X

【徹底討論】ガンダムSeedFreedomは名作か駄作か

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:37:07.85ID:aTT3DdhP0
個人的には総じて良かったけど最終戦ひどすぎんか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:37:40.84ID:aTT3DdhP0
ラクスが性的すぎる
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:38:46.39ID:EsLuFv/B0
前半はおっさん向けで最後は子供向けって感じにしたんやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:39:01.94ID:nkKXIYL40
仮面ライダージオウOverQuarterは名作か否かと同じ議論になる
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:39:20.00ID:B4fccqw+0
満足度の高さが答えやろ
2024/01/28(日) 23:39:50.46ID:gAlkUT3/0
アスランって小言好きそうだから少しバ…カってか頼りない奴が好きなんだろうな
ラクスとは徹底的に合わなかったな
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:40:19.44ID:rIsTNGG50
ボーボボは名作か駄作かみたいな話でしょ
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:40:40.68ID:lxmnRjKn0
キラについてちゃんとやってくれたし名作でええわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:40:53.85ID:JHxgKe0g0
見終えたときはめっちゃ名作だったけど時間が経ってくるとイマイチだった気がする
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:41:47.57ID:O6cHsX0I0
プロモーションカードがイモータルだったのが無念
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:41:57.83ID:DHXByvyy0
エンタメとしては傑作
真面目に見たらゴミなのは劇場版に始まった話じゃない
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:42:04.59ID:ldHljshw0
少年向けアニメなんだよっていう意志をかんじた
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:43:07.79ID:cQ1Sf/2e0
思ってた5倍はライフリとイモジャ活躍しなくて草
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:43:34.16ID:ooDptEGW0
駄作だと思うがSEED見たことある奴なら劇場で見る価値はあるかと
後に動画配信サービスとかで見るとあかんやつ
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:43:53.77ID:Iv5yWIOo0
楽しかったし戦闘がカッコよかったんだけど個人的には戦闘中にギャグっぽい感じになるのがちょっとアレやった
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:44:29.28ID:DHXByvyy0
>>13
思ってた10倍デスティニーが活躍したからセーフ
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:44:57.97ID:jncX1CE50
ヒルダがシン救ったのがファインプレーすぎた
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:45:33.32ID:ucsKRs7X0
敵モビルスーツの魅力が弱かった 
2024/01/28(日) 23:45:48.13ID:SXzWe4070
活躍しつつネタキャラとして貫禄見せつけたアスランとかいう男
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:46:07.54ID:Iv5yWIOo0
あと前と比べてセリフとレスバにキレがない
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:46:07.88ID:ooDptEGW0
シンは私が守る!!🧚‍♀  😭

バァァァ‼︎‼︎👻 😱😱😱こいつの闇は深過ぎる!?  😳
2024/01/28(日) 23:46:09.57ID:Kj9dsSH+0
フリーダム強奪事件誰も語れない
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:46:24.22ID:qXbHfFbs0
SEEDの続編としてなら満点でええやろ
映画としては知らん
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:46:29.13ID:ggjgf2680
一つの映画作品としてはクソやけどSEEDとしては面白かった
2024/01/28(日) 23:46:36.51ID:G2J26nK+d
>>17
シンはなんで胸触ったの?
2024/01/28(日) 23:46:53.08ID:Vs26NRXP0
見た直後は名作
後々冷静になってくると凡作
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:47:02.87ID:Iv5yWIOo0
>>21
ここステラが頑張って考えた怖いイメージって解釈素敵やけどビジュアルとノリ的になんか好きになれん
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:47:45.50ID:ooDptEGW0
>>27
テンポと勢いはええ
2024/01/28(日) 23:47:48.21ID:Kj9dsSH+0
>>27
どうせはっちゃけるならステラとマユのコンビで来て欲しかった
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:47:50.71ID:DHXByvyy0
>>24
核やレクイエムで都市が消し飛んで視聴者が喜ぶのはSEEDだけやわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:47:51.39ID:ggjgf2680
ドスケベインチキコウモリハゲ最高やったわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:47:53.23ID:RSUdx1A2M
これ正統な続編なの?
東映作品の夏休み用の映画みたいな感じじゃなくて
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:47:58.43ID:Byl2zTXG0
一つの映画としてなら駄作
ファン向けアニオタ映画としてなら傑作や

細かい(あんま細かくない)所をスルーする力が求められる
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:48:06.79ID:LK0LEhX80
ラクスのケツと胸アピール
ステラの謎ホラー
発情カガリ
分身デスティニー

ここら辺のたたみかけ結構きつかったわ
2024/01/28(日) 23:48:20.72ID:G2J26nK+d
ストフリが型落ち機体扱いされるの笑う
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:48:23.76ID:ooDptEGW0
まぁ満足度は高い
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:48:24.17ID:3Cgx5C8k0
>>27
多分ドズル・ザビオマージュやし
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:49:00.51ID:Byl2zTXG0
逆シャアオマージュあるって聞いたけどどこ?
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:49:06.41ID:OZRBUaH60
今月再販された運命のガンプラ瞬殺で辛いわ
もう入らないのか
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:49:18.55ID:uDUnVKoW0
>>13
あのクソダサデザイン公開された時点で絶対更に後継機かストフリ出てくるってみんな分かってたやろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:49:45.30ID:r2CxZ/+H0
軽く流して見てたらよくわかんなかったんだけど
ファウンデーションとの合同作戦の目的ってなんなんや?
普通に地球連合の奴らも一緒に司令室いたよな
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:50:02.50ID:kiuen+yQ0
ラストバトルでキラよりシンとアスラン輝かせる名采配
2024/01/28(日) 23:50:18.28ID:G2J26nK+d
ズゴックから出てくるのあるビルドファイターズネタでいいの?
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:50:31.85ID:Byl2zTXG0
>>14
YouTubeで戦闘シーンやネタシーンの切り抜き動画観て楽しむタイプや
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:50:35.84ID:ggjgf2680
「勝敗はMSの性能では決まらない!!」からのラクスが届けたチート兵器で蹂躙
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:50:56.62ID:0Z1oDpR10
SEEDを無念だと思ってた奴が見れば成仏出来るってのが1番しっくりくる論評や
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:51:11.36ID:hWUeO1hK0
そら名駄作よ
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:51:16.73ID:KmpdpXB/0
アグネスってレコアのオマージュってことで合ってる?
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:51:18.09ID:uXpplBXJ0
>>39
mgなら6月に再販あるで、あとはガンべならhgでも多少残ってるんちゃうか
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:51:45.62ID:ooDptEGW0
またムウが不可能を可能にしてて笑う☺
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:52:07.76ID:ggjgf2680
>>41
ブルーコスモスは地球連合から見てもテロリスト扱いやから「ブルーコスモス壊滅だけなら良いよ」って協定だった
2024/01/28(日) 23:52:11.46ID:G2J26nK+d
申し訳程度のニコル要素
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:52:15.80ID:KmpdpXB/0
???「レクイエム?MS一機で防げるぞ」

すまん、レクイエムよわない?
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:52:36.95ID:SXzWe4070
>>50
アイツ…サイコミュなしでサイコフィールド使い始めてねえが…………?
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:52:38.20ID:3Cgx5C8k0
>>43
Gレコにダーマ→外壁剥がれてダハックって機体があるから多分それインスパ
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:52:44.97ID:njt/XJYv0
まーだやってんのかw
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:52:55.16ID:Iv5yWIOo0
去り際のロマンティクスがめっちゃいい フリーダァムも劇中歌としてはいい
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:53:01.04ID:zPdBqlMZ0
キラ「フレイに夜這いされました」
アスラン「ミーアに夜這いされました」
シン「ルナマリアに夜這いされました」

死ね😡😡😡😡😡😡😡
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:53:09.68ID:Bo4srQr+M
序盤のお利口さんのフリしてるロリババアは声が浮いてたわ
1人だけリリカルなのはの世界の住人だった
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:53:32.66ID:Z1mA37j00
中島美嘉の歌シーンにあってなさすぎてめっちゃ浮いてたな
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:53:35.12ID:Byl2zTXG0
>>53
レクイエムはすぐ奪取してすぐ再建してすぐ撃てるコスパの良さがウリやから

