがなろう発かはともかく世界は確実にナーロッパだよね
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:39:31.18ID:37dPLWxq0
フリーレン初めて見たんやがびっくりするほどつまらんかったわ
見た回が悪かったんか?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:39:43.82ID:xrSUeZ9/0
なろう系と同じって分かったらツッコむのもバカバカしくなるから有識者からの指摘もなくなる
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:39:44.21ID:tmH9wiW30
むしろ今やガンガンより売れてないんじゃないかっていうぐらいに没落してる少年週刊誌の
なろうみたいな作品に喜んでる人たちの気がしれないよな
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:40:01.28ID:J7BmHem/0
>>371
【悲報】フリーレン信者さん前傾姿勢で釣りをしていた
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:40:05.64ID:P8xpxP+N0
どうだっていいんだよんなこと
ガンダムなんてどうすんだ
どう考えてもそんな可動できねえだろって動きだらけだぞ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:41:00.17ID:8v02TrVW0
>>400
ファンタジーのキャラやモンスターからステレオタイプ除いたら
それこそ登場させる意味ねえじゃん

ファンタジーにまでポリコレか?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:41:09.07ID:Bu3w3bSv0
なんの尖った要素もなさそうなこのアニメなんでこんなに話題になってんの
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:41:26.31ID:8o5HUvInx
>>410
ロボットがリアルな動きしてたら何にも面白くないししょうがないね……
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:41:34.93ID:NXvsHqlCp
>>412
宣伝しまくったから
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:41:41.37ID:qtlgNYv9d
音の出る宇宙より前傾釣りの方があり得るし負けやね
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:41:46.59ID:xnCJbeHc0
>>406
フリーレンの評価って原作1話が最高潮でそこの貯金でずっと好意的に受け入れられてるだけやで
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:41:57.22ID:tmH9wiW30
>>412
バーローのバーターで日テレがプッシュしたから
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:42:17.98ID:J7BmHem/0
真面目な話こういうところで落ち度があると萎えるんよ
あこの人ものを知らんのやなって
地球とは物理法則ガーとか言われても無理用語にしか見えないんよ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:42:48.67ID:+XtybTL20
エロい女の首の自切シーンが話題になっただけであとは無風やろ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:42:51.28ID:AJ5/fPXP0
>>40
憐れ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:42:53.53ID:dJdkuG5wd
てか逆にフリーレンもなろうみたいな世界観じゃんダメダメって言う奴は今どんな作品を見てるんだ?
正直中世ファンタジー飽きる程見たならアニメそのものに飽きて卒業する時期なんじゃねぇかと思うんだが
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:43:22.96ID:/VBNhQbZ0
>>371
これにこんないいねついてんのやべえだろ
元のツイートの画像見てねえのかよ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:43:34.62ID:BSLj5ad90
>>86
公衆トイレにされてるだけやろ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:43:56.83ID:NXvsHqlCp
>>421
ワイはダメとは思わんけど、なろうと同類なのを否定する人がおるのは謎やなと思いながら観てる
0425それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:43:57.26ID:Ec5woNLD0
こういう可能性もあるよね
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:44:07.05ID:q7e89gHx0
>>361
逆に美形キャラ苦手で爺キャラとか不細工キャラだけやたらうまく描けるやつおるよな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:44:18.88ID:pvKgWEOn0
>>78
背中しか見えんから表情見せたいとかでやったんちゃうの?
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:44:47.19ID:k1KZhqQI0
変に高尚なアニメアピールしちゃったから色々突っ込まれるんや
ただのナーロッパアニメですと言っておけば良かった
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:44:53.59ID:xrSUeZ9/0
>>421
ここ1年間で中世ヨーロッパのなろう系は50個くらいはあるからな
似たような世界観は飽きるよ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:45:02.62ID:8v02TrVW0
そもそもなろうの基準ってなんや?
