ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%
光君(3)30500/*979/10.5_12.4%_個7.3%
光君(4)29900/*979/*9.8_
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
探検
大河「光る君へ」さん、うっかり「どうする家康」に4タテを食らってしまうwnwnwnwnwnwnwnw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:36:40.16ID:wBuB4f3F02024/01/28(日) 22:37:50.39ID:0ANusmrd0
主人公誰か知らん
3それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:40:58.85ID:gicnTjJf0 源氏物語のドラマ化ですらなく紫式部の反省をほぼ想像で描くという所業
4それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:41:03.38ID:lesxfg8o0 裏で国際試合あったわけでもないのに10切ったんか
5それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:41:33.91ID:BqC2Ef/t0 >>2
光君や
光君や
6それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:43:23.79ID:rrk6HTa1M でもNHKプラスでは過去最高だから...
7それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:43:39.18ID:WDg+IQjI0 つまんねーからな
題材的に新規入ってこんから落ちるだけやぞ
題材的に新規入ってこんから落ちるだけやぞ
8それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:44:31.26ID:grp/I5rld 民放じゃないねんから視聴率関係ないやろ
9それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:45:25.63ID:fEM7ThqM0 信長なら「今桶狭間やってる!」とか説明出来るだろうけど紫式部だとそういうのあんのかな…
10それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:45:29.84ID:f8nQ0VX10 しかも家康と違って今後の盛り上がり所が誰にも分からないという
11それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:45:39.66ID:DEihfYwe0 Gでも推してる奴いるけど普通におもんないやろ
去年みたいなトンデモ脚本じゃないってだけで
去年みたいなトンデモ脚本じゃないってだけで
12それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:45:49.17ID:DDwxH68n0 どうする家康を叩くために無理してまだマシとか言って面白がっとるやつらチラホラ見かけるけど
普通に同レベルでつまらんよな。ちゃんと一話から見てるワイが言うから間違いない
うわっすべりしてる寒い感じが家康とおんなじ
普通に同レベルでつまらんよな。ちゃんと一話から見てるワイが言うから間違いない
うわっすべりしてる寒い感じが家康とおんなじ
13それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:47:12.36ID:DEihfYwe0 舞台が宮中と実家と街中の猿回しのループしてるだけやからな
合戦もないしそら飽きる
合戦もないしそら飽きる
2024/01/28(日) 22:47:29.65ID:qO2uzfBR0
清少納言の物語のほうが良かったんじゃないか
枕草子を原作に日本の風景を描いた作品なら見たと思うわ
枕草子を原作に日本の風景を描いた作品なら見たと思うわ
15それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:48:28.21ID:jPOi9McvM 結局チャンバラが好きなのよみんな
16それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:50:24.60ID:uPAebkgmr 光るゴミへ👶
17それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:51:05.11ID:bNIdCO690 酷すぎやろ・・・
18それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:51:35.82ID:DpjG0fAX0 井上真央のやつより悪いの?
19それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:51:56.93ID:uu13FmM10 もはや家康なんぞ眼中に無いからな
ライバルはいだてんやぞ
ライバルはいだてんやぞ
20それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:52:42.68ID:lesxfg8o0 作った殺傷事件を軸に
お前は誰なんじゃ?
あなたはもしかしてあの人なの?
で盛り上げるとかしんどいわな
お前は誰なんじゃ?
あなたはもしかしてあの人なの?
で盛り上げるとかしんどいわな
21それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:52:46.44ID:lAFNSOPTx やっぱ平安時代は盛り上がらんよなあ
22それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:52:57.37ID:5ywHUTXK0 大河ですらない大河ドラマ
23それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:53:12.76ID:uu13FmM1024それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:53:30.14ID:pAtrezlG0 光る糞
25それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:54:20.00ID:v2l7Kffo0 紫式部でこれなら来年のTSUTAYAはどうなるんや
一般人の知名度さらに下やろ
一般人の知名度さらに下やろ
26それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:54:29.26ID:30gkvW1nd ジャニーズのクソゴミカスが主人公じゃないだけマシ
27それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:54:36.62ID:k4Ur6Hzq0 ただただ退屈
28それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:54:38.40ID:bTlcAVad0 道長や清少納言が主人公でもスベってたと思うわこのドラマ
平安時代がこんな絶望的につまらんとは
平安時代がこんな絶望的につまらんとは
29それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:54:57.94ID:kGqT1m9o0 知名度+「前作に引っ張られる」理論からすると
次作の蔦屋が恐ろしいことになると思う
次作の蔦屋が恐ろしいことになると思う
30それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:55:15.83ID:tG82re8c0 でも家康が低下傾向なのに光は横ばいだから逆転するんじゃないか
2024/01/28(日) 22:55:28.02ID:aHpTiIVja
登場人物の知名度が致命的にないからな…
32それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:55:36.96ID:8DNZalgS0 紫式部でよう一年やろうと思ったな
33それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:56:52.94ID:Iqcst2lT0 今日のはまだ見てないけど先週までは想像してたより面白かったけどな
まあ有名な偉人や時代よりあんま詳しくない時代のほぼフィクションみたいな偉人やから新鮮に見れるからかもしれんが
まあ有名な偉人や時代よりあんま詳しくない時代のほぼフィクションみたいな偉人やから新鮮に見れるからかもしれんが
2024/01/28(日) 22:57:22.84ID:2fe9i3pQ0
家康はここから落ちるやろ
35それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:57:37.00ID:f8nQ0VX10 >>28
平安時代舞台でバカ売れした陰陽師がおかしかったんや
平安時代舞台でバカ売れした陰陽師がおかしかったんや
37それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:58:44.05ID:SCAYrYkb0 同じ誰やねん枠の渋沢くんは成功したのにどうして・・・
38それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:59:18.11ID:0tsIB9Rb0 家康よりは面白いけどなあ
ニコ生実況でも評価高いし
ニコ生実況でも評価高いし
39それでも動く名無し
2024/01/28(日) 22:59:35.63ID:gH1hxJf7042それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:01:07.23ID:zBPSvkJ20 虚弱すぎる
43それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:01:23.22ID:SCAYrYkb0 まあ家康のつまらなさとは別のベクトルでつまらんのやけどな
脚本とか話のテンポは家康よりマシやと思うけど
問題は登場人物を一般視聴者がほぼ誰も知らないことと
やってることが全部創作な上に盛り上がりの無い時代だから毎回一緒
まじで退屈アンド退屈
脚本とか話のテンポは家康よりマシやと思うけど
問題は登場人物を一般視聴者がほぼ誰も知らないことと
やってることが全部創作な上に盛り上がりの無い時代だから毎回一緒
まじで退屈アンド退屈
44それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:02:12.98ID:Q+kjEAVH045それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:02:16.74ID:F4foLZoh0 家康の方が面白かったって言うやつはどの辺が面白かったのか逆に気になるわ
46それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:02:40.64ID:v2l7Kffo047それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:03:34.26ID:8g5oOUwe0 吉高由里子が可愛いだけのドラマなんやろ
48それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:03:38.63ID:gH1hxJf70 家康2話で切ったワイも今回はまだ見れとる
49それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:03:40.89ID:2/2HfEsW0 民放で大奥やっとるのもタイミング悪いわ
2024/01/28(日) 23:05:19.34ID:bnAzQ7hG0
ちゃんとドラマとして面白いで
マイナー所にチャレンジしてるし視聴率でああだこうだと言う気は無いわ
マイナー所にチャレンジしてるし視聴率でああだこうだと言う気は無いわ
51それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:06:13.92ID:SCAYrYkb0 これで2026年の題材や脚本家に変なの選んだらまじで大河終わりそう
52それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:06:27.46ID:PvqhqVOT0 現時点ではドラマとしてよくできてるし面白い
53それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:07:08.84ID:h+Amg9YO0 これもしかして歴代最低か?
54それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:08:39.55ID:SCAYrYkb02024/01/28(日) 23:08:59.43ID:HhUNi3Fw0
1話見逃したせいでその後見てないんやけど割と評判いいのね
大河ドラマってキャッチアップ放送しないのかな?
大河ドラマってキャッチアップ放送しないのかな?
2024/01/28(日) 23:09:11.23ID:JO1O0vXB0
来年っていだてん並のやつやろうからもう終わりやろ
57それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:09:35.66ID:g6Rmdc+F0 面白いだろ
ていうか大河は前作がアカンと次の作品の視聴率にめちゃくちゃ影響するし
ていうか大河は前作がアカンと次の作品の視聴率にめちゃくちゃ影響するし
58それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:10:31.69ID:hFXXW2cE0 今のところ、そこそこ面白いと思って見てるんがや
起伏が少なそうだから中盤以降が心配やな
起伏が少なそうだから中盤以降が心配やな
59それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:10:33.62ID:uE0DfSPp0 ここから少林蹴鞠に路線変更や
61それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:11:06.42ID:6TteK/6S0 ワイぐらいになると戦国幕末以外は率を多めに見積もる頭脳になる
なおいだてん
なおいだてん
64それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:13:00.77ID:e2614Nj+0 ワイ家は作品の出来に関わらず惰性で見る方針なんやが
ここ10年くらいは惰性で見るのも拷問な年が多すぎるで
45分が長い
ここ10年くらいは惰性で見るのも拷問な年が多すぎるで
45分が長い
2024/01/28(日) 23:13:05.29ID:bnAzQ7hG0
ていうか視聴率ってもう時代遅れやろ
年々配信や録画が増えてるしもう指標として着いていけてない
年々配信や録画が増えてるしもう指標として着いていけてない
67それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:13:41.02ID:bXSJ5356M どうする家康でみんな離れて戻ってこんのやろな
68それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:13:41.37ID:wxspNjNt0 いまどの辺って聞かれると〇〇口説いてるところとか〇〇抱いた後
みたいな説明すんの?
みたいな説明すんの?
69それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:13:51.05ID:pOBGYhRW0 ど家も鎌倉にほぼ完封負けやったししゃーない
70それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:13:51.08ID:gH1hxJf7071それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:14:12.46ID:MWfJluX9d ワイのなかでは未だに花燃ゆがワーストやわ
次点でど家
見るだけで苦痛だと感じたのはこいつらだけ
次点でど家
見るだけで苦痛だと感じたのはこいつらだけ
72それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:14:30.92ID:e2614Nj+0 家康がマシ理論もまあ分からんでもない
いくら脚本がめちゃくちゃでも登場人物の大半は知ってる奴らやからな
平安時代やとそれもないし
いくら脚本がめちゃくちゃでも登場人物の大半は知ってる奴らやからな
平安時代やとそれもないし
73それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:14:35.89ID:6TteK/6S0 >>69
家康で無名おにぎりおばさんに負けるってのは相当本が悪い
家康で無名おにぎりおばさんに負けるってのは相当本が悪い
74それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:15:13.58ID:PvqhqVOT0 >>58
ネタが少ないからこれからどうなるかやなあ
ネタが少ないからこれからどうなるかやなあ
75それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:15:16.03ID:GB6hUR9Y0 太田光に見えたわ
76それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:15:33.91ID:QqB/fdG80 少女漫画と思ってみると面白い
77それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:15:48.59ID:867cJh9H0 高級感ないからな吉高じゃ
松潤がサーモンやとしたら
吉高はカニサラダや
松潤がサーモンやとしたら
吉高はカニサラダや
78それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:15:55.06ID:e2614Nj+079それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:16:05.65ID:0gMI5dJi0 そろそろ大河に興味ない層も巻き込むくらいの社会現象作品頼むわ
80それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:16:33.98ID:4Lwrkk7u0 実況では好評なのにどういうことや
81それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:16:38.39ID:pOBGYhRW0 がっかり度やとシエが一位やろ
あの篤姫の脚本家が浅井三姉妹を!からのアレやし
あの篤姫の脚本家が浅井三姉妹を!からのアレやし
82それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:16:42.70ID:Ay2Yg0J10 チャングムの誓いみたいなのかと思ったら展開地味なんだよなぁ
フィクションなんやからもっと話盛ってもええのに
フィクションなんやからもっと話盛ってもええのに
2024/01/28(日) 23:18:02.07ID:EO+326amr
ドラマの内容はちゃんと好評やからええやろ
NHKは視聴率とかよりもしっかり内容を重視すべき
NHKは視聴率とかよりもしっかり内容を重視すべき
85それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:18:18.78ID:ZVsv7kdP0 鎌倉も糞やったしもうええわ
86それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:18:34.66ID:RMu7wio0087それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:18:39.32ID:6TteK/6S0 >>81
やや難しい時代で大当たり出して一番いい素材を殺すのは面白いよな
やや難しい時代で大当たり出して一番いい素材を殺すのは面白いよな
88それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:18:53.56ID:2/2HfEsW0 >>79
大谷物語やな
大谷物語やな
89それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:19:16.42ID:RMu7wio0090それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:19:22.46ID:EDaMu0VD0 実母にそっくりな義母との寝取り中出し孕ませセックスする所しか見所が無いからな
91それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:19:34.04ID:2Awq5+qn0 1割未満の視聴率しか取れんなら高い制作費払って大河作るの止めたら?
92それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:20:16.60ID:G9zUs3P40 大河かと言われるとアレだけど
韓国ドラマ的な面白さはあるぞ
韓国ドラマ的な面白さはあるぞ
93それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:20:52.68ID:y5yKX0qb0 安倍晋三やれ
94それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:21:01.38ID:0moGEBRy0 っていうか単純に、青天を衝けで謎回復してからずっと毎年下がり続けてるじゃん
テレビ自体オワコン化してるだけだろ
テレビ自体オワコン化してるだけだろ
95それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:21:22.57ID:s5iie+dL0 本来三英傑で戦国大河とってチャレンジングな今年と来年カバーの予定やったろうに
光る君より視聴率高いとかいうてもしゃーないんやぞ立場的に
光る君より視聴率高いとかいうてもしゃーないんやぞ立場的に
96それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:21:25.10ID:QqB/fdG80 天皇が即位式の途中で女連れこんでヤってる異常性欲者にされてるんやが
宮内庁から文句でるやろ
宮内庁から文句でるやろ
2024/01/28(日) 23:21:25.51ID:dnDAwc1A0
98それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:21:38.68ID:Ay2Yg0J10 なんか意味ありげな出来事が伏線でもなくて無意味なのなんやねん
三郎が足で字が書けるとか傷も無くてもまひろと再会しとるし
三郎が足で字が書けるとか傷も無くてもまひろと再会しとるし
99それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:21:39.17ID:pOBGYhRW0100それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:21:54.89ID:lZNgHZqM0 やっぱドンパチないと面白くないわな
リメンバー戦国時代
リメンバー戦国時代
101それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:22:19.57ID:lesxfg8o0 別にこれ紫式部じゃなくても架空の女の子を主人公にした平安時代劇
でいいんじゃねって感じやな
まあその辺はこれからなんやろうけど
でいいんじゃねって感じやな
まあその辺はこれからなんやろうけど
102それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:23:33.14ID:SwJrWZV90 ドラマとして面白いって言われても現状8割ぐらい創作で進んでるからな
韓流ドラマ好きはそれでいいんかもしれんけど
あと宮廷闘争も別に……ただ天皇に気に入られて如何に高位取るかしかないし
韓流ドラマ好きはそれでいいんかもしれんけど
あと宮廷闘争も別に……ただ天皇に気に入られて如何に高位取るかしかないし
103それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:23:36.44ID:x4Resi5jr いや今回の大河は面白いわ
視聴率とかいう数字じゃなくちゃんと自分が見た感覚で判断するで
視聴率とかいう数字じゃなくちゃんと自分が見た感覚で判断するで
104それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:23:55.94ID:M2RY/7cJ0 どうせ創作なら本能寺や信長でも出せよ
105それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:23:57.87ID:gH1hxJf70106それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:24:29.64ID:RMu7wio00107それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:24:30.15ID:Ay2Yg0J10108それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:24:39.54ID:PvqhqVOT0 今日は吉田羊がほんまかわいそうやった
109それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:25:37.02ID:v2l7Kffo0 >>96
後白河法皇 ←ゲス
後鳥羽上皇 ←アホ
花山天皇 ←クズ
ここ最近の大河は天皇だいたい悪人やし…
後白河法皇 ←ゲス
後鳥羽上皇 ←アホ
花山天皇 ←クズ
ここ最近の大河は天皇だいたい悪人やし…
110それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:25:54.16ID:8MAk/uY/0111それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:26:04.39ID:A5OVG3Wg0 青天はいだてん2号とか言われてたのにな放送前
いざ始まってみると近年で一番数字取ったという
いざ始まってみると近年で一番数字取ったという
112それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:26:09.90ID:PvqhqVOT0113それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:26:13.81ID:0moGEBRy0 >>105
まあ面白かったけど渋沢栄一は近代色強すぎてコケると思ってたわ
まあ面白かったけど渋沢栄一は近代色強すぎてコケると思ってたわ
114それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:26:42.67ID:9FKnEMsS0 申し訳ないけど家康より面白い
115それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:26:51.57ID:9V/RSrbar 今の時代ってもう視聴率が指標として機能してないやろ
リアタイと比べて実際の視聴者数倍くらいいたりするし
もう最近は配信も増えてリアタイする意味が薄れてる
リアタイと比べて実際の視聴者数倍くらいいたりするし
もう最近は配信も増えてリアタイする意味が薄れてる
116それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:27:04.53ID:EDaMu0VD0 >>104
本能寺で信長が死ななくて新皇になる大河のほうがウケそう
本能寺で信長が死ななくて新皇になる大河のほうがウケそう
117それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:27:15.19ID:taTeF2/10 そのうち0%になるんか?
118それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:27:15.66ID:A5OVG3Wg0119それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:27:25.86ID:h0IT0Bk70 真面目に一年かけて源氏物語ドラマ化した方がおもろいし後世に伝える歴史ドラマの資料になったと思う
120それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:27:45.41ID:KjVosyga0 藤原多すぎて訳わからん
121それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:27:49.25ID:lZNgHZqM0 この流れを1年間続けるってしんどくない?
源氏物語編やっちゃう?
源氏物語編やっちゃう?
122それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:28:06.29ID:YKitUaIY0 紫式部とか言うラノベ作家の話おもしろい?
123それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:28:24.05ID:A5OVG3Wg0124それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:28:25.16ID:lpC72tGF0 誰が誰かは確かに分かりづらいから台詞付きの宮中の人はその回初登場時に役職と名前毎回出して欲しいとこやな。ドラマとしては面白いほうやと思うが
125それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:28:29.57ID:B5dNz2LH0 三谷でまた戦国やってくれ
126それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:28:44.17ID:KjVosyga0 >>122
おは納言
おは納言
127それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:28:53.18ID:taTeF2/10 平安時代なら坂上田村麻呂とかアテルイとかさあ
あるやん色々
あるやん色々
128それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:28:59.88ID:F4foLZoh0 というかやっぱり初回で裏番が格付けだったのが痛かったと思うわ初回見れなかったから見なくていいやって人も少なくないやろ
129それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:29:01.76ID:9V/RSrbar NHKってそもそも視聴率とかに縛られないのが強みやしなぁ
視聴率取ろうとした結果がどうする家康やしあんま数字は気にせず突き進んでほしいわ
視聴率取ろうとした結果がどうする家康やしあんま数字は気にせず突き進んでほしいわ
130それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:29:16.36ID:A5OVG3Wg0131それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:29:28.19ID:lXXGxY2S0 普通におもしろいから
今見てるメンツは減らんと思うわ第8回か9回で
視聴率も逆転するわ
今見てるメンツは減らんと思うわ第8回か9回で
視聴率も逆転するわ
132それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:29:37.38ID:8MAk/uY/0133それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:30:11.36ID:Ay2Yg0J10134それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:30:16.84ID:qByWcwAa0 登場人物の名前が同じ様なばっかで全く入ってこん
最低限の知識がないと無理やわ
最低限の知識がないと無理やわ
135それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:30:32.71ID:PvqhqVOT0 >>130
見た目でわかりやすい秋山はある意味適役かもしれん
見た目でわかりやすい秋山はある意味適役かもしれん
136それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:31:12.17ID:scSLyoMn0 平安貴族って家族含めて500人ぐらいしかいなかったらしい
凄い狭い世界の話
凄い狭い世界の話
137それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:31:13.00ID:IPAGnvBfr 今年の大河普通に評判いいやん
どっちかと言うと視聴率どうこう言ってるのが時代遅れと言われてるイメージあるわ
どっちかと言うと視聴率どうこう言ってるのが時代遅れと言われてるイメージあるわ
138それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:32:03.85ID:gH1hxJf70139それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:32:16.75ID:vb5Mcj0N0 家康は成功したんか?
140それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:32:30.53ID:QqB/fdG80 先週からはカースト最下位隠キャがカースト上位陽キャ女子会に参加して、空気読まずやらかす話になっとるわ
実写版わたモテ
実写版わたモテ
141それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:32:37.35ID:nQIeDwU+0 街綺麗すぎない?
治安悪かったんじゃないの?
治安悪かったんじゃないの?
142それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:32:43.69ID:pOBGYhRW0 前作は家康やのにおもろないとか言われてたけど
今はありがちやない人物の方が少なくともネット受けすると思うわ視聴率は知らんけど
今はありがちやない人物の方が少なくともネット受けすると思うわ視聴率は知らんけど
143それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:33:06.42ID:Ay2Yg0J10 大河自体見るの久しぶりやわ
大奥面白かったからなんとなく見てみた
去年はそんなに酷かったんか?
大奥面白かったからなんとなく見てみた
去年はそんなに酷かったんか?
144それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:33:22.74ID:ECc3EggG0 なお来年も盛り上がりどころが分からん模様
145それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:34:21.44ID:bnAzQ7hG0 いい加減視聴率に代わる別のデータ出てこんのか?
今の時代に配信も録画も含まれないとか普通に欠陥やろ
今の時代に配信も録画も含まれないとか普通に欠陥やろ
146それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:34:25.53ID:A5OVG3Wg0147それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:34:40.42ID:lZNgHZqM0 もう上杉鷹山公やろうや
面白いで 1年もつかは知らんが
面白いで 1年もつかは知らんが
148それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:34:42.47ID:lpC72tGF0 次戦国やるなら武将飽きたし公家メインで近衛前久とかやって欲しいわ
149それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:35:22.00ID:2fe9i3pQ0 途中から劇中劇として源氏物語やったほうがよくね?
150それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:35:47.54ID:zAPxAzPG0 もう切り札である伊藤博文出せよ
政治豚が群がってくるから毎週盛り上がるぞ
政治豚が群がってくるから毎週盛り上がるぞ
151それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:36:40.47ID:gH1hxJf70 古事記日本書紀を大河でやるのはどうや?
国生みとか実写でやるのは難しいか
国生みとか実写でやるのは難しいか
153それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:36:45.16ID:F4foLZoh0 >>140
毎回倫子にフォローされてるの草生えるわ
毎回倫子にフォローされてるの草生えるわ
154それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:36:52.57ID:yVWHE1Pi0 おもしれー女が出てるからおもろい
155それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:37:14.52ID:Jx1P5mab0156それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:37:18.69ID:B0x6lUlq0 ドラマとしては悪くないと思うが
誰が誰だかわからんのがね
こんばんは徳川家康ですみたいのをやっとくれ
誰が誰だかわからんのがね
こんばんは徳川家康ですみたいのをやっとくれ
157それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:37:20.56ID:a7OPFHew0 京都が舞台やのに関西の視聴率はもっと低いらしいよ
158それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:37:35.51ID:UuuuDzy10 光源氏ですらないとかあの時代の考証とか行える限度あるんやから9割妄想話やん
159それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:37:43.71ID:QqB/fdG80 大河ドラマ 安倍晋三
視聴率どれくらいいきそう?
視聴率どれくらいいきそう?
160それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:38:11.65ID:ECc3EggG0 完結してからでええから新九郎で大河やれ
161それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:38:14.73ID:pOBGYhRW0 どうする家康 (5)瀬名奪還作戦
162それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:38:18.48ID:2v3JPdCP0 けせけせけせけせwwww
163それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:38:22.18ID:56gvEsJ20 そもそもどう家が高いのは前作のお陰やろ
164それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:38:29.98ID:yVWHE1Pi0 >>159
年末にアナウンサーがうっきうきで暗殺の次回予告するの草
年末にアナウンサーがうっきうきで暗殺の次回予告するの草
165それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:38:42.88ID:Ay2Yg0J10166それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:39:32.68ID:0Z1oDpR10 今回も12%代キープするならボチボチ逆転するやろ
167それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:40:11.87ID:61DfpUGTr マイナー時代のチャレンジ大河にしてはようやっとるやん
こういうのは視聴率よりもちゃんと内容で評価すべき
こういうのは視聴率よりもちゃんと内容で評価すべき
168それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:40:54.77ID:pndpnoOB0 日本っ歴史ある振りしてるけど源平戦国幕末だけやな
169それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:41:02.43ID:Jx1P5mab0170それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:41:24.28ID:H05pRTYm0 >>64
平安好きなワイ、45分があっという間で毎回本気でびびる
平安好きなワイ、45分があっという間で毎回本気でびびる
172それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:41:52.54ID:lZNgHZqM0 源氏物語って桐壺帝のNTR要素とかテレビ化するの無理やろ?
173それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:42:05.74ID:Jx1P5mab0174それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:42:08.30ID:a2ZKtywg0 >>144
脚本が大奥の人やからな
脚本が大奥の人やからな
175それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:42:08.33ID:pOBGYhRW0 視聴率的には11台やろな
ポツンあったし
ポツンあったし
176それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:42:45.44ID:a2ZKtywg0 家康はジャニーズやからな松潤好きなやつも見れるし
177それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:42:53.80ID:ykB0ksM90 えーびーすくいーえびすくい🦐
できるどう家最強
できるどう家最強
178それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:42:57.61ID:bnAzQ7hG0 大河って色々あるからな
安牌の題材で視聴率取りにいく大河もあればマイナー題材で挑戦していく大河もある
今年のは後者やから視聴率よりも制作意義とかのが求められるんちゃう
安牌の題材で視聴率取りにいく大河もあればマイナー題材で挑戦していく大河もある
今年のは後者やから視聴率よりも制作意義とかのが求められるんちゃう
179それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:43:04.07ID:Jx1P5mab0 今年五輪イヤーやけど五輪のころとか視聴率1桁当たり前になってるやろ
180それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:43:58.92ID:Jx1P5mab0181それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:43:59.69ID:FmMlyiKL0 紫式部が復讐のために貴族とチャンバラやればええがな
182それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:44:45.24ID:a2ZKtywg0 >>179
予選種目とかアーバン系とかが裏に来る可能性もあるしNHKもパリ五輪とパラ自体に力を入れてそうやから大河を数回休むかもね
予選種目とかアーバン系とかが裏に来る可能性もあるしNHKもパリ五輪とパラ自体に力を入れてそうやから大河を数回休むかもね
183それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:45:40.71ID:PvqhqVOT0184それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:45:50.24ID:a2ZKtywg0 紫式部よりも来年が心配
徳川家斉が出てくるから期待やけど
徳川家斉が出てくるから期待やけど
185それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:46:32.25ID:xDouOCDs0 大河考証ガバいの今に始まったことちゃうのに
鬼の首とったかのようにいうやつ多いよね
鬼の首とったかのようにいうやつ多いよね
186それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:47:05.95ID:T9PuQ6Wb0 ちゃんと花山天皇の即位式で高御座に女官を引き込んでレイプしながら鈴がちりんちりん鳴るとこ描かなかったので駄作
187それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:47:11.11ID:Z+kNBGZ70 >>178
前者で視聴率取りに行って大コケした去年が悪いわな
前者で視聴率取りに行って大コケした去年が悪いわな
188それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:47:28.45ID:0Z1oDpR10 時代考証の言い分は道長と紫式部が若年期に知り合いだったわけない!更に恋仲なんてもってのほか!って感じやな
189それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:48:10.38ID:ath0wvST0 近年はどんどんテレビ全体の視聴率が下がり続けてるから、ど家が12%で光君が11%なら順当なだけだぞ
190それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:48:35.28ID:Z+kNBGZ70 考証がガバガバってより大人の事情でまともに出来ないってことやからな
それが問題なのよ
それが問題なのよ
191それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:48:54.15ID:bnAzQ7hG0 NHK的にはどうする家康で視聴率取ってその後で挑戦的な題材にチャレンジって目論みやったやろうけどなぁ
まさかどうする家康が視聴率でコケるのは想定外やったやろ
まさかどうする家康が視聴率でコケるのは想定外やったやろ
192それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:49:25.34ID:D3FnPjX10 ぶっちゃけ打ち切られることもなく続編が作られることもない大河の視聴率って意味ないよな
楽な商売や
楽な商売や
193それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:49:30.91ID:a2ZKtywg0 >>189
昔の大河なんて20パーでも低視聴率と言われた時代
昔の大河なんて20パーでも低視聴率と言われた時代
194それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:50:00.55ID:0Z1oDpR10195それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:50:43.03ID:uPAebkgm0 実際これ家康のせいよな
196それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:50:45.68ID:TfTLS7wt0 まだ1話しか見てないけど結構おもろかったで
これからも平安時代特有の理不尽展開や鬱展開に期待
これからも平安時代特有の理不尽展開や鬱展開に期待
197それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:51:01.38ID:xDouOCDs0 正しい考証でお歯黒やった映画があってな
大不評やったで
大不評やったで
198それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:51:05.22ID:iWfSPVnw0 ヒカキミTV
199それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:51:23.78ID:3zweabKx0 今後鎌倉殿クラスの作品は出てくるのか
200それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:51:37.09ID:Z+kNBGZ70201それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:52:07.11ID:wBuB4f3F0202それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:52:42.12ID:jWgxl+/yd 戦国かつ家康であの低視聴率はガチのマジでやばいやろ
203それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:52:53.70ID:tIzRqHMSr NHKって視聴率とか気にせずコアな題材にも取り組めるのが本来の強みやろ?
むしろ視聴率狙いで媚びまくるんじゃなくマイナー題材に取り組んでる今年は正しい大河のあり方やと思うけどな
むしろ視聴率狙いで媚びまくるんじゃなくマイナー題材に取り組んでる今年は正しい大河のあり方やと思うけどな
204それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:53:03.27ID:EOLnGmwh0 低視聴率のまま一年近く撮影続けるのは役者達にはしんどそうだけどな
一度コケたら大河は数字戻らんよね
一度コケたら大河は数字戻らんよね
205それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:53:10.62ID:2lpn91ZA0 >>192
おまえそれいだてんの前でも言えるんか?
おまえそれいだてんの前でも言えるんか?
206それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:53:12.88ID:IcCbdwb40 >>169
そら、紫式部は生没年も名前もわかってないからな。母親も不明で父親が下級貴族の藤原為時ってことくらいや
そら、紫式部は生没年も名前もわかってないからな。母親も不明で父親が下級貴族の藤原為時ってことくらいや
207それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:53:22.08ID:j56bgVEG0 さすがに題材悪すぎる
208それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:53:27.84ID:lZNgHZqM0 >>194
でもまぁやりすぎはあかんよ
でもまぁやりすぎはあかんよ
209それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:53:37.48ID:uPAebkgm0 家康は関ヶ原~大坂の陣は普通に面白かったからやっぱギャグ的な演出が駄目だったんやろな
最初からシリアスでやれよと
最初からシリアスでやれよと
210それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:53:38.80ID:xDouOCDs0 少なくとも急落せず維持しとるんやから問題ないやろ
マイナージャンル大河なだけや
マイナージャンル大河なだけや
211それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:54:02.59ID:j56bgVEG0 劇中劇で源氏物語やって欲しかったわ
実写の源氏物語とか貴重なのに
実写の源氏物語とか貴重なのに
212それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:54:31.71ID:B4fccqw+0 風刺劇やってる奴アレいる?