量産機みたいなもんやな
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:53:38.51ID:2lGkraiY0
>>25
アイツはラッキースケベ
性格的にいうとガキすぎて目の前の相手が女ということも意識せず適当に手を置いた
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:53:39.79ID:9d33VCZoM
>>52
トール「うおおおおお」
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:53:47.05ID:ooDptEGW0
>>52
映画なのにまた何度も回想で殺されてるのがSEEDっぽい
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:54:08.03ID:f/vDJ4XO0
上坂すみれってあんま上達せんよな
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:54:35.03ID:ggjgf2680
NTRエロ同人が始まるかと思ったわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:54:35.10ID:kiuen+yQ0
デカいスクリーンでニコルが死ぬ所見れてよかった
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:54:37.27ID:QH4Sr17pp
完結編としては良作やろ
これの後に続編出たら間違いなく蛇足になるからな
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:55:03.80ID:9GzeTkJc0
>>52
アルテミスとかいう全く学ばない要塞
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:55:04.39ID:DL4ApQYW0
ぶっちゃけ演出とか古臭すぎないか?
ラクスと敵のボスが手を握った時の演出とかヤベーと思ったぞ
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:55:12.38ID:zySoYg4vM
お花見してる時ブルーいた?🐦
2024/01/28(日) 23:55:12.74ID:G2J26nK+d
ドムの二人とかいう唯一死んだ前作キャラ
誰も名前知らない説
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:55:21.34ID:uDUnVKoW0
>>53
威力よりあの大破をすぐ直せるのかおかしい
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:55:33.90ID:OZRBUaH60
>>68
続編はもう考案始まってる
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:55:43.90ID:qXbHfFbs0
>>52
アルテミスに侵入するところとかデュエルブリッツとかガッツリ過ぎるレベルや
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:55:46.65ID:ggjgf2680
>>68
でも絶対あの後のナチュラル側のコーディネーターへのヘイトやばいやろ
2024/01/28(日) 23:55:55.50ID:Vs26NRXP0
トンデモ兵器で勝っちゃったから愛の力じゃなくて技術の力よな
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:55:55.77ID:gzWiQPLHa
ムウはなんか世界観違うねん
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:55:57.91ID:fjbPski20
「ラッキースケベ」って今では誰もが使う言葉が
種死1話でシンがぶつかったステラを支えた時におっぱい掴んでたのをヨウランがからかったのが語源やからな
ヒルダの胸触ったのもその時のセルフオマージュやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:55:58.91ID:aH5wZoFZ0
デスティニーガンダムファンじゃなければ微妙な気がする
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:56:15.59ID:KxyEbjA50
レクイエム放たれるぞ!!10分で国民全員避難させるんだ!!


これアホ過ぎない?
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:56:19.79ID:6tYcs+EIM
アスランがギャグキャラになってるのは解釈違いだったは
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:56:32.03ID:gfsrq5ww0
ファンサって感じ
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:56:42.21ID:OZRBUaH60
>>72
20年越しでマーズとヘルベルト知らないのがいたらにわか
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:57:08.38ID:V4iBqvpd0
っても1番のメイン層のSEEDファンが大満足するファン感謝祭みたいな内容だしそれならOKやん
叩いてる種アンチはさっさと呪縛解けて?
2024/01/28(日) 23:57:13.18ID:G2J26nK+d
次残り300秒
なんかすぐチャージ

これ謎
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:57:41.67ID:zPdBqlMZ0
>>79
去っていくアグネススカートの中もガッツリ見てるぞ
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:57:51.73ID:KNLMU2Lu0
まあ20年ぶりだからアリって感じではあるわ
これがもし種死の翌年とか2年後ならうーんって感じになってたかもしれん
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:57:56.09ID:x8iJ2D920
ファフナー、グリッドマンなんかと同じ
ファンへのアンサー的な完結編だったな
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:57:59.37ID:imvNKgF00
都道府県のご当地イラスト主要都市は大体公開されてるのにシンのイラスト一個も無いの草
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:58:11.46ID:KxyEbjA50
>>85
割と目玉のマイティフリーダムの戦闘微妙なの信者的にはOKなのか…
むしろそこ見たくて映画行ってるんだと思ってた
アレで満足っていうならハードルクソ低いな
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:58:11.72ID:pIT8q4qt0
てかラクスってアコードってこと?
そうするとラクシズとか宗教とかネタにされてたけど
実際に歌とか演説で民衆の精神操作してたってことになるよな
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:58:17.80ID:KXJoGffH0
ワイ、ボコボコされてフェイズシフトダウンするストフリをみて射精してしまう
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:58:31.09ID:MwgkVOndM
三石さんって戦艦の操縦用語詳しくなってそう
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:58:31.79ID:VcMz3ZFY0
レイト見てきたで
タラコ気になったけどデスティニーシンが強くて満足や
2024/01/28(日) 23:58:56.73ID:G2J26nK+d
つかストフリってなんでエネルギー切れたん?
Nジャマーは?
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:59:09.92ID:3Cgx5C8k0
>>93
つーかこれないとロボットアニメって言わねーよってものをまともに入れてきた感じやな
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:59:24.57ID:BMn+Vx9f0
まあ、シンエヴァ的なもん出されるよりはマシなのは分かる
ただ復活のルルーシュもコレも映画としては微妙やろ
2024/01/28(日) 23:59:29.13ID:Qy8POAoB0
オルフェ20なのか……かわいそ……
30くらいかと思ってた
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:59:38.03ID:yOc8HI2f0
>>92
全てのアコードは消え、残った私こそが真の支配者となるのです
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 23:59:59.34ID:KNLMU2Lu0
種のプラモって格納されてる時の色なしモードも同時に売ればええのにな
EGストライクやRGのガンダム(プレバン)はあったけどHGでも
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:00:16.88ID:j6bZHqKRd
>>88
元々は三部作目との繋ぎみたいなもんだったから種運命の補完としたらまぁ及第点ではあるかな
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:00:26.57ID:0A4DShZc0
>>92
アコード教みたいなん作って開けるな
104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:00:26.70ID:TyrlaGpg0
>>81
いうて日本だって今年一年のはじめに日本海側限定だけどやったやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:00:33.11ID:va8iOB5u0
結局ラクスが最強でパイロットとしてはアスランが最強ってことや
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:00:44.73ID:kofQFY3d0
>>92
後付けやけどそういうことやと思うよ
今までは無意識に使っていた能力を封印して生きる決意の物語や
2024/01/29(月) 00:00:56.20ID:2AosEGn6d
パイロットはシン最強やない?
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:01:09.52ID:884dM9ZV0
>>89
でもそれって劇場版としては1番ありがたいやろ
劇場版だからって余計なことされまくる方がキツいわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:01:12.75ID:ZejlNgHKM
>>90
奈良はシンくるんちゃうか
飛鳥に
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:01:23.20ID:DrxTzt3L0
前半もラクスとオルフェのキラキラ空間だったりラクスの変なドレスだったりギャグなのか真剣なのか分からんシーン多いよな