ファンタジーやったらなろうなんか?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:45:09.52ID:dJdkuG5wd
>>424
それはなろうの定義の問題じゃね
フワフワしてるから人によって違って話がこじれる
中世ファンタジーもしくはドラクエ風ファンタジーと言われたら否定するやつはおらんやろ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:45:10.15ID:m9+wLClG0
ダイナミックコードが許されてるんだからこれくらい許容範囲だろ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:45:11.91ID:kM/OGLtj0
>>21
リンクはずっとイナバウアーで歩いてたのかw
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:45:17.52ID:OlkSyei+a
>>2
まさに老害
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:45:21.77ID:MB4puMO90
>>51
二枚目さ、敵がハイターの目の前まで迫ってるのにアイゼンが割って入った瞬間5メートルくらい離れてるのはなぜ?
0436それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:45:23.44ID:9WP4d5sn0
>>426
しまぶーやな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:45:31.51ID:dJdkuG5wd
>>429
で、お前は今何を楽しんで見てるん?
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:45:32.72ID:+XtybTL20
>>430
なろうからアニメ化されたやつやろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:46:41.31ID:8v02TrVW0
>>433
上体逸らすのはイナバウワーちゃうで
イナバウワーは両脚のつま先を180度開く事やから直立しててもイナバウワーや
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:46:51.56ID:LHboLZf40
>>51
アニメチェンソーマンのまだ一揉みもしてねぇんだよーーーのギャグシーンみたいやな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:47:14.66ID:cJNhrkW30
話変わるが悪役令嬢ってのが共通認識になってるの凄いよな
元ネタの悪役令嬢ってなんなんやろ
そんな有名キャラいる?
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:47:25.00ID:fPIFWnXqH
剣と魔法の異世界ファンタジー相手に現実の物理学でどうこう言う意味無いやろ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:47:32.65ID:8v02TrVW0
>>438
そしたらフリーレンはなろうちゃうくね?
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:47:34.32ID:9WP4d5sn0
歳取っただけでドワーフサイズまで背が縮むのは本当に気になって集中できんから
テンプレ老人やめてくれ
https://i.imgur.com/VKj6Hwj.jpg
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:47:45.49ID:8GLHasQ60
>>356
じっくり見るよりたまたま見ただけでこれ指摘できた方がかっこいいでしょ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:48:17.25ID:P2A9NQGF0
>>422
このスレもなろう定義にすぐ話し上書きされて反射構図云々忘れる程度にはファンもアンチもどうでもいいと思ってるしそいつらもそうなんやろ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:48:31.56ID:UJ02KLbL0
この人の言ってること正しいか?
背後に太陽があれば見る人がどういう角度から見ようが影は太陽の反対方向にできるだろ?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:49:19.00ID:cJNhrkW30
>>444
ヒンメルだけなんか呪いを受けたんやろな
もしかしたらその呪いを解いたら生き返るのかも
ちょっと安っぽいか
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:49:19.97ID:OfJHOMCxx
>>438
1作目とかは作家も素人だから成長するのわかるしな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:49:20.39ID:J7BmHem/0
最初金ローでやったから期待値上がりすぎて損してるのかも?
フタ開けたら色々ツッコミどころのある内容だからネタにされてる
0451それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:49:24.24ID:Ec5woNLD0
>>447
影ちゃうぞ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:49:28.36ID:+XtybTL20
>>443
ちゃうで
知らんやつがなろうっぽいからなろうって言ってるか
知ってるけどなろうっぽいからなろうって揶揄してるんや
0453それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:49:34.14ID:q7e89gHx0
>>444
ハイターも若い頃にシワ足しただけのテンプレ老人やん
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:49:35.52ID:AJ5/fPXP0
偏屈学者ならまだしもロボットアニメ作ってた人が言うセリフかね
物理学から考えたらあんな巨大ロボが地面に立ってて沈まないのおかしいし
宇宙で上下があるかのように戦ったり宇宙空間で音がするのも
宇宙での爆発の破片が際限なく広がらないのもおかしいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況