実は〇〇でしたなら許せるけどオリキャラならいらないわ
実は〇〇でしたなら許せるけどオリキャラならいらないわ
213それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:54:56.26ID:2lpn91ZA0214それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:55:09.75ID:ynwE1G+O0 最近だと紫式部は常陸国に住んでたこともあるって説が有力になってきてるらしい
215それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:55:18.63ID:Y9+f9o6Wa 受信料無駄にするなら源氏物語やってくれた方が良かった
216それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:55:22.66ID:xDouOCDs0 そもそも考証通りに女性出かけるときに顔見せないよう誰もが隠して
お歯黒してパピプペポ乱舞する平安言葉に耐えられると思えん
お歯黒してパピプペポ乱舞する平安言葉に耐えられると思えん
217それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:55:28.71ID:HsS4mD0fr マイナーどころが題材の大河はそれ割り引いて見るべきやろ
今までやったこと無い時代ってことで制作意義は滅茶苦茶大きいと思うわ
今までやったこと無い時代ってことで制作意義は滅茶苦茶大きいと思うわ
218それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:55:49.76ID:a2ZKtywg0 来年が蔦屋重三郎
誰やねん
忠臣蔵をやれ
大石内蔵助…横浜流星
浅野内匠頭…染谷将太
吉良上野介…渡辺謙
誰やねん
忠臣蔵をやれ
大石内蔵助…横浜流星
浅野内匠頭…染谷将太
吉良上野介…渡辺謙
219それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:57:19.89ID:X3I5BZS5a 来年も捨て大河な模様
220それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:57:28.59ID:uPAebkgm0 もう全部三谷幸喜に書かせるのじゃアカンのかね
221それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:57:42.69ID:iQAn8Mp30 これなんか結構話題になってるイメージやったけど視聴率低いんか
222それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:58:43.25ID:6TteK/6S0 主役の娘が道兼の息子に嫁ぐのどう描くんやろな
その時には関係修復してる本にするのか黒く描くのか
その時には関係修復してる本にするのか黒く描くのか
223それでも動く名無し
2024/01/28(日) 23:59:38.94ID:bnAzQ7hG0 まぁ視聴率狙いで散々擦られたメジャー題材ばっかやるより新しいところ発掘していくのは好感持てるわ
そもそもスポンサーいないんやから需要に縛られずにそういう風にあるべき
そもそもスポンサーいないんやから需要に縛られずにそういう風にあるべき
224それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:00:40.65ID:dmPdtJ8U0 尿潤のほうがゴリ押しババアよりマシやった
225それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:01:12.85ID:dIFZ/wt90226それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:01:43.15ID:hKmUYv9l0 話はおもしろいで
でも50代や60代のオッサンが見ても絶対面白いと思えんやろ
でも50代や60代のオッサンが見ても絶対面白いと思えんやろ
227それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:03:31.00ID:9NWDxZVw0 キレイな筆文字がすらすら書かれていくのを眺めるのが好きだから後半に期待しとる
228それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:03:33.36ID:SlIppMCr0 そもそも視聴率史上主義って良くないよな
全部の層にウケ狙いするから必然的に内容も薄味にならざるを得ない
視聴率とかいいからやりたいことをやるってドラマの方が見てて面白いわ
全部の層にウケ狙いするから必然的に内容も薄味にならざるを得ない
視聴率とかいいからやりたいことをやるってドラマの方が見てて面白いわ
229それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:04:57.71ID:qT74mVZO0 >>228
この大河はどの層に受けてるんや?
この大河はどの層に受けてるんや?
230それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:05:37.39ID:ESc7k8ej0 大河恒例の観光地タイアップがほぼ京都しかないのも厳しいんでね
231それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:06:11.06ID:SKsYBvxs0 今のところおもろいけど姫の身分がある女が顔さらしまくってその辺うろついてるのはちょっと抵抗ある
まあしゃあないねんけど
まあしゃあないねんけど
232それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:06:59.80ID:z5Y4Zhck0233それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:07:25.45ID:ESc7k8ej0234それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:08:45.95ID:2OWoXMCl0 また最低視聴率を更新するかで盛り上がる可能性もあるんかな
いだてんは殿堂入り
いだてんは殿堂入り
235それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:09:26.30ID:8y4rn0fJa 最初からコケると分かってると井上真央の悲劇は起こらかいかもしれない
236それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:09:42.45ID:oJFlBU6ar そもそも今年のって初の時代をやるチャレンジ大河やろ?
低いのはある程度仕方ない視聴率よりも内容で見るべきやろ
低いのはある程度仕方ない視聴率よりも内容で見るべきやろ
237それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:10:06.50ID:9qujlN3+0 ワイはめっちゃおもろいと思うけどな
振り切った少女漫画パートと貴族の陰謀パートどっちも好きやで
振り切った少女漫画パートと貴族の陰謀パートどっちも好きやで
238それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:10:08.37ID:pNrbh+Ub0 去年一向一揆でギブアップしたせいか今年は最初から見てないわ
239それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:10:11.68ID:hKmUYv9l0240それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:10:13.41ID:iSF9zzHE0 まあ普通につまんないと思うよ
大河の時間前に風呂上がるワイの母ちゃんも20時過ぎて風呂から出てこないもん
大河の時間前に風呂上がるワイの母ちゃんも20時過ぎて風呂から出てこないもん
241それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:10:49.58ID:NjpPzj0B0242それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:11:11.17ID:Hrc/YsAu0 なんか盛り上がり要素ないの?
243それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:11:34.51ID:Uqkl09az0 >>223
三英傑!戦国大河!豪華キャスト!と置きにいってクソ滑るよりはマシよな
三英傑!戦国大河!豪華キャスト!と置きにいってクソ滑るよりはマシよな
244それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:11:47.73ID:Y3v8tjfj0 たまにはまた南北朝とかやんねえかな
245それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:12:06.87ID:gbTwRDlr0 >>233
刀伊の入寇ぐらいやな
刀伊の入寇ぐらいやな
246それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:13:06.36ID:118rgdNG0 >>244
南北朝は応仁の乱よりやらないんじゃないかな…
南北朝は応仁の乱よりやらないんじゃないかな…
247それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:14:08.58ID:LIjiyZ550 もともと放送前から今年と来年のはマイナー大河挑戦大河や言われてたやん
やからこそ2023年は題材脚本家キャストともに盤石の布陣で数字取りに行ったわけで
やからこそ2023年は題材脚本家キャストともに盤石の布陣で数字取りに行ったわけで
248それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:14:18.15ID:N2lFzdqoa 女主人公大河は夫婦ものにして欲しい
249それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:14:51.10ID:pNrbh+Ub0 >>106
やるなら中韓の後宮物バリのやりあいかセックス・アンド・ザ・シティみたいな路線の二択やな
やるなら中韓の後宮物バリのやりあいかセックス・アンド・ザ・シティみたいな路線の二択やな
250それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:14:52.36ID:u8pzSlA/0 役者達には数字のプレッシャーと戦ってもらわないとな
どうするが逃げ切るのか楽しみだな
どうするが逃げ切るのか楽しみだな
251それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:14:53.52ID:ESc7k8ej0252それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:15:15.47ID:w+/tLAah0 >>186
その代わりに緊縛プレイを流したので許してやってください
その代わりに緊縛プレイを流したので許してやってください
253それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:15:35.40ID:fZWE/+It0 おっさんが時代劇代わりに見てるんだろ?
紫陰部なんて見るわけないやん
紫陰部なんて見るわけないやん
255それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:15:44.78ID:SlIppMCr0 もう視聴率自体が時代遅れ感あるわ
全然実数を捉えられてない
年々増えてる配信と録画も含めた新しい指標でもいい加減用意すべき
流石に現代の視聴形態に合わなくなってきてる
全然実数を捉えられてない
年々増えてる配信と録画も含めた新しい指標でもいい加減用意すべき
流石に現代の視聴形態に合わなくなってきてる
256それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:15:47.25ID:Sx2B9eaM0 ジジババくらいしかテレビみてないもん
20年前の半分くらいなんだし、倍にしてええくらいやろ
20年前の半分くらいなんだし、倍にしてええくらいやろ
257それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:16:17.06ID:PPhQn+Nq0 >>248
今回も男側は藤原道長メインで進む両輪構成やけどな
今回も男側は藤原道長メインで進む両輪構成やけどな
258それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:16:26.22ID:w+/tLAah0 >>155
まあ多分武田信玄とか上杉謙信周辺の話やろね
まあ多分武田信玄とか上杉謙信周辺の話やろね
259それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:16:30.15ID:118rgdNG0 >>255
ジジババが見るんだから視聴率である程度人気分かるじゃん
ジジババが見るんだから視聴率である程度人気分かるじゃん
260それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:16:50.67ID:MNm51zYCd 大河の歴代年表を見ると篤姫から定期的に女大河挟んでたのがここしばらくは鳴りを潜めてたけど多分局内で何らかの圧力があって女大河やるか〜となったけど結局題材がないから紫式部でええか…(爆死)←今ココ
ということなんやと思ってる
ということなんやと思ってる
261それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:17:50.19ID:ZEuHhVow0 最近はジジババより若者のが大河ドラマ見てるらしいよな
262それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:17:53.72ID:sco4RAjq0 >>233
枕草子で有名なエピソードとか出てくるんちゃう?
枕草子で有名なエピソードとか出てくるんちゃう?
263それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:17:59.85ID:Pu2QVn8z0 まあ一昔前までの大河って戦国と幕末を交互に酷使する糞みたいなローテで織田信長なんて2年に1回のペースでバーベキューになってるとか言われる始末やったからな
NHKの存在意義的にマイナーな時代をピックアップしようとする気概は買う
NHKの存在意義的にマイナーな時代をピックアップしようとする気概は買う
264それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:18:17.13ID:FI6+wpyxa どうせNHKは中韓の後宮もの、今更NHKの大奥が人気だから宮廷ものやりたい!と思って無理やり紫式部題材にしたんだろ
265それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:18:21.22ID:Hrc/YsAu0 >>254
まぁ男が見てもつまらんよな
まぁ男が見てもつまらんよな
266それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:18:32.05ID:ESc7k8ej0 >>260
よく候補にあげられている立花宗茂と妻の誾千代をやればええのにな
よく候補にあげられている立花宗茂と妻の誾千代をやればええのにな
267それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:18:58.11ID:oJFlBU6ar 視聴率って録画含めるだけで1.5〜2倍になったりするからな
そこに年々配信視聴が増えてるのも加味するとまぁ世帯視聴率は一部の視聴数しか測定出来てない
そこに年々配信視聴が増えてるのも加味するとまぁ世帯視聴率は一部の視聴数しか測定出来てない
268それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:18:59.04ID:5ubED57Q0 少女漫画を引き伸ばしたみたいな話だよな
269それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:20:00.41ID:pNrbh+Ub0 >>265
中韓の後宮物は割とおっさんが見てるで
中韓の後宮物は割とおっさんが見てるで
270それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:20:06.49ID:9G4au8NW0 母親殺し
天皇の代替わり
今のところこれだけで引っ張り続けるからテンポ悪く感じるわ
もうちょっと新しい展開はないんか
天皇の代替わり
今のところこれだけで引っ張り続けるからテンポ悪く感じるわ
もうちょっと新しい展開はないんか
271それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:20:08.86ID:qT74mVZO0 >>261
大河の視聴者層で若者が高齢者を上回ったことなんて1度もないぞ
大河の視聴者層で若者が高齢者を上回ったことなんて1度もないぞ
272それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:20:11.90ID:QmO+b49w0 珍しくウチの親父も大河見ずに寝たわ
273それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:20:45.65ID:RIVWRxrK0274それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:20:49.86ID:FI6+wpyxa275それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:21:08.01ID:Udf2ULzs0 なんGの実況スレは絶賛ばっかりなのにどうして…
276それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:21:56.64ID:PPhQn+Nq0277それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:22:00.50ID:RIVWRxrK0 >>170
ニコニコ実況でも言われてたけど、毎回あっという間に45分経つ感覚あるよな
ニコニコ実況でも言われてたけど、毎回あっという間に45分経つ感覚あるよな
278それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:22:06.79ID:KoiAl3Mx0279それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:22:22.37ID:fl1KUFymr むしろNHKの存在意義からすると視聴率欲しさに三英傑幕末ラッシュするんじゃなくマイナー時代に取り組むべきなんよな
そういう意味ではこの大河かなりよくやっとると思うわ
難し意味題材の割にはドラマの評判は結構良いし
そういう意味ではこの大河かなりよくやっとると思うわ
難し意味題材の割にはドラマの評判は結構良いし
280それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:22:27.75ID:Udf2ULzs0 >>263
道長でええやん
道長でええやん
281それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:22:42.42ID:hKmUYv9l0 去年も結局、阿部寛の信玄とか佐藤浩市の真田とか出てきたら盛り上がったわけやから
結局はかっこいいオッサンが出てこないとあかんのよ
結局はかっこいいオッサンが出てこないとあかんのよ
282それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:22:55.52ID:ESc7k8ej0 >>278
トルコの宮廷(ハーレム)モノまであるからな
トルコの宮廷(ハーレム)モノまであるからな
283それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:23:14.12ID:118rgdNG0 青天鎌倉殿とかいう奇跡
284それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:23:17.84ID:ZEuHhVow0 エビ救いが無いだけでも全然家康よりはマシや
285それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:23:26.92ID:HHlD2l7m0 ちな来年の大河は誰やこいつな模様
286それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:23:51.52ID:Pu2QVn8z0 こういうときって有名な戦国武将の祖先とかをチョイ役で出して時代に興味を持ってもらうとかの手があってもいいと思う
たとえばこの世代だと頼朝の祖先で東国に地盤を築いた源頼信の時代やな
藤原道兼や道長と面識があったはず
たとえばこの世代だと頼朝の祖先で東国に地盤を築いた源頼信の時代やな
藤原道兼や道長と面識があったはず
287それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:24:19.70ID:fl1KUFymr288それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:24:30.99ID:pNrbh+Ub0 村上水軍の姫様やるとか言ってたけどどうなったの?
289それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:25:27.69ID:Pu2QVn8z0290それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:25:31.75ID:u3px5CZqM 女性向け大河難しすぎやろ
日本史上絶世のイケメンを主人公にするしか無いやろ
日本史上絶世のイケメンを主人公にするしか無いやろ
291それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:25:45.54ID:RIVWRxrK0292それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:26:04.01ID:fZWE/+It0 必殺仕事人でもやれば良いのに…
293それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:26:11.05ID:JdVzN30ga 未だにどうする家康の反省会してる奴いるよな
まあどうする義時の方が面白かったけどさ
まあどうする義時の方が面白かったけどさ
294それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:26:15.78ID:Pu2QVn8z0 結局視聴率とかって普段見ないやつがどれだけ見るかやからなあ
295それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:26:24.19ID:e7oFtwiD0 ドンパチなくて政治ドラマでもちゃんと作れるならええけど
主人公が絡んだ動きとか史実にないから何をどう期待して視れば良いのか分かんねーよ
主人公が絡んだ動きとか史実にないから何をどう期待して視れば良いのか分かんねーよ
296それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:26:43.95ID:u8LdO7cl0 ワイは普通に楽しんで見てるわ
あとオープニングが好きやからそのために8時にテレビの前来てる
あとオープニングが好きやからそのために8時にテレビの前来てる
297それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:27:01.78ID:118rgdNG0 >>290
やっぱり劇中劇で源氏物語やるべきだったか…
やっぱり劇中劇で源氏物語やるべきだったか…
298それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:27:27.19ID:RIVWRxrK0299それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:27:45.60ID:PPhQn+Nq0 >>295
中盤からは主人公も政治の中心部に入って行くぞ
中盤からは主人公も政治の中心部に入って行くぞ
300それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:27:46.85ID:EpykbgqTa >>297
光源氏はまんさんに受けるだろうか?
光源氏はまんさんに受けるだろうか?
301それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:28:21.42ID:Pu2QVn8z0 21世紀の大河見てるとむしろ外すときは戦国幕末のほうが深刻な外し方してるケースが多いと思う
役者の不祥事だらけのいだてんという例もあるが
役者の不祥事だらけのいだてんという例もあるが
302それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:28:34.93ID:Ra9vkFeor マイナー題材扱ってドラマそのものの評判は良いだけ全然マシやろ
視聴率と内容の両面でボロカス言われてきた大河が今までどれだけあるか
視聴率と内容の両面でボロカス言われてきた大河が今までどれだけあるか
303それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:28:44.09ID:RIVWRxrK0304それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:29:01.36ID:R/u9Pe170 >>8
そんな人口に膾炙しない汚物のようなゴミドラマを皆様の受信料で作ってるのがおかしい
そんな人口に膾炙しない汚物のようなゴミドラマを皆様の受信料で作ってるのがおかしい
305それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:29:02.51ID:ESc7k8ej0 まあ視聴率関係なく歴史ドラマを作る意義というのは分かるんやけど
低いギャラで長時間拘束される役者さんたちが
視聴率が振わない場合のモチベをどうするのか?という問題もわかる
低いギャラで長時間拘束される役者さんたちが
視聴率が振わない場合のモチベをどうするのか?という問題もわかる
306それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:29:45.08ID:RIVWRxrK0307それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:29:51.11ID:EpykbgqTa308それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:30:16.97ID:1iyHan2Z0 愛のコリーダ級の濡れ場をどんどんやろう
310それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:31:05.10ID:beBz9M7B0 吉高由里子も1話目の視聴率見てめちゃくちゃ喰らってたから低視聴率やと俳優さんはキツイやろな
311それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:31:31.10ID:Xtc6lG2I0 滅多にやらない大河やるっていうなら忠臣蔵やってくれよ
もう20年やってねえぞ
もう20年やってねえぞ
312それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:31:39.34ID:ESc7k8ej0 >>307
半年大河二本も一回だけやったんだよな
半年大河二本も一回だけやったんだよな
313それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:31:47.88ID:Pu2QVn8z0 NHK過去に1年縛りじゃない大河作ったこともあったんやけど評価微妙だったのがトラウマになっとんたかなと思う
炎立つとか琉球の風とか
炎立つは途中までは面白かったんだけど原作者が最後まで原作を用意できなかったとかいうアホみたいな失態のせいで……
炎立つとか琉球の風とか
炎立つは途中までは面白かったんだけど原作者が最後まで原作を用意できなかったとかいうアホみたいな失態のせいで……
314それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:31:50.34ID:v/NXh7Z/0 >>289
兄貴の源頼光と一緒に出るんじゃね
兄貴の源頼光と一緒に出るんじゃね
315それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:32:02.83ID:PPhQn+Nq0 >>311
忠臣蔵って1年もどうやって持たせてたんや
忠臣蔵って1年もどうやって持たせてたんや
316それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:32:02.94ID:yBpDHOjld >>285
忠臣蔵以外の江戸時代を舞台にした大河は「八代将軍 吉宗」以来だけど、知名度が全然違うからなあ
忠臣蔵以外の江戸時代を舞台にした大河は「八代将軍 吉宗」以来だけど、知名度が全然違うからなあ
317それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:32:11.01ID:hKmUYv9l0 >>307
家康とかいう一年たっぷりやれるエピソードあるはずなのになぜかいらんところで引き伸ばしやった迷作
家康とかいう一年たっぷりやれるエピソードあるはずなのになぜかいらんところで引き伸ばしやった迷作
318それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:32:21.14ID:gdMqTQu40 岡崎市民ワイ、ほぼ1年ぶりに大河ドラマを愉しむ
319それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:32:35.71ID:118rgdNG0320それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:32:44.08ID:SMiWMtyL0 一年縛りじゃないやつもうやったし散々やったからな
というか長尺ドラマ枠もう大河しかないからこれはこれで貴重なんよ
というか長尺ドラマ枠もう大河しかないからこれはこれで貴重なんよ
321それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:32:48.72ID:RIVWRxrK0322それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:33:27.12ID:piDeetw60 今の大河はキャラの立て方が上手いわな
瀬名以外に興味がまるでなかった去年とは大違い
瀬名以外に興味がまるでなかった去年とは大違い
323それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:33:32.05ID:u3px5CZqM 来年の蔦屋重三郎やけど…最大の見所は画狂老人卍に春嶽描かせて小銭稼ぐシーンしか思い浮かばんわ…
ほんまに迷采配やで…
ほんまに迷采配やで…
324それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:33:32.76ID:U9sSNias0 どうするが大河の格を下げまくった結果だよ…
325それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:33:48.05ID:SMiWMtyL0 というか1年2ドラマにしても予算よりカツカツになるだけやで
326それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:33:50.50ID:igrTpMVW0 どうする家康は家康が題材だけあって終盤の視聴率そんなに悪くないの知らないで語ってる奴おるな
327それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:34:14.07ID:QmL8x7hOa さすがに光る君へを1年完走するのきついから半年でやってほしいわ
328それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:34:22.93ID:Xtc6lG2I0 >>315
そら綱吉の治世を細かく描きながら忠臣蔵に至るまでの様々なトラブルを1年間じっくりよ
そら綱吉の治世を細かく描きながら忠臣蔵に至るまでの様々なトラブルを1年間じっくりよ
329それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:34:38.29ID:MzQPppYW0330それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:34:42.39ID:RIVWRxrK0 ここまでクオリティの高い大河は久しぶりかも
331それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:35:28.87ID:u3px5CZqM >>330
海外に売るコンテンツというなら正解やろな
海外に売るコンテンツというなら正解やろな
332それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:35:50.05ID:PPhQn+Nq0333それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:36:03.60ID:Hrc/YsAu0 >>300
上野千鶴子先生の大好物だぞ
上野千鶴子先生の大好物だぞ
335それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:36:51.60ID:Pu2QVn8z0 大河ドラマくらい長年の蓄積があって尺もある作品だと能力が低すぎて爆死ってケースはあまり見かけない
力の入れどころを誤って爆死パターンが多い印象
どう家なら瀬名やな
力の入れどころを誤って爆死パターンが多い印象
どう家なら瀬名やな
336それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:36:51.63ID:SlIppMCr0 未だに視聴率でああだこうだ言うドラマ界隈もちょっと問題あるよな
今の時代そら年々低くなっていくし大河に限らずもうちょい内容で評価してやれよ
今の時代そら年々低くなっていくし大河に限らずもうちょい内容で評価してやれよ
337それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:36:59.97ID:v/NXh7Z/0 そろそろ近代やってくれや
例えば鈴木貫太郎とか尾崎行雄とかいるやん
欲を言えば堀悌吉とか渡辺錠太郎が好きなんだけど途中で表舞台から消えちゃうからね
例えば鈴木貫太郎とか尾崎行雄とかいるやん
欲を言えば堀悌吉とか渡辺錠太郎が好きなんだけど途中で表舞台から消えちゃうからね
338それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:37:12.22ID:IGyywf3C0 >>331
海外に売るには1クールドラマはアカンらしいな
海外に売るには1クールドラマはアカンらしいな
339それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:37:30.26ID:gf5UAK7C0 そろそろ現代からタイムスリップしてきた自衛隊とか出してええ頃やろ
340それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:37:34.00ID:5siao6P1d 麻呂たちの色恋とかクソほどどうでもええやろ
341それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:37:48.70ID:gbTwRDlr0 NHKのギャラなんて安すぎて生活なんてできんわ放送数カ月後に振り込まれるのに
342それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:38:25.81ID:+cox3W0x0 家康の後半をやたら良かったと言う風潮やが、
びちくそ液体びちゃびちゃうんこが
ただの変哲のないうんこになった程度の変化やったけどな…
びちくそ液体びちゃびちゃうんこが
ただの変哲のないうんこになった程度の変化やったけどな…
343それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:38:40.50ID:ESc7k8ej0 >>335
花燃ゆ「お、再評価?」
花燃ゆ「お、再評価?」
344それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:39:21.32ID:SMiWMtyL0 はっきりいうて平安大河としては数字とれてる方やと思うで
ほんまにあかんとすぐ二桁争いになって最終的に一桁安定する
ほんまにあかんとすぐ二桁争いになって最終的に一桁安定する
345それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:39:22.91ID:v/NXh7Z/0 柴五郎なんか良さそうだけど八重の桜と被ってしまう
346それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:39:29.59ID:Hrc/YsAu0 >>335
井伊直虎「せやろか?」
井伊直虎「せやろか?」
347それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:39:31.76ID:9RQTCYcR0 >>343
オープニングテーマだけは歴代でもトップ20には入るかもな…
オープニングテーマだけは歴代でもトップ20には入るかもな…
348それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:39:55.48ID:43t9t3zPr349それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:40:19.72ID:N3yD1fKGM 光る君へになったら急に視聴率でどうこう言うのやめろ!って流れになるの草
どうする家康も配信良かったのに
どうする家康も配信良かったのに
350それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:40:21.72ID:Pu2QVn8z0351それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:41:07.90ID:u3px5CZqM 篤姫基準で大河つくるにはどうすればええんや
352それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:41:16.29ID:SMiWMtyL0 平安時代は色恋結婚が政治と密接やからこういう形にしてるわけやろ
それこそ入内の話最初から散々やっとるわけで
そこを色恋するないうてもそういう時代で政治描いてるやんと
それこそ入内の話最初から散々やっとるわけで
そこを色恋するないうてもそういう時代で政治描いてるやんと
353それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:41:46.11ID:SlIppMCr0354それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:41:51.31ID:Pu2QVn8z0 >>349
そら元々知名度の高い戦国時代とノウハウがまだまだな平安時代じゃね
そら元々知名度の高い戦国時代とノウハウがまだまだな平安時代じゃね
355それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:42:10.87ID:UAqtLIMX0 時代はナショナリズムだぞスポーツも国際大会しか盛り上がらんやろ?