この映画って真面目に見るべきかおふざけ映画としてみるべきなのか分からんくなるのは割と真面目に欠点やと思う
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:01:26.51ID:JW0YEEWc0
>>82
そもそも人の心を勝手に覗くような奴の方が破廉恥なので
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:01:33.50ID:IHgQDimmM
フリーダムがいきなり∀とゴッド除いたガンダム最強論争に絡んできたな
113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:01:37.49ID:DiIZK4F10
叩いてるやつって種死の延長みたいにずっとギスギスしてるドンヨリしてる方が良かったんかな
114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:01:54.76ID:PqaHNngn0
>>92
これが1番いらん設定だったよな
完全に種死の3隻同盟もコンパスもカルト宗教じゃん
115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:02:13.95ID:4kA1dUgNM
最後ゆかりん絶対生きてるやろアレ
116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:02:14.55ID:BX+Tj9RR0
>>96
ドラグーンが壊されてなんか常に光漏れてたり外壁が1部ぶっ壊されてエネルギー効率が落ちてる中で全力で逃げながら反撃もしてたから供給に対して消費が超えてたんやろ知らんけど
117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:02:23.63ID:jaUUrMRz0
シンには相手隊長の銀髪とモビルスーツでリベンジして欲しかったけどアスランの出番奪っちゃうしな
2024/01/29(月) 00:02:34.97ID:ETWshAxS0
ロリババアは何でロリになったのか説明あったっけ?
119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:02:56.53ID:VHadgyKE0
>>108
ナデシコ劇場版とか今でももやもやするしな きっちり終わらせてくれたのありがたい
120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:03:01.91ID:JW0YEEWc0
福田とスタッフのやりたかった事を全部詰め込んだんやろなぁって
2024/01/29(月) 00:03:10.47ID:t3Ggmlac0
カルラは立体が無理やろなぁ
そもそもほしいか?アレ
122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:03:36.10ID:jEBkRdORr
>>101
いやあ流石にいらんわ
棒立ちさせる為に同じのもう一つ買って作ってはしんどい
123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:03:39.85ID:PqaHNngn0
>>113
後半のギャグなのか真面目なのかわからん感じは見てて正直しんどかったわ
ステラのくだりとかラクスのサービスショット連打とか運命の分身とか
駄作言ってる奴が文句言ってるとことお前が言ってるのは全然別やと思うで
124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:03:44.79ID:3EB1xrg00
>>119
言うてナデシコの映画がアレじゃなくて
仲間と力合わせて草壁をボコボコにするってだけだったら
もはや語られてない気がする
125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:03:49.30ID:BX+Tj9RR0
>>92
せやで
所詮その程度の存在と自認したからキラとの繋がりに固執してる
126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:03:56.61ID:IHgQDimmM
やってること半分くらいは復活のルルーシュだった
127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:04:22.24ID:zu1JdGqz0
水星の魔女みたいなアーシアンとスペーシアンの確執ぶん投げ、伏線丸投げ、バカなノリ、なんか良くわからんがハッピーエンドってのが受け入れられるしそういうのが求められる時代やからアレでセーフや
128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:04:30.81ID:kofQFY3d0
ラクス母とかいう今まで影も形も出てこなくてなんとなく良い人と思われていたのに
劇場版でいきなり諸悪の根源と化したド畜生
続編でクローン体ラクスに意識移してドスケベパイロットスーツ着て出てきても驚かないわ
129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:04:46.86ID:3EB1xrg00
後半愛愛言いまくってたけど
こいつらってそんなキャラだったっけ?
愛連呼し過ぎで陳腐に感じたんやが
2024/01/29(月) 00:05:06.59ID:t3Ggmlac0
>>124
仮にストーリーが違ってもブラックサレナの人気だけで語られてるやろ
2024/01/29(月) 00:05:11.67ID:2AosEGn6d
まあ今後反乱分子きてもフリーダムで即殺だよね
132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:05:15.88ID:s5tUXPwg0
>>92
まあもう表舞台は立てんよな
それはそれで幸せやろうけど
133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:05:43.64ID:d26Gz8Ujp
もう両澤のプロットないからSEED新作作られても出てくるのは後半のノリの作品やで
134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:05:47.21ID:W39oeK2A0
種アンチがこの映画のせいで更に拗らせて草
135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:05:51.98ID:BX+Tj9RR0
>>112
宇宙世紀下だとレギュレーションが違いすぎる
とにかくミノフスキーがあると使えんものばっかりや
2024/01/29(月) 00:06:07.97ID:t3Ggmlac0
嫁って台詞回しとかは天才的やったよな
2024/01/29(月) 00:06:11.46ID:ETWshAxS0
>>131
ほなフリーダム強奪からスタートすればええ
138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:06:20.24ID:z5Y4Zhck0
https://imgur.com/2t8UcYk :
139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:06:25.36ID:PCaigj7F0
>>112
流石にクアンタとユニコーンには勝てんやろ
2024/01/29(月) 00:06:32.58ID:2AosEGn6d
種の哲学語ってたキラ君何処?
141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:06:36.87ID:GewpCZDb0
>>92
愛の力!失敗しても頑張れば良い!自分で未来を決める!

これ言ってる組織の総裁が精神操作できるの冷静に考えてヤバくて草
やっぱディスティニープランって神だわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:06:59.58ID:ovwSmhBe0
逆シャア超えたとは言わんが並んでると思う
143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:07:03.02ID:r3spsbtLM
脚本 S
演出 SS
作画 A
演技 SS
ポリティカルコレクトへの配慮 B

総合 B
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:07:14.23ID:PCaigj7F0
復活のルルーシュ+クロスアンジュ

マジでこれだけの映画だよな
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:07:19.21ID:pkOwrtpw0
>>143
配慮Bもないやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:07:27.35ID:/fwJjI8H0
ラクスママ「世界はあなたのもので…そしてまた、あなたは世界のもの」

種視聴ワイ「哲学的で聡明なキャラなんやろな」
種自由視聴ワイ「ヒエッ」
2024/01/29(月) 00:07:32.19ID:X0VZaS73d
制作者のオナニー見せつけられても見てる方はもやもやしかしないからちゃんとキャラ個々としてはハッピーエンドにしたのはえらい
世界的にはバッドエンド一直線だが
148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:07:34.55ID:jaUUrMRz0
カガリをオナネタにするアスランレベル高い
149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:07:43.18ID:Q184dh96M
>>145
150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:07:48.72ID:BX+Tj9RR0
>>128
本人はガチで良かれと思って作ってたんちゃう
机上の空論でなんとなくやってたつもりがどえらいことになってしまったっていうインテリ側の被害者って可能性もあるし
151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:07:59.60ID:IHgQDimmM
>>139
でも今までは輪に入ることも出来なかったのが話題には上がるようにはなったよな
2024/01/29(月) 00:08:24.08ID:2AosEGn6d
ルナマリアは糞エイムなの馬鹿にされてたが汚名返上したな
2024/01/29(月) 00:08:51.83ID:ETWshAxS0
ファンの期待に応えた名作やけど映像作品単体としてみたら…って感じに落ち着く気がするわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:08:52.57ID:0IBUeK3a0
これでクソならW、Gガン、00、UC、AGE、Gレコ、鉄血、水星も全部クソアニメのゴミやろ
155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:08:53.04ID:mzJtpzho0
>>112
精神感応でコントロールするナノ粒子がどれほどのものか分からん過ぎる
156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:09:04.52ID:OqdfQpg2M
アスランの妄想のカガリはチンポ生えてるらしい
157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:09:24.24ID:7VEYMZ2j0
アスランが助けにくるまでの話しんどいわ
あれがSEEDっぽいって言われればその通りなんやけど
NTRはしつこいしキラ洗脳もかわいそうやし見ててきつい
158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:09:30.38ID:Wx0ESfvo0
>>48
クェスやないの?
159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:09:39.92ID:kofQFY3d0
>>136
昨日のスレで死後に評価されるの悲しいってレスがあったわ

https://i.imgur.com/QIk8Mly.jpg
160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:09:45.42ID:BX+Tj9RR0
>>152
普通にそれなりに仕事できる良い奴になっちゃったよな
アグネス生きてたこと喜んでた上で胸貸してる感じやった
2024/01/29(月) 00:09:46.64ID:2AosEGn6d
>>157
これ
2週目つらい
162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:10:07.71ID:PCaigj7F0
>>154
Xとターンエーの信者やな
2024/01/29(月) 00:10:21.94ID:t3Ggmlac0
アグネスが処刑される後日談はよう
164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:10:24.26ID:IHgQDimmM
やっぱり劇場版ダブルオーって神だったわ
2024/01/29(月) 00:10:24.45ID:YCc+0P700
>>22
その話とかでまた商売するのかねぇ
166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:10:28.52ID:NtQTs1Sq0
なんかファンのための作品とかファンなら満足みたいな評価よく見るんやけどほんまにそうか?

ラクシズ宗教公認になってこれからも偽りの平和確定やん
167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:10:30.72ID:QhjsBfwh0
ロボットと戦艦の戦闘シーンがかっこよかったから名作や
168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:10:36.91ID:w9pgphjB0
朗報SEEDFREEDOMさんまさかの初週興行収入が10億越えの大快挙
なお今週から鬼滅の刃再来週からはハイキューが始まるので上映館数をガッツリ減らされる模様…
169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:10:40.07ID:JW0YEEWc0
>>143
実は作画もそんなに良くなかったよな、所々顔が崩れてたり
MSのアクションはともかく
2024/01/29(月) 00:10:46.27ID:t3Ggmlac0
>>164
幼年期の終わりパロに駄作なしやな
171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:10:49.21ID:BX+Tj9RR0
>>157
なんでや仏陀再誕みたいな洗脳描写(あんまり洗脳できてない)おもろいやろ
172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:11:05.67ID:ewhj29th0
あそこまで蹂躙されてナチュラル側が黙ってるわけないよな
173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:11:07.86ID:6u2KwPIUM
【悲報】デスティニープラン否定してるなんG民、適性職業なしだった
174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:11:12.86ID:ieubb8410
どう見てもSEED長年追ったファン向けに作った映画だってわかってるのにSEED嫌いが2000円と2時間払って叩くためにわざわざ観に行ったとか面白すぎやろ
175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:11:23.16ID:AZzTvkEz0
>>164
あれは敵が宇宙生命体でもええから
ちゃんと一人くらいは話できるキャラいて
ラスボスでエルスガデラーザ出てきて
その中からガンダムタイプのラスボスさえ登場して
クアンタとラストバトルが有れば最高傑作やったと思う
176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:11:25.86ID:JW0YEEWc0
>>168
去年のドアンが10億って考えればようやっとる
2024/01/29(月) 00:11:33.36ID:iiCYYPg90
ワイ的には30点くらいの出来やったわ
戦闘シーンで唐突にギャグ入れてきてどちゃくそ冷める
ライジングフリーダムもかっこ良くなかったし、ラストシーンは浜辺で脱衣している謎シーンやったし意味がわからん
2024/01/29(月) 00:11:49.39ID:X0VZaS73d
お約束にしてんだろうけどルナマリアに射撃機乗せるなよ
押すなよ絶対に押すなよと同じノリやろこれ
2024/01/29(月) 00:12:05.95ID:nvNt0PQp0
>>165
結局まだ戦争続くんだし
いくらでも続き作れるな
2024/01/29(月) 00:12:09.21ID:YCc+0P700
>>76
やっぱコーデイはやばいって風潮になるよね
181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:12:31.01ID:BX+Tj9RR0
>>172
やる気ないからコスモスヘロヘロなんやろ
2024/01/29(月) 00:12:37.48ID:ETWshAxS0
>>172
全部アコードの所為にしようとしてもコーディネイターの一部も味方してたし言い訳出来んよな
183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:12:37.59ID:ewhj29th0
>>177
散々NTRかけて焦らされてムラムラが限界まで溜まってたんや
184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:12:53.63ID:mBIb82DU0
>>174
長年seed追ってたファンのお前的にはこの映画はどこら辺が良くて良作なんや?
ワイはファンやけど正直最終戦部分はしんどかったわ
2024/01/29(月) 00:13:02.91ID:YCc+0P700
>>84
種死ちゃんとみてないから、その二人の名前ちゃんと覚えとらんかった
2024/01/29(月) 00:13:05.62ID:2AosEGn6d
デュエルとバスターってパージした時内心ヒヤヒヤするやろ
量産機以下のゴミスペやろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:13:07.52ID:j6bZHqKRd
>>166
あの世界は平和になるより人類滅ぶ方が絶対早いし
2024/01/29(月) 00:13:11.32ID:N2dgNnZR0
ガンダムというアニメはプラモをうるPV作品だと思ってる 
2024/01/29(月) 00:13:46.82ID:t3Ggmlac0
>>186
核動力のデュエルブリッツとライトニングバスターやぞ
2024/01/29(月) 00:14:12.21ID:OgJLOosL0
新婚旅行中のアスランカガリがブルーコスモスに拉致されて~から逆襲のアスラン作れるだろう
2024/01/29(月) 00:14:15.21ID:ETWshAxS0
キラアスシンのファンは良かったろうけどイザークとかのファンは微妙やったんやないか?
2024/01/29(月) 00:14:19.32ID:2AosEGn6d
>>189
ああ、あれ博物館のやないんや
193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:14:19.39ID:ISoceDln0
まとめスレでいじられ尽くしたネタ大量に拾ってたイメージやわ
ニコルだけ2回死んでたりルナマリアまた射撃外してたりネットのおもちゃ要素が増えた
2024/01/29(月) 00:14:20.48ID:YCc+0P700
>>89
ビヨンドは千尋さん死んだり、芹ちゃんの活躍がいまいちないのと、
真矢が報われないところとか、色々きになるとこはある。
美羽ちゃんはすごいかわいいが
195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:14:22.15ID:kofQFY3d0
ワイは楽しかったけどクロスアンジュのノリになってた最終決戦は賛否両論で当然やと思うで
196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:14:25.54ID:IRJ4ma6ud
思ったよりマイフリの登場が熱く無いのが福田衰えたなって思ったわ
フリーダムもストフリもドチャクソ上がるのに、これは全然微妙だった
197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:14:33.78ID:VHadgyKE0
ズゴック売れそうだよな
あとミーティアとバスターとデュエルブリッツ
198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:14:35.61ID:VUzGg3Nu0
後半はなんかseedぽくないな フリーダムな感じやった
199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:14:37.85ID:RA57M4r9M
なんか黄金聖闘士みたいなガンダムいたぞ
2024/01/29(月) 00:14:41.88ID:t1KMq420p
バンダイ的には胴体はほぼストフリなマイフリよりランナー新造してるライフリの方を推したいやろな
ガンプラは技術力のアピール材料として使われるし
201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:14:52.03ID:jaUUrMRz0
アグネスが汚いおっさんにぐちゃぐちゃに廻される同人誌確実に出そう
202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:15:05.50ID:mBIb82DU0
>>191
そもそも前情報的に尺足りるんか?って感じだったし出番むしろ結構あるなと思ったわ
203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:15:06.10ID:izRx7KXd0
ストーリー:30点
かっこよさ:80点
同窓会:95点
204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:15:14.50ID:GMfTShWf0
種のキャラに思い入れなかったら悪ふざけめのファンサ多い凡作やろ
シナリオだけで言うなら駄作でもええかもしれん
205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:15:18.70ID:pB9r0OhJ0
「本当は種死で見たかったもの」を求めてた人にとっては名作で「種シリーズの完結編」求めてた人にとっては駄作って感じやろ
2024/01/29(月) 00:15:24.50ID:t3Ggmlac0
>>192
ワイもパンフ見るまで素のバスターたちかと思ったししゃーないわな
分かりづらいわ
207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:15:25.05ID:BX+Tj9RR0
終盤の派手派手戦闘は悪い意味でもSEEDらしさがあったけど当時より細かい所で気使ってたと思うで
予備動作をちゃんと入れてつつスピード感を出していた
2024/01/29(月) 00:15:30.18ID:X0VZaS73d
>>184
わいは種死でラクスとキラの気持ちがいまいちわからなかったけどある程度の結論は出して少なくとも前に進めるように見えたのは良かったと思うよ
これでずっともやもやしてたSEED卒業できるわ
209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:16:03.32ID:JW0YEEWc0
>>174
違うぞ、好きも嫌いもとにかく真剣に視聴し、良いも悪いも引っくるめて語り尽くすのがアニメの、ガンダムの楽しみ方や
210それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:16:04.08ID:A65zzw0v0
どちらかと言われたらまあ駄作やろめちゃくちゃやもん
でも楽しめたしとりあえず何も考えずに見たら楽しめるからええんやないかって感じやな
みんなに見せ場あるし
211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:16:20.98ID:+bn4JuVC0
キララクスが人間味あって味方陣営がそれなりに苦戦してたのが個人的に良かったわ、種死の時はワンサイドゲームすぎてあまり見応えなかったし
212それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:16:21.19ID:ewhj29th0
SEEDシリーズに特に思い入れないヤツが観たら絶対お笑い映画と認識する
2024/01/29(月) 00:16:23.92ID:X0VZaS73d
>>199
アカツキなら前作からいたぞ
214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:16:32.37ID:kmz/kZem0
前半両澤編で後半福田編やからある意味思う存分SEEDだよな
215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:16:33.76ID:IRJ4ma6ud
>>210
ぶっちゃけ昔のドラゴンボールの映画と一緒なんだよな、コレ
216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:16:38.55ID:ISoceDln0
ラクスが襲われて泣いたの、拒絶したけど生物的にはあの男欲したことに気づいて自己嫌悪になったからって考察しとる奴おって草生えたわ
誰か同人誌書け
217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:16:48.03ID:yjHtAmND0
>>166
ファンでも2種類おるからな  
とにかくキャラやMSのエモいシーンさえあれば小難しい事はどうでもいい層