だから元寇とか刀伊の入寇を大河でガッツリやってくれや
だから元寇とか刀伊の入寇を大河でガッツリやってくれや
356それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:43:07.56ID:W0qtI49b0357それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:43:13.16ID:N3yD1fKGM >>353
どうする家康の方がXでも普通にファン多いで
どうする家康の方がXでも普通にファン多いで
358それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:43:33.43ID:F6wJXrNW0 着物がなかなか綺麗で見ていて面白いけどな
359それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:43:45.18ID:PPhQn+Nq0 >>357
そんなん何で判断してるんや草
そんなん何で判断してるんや草
360それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:43:56.29ID:tOqBVIvjM >>358
ピカピカすぎて違和感しかない
ピカピカすぎて違和感しかない
361それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:43:56.97ID:v/NXh7Z/0 菊池氏の先祖も出るんだろうけど子孫が活躍する南北朝時代があんまり人気ない
源平のときも結構早い段階に立ち上がったんだけどね
源平のときも結構早い段階に立ち上がったんだけどね
362それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:44:07.82ID:RIVWRxrK0363それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:44:08.93ID:r9k50CDF0364それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:44:11.63ID:igrTpMVW0 >>349
痛いとこ突かれるとアンカが付く
痛いとこ突かれるとアンカが付く
365それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:44:38.34ID:Pu2QVn8z0 貴族がどんな業務や日常生活をしてるのかって実態を今後ももっと詳しく描き続けてほしいわ
政争とか歌とかばかりでいまいち知られとらんしな
政争とか歌とかばかりでいまいち知られとらんしな
366それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:44:48.75ID:pNrbh+Ub0 >>307
昔半年しかやらない琉球の風というものがあったのじゃ
昔半年しかやらない琉球の風というものがあったのじゃ
367それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:44:57.27ID:dwVZwP0h0 光る君へ好きな人ってどうする家康にマウントとるのに毎回必死やけどそこと戦うのでええんか?って感じや
368それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:45:14.12ID:Hrc/YsAu0 なんか無理くりに光る君持ち上げてるのおるな
369それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:45:17.03ID:SMiWMtyL0 どうする家康は数字とれる戦国幕末大河でかつ三英傑主役
だから視聴率取らないといけない扱い
大谷がHR10本なら煽られ龍谷が10本撃てばようやっとるそういうこと
だから視聴率取らないといけない扱い
大谷がHR10本なら煽られ龍谷が10本撃てばようやっとるそういうこと
370それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:45:17.96ID:pjUxk/+k0 道長役の柄本佑かっこいい
371それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:45:37.99ID:u3px5CZqM >>366
ひめゆりの塔でよかったんやないか?
ひめゆりの塔でよかったんやないか?
372それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:45:42.61ID:ESc7k8ej0373それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:46:08.69ID:e0h8hcJAM >>351
そもそも篤姫がそんなに面白くなかった
そもそも篤姫がそんなに面白くなかった
374それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:46:20.85ID:2bcd5O9j0375それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:47:10.52ID:v/NXh7Z/0 平安時代って京でも群盗暴れてるし全然平安じゃなさそうなんだが
それに加えて寺社勢力の強訴もずっとある
それに加えて寺社勢力の強訴もずっとある
376それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:47:32.31ID:6JKVrium0 >>367
そもそも数話で脱落して見てなかったからマウントとるもくそもないわ
そもそも数話で脱落して見てなかったからマウントとるもくそもないわ
377それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:47:41.56ID:9qujlN3+0 篤姫は家定が生きてるときだけ面白かった
死んでからはフェードアウトしたけど数字はええよな
まあ新選組!→義経→功名が辻→風林火山と
大河復権の時代やからかな
死んでからはフェードアウトしたけど数字はええよな
まあ新選組!→義経→功名が辻→風林火山と
大河復権の時代やからかな
378それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:47:53.17ID:sngjQRfO0 平安時代舞台にするならそれこそ安倍晴明じゃないと数字取れないわ
紫式部も清少納言も1年やるのは無謀
紫式部も清少納言も1年やるのは無謀
379それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:48:04.83ID:pjUxk/+k0 道長さまにキュン
380それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:48:57.51ID:Hrc/YsAu0 光る君は視聴率取れなくていいのは草
381それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:49:08.22ID:SlIppMCr0 そもそもどうする家康で視聴率取って光る君へとTSUTAYAでチャレンジって想定よな
大河でも視聴率狙っていく大河とマイナーに挑戦する大河と色々あるから
大河でも視聴率狙っていく大河とマイナーに挑戦する大河と色々あるから
382それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:49:19.94ID:dwVZwP0h0 >>374
どうする家康より面白い!どうする家康より内容良い!ばかり言ってる人が多い印象や
どうする家康より面白い!どうする家康より内容良い!ばかり言ってる人が多い印象や
383それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:49:47.23ID:pjUxk/+k0 天皇家って親戚同士で結婚してきたから平安時代と今であんまり顔変わって無さそう
384それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:49:49.37ID:ugZ69XUs0 今年の脚本家は朝ドラも大河も書いたことあるだけあって
序盤からキャラの立て方がプロやわ
藤原地獄に平安時代なんて、
めっちゃむずいやろに
ただ初回から吉田羊を使ったのだけはマイナス
あれじゃ帝が熟女嫌いにしか見えん
序盤からキャラの立て方がプロやわ
藤原地獄に平安時代なんて、
めっちゃむずいやろに
ただ初回から吉田羊を使ったのだけはマイナス
あれじゃ帝が熟女嫌いにしか見えん
385それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:50:17.60ID:CeAtCtTn0386それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:50:23.07ID:PPhQn+Nq0 >>382
そりゃ直近なんだから1番比較対象にしやすいやろ
そりゃ直近なんだから1番比較対象にしやすいやろ
387それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:50:40.02ID:u3px5CZqM388それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:50:44.86ID:0JKmJzVC0 ジャニオタはもう家康終わったんやし散ってくれ
ちゃんとした大河が帰ってきたんや
ちゃんとした大河が帰ってきたんや
389それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:51:05.12ID:SMiWMtyL0 比較的若く死ぬ人物なのに吉田羊使ったとこはワイ不満や
昨日みたいな不遇シーンあるんやからもうちょい若くてきれいどころ使ってほしかった
そっちのが悲壮感ある
昨日みたいな不遇シーンあるんやからもうちょい若くてきれいどころ使ってほしかった
そっちのが悲壮感ある
390それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:51:10.48ID:apal0IhIM 口調が現代的すぎる
もうちょい雰囲気出してや
もうちょい雰囲気出してや
391それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:51:21.67ID:CeAtCtTn0392それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:51:23.99ID:kQtFKN8K0 ぶっちゃけ視聴率は二の次やからセーフ
チラ見して思ったのは、大林宣彦かぶれ過ぎなのではと
チラ見して思ったのは、大林宣彦かぶれ過ぎなのではと
393それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:51:51.57ID:SMiWMtyL0394それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:52:05.31ID:CeAtCtTn0 >>390
西郷どん「ほな字幕必須のドラマにしてええか?」
西郷どん「ほな字幕必須のドラマにしてええか?」
395それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:52:24.04ID:43t9t3zPr 今や人気俳優集めた戦国三英傑ですら視聴率一桁行く時代やからなぁ
マイナー俳優の平安大河で12%じゃまぁそんなもんかって感じしかせんわ
マイナー俳優の平安大河で12%じゃまぁそんなもんかって感じしかせんわ
396それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:52:47.02ID:PPhQn+Nq0 >>391
これから女帝みたいに権勢をふるうからそこのイメージで吉田羊チョイスちゃうんか
これから女帝みたいに権勢をふるうからそこのイメージで吉田羊チョイスちゃうんか
397それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:53:18.31ID:9qujlN3+0398それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:53:27.52ID:5viVBNf30399それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:53:57.83ID:q2pbFFAo0 3月には逆転しそうやな
400それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:54:07.62ID:gsojCw+F0 見てないが見てる奴には刺さるとか聞いた
401それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:54:38.36ID:3cj3dLmw0 そんなたいして時代動いたイベントもないのにやってもね
402それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:54:49.39ID:eZCMPTXGM >>400
いだてんだって見てる人には評判良かったんやで
いだてんだって見てる人には評判良かったんやで
403それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:55:33.40ID:igrTpMVW0 >>399
むしろそろそろ前作の終盤の視聴率を下回りそうだけど
むしろそろそろ前作の終盤の視聴率を下回りそうだけど
404それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:55:49.51ID:sngjQRfO0 >>402
でんでん現象やん
でんでん現象やん
405それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:56:32.09ID:lzaO2WUj0 去年はこんな酷いドラマ向こう10年は出ないやろって感じやったのに
翌年にすぐぶち込んでくるNHKさんに脱帽ですわ
翌年にすぐぶち込んでくるNHKさんに脱帽ですわ
406それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:57:01.46ID:pjUxk/+k0 >>385
道長役あってんじゃん
道長役あってんじゃん
407それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:57:23.86ID:nVifu5l0r ぶっちゃけどうする家康は今後も悪例として名前出され続けると思うわ
来年の大河が多少酷くても「まぁど家に比べれば」とか言われてそうやし次の戦国大河なんか間違いなくどうする家康と比較される
どうする家康はある意味大河ドラマのハードルを下げまくった画期的な大河になると思う
来年の大河が多少酷くても「まぁど家に比べれば」とか言われてそうやし次の戦国大河なんか間違いなくどうする家康と比較される
どうする家康はある意味大河ドラマのハードルを下げまくった画期的な大河になると思う
408それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:57:24.01ID:SMiWMtyL0 そら去年の大河なんやし名前あがるやろ
去年のどう家でどんだけ鎌倉殿連呼されてたよ
去年のどう家でどんだけ鎌倉殿連呼されてたよ
409それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:57:58.93ID:I54WxSjVd 中途半端に大河やろうとするよりイケメンパラダイスか大奥路線いったほうがよかったのでは
410それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:58:04.94ID:5viVBNf30411それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:58:19.82ID:5W7485kV0 永井路子のこの世をばとか原作にしたらもっと良かったかもな
412それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:58:26.18ID:118rgdNG0 >>408
青天の時なんかあらすじに駒入れてたりして遊んでたしな
青天の時なんかあらすじに駒入れてたりして遊んでたしな
413それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:58:40.65ID:igrTpMVW0 >>408
嘘まで吐いて草
嘘まで吐いて草
414それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:58:58.80ID:CbZwkINn0 花燃ゆ並か?
415それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:58:58.85ID:pjUxk/+k0 >>409
今の大河イケメンパラダイスじゃん
今の大河イケメンパラダイスじゃん
416それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:59:02.55ID:VIT9GruN0 太平記を再放送するだけで数に取れるだろ
417それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:59:03.64ID:cMGoGAU+0 >>410
去年のはもはや大河どころか水たまりだったもんな
去年のはもはや大河どころか水たまりだったもんな
418それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:59:04.98ID:C30nYm7vM419それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:59:26.57ID:SMiWMtyL0 柄本はわりと役には合ってる気がするけどな
ボンボンでぽやんとしててそれなりに真面目な顔するとキリっとした雰囲気なるし
シンカメでも面の割に恰好いいイメージだせてた
ボンボンでぽやんとしててそれなりに真面目な顔するとキリっとした雰囲気なるし
シンカメでも面の割に恰好いいイメージだせてた
420それでも動く名無し
2024/01/29(月) 00:59:32.81ID:3cj3dLmw0421それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:00:00.16ID:WDR/J0L0M >>410
言うほどちゃんとしてないから盛り上がらんのやと思うで
言うほどちゃんとしてないから盛り上がらんのやと思うで
422それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:00:19.20ID:JmxIw0oI0 松潤も三郎役なら叩かれんかったやろうになぁ
423それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:00:32.23ID:zzJS7YfH0 歴史ドラマは時代背景とかの基礎知識ないとしんどいやろ
そういう意味で平安時代はハードル高い
そういう意味で平安時代はハードル高い
424それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:00:35.21ID:Pu2QVn8z0 シエvsどう家
これだとどうやろ
これだとどうやろ
425それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:00:56.07ID:WDR/J0L0M >>420
外人はサムライ大好きやぞ
外人はサムライ大好きやぞ
426それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:01:08.39ID:5viVBNf30 >>421
平安ものが盛り上がるとは思えんがドラマの質は両方見ればわかるで
平安ものが盛り上がるとは思えんがドラマの質は両方見ればわかるで
427それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:01:13.09ID:0USKPMNV0 吉高ってブスだなと改めて思った
428それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:01:29.18ID:SMiWMtyL0 どっちが上とかおいておくとして
ドラマにおける主人公のモチベーションは今年のがわかりやすいで
そこが話のテンポとかにもでてるわ
ドラマにおける主人公のモチベーションは今年のがわかりやすいで
そこが話のテンポとかにもでてるわ
429それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:01:36.30ID:9qujlN3+0430それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:01:56.82ID:igrTpMVW0 な?すぐ今作の話しなくなるだろ?
431それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:02:19.07ID:BYMDomNTd ほとんど創作なんだから大河じゃなくていいのに
432それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:02:27.96ID:rof9gPsx0 藤原の名を借りたお金かかってる昼ドラとしてみれば結構おもろいけどな
433それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:02:44.89ID:SMiWMtyL0 吉高は空気読めない紫式部てキャラクターとしては悪くないのかもやけど
ワイは声質がなんか合わないわ
ワイは声質がなんか合わないわ
434それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:02:54.46ID:DVWdNiXE0 チュニドラvsビッグバカ並みで草
435それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:03:10.26ID:118rgdNG0436それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:03:37.69ID:FxBGBeyr0 >>430
歴史ファンが今の話できるわけないじゃん🤭
歴史ファンが今の話できるわけないじゃん🤭
437それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:03:53.20ID:OdzzsQ+S0 軍師官兵衛から既に10年経っている事を知りワイ震える
ちょっと前だったやんけ・・・
ちょっと前だったやんけ・・・
438それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:04:07.15ID:3cj3dLmw0 身も蓋もないこと言うと日本の歴史擦り続けるのが割と無理あるよね
439それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:04:11.01ID:9DabtRn90 >>424
シエは音楽はそこそこだったからシエの方がややマシやな
シエは音楽はそこそこだったからシエの方がややマシやな
440それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:04:26.44ID:isxh6HQ1M >>430
光る君へを褒めるのに光る君への良いところやなくてどうする家康の悪口ばかり盛り上がるの草
光る君へを褒めるのに光る君への良いところやなくてどうする家康の悪口ばかり盛り上がるの草
441それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:04:39.85ID:PPhQn+Nq0 >>435
紫式部がこれから政治の中心に入っていくんやけどな
紫式部がこれから政治の中心に入っていくんやけどな
442それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:04:45.14ID:lmpFaxOia まあ光る君への視聴率はどうする家康以下やろうな
ワースト2位確定や
ワースト2位確定や
443それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:05:26.04ID:h03oH8IY0 >>420
予習して見てるから普通におもろいな
予習して見てるから普通におもろいな
444それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:05:27.78ID:CsvBc8t70 平安時代なんて自分から興味持たない限りは
学校の国語と日本史の時間に触りだけ聞いて終わりやもんな
二度と関わること無い分野
学校の国語と日本史の時間に触りだけ聞いて終わりやもんな
二度と関わること無い分野
445それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:05:43.27ID:U/Eh+Ujn0 どうする家康ってプロ野球で言えば
今のソフバンみたいなもんやろ
戦力揃えに揃えても優勝できないし、むしろどんどん崩壊に繋がってってた感じが
今のソフバンみたいなもんやろ
戦力揃えに揃えても優勝できないし、むしろどんどん崩壊に繋がってってた感じが
446それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:05:51.22ID:3gNnzWiXM >>435
始まったばかりやから内容語れへんってそれほんまにドラマ好きなんか?
始まったばかりやから内容語れへんってそれほんまにドラマ好きなんか?
447それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:05:52.03ID:SMiWMtyL0 今のところキャラ立てて政争始まったね以外何語れと?
1話で批判された貴族の殺人や血まみれ穢れ問題は2話で綺麗に回収しとるし
1話で批判された貴族の殺人や血まみれ穢れ問題は2話で綺麗に回収しとるし
448それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:06:12.58ID:zzJS7YfH0449それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:06:16.62ID:lmpFaxOia >>438
大河の予算で時代劇、和風ファンタジーとかやって欲しいのはある
大河の予算で時代劇、和風ファンタジーとかやって欲しいのはある
450それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:06:44.63ID:BYMDomNTd 毎回セックスする描写入れるしかないよ
451それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:07:00.88ID:JmxIw0oI0 精霊の守り人いうのがあったな
452それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:07:00.93ID:9qujlN3+0 >>449
なんか綾瀬はるか主演でやってたような…
なんか綾瀬はるか主演でやってたような…
453それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:07:09.88ID:CsvBc8t70454それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:07:12.25ID:PPhQn+Nq0455それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:07:32.31ID:SMiWMtyL0 精霊の守り人という戒め
456それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:07:51.98ID:118rgdNG0 精霊の守り人はアニメでいいじゃんってなった
457それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:08:00.11ID:bIZ2ZQy40 初期の平成ライダー見てるみたいでおもろいわ
458それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:08:28.06ID:R3DOEc5p0 和風ファンタジーも藤原竜也が玉コロコロするやつあったけど頑張ってもチープになるからな
459それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:08:35.06ID:sa6mSZ9x0 里中満智子の天上の虹を実写化しろよ
まんさん向けやしおもろいで
まんさん向けやしおもろいで
460それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:08:39.39ID:SMiWMtyL0 ぶっちゃけアクション要素強ければ強いほどアニメでよくねになるのが日本や
ガチアクションは役者もコストもかかりすぎるからな
大河も合戦連呼されるけど昔からいうほど合戦金かけてない
ガチアクションは役者もコストもかかりすぎるからな
大河も合戦連呼されるけど昔からいうほど合戦金かけてない
461それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:08:47.32ID:CsvBc8t70462それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:08:51.87ID:YIb6MaMDa 精霊の守り人はショタが妊娠するってのは知ってるよ
463それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:09:07.08ID:R3DOEc5p0 あー精霊の守り人だ
464それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:09:44.71ID:RIVWRxrK0465それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:10:42.23ID:118rgdNG0466それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:10:57.03ID:KMk/GGim0467それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:11:44.72ID:SMiWMtyL0 逆に黒木華は平安顔でピンズドやったわ
ほのぼのしつつ毒吐いてもおほほですむ雰囲気あってる
ほのぼのしつつ毒吐いてもおほほですむ雰囲気あってる
468それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:12:24.31ID:R/u9Pe170469それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:12:26.24ID:bIZ2ZQy40 家康って信者のジャニオタは絶賛するしアンチ(主に鎌倉信者)は親の敵かってくらい粗探しするし話題に出すのもしんどい作品になってもたわ
どうあがいてもアフィのエサになる
どうあがいてもアフィのエサになる
470それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:12:53.54ID:kclnG6yKa471それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:13:00.39ID:ZP4dmUs20 いだてんの壁は厚い
472それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:14:57.35ID:JmxIw0oI0 2010年 12月26日
坂の上の雲 第二部完!
次回から第三部突入!いよいよ旅順総攻撃 お楽しみに!
(2011年 12月4日放送予定)
これも凄いよな
坂の上の雲 第二部完!
次回から第三部突入!いよいよ旅順総攻撃 お楽しみに!