コーディネーターとナチュラルの格差とか世界情勢とかの緻密な描写に拘る層

前者にとっては大満足、後者にとっては不満やろうな
218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:16:49.24ID:IHgQDimmM
マジで前半の寝取られキラ洗脳キラパートはクソだったな
219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:16:52.96ID:VUzGg3Nu0
ワイ2回目見たいし見たらもっと楽しめると思う こういうノリだって分かって見るから
220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:16:54.20ID:Wi/YSFyPM
彡(^)(^)「ニコルの作戦やな!」
221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:16:59.82ID:mzJtpzho0
>>191
思ったより出番あったし名台詞もあったしあれ以上望むのはもはや主役にしろレベルのクレームや
2024/01/29(月) 00:17:12.77ID:t3Ggmlac0
>>216
エッッッッ
223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:17:32.91ID:r61/YGIw0
>>212
思い入れあっても最後はお笑い映画やぞ
224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:17:39.98ID:IHgQDimmM
>>216
脳みそ粉々で草生えた
225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:17:44.22ID:UGQakrRmd
>>208
ワイは駄作だろうがなんだろうがSEEDから卒業するための区切りとして観に行ったのに熱が復活してもたわ
2024/01/29(月) 00:17:45.98ID:YCc+0P700
>>189
あそこは興奮したなぁ
227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:17:52.23ID:fquP21nD0
キラとラクスに子供が生まれたら、シン絶対にいいお兄ちゃんムーブしてくれるよな
一緒に遊んだり、しょうもない事で褒めてくれたり、ちゃんとその子の視線に立って注意してくれたり
ちなアスランは「キラなら、カガリなら」とか言ってくる
2024/01/29(月) 00:17:56.55ID:iiCYYPg90
キャラが多すぎるんやな全員に見せ場作らんとアカンからキャラひとりひとりが薄味になる
2024/01/29(月) 00:17:59.62ID:t3Ggmlac0
虎ファンにとってはクソ映画やろなぁ
ガイア駆って参戦しろよ
230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:18:39.28ID:wFkyigL20
デスティニープランが導入されたらワイに与えられそうな職は?
231それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:18:40.18ID:MA13ODZM0
個人的にはアスラン出てくるの遅くてモヤモヤした
しかも喧嘩超強いし
232それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:18:57.01ID:BX+Tj9RR0
>>216
女の意地みたいので跳ね飛ばした上で本当のまま生きるイングリットが苦しんでるの気づいてるってのは良かったけど
それまでフリがハイパー長くて映画見に来たこと後悔しかけた
2024/01/29(月) 00:18:57.04ID:OgJLOosL0
棒立ち雷はちょっと演出的に弱いわな
神々しい演出とでも思ったのだろうか
2024/01/29(月) 00:19:03.26ID:t3Ggmlac0
>>230
公務員
235それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:19:03.36ID:j6bZHqKRd
>>216
こいつぁ相当鍛えられてる猛者やな…
236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:19:03.65ID:Huat16Io0
面白いは面白いけどこれ名作とか言うのファン超えて信者やろ
読後感良いかと言われたらフツーやし
面白いの種類もボーボボとか寄りやで
237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:19:07.89ID:kofQFY3d0
後半の怒涛のノリになってもSEEDであったことを忘れてねえよしてくれたディアッカとイザークはファインプレーやろ
あのやりとり無かったらSEEDの積み重ねてきた物語の深みみたいのが大きく損なわれるで
238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:19:13.62ID:ewhj29th0
>>227
コーディネーターって生殖能力はないんちゃうの?
2024/01/29(月) 00:19:22.76ID:HavEKagK0
ガノタからしたら駄作だわ
もうガノタ層が水星の魔女好きな可愛い、カッコ良ければいいに変わってるから
こんなこと言っても宇宙世紀に囚われたオールドタイプって言われるんだろうけど
240それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:19:31.37ID:dbA/1Idc0
復活のルルーシュ好きな人は好き
復活のルルーシュクソ映画と思う人はクソ映画

ファンムービー以上の何かでは無い
これが結論やろ

この映画がファン以外にも勧められる傑作映画とか思ってるのはさすがに種おじさんでもいないだろ
2024/01/29(月) 00:19:36.84ID:X0VZaS73d
>>225
エヴァとか卒業じゃなくて強制的に除霊された気分になったからわいは今回のSEED満足や
次あるなら見たいけどこれで完結ならそれでもいい
242それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:19:40.57ID:29y+9/tQ0
後半の同窓会感も良いけど前半の里帰り感も好き
デストロイ、核、レクイエムで焼かれる街
テロリスト、クーデター、差別主義者が跋扈
人間関係はギスギスどろどろで曇らせる
久々にコズミックイラの空気を味わえて良かった
243それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:19:44.45ID:xD1EG2xIM
https://i.imgur.com/W6ppH5u.jpg
https://i.imgur.com/IIMPJBw.jpg
244それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:19:54.09ID:uRgSpwep0
ガノタの友人と一緒に見てあのシーン良かったよなって語れたのが楽しかったし満足や
1人で見て語る相手いなくて不満点挙げてるより充実したで
245それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:20:04.22ID:BX+Tj9RR0
>>236
最初からそういう邪道な感じのシリーズやし
246それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:20:06.66ID:JW0YEEWc0
出番は少なめだがイザークと炒飯がデュエルとバスターにミーティアくっ付けて戦ってくれたのは地味に嬉しい
247それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:20:30.88ID:VHadgyKE0
>>238
全体的に極めて受胎率は悪いけど種無しではないで
2024/01/29(月) 00:20:45.80ID:kivQEE/A0
>>236
読後感はかなりいいだろ
いくらでも語り合えるもん
2024/01/29(月) 00:20:49.28ID:2AosEGn6d
イザークさんグフ気に入っていた
250それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:21:12.75ID:r61/YGIw0
>>248
読後感ってそういうことを指すんちゃうやろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:21:12.78ID:lz4DCujM0
>>216
そんな機能ついてたら童貞さんサイドもビンビンになって無理やりやってたろ
なんで本人乗り気、体も乗り気で萎えるんや
252それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:21:21.66ID:VUzGg3Nu0
イザークディアッカは乗る機体も台詞も良かったわ
2024/01/29(月) 00:21:23.33ID:iiCYYPg90
>>240
ワイ復活のルルーシュは好きやで
でもこいつはあんま好きやない
254それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:21:26.53ID:VHadgyKE0
>>243
バケツポップコーンのシン解釈一致
255それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:21:31.14ID:ISoceDln0
ノイマンの地位がまた上がってて笑うわ
操舵手選手権出禁やろこいつ
256それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:21:33.28ID:5v9D1SMz0
誰にも伝わらんと思うけど長いリヴァイアスライトを見てる気分やったわ
それはそれでええんやけどね
257それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:21:37.50ID:kmz/kZem0
>>240
これはそう
だから新規がダイジェストで追ってから映画見ても効果は薄いと思う
どちらかというとこれをきっかけに種リマスターの方をじっくり見てほしいわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:21:40.51ID:mzJtpzho0
>>238
ないわけじゃない
遺伝子の相性によっては子供できない組み合わせがあるから結婚が制限されとるだけや
259それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:21:46.80ID:GMfTShWf0
>>212
種自体には思い入れあってもバカ映画認定やなぶっちゃけ
真面目に考察したりシナリオ噛み締めたら結構酷いやろ
でもバカ映画でええ気もするわ、最近の福田見ててももうシリアスよりバカ作品しか作れないやろ
260それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:21:58.43ID:jrhzlHkX0
クーデター制圧してるのがバクゥとかジンとかみたいな旧式MSなの好き
261それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:22:18.11ID:x3BTAM6L0
ナラティブとかククルスドアンとかガチでつまらん💩よかド派手な同窓会やったし楽しめたで
ドアンの農作業や灯台修理パートとかホンマ寝そうになった
262それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:22:22.20ID:2kAw88kW0
ギャンはPVの活躍が全てでゲルググがモブ乗せられた噛ませメカでズゴックが最強とか誰も予想出来んやろ
2024/01/29(月) 00:22:26.37ID:N2dgNnZR0
逆襲のシャアが名作ならこの作品はB級アトラクションアニメかな
264それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:22:29.51ID:JW0YEEWc0
水星といいガンダムのボーボボ化が深刻
265それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:22:58.25ID:jrhzlHkX0
https://i.imgur.com/Vd3zjcK.jpg
266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:23:10.66ID:pB9r0OhJ0
「もう完成しないやろな」って思ってたとこからの20年ぶりに公開された種死の続編としては文句ない
これで種シリーズは終わりですって言われてもまあ別にいい
種死の1年後これ観たら?って聞かれたら間違いなく駄作って答える
267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:23:34.94ID:yjHtAmND0
>>236
なんG民はボーボボ大好きやし
真剣に大真面目な顔して観とるやつなんておらん

脳内のなんGに「草」って書き込みながら観てた奴が大半やろ
268それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:23:46.07ID:BpmY2Qcq0
>>248
語り合えるのはガイジキャラのガイジ部分笑えるからであって読み物的な読後感ではないやろ
269それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:23:47.73ID:r61/YGIw0
ゲルググとギャンはマジで活躍しなかったな
それより活躍してなかった可能性あるのがイモジャだけど
270それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:23:52.32ID:qsOnuQXF0
>>264
種おじさん、あんだけ水星をボーボボ言って叩いてたのに
種の映画もボーボボ方面なの草生える
そしてそれを名作扱いって……
271それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:23:58.23ID:slQOr9r60
真面目に作ったユニコーンがあんな酷評されるならエンタメ作品作る方が正解やと思うわ
2024/01/29(月) 00:23:58.94ID:2AosEGn6d
種死がまず糞シナリオだから評価はされたよ
273それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:24:01.30ID:j6bZHqKRd
>>249
あれは操作性の話や
デュエルとかは地球軍のシステムだったからな
2024/01/29(月) 00:24:01.56ID:kivQEE/A0
>>261
それよな
映画の尺でここまで同窓会させてくれるとは思わなかったわ
SEEDの問題は解決してないけど20年ぶりの作品って考えると100点あげたい
2024/01/29(月) 00:25:24.54ID:X0VZaS73d
>>272
種と種死を見ててなおシナリオの整合性求めるのはちょっと見る作品間違ってませんか?とは思う
276それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:25:44.72ID:AZzTvkEz0
>>261
まあ、それはそうやな
ドアンとかナラティブよりは満足度は間違いなく高い
水星も映画作るなら種方針で作ったほうが良いのは絶対
277それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:25:50.86ID:rahzt+ko0
キラは何で赤目になって操られてたん
晩飯に盛られてた?
2024/01/29(月) 00:25:55.87ID:kivQEE/A0
>>269
ギャンは明らかに見た目敵だしな…
ゲルググはわりといいところ多くなかった?
279それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:25:56.52ID:Oz8Wr+0W0
イモジャとライフリってなんで出したんだろうな
出す意味すら感じんかったわ
あれならストフリと隠者だしてマイフリと運命後継機でええやん
280それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:26:03.74ID:jrhzlHkX0
「まだ狂犬時代の雰囲気失ってないヤンケ」って言ってたなんG民どもさあ
https://i.imgur.com/otlnXTR.jpg
281それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:26:03.87ID:7tGe7cli0
劇場版シティハンターみたいなもんや
「これ見たかったんやろ?」を全部入れた
2024/01/29(月) 00:26:06.04ID:KrfmPJXL0
ステラ見て巨神兵と最終話のデビルガンダム連想した
283それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:26:16.15ID:JW0YEEWc0
>>270
アレ叩かれてたんか?てっきりオルガみたいな視聴者(主にツイッタラ)の悪ノリかと
2024/01/29(月) 00:26:28.59ID:2AosEGn6d
一番メンタルに左右されるのシンよな
種死は明らかにデバフされてた
285それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:26:35.60ID:aL6bIq6v0
種死があったからシナリオ面は特に期待してなかったわ
とりあえずカッコええポーズでガンダムがカッコよく無双するシーンあってキャラがなんかエッチならオッケーってハードルやったからちゃんとそこ抑えたから満足ってだけや
286それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:26:43.56ID:AZzTvkEz0
>>281
割とマイフリの扱いとか微妙やと思うんやけどなぁ
棒立ち雷ビリビリハイメガキャノン!が見たかったフリーダムか?
287それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:26:50.28ID:HIW+bjPuM
ワイは好きやった
ワイは好きやったけど禿が見たら酷評しそう
288それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:26:50.91ID:wFkyigL20
映画後ワイ「めっちゃ面白かったわ!!」
なんG民「いうほどか? 駄作 ひどい」

ワイ「面白くなかったような気がしてきたわ」
289それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:26:53.21ID:jrhzlHkX0
>>269
ゲルググは核ミサイル破壊したやろ!
2024/01/29(月) 00:26:56.40ID:X0VZaS73d
>>280
駄犬寄りの忠犬になってましたね…
291それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:27:12.16ID:5v4zEXWD0
>>280
かわよ
292それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:27:15.47ID:ISoceDln0
アスランのやばさが証明されたから元祖3馬鹿の株まで上がった
293それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:27:23.87ID:JW0YEEWc0
>>280
タイミング読めて無かっただけでこの後ペコっとするの可愛くてすこ
294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:27:27.02ID:Zc6dQY+a0
見てみたいけど今から90話履修するのは無理や…
2024/01/29(月) 00:27:31.95ID:kivQEE/A0
>>286
ストフリがバシバシ動いてたからそこはいいわ
マイフリはチートすぎるwって感想しかわかない
296それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:27:45.36ID:F/T8e7kk0
>>285
マイフリが戦闘シーンほぼ棒立ちだったのだけ残念やわ
297それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:27:52.48ID:ftEMh94I0
ドアンとナラティブは面白くない駄作
これは面白い駄作
点数つけても倍は差がある
298それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:27:59.44ID:yjHtAmND0
>>287
禿は戦闘シーン多過ぎやもっと人間ドラマ入れろって言いそう
逆シャアですら言ってたし
299それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:28:00.10ID:gjcDyHr60
>>4
きっしょ
300それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:28:00.30ID:fVRUoXMG0
劇場版、どれも敵勢力キャラがつまんないのしかいないのだがどうにかならんのか?
人気の敵勢力キャラが味方側に付く展開が多いから仕方ないのかもしれないが
301それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:28:33.82ID:YKTvZALo0
【急募】メイリンのお相手
2024/01/29(月) 00:28:37.39ID:N2dgNnZR0
禿は酷評どころか相手にもしないだろう
303それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:28:39.64ID:ewhj29th0
めっちゃ早口で喋ってそうニキすこ
304それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:29:03.15ID:X5KYzz2K0
アークエンジェル堕ちたあとのムウさんの迫真ブチギレ大好き
2024/01/29(月) 00:29:14.11ID:X0VZaS73d
>>301
出家しとるから相手はいない
2024/01/29(月) 00:29:18.11ID:2AosEGn6d
わからんやがマリューはなんで一人隔離されたの?
307それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:29:21.48ID:o6pSAOvd0
>>297
石も投げないしモビルスーツの格闘技もしないドアンとかね
何を勘違いしたらあんなもん作るのか理解できないわ
308それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:29:33.12ID:X5KYzz2K0
>>301
メイリン事前の画像よりも可愛くなくてビビったわ
309それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:29:37.64ID:Yz1woGKK0
キラ「みんなが弱いからじゃないか😩」←わかる
アスラン「ふざけるな!大したヒーロー気取りだな!ウジウジしてろ!👊😡」←わかる