(2011年 12月4日放送予定)
これも凄いよな
473それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:15:55.51ID:118rgdNG0 >>470
ロケ地が悪いからかもしれないけどあんなチープな舞台のどこが絵作りいいんだよ
ロケ地が悪いからかもしれないけどあんなチープな舞台のどこが絵作りいいんだよ
474それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:17:10.48ID:Z67BSgK5M 既にでんでん現象みたいになってるのか
475それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:18:34.56ID:5viVBNf30 >>470
金掛けてるアピールは凄かったけどセットがチープすぎた印象
金掛けてるアピールは凄かったけどセットがチープすぎた印象
476それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:20:30.81ID:Nj/TeZKS0 つーか大石静やからつまらんわけではない
単純に朝ドラ向けなんやこれは
大河に求めてるもんではない
単純に朝ドラ向けなんやこれは
大河に求めてるもんではない
477それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:20:43.26ID:zzJS7YfH0 正直戦国大河好きな層には
藤原道長より藤原隆家のがウケそう
藤原道長より藤原隆家のがウケそう
2024/01/29(月) 01:21:21.34ID:z2dYB1m80
ジャニが出てるだけで見る層がいる分負けてるってこと?
479それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:22:29.43ID:9Ar2l0fw0 クソおもろいこの大河
このままいけば順当にわいのベスト大河に決まるで
このままいけば順当にわいのベスト大河に決まるで
480それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:24:08.05ID:mHLOA0hwM 結局ジャニーズと吉本のパワーが必要と分かったようやね
481それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:24:10.68ID:ZZuJeqYqa そもそもキャスティングがおかしい
さすがに吉田羊が入内して親王産むのは無理がある
他の姫らが若いからクッソ老けて見えてもうてる
国仲涼子と役替わってた方が良かったやろ
さすがに吉田羊が入内して親王産むのは無理がある
他の姫らが若いからクッソ老けて見えてもうてる
国仲涼子と役替わってた方が良かったやろ
482それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:24:37.48ID:5TKLLJNj0 松潤って視聴率持ってたんやな
483それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:25:19.06ID:YRz/Zvpl0 作り込み足らんよな
あんな小綺麗なセットでどこに平安時代感感じろと
色彩的にも時代入れ込まんと物語がチープに見える
あんな小綺麗なセットでどこに平安時代感感じろと
色彩的にも時代入れ込まんと物語がチープに見える
484それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:25:44.35ID:PPhQn+Nq0 >>481
国仲涼子だってもう44やぞ
国仲涼子だってもう44やぞ
485それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:26:23.54ID:ItafNHF20 ヒカルくんへ
つまりダウンタウンが
つまりダウンタウンが
486それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:27:18.99ID:VHadgyKE0 題材が悪いよ題材が
どう家は調理法が最悪だったけど
どう家は調理法が最悪だったけど
487それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:28:56.97ID:CsvBc8t70488それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:30:03.42ID:8NR8CyPf0 薬屋のひとりごとでも流した方がええやろもう
489それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:31:06.82ID:BuZfFdGs0490それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:32:14.25ID:YM+gieNs0 いだてんもど家も糞もおもんなも清盛も
「面白いのになあ」「視聴率なんかもう関係ないっしょ」
って言ってる層が一定数いたんや
そら逆張りじゃないなら「この大河は面白い」って思い込んで見てたら
どういう見方してもそう思うわなあとしか
「面白いのになあ」「視聴率なんかもう関係ないっしょ」
って言ってる層が一定数いたんや
そら逆張りじゃないなら「この大河は面白い」って思い込んで見てたら
どういう見方してもそう思うわなあとしか
492それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:34:26.30ID:5TKLLJNj0 昔フジテレビでやってた大奥とかオスマン帝国外伝みたいなのが好きなんやが
光君はそういうドロドロしたやつやないんか?
光君はそういうドロドロしたやつやないんか?
493それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:36:55.67ID:bIZ2ZQy40 >>490
極端な話すればどんな作品でも面白いと思って見てる奴はおるんやしそいつが面白がって見てるところに「そんなつまらんもん見て面白がってるとか頭おかしいのか?ワイの好きな○○こそ真に面白いものぞ、これを面白がれ、さもなくばガイジ認定な」みたいな風潮自体が古いと思うわ
極端な話すればどんな作品でも面白いと思って見てる奴はおるんやしそいつが面白がって見てるところに「そんなつまらんもん見て面白がってるとか頭おかしいのか?ワイの好きな○○こそ真に面白いものぞ、これを面白がれ、さもなくばガイジ認定な」みたいな風潮自体が古いと思うわ
494それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:38:00.29ID:D0S22f73M >>490
それにしても光る君へは内容があまり語られへん印象や
それにしても光る君へは内容があまり語られへん印象や
495それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:44:41.54ID:4HemT8DVM 家康憎しの奴が無理やり持ち上げてるだけやで
496それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:44:45.14ID:KPE2bvPZF クライマックスになったら呼んで🤗
497それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:46:42.24ID:ByBBk4Os0498それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:51:13.88ID:fnXGvoEM0 最澄と空海のホモドラマやればよかったやん
499それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:54:47.46ID:nmL+OIwe0 なんでNHKだとロリコンドラマ化OKなん?
500それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:55:50.15ID:ovYjufry0 >>482
数字持ってたのは戦国定期
数字持ってたのは戦国定期
501それでも動く名無し
2024/01/29(月) 01:56:18.72ID:nmL+OIwe0 紫式部って現代のくじらっくすやろがい
502それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:00:07.33ID:YXvL7vke0 >>479
うんこやで
うんこやで
503それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:01:21.85ID:oIInpuat0 キラキラ宮廷貴族の耽美な光源氏が見れると思ってたじゃん?
実質ロバート秋山を愛でるドラマになってるじゃん
実質ロバート秋山を愛でるドラマになってるじゃん
504それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:01:36.23ID:F/NidMPE0 全編オリ展開は歴史ファンも見ないわな
505それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:02:08.11ID:YXvL7vke0 糞康に負ける作品が出るとは
506それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:03:32.85ID:FxBGBeyr0 最近のNHKの芸人起用くどくて嫌いだったけど秋山と矢部はうまいことハマってるよなー
507それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:05:51.48ID:s7nkPCwQd 紫式部の素性よくわかってないから創作しがいがあるやろ
508それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:06:12.00ID:s7nkPCwQd >>503
クリエイターズファイル定期
クリエイターズファイル定期
509それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:06:50.76ID:K6J6XQ9q0 まあ普通にドラマとして面白い
510それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:09:45.36ID:FpcLo+Kbd 家康とか言う転けようのない題材で転けたのがヤバイ
511それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:09:52.91ID:dTuwU+ty0 >>8
国会で予算審議しとるからむしろ民放より重要やぞ
国会で予算審議しとるからむしろ民放より重要やぞ
512それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:09:56.27ID:dTuwU+ty0 >>8
国会で予算審議しとるからむしろ民放より重要やぞ
国会で予算審議しとるからむしろ民放より重要やぞ
513それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:09:57.70ID:zO1M0fXV0 もう大河なんて4クール制の1クールずつでええやろ
この先の制作費馬鹿馬鹿しすぎや
この先の制作費馬鹿馬鹿しすぎや
514それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:10:55.64ID:s7nkPCwQd >>509
合戦抜きでやってるから大したもんだよな
合戦抜きでやってるから大したもんだよな
515それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:11:43.80ID:b4A3VHsS0 >>411
『この世をば』とか『むかし・あけぼの』とか
『この世をば』とか『むかし・あけぼの』とか
516それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:13:46.85ID:s7nkPCwQd てか無官の下級貴族の家ってあんなボロいんやな
庶民はあれよりひどいんやろ?未だに竪穴住居やもんな
庶民はあれよりひどいんやろ?未だに竪穴住居やもんな
517それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:14:11.54ID:OIbtb97/0 今のところむちゃくちゃ好き
518それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:14:36.56ID:+Tns9bjm0 吉高由里子は禁酒してガチってるというのに
519それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:16:49.03ID:s7nkPCwQd 「被りものを取られるのは下着を脱がされるのと同じくらい屈辱だった」で草生えまくった
その時の秋山真顔で草
その時の秋山真顔で草
520それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:18:08.48ID:b4A3VHsS0 >>516
あれでもクソいい場所に敷地1000坪以上やぞ
あれでもクソいい場所に敷地1000坪以上やぞ
521それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:19:10.58ID:OIbtb97/0522それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:25:30.74ID:bdGUBjgta 直虎並にガバガバファンタジーなのによくこんなのを歴史物として見れるよな
これ見てる奴って韓国ドラマ見てる奴と変わんねーわ
これ見てる奴って韓国ドラマ見てる奴と変わんねーわ
523それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:27:44.22ID:OIbtb97/0 >>522
暴れん坊将軍とか好きそう
暴れん坊将軍とか好きそう
524それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:30:52.92ID:Ew7cmwwp0 やべーなまたマンコで失敗したんかw
525それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:31:54.52ID:1jV8uu1d0 毎年一話は見てたのに今年は忘れてそのまま見てない
去年が悪いわ
去年が悪いわ
526それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:35:52.48ID:DfWydzXQ0 どいつもこいつも藤原でわけわからん🥺
527それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:36:23.91ID:FxBGBeyr0 >>526
HPの関係図見ておべんきょしよ?🥺
HPの関係図見ておべんきょしよ?🥺
528それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:42:15.33ID:Vw/1YbxC0 これから観るけどまた負けたんか
まあ大河は打ち切りないからエエな
まあ大河は打ち切りないからエエな
529それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:43:57.71ID:OjezM8u10 服がキラキラだけど当時のものとしてこんなもんなん?
530それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:48:01.09ID:R67KTUPD0 官能さを狙ったOPなんだろうけど普通にただただ気持ち悪いし時代考証も出来てないし大河ドラマというより韓流ドラマ好きなおばさんの創作ドラマ見せられてる感じだからしゃーない
531それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:48:40.42ID:Vw/1YbxC0 今週は吉高さんのグェーありましたか?
532それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:48:50.75ID:1jV8uu1d0 日曜日に大河ドラマを見るという習慣を断ち切った神の君はえらい
533それでも動く名無し
2024/01/29(月) 02:49:42.07ID:R67KTUPD0 はげの君
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 巨人・坂本選手 2.4億円の申告漏れ 追徴税額1億円か [ひかり★]
- 橋下徹氏 フジ問題調査報告書の“性暴力”認定に指摘「もの凄い粗いな、雑だなと思っている」「中居さん側に対しても人権侵害になる」 [Anonymous★]
- 【選択的夫婦別姓】推進論は「家解体のイデオロギー」 自民保守派、反対の提言 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広氏 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“4文字”にSNS衝撃 「感覚がおかしい」「なかなかヤバいな中居」★2 [冬月記者★]
- 任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」 2日22時にネット配信で詳細発表 五つのポイント [冬月記者★]
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だと嫌儲で大炎上、謝罪に追い込まれるw [339712612]
- ほら俺って可愛いじゃん?
- 【画像】テレビ朝日の性接待用新入社員、中々いいべ🤤 [779857986]
- 万博で批判されまくった石の屋根完成形がこちらwwwwwwwww [963243619]
- 産まれて初めて自動車を買うんだけどなに買ったらいいかマジわからんwwww
- アコムCM「妹の結婚式のために兄が借金してスーツ買って祝儀を渡す。感動だなあ!😭」 [153490809]