シン「!? アスラン!この野郎!!」←番犬やんけ
310それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:29:43.51ID:xSy/b37M0
今回の続編が作られても冒頭核ぶっ放されたりレクイエム撃ち込まれてもおかしくないのがコズミックイラの凄いところだよな
結局ナチュラルとコーディネーターの確執は一切解決してない
311それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:29:51.88ID:AZ9gmRjC0
一応ハッピーエンドやしええんちゃう
312それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:29:56.72ID:eSBGWIoY0
種死で逆張りみたいな事ばっかやっててぐうストレスの溜まる駄作だったのが
20年越しに種死でやってほしかった王道やったってだけの映画やからな
名作ではないがそういうのでええねんってだけやで実際
ある意味思い出補正や
313それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:30:01.91ID:bypqJynF0
NTRのフリと最後の雑な展開以外は面白かった
314それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:30:05.20ID:NDGq+/r4d
まあファンが求めてたノルマは大体やり尽くしたから不満は少ないだろ
強いて言うなら敵が精神系の攻撃だから何やってるか今一把握出来ないのと戦闘も無人機の支援で押し切ってただけで魅力ないことや
315それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:30:07.25ID:4h2yYb3G0
おハゲはなんだかんだ褒めると思う
次はちゃんと話も練ろうねくらいのことは言うと思うが
最近はもう甘々やからな
316それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:30:11.82ID:kofQFY3d0
>>301
そらもうカガリの後継者の弟クンよ
317それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:30:29.28ID:5v4zEXWD0
>>301
ターミナルのアスラン・ザラ
2024/01/29(月) 00:30:32.63ID:kivQEE/A0
>>309
キラ「😠🤜😭🤛😡」アスラン

ここ思わず笑ったわ
319それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:30:47.07ID:ISoceDln0
>>306
トップが最後に退艦するルールやろ
なんならリアルでも羽田の事故のときに機長がやっとる
ボッシュートはシュールやったけど
320それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:31:00.37ID:uyhXBsjfp
>>281
ラーメン屋行ったらラーメン出てきた感じでええってこと?
321それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:31:07.53ID:WSUSL2cuM
続編はキラのピンチに実は生きてたアウラ女王達が現れて共闘すると思うわ
322それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:31:12.74ID:X5KYzz2K0
結局パイロットとしてはアスラン>キラ>シン
でええんか?
最終戦見るにキラよりシンの方が強そうに見えたんやが
323それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:31:19.67ID:29y+9/tQ0
>>310
問題解決したガンダムの方が少ないやろ
324それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:31:35.78ID:bypqJynF0
>>309
ドサクサに紛れてアスラン殴りたかっただけやろコイツ
最強はアスランザラかにも食って掛かってたし
325それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:31:41.91ID:RHOBObb9M
>>321
男塾システムやめろ
326それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:31:56.54ID:fZy/a9Uo0
>>310
血のバレンタイン再びやろあれ
327それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:31:57.19ID:jrhzlHkX0
「ルナマリアダメだ!間に合わない!」
https://i.imgur.com/KL3nnZZ.jpg

初登場なのにこいつが言うんだから絶対そうなんやろと言う謎の説得力
328それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:32:12.23ID:YKTvZALo0
>>316
まあまあ歳の差あるけどええか
敵の拠点をハッキングするスキルを国防に活かしてもらおう
329それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:32:14.38ID:ISoceDln0
序盤のラクスとその他偉いのが歩くシーンはマジで作画やばかったから円盤では修正入るやろな
2024/01/29(月) 00:32:30.50ID:9mqll3Vl0
ノイマン「デスティニープランなら営業マンとかできたりして」
331それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:32:42.99ID:kwZDZ1gT0
>>243
シンがアスランの隣に座るわけないだろ
332それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:32:45.35ID:4h2yYb3G0
>>329
横の人めっちゃ顔デカかったよな
333それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:32:59.85ID:BX+Tj9RR0
>>310
コスモスショボくなったのは大した進歩やろ
2024/01/29(月) 00:33:00.31ID:X0VZaS73d
>>320
コメダでかき氷頼んだらメニューよりだいぶ大きいのが出てきたのが感覚としては近い
2024/01/29(月) 00:33:01.10ID:2AosEGn6d
毎回思うが外伝組なにしてんのやろな
336それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:33:03.83ID:D0B2QIhH0
種死のあとやと考えたらぐう面白いやろ
ただ無印種の後にこれ出されたら叩かれてたと思うで
種死という糞はハードル下げるために存在してたんかもしれんな
337それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:33:14.72ID:kofQFY3d0
ファウンデーションに利用された格好だけど
そもそもユーラシア連邦サイドもなんかあったら即核ミサイル撃てるように国境線待機してたんよな
338それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:33:15.46ID:pB9r0OhJ0
>>327
こいつ馴染みすぎてアニメ時代からおると錯覚したわ
2024/01/29(月) 00:33:23.69ID:AzMFyH2F0
キャラ映画としては良し
SEEDの映画としてはゴミ
340それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:33:33.40ID:od+TLTHG0
>>329
突入した時のキラの作画終わってて誰かわからんかったわ
パイロットスーツの柄以外崩壊しとった
341それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:33:50.63ID:uIor/BJkH
そもそもテレビアニメの映画で一つの映画として傑作のものとかないやろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:33:58.40ID:b6/xsbx+0
キラのパンチ1発ぐらいワザと喰らってキラにも華を持たせてやるかと思ったら全部避けてノーダメだった空気の読めなさがホンマにアスランって感じで笑った
2024/01/29(月) 00:34:08.34ID:kivQEE/A0
>>327
新キャラで一番印象に残ったのこいつだよな
2024/01/29(月) 00:34:13.01ID:nvNt0PQp0
話の投げっぱなし感は水星観終えた時と似てる
2024/01/29(月) 00:34:14.43ID:9mqll3Vl0
>>337
空から普通にレクイエム落ちてくる世界やからね
346それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:34:24.11ID:0FJMFn4hM
彡(゚)(゚)「人類補完計画発動してほしいなあ」
彡(゚)(゚)「ディスティニープラン発動してほしいなあ」


こいつ
347それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:34:24.89ID:o/vaVPFN0
>>329
あのシーン正面と横とで頭身が全然違ってたな
2024/01/29(月) 00:34:29.63ID:X0VZaS73d
CEの世界で条約守るとかアホらしいしな
核とかもはや全勢力隠し持ってる
349それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:34:37.60ID:xSy/b37M0
>>337
あの世界の人間大量破壊兵器の投入に一切の躊躇が無いからな
2024/01/29(月) 00:34:40.20ID:2AosEGn6d
一般人の命安すぎやろ種は
351それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:34:41.76ID:mzJtpzho0
>>333
キラが疲弊するレベルでゲリラ戦ひたすら繰り返してただけだからブルコス本体がダメージ負ってるかは今一わからんところではある
352それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:34:42.75ID:0UM9c0dF0
ズゴックアスラン出てきたところで半分はめちゃくちゃな話が許せるよ
それだけ面白い
353それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:34:55.96ID:XAq/XatP0
てか前半の戦闘シーンで「あれがフェムテック装甲か」みたいなこと言ってたけど
知ってるならコンパス側も使えよ
354それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:34:57.18ID:uyhXBsjfp
>>341
リズと青い鳥とかあるやん
355それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:35:06.43ID:vXgCUDKua
ラーメン頼んでラーメン出てくるならええやんけ
エヴァとかあったかいラーメン頼んだのにひえひえのアイスコーヒー出されたみたいな気持ちになったわ
356それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:35:07.23ID:o6pSAOvd0
SEED世界の最後の敵
太陽表面付近に砲台を設置した謎の組織が出ないうちは続編に期待してていいぞ
357それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:35:25.71ID:83DTp4ps0
【悲報】キラさんのファッションセンス、令和になっても絶望的
358それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:35:29.34ID:xSy/b37M0
>>343
馴染み過ぎて新キャラ感が無いのが欠点やわ
359それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:35:42.59ID:YKTvZALo0
>>353
むしろヤタノカガミつけろってレクイエム弾いたあたりで思ったわ
360それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:35:46.55ID:gZkWZt+DM
>>331
アスランはキラの隣りに座りたかったけどシンが隣りの人に迷惑かけそうだから2人で挟んだんだと思う
361それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:36:13.27ID:uIor/BJkH
>>354
好きやけどあれを一つの映画で傑作っていうのはないわ
2024/01/29(月) 00:36:26.01ID:I0uu6E/I0
>>332
あのシーンを見て、「漫画頭身のラクスを小顔にするために他のキャラが割を食って顔デカになっとんやな」って納得したわ
363それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:36:29.02ID:ewhj29th0
>>357
恋人も痴女みたいか格好してるから大丈夫
364それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:36:33.47ID:tnrlBYE30
ひぐらしとエヴァで公式に思い出グチャグチャにされて脳破壊された身からしたらよく締めてくれたって感謝や
365それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:36:35.73ID:bypqJynF0
>>243
シンはこういう事する
366それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:36:37.79ID:yjHtAmND0
>>351
本拠地とされる所は核で吹っ飛んだんだし大幅弱体化やないの
367それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:36:38.32ID:kofQFY3d0
エヴァは遠い昔に行方不明になった知人の遺体が見つかって葬式したような映画やった
もう決着がついただけでワイは満足やからあんまり叩かないであげてーな
368それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:36:41.23ID:3MNtDVa50
アスランが出てくるだけで面白いのズルいよな
2024/01/29(月) 00:36:53.27ID:9mqll3Vl0
>>243
これシンが両サイドから殴られる伏線なんよね
370それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:36:53.35ID:29y+9/tQ0
>>349
まだ手遅れな所までは行ってないからな
UCみたいにコロニー落としで人口半減とかせんと危機感産まれんのやろ
2024/01/29(月) 00:36:57.28ID:N2dgNnZR0
でも福田はもうやらんやろ?、他の監督がやると思うな
2024/01/29(月) 00:36:59.35ID:2AosEGn6d
議長「ワイの意見絶対見当違いしとるやろこいつら」
373それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:36:59.70ID:w9pgphjB0
レクイエム残してて使われたせいでナチュラルとコーディネーターの溝は修復不可能レベルだし
地球は地球でファウンデーションにつられて中小国家の独立運動が活発になってるらしいし
この世界の未来は割とお先真っ暗
374それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:37:10.60ID:i0Z6JZp20
>>339
ワイもこの感想やわ
キャラのガイジ行動で笑えるし女さん的にもカプ要素満載で満足やろうけど
ガンダム的な面白さは皆無って感じや
375それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:37:29.35ID:rahzt+ko0
カガリも森崎ウィンも違和感なかったわ
376それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:37:37.48ID:blii9UoD0
ブルコスのトップって結局逃げ切れたんか?
377それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:37:37.86ID:ISoceDln0
なんでアスランあんな嫌な顔しながら来たんや
セイバー時代よりマシやのに
2024/01/29(月) 00:37:41.12ID:AOc4TLLgH
後半の戦闘中愛連呼するのはきつい
ラクスはともかくキラはこんなキャラやっけって違和感あるくらいやった
379それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:37:41.60ID:o6pSAOvd0
>>364
ドラゴンボールとデジモンとyesプリキュア5もいるぞ
380それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:38:01.16ID:YXvL7vke0
>>374
最後の戦闘シーンだけでお釣りがくるやろ
381それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:38:10.99ID:4OdJI+eEM
オーブG民「ミサイル飛翔!w(今シーズン2本目w)」
382それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:38:15.66ID:KhYk6pd50
シンエヴァとは比べるまでもなくこっちがおもろいよそら
あれ終わらせたから偉いとか言う作品自体はゴミですって言う褒め方しかされてないし
383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:38:21.61ID:YXvL7vke0
>>371
福田は演出だけ頼むわ
2024/01/29(月) 00:38:24.73ID:kivQEE/A0
>>373
お先真っ暗だけどキラとラクスはもううじうじしないだろうなって安心感がある
それくらいキラとラクスのための映画だったわ
385それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:38:50.71ID:QjDNyY5e0
>>380
むしろ最後の戦闘シーンでこの映画結構叩かれてる印象なんやが
合同作戦→アスランズゴック参戦あたりは最高やけど
386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:38:55.46ID:bypqJynF0
>>378
いつもの精神攻撃やと納得してたけどこのあとの展開Gガンやったわ…
387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:39:02.64ID:+s/ueWrS0
戦闘も悪くはなかったよね
同じようなシーンが多かったのがアレやけど
388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:39:02.83ID:ISoceDln0
何番煎じか分からんけど挿入歌meteor毎回テンション上がるわ
OPEDより好きや
389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:39:04.28ID:hmxy0eiW0
既に50スレ近く完走してる時点で名作に決まってるんだよなあ
2024/01/29(月) 00:39:20.56ID:nvNt0PQp0
>>358
種からルルーシュ居たやろ…
居たよな?
391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:39:21.12ID:ClG+BFOo0
冒頭「ナチュラルとコーディネーターの軋轢が…」
これ解決したら今後シードの商品展開大変やから解決しなかったの草
392それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:39:23.63ID:ewhj29th0
ずっと誰かの脳が破壊されてる映画だった
393それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:39:25.20ID:yjHtAmND0
ガバガバシーンに対して
「そうはならんやろ😡」ってキレるか
「そうはならんやろw」って草生やすかで評価が分かれると思う

なんGは後者が圧倒的なので評価高い
394それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:39:26.79ID:xSy/b37M0
>>373
結局証拠掴んだ言ってもファウンデーションの関係者皆殺しにしてるしな
395それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:39:30.06ID:kwZDZ1gT0
アグネスは戦闘中にキラに隙ができるのをずっと待ってたんかな?
振られたくらいでメンヘラ怖すぎやろ
396それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:39:48.60ID:b/uCWD400
>>385
あそこ叩いてる奴とかほぼおらんで
397それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:39:52.34ID:o6pSAOvd0
>>390
∀の1話からいるぞ
398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:40:00.69ID:lz4DCujM0
石田「喧嘩仲裁に入ったらキラに2発殴られたシン」
こいつの中のキラ像どうなってんねん
399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:40:08.27ID:Wt6AroH10
令和の逆シャアとまではいかなくてももう少し中身のある作品を期待してちゃしてた
まあこれはこれで楽しめたけど
400それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:40:14.19ID:gvRzM8Ld0
>>388
シティハンターのゲットワイルド
コナンの君がいればみたいなもんよなミーティア
あれが流れないと満足できねえや
401それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:40:20.44ID:iKEvpu1Q0
>>380
マイフリ「棒立ちナノマシンビリビリ!wハイメガキャノン!w」
運命「お前の分身ざっこw俺の分身見せたろか?」
隠者「エロい妄想でまやかしするぞ。嘘だぞ。遠隔操作だぞ。」

いうほど戦闘シーンいいか?
402それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:40:23.01ID:+bn4JuVC0
>>390
ルルーシュ出たのはスターゲイザーからやぞ
403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:40:31.34ID:xN0rL8ge0
種にテーマ的な回収期待するほうが間違いやろ
100話使って出来てないのが2時間でできる訳ないやろ
バカ映画に振り切ったのは正解や
種好きな奴も真面目にシナリオ面追ってる奴いないやろうし
派手なデザインのガンダムとかわいらしいキャラデザインが取りえやん
2024/01/29(月) 00:40:32.70ID:B5ZM2HH70
そういや叢雲劾って今回の時系列時点だと何してんだろ
2024/01/29(月) 00:40:45.24ID:2AosEGn6d
シンはアスラン嫌う要素なんかあったっけ
406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:05.35ID:FtoOP0fW0
オーブ側近「ヤバい……カガリ怒り出したぞ……市民避難させな……」

カガリの側近胃に穴空いてそう
407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:06.89ID:xSy/b37M0
>>385
終盤というかデスティニーの戦闘シーンは最高やったけど肝心のキラのラストは微妙やわ
408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:09.42ID:o/vaVPFN0
ミーティア流れた時はテンション上がるよりフリーダムの隣でドヤってるラクスで笑ってしまった
409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:17.08ID:Jc5O9MszM
なんだろう
シンエヴァとSEEDフリーダムでやってほしいことが逆だった
410それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:19.94ID:r4EuI7Eo0
>>395
アグネスはフレイみたいにキラを依存させようとしてたんや
もしキラが無印の頃みたいに病んでたらあのまま部屋に連れ込まれてたやろ
411それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:24.07ID:VUzGg3Nu0
月光のワルキューレの小説よかったで レイとシン好きなんや
412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:31.86ID:DXbOY+X80
スタゲのネタとかあった?
413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:33.38ID:uJi6QAhjM
>>409
414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:34.12ID:xN0rL8ge0
>>405
好きになる要素無い定期
415それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:34.21ID:Z7I0f7qK0
>>405
フラフラしてる奴が嫌いなんやろ
416それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:42.11ID:77BHd4bLM
>>409
わかる
417それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:43.99ID:bypqJynF0
meteorもやけど出撃インパルス流れた時が興奮したわ
これよこれって感じ
2024/01/29(月) 00:41:45.55ID:X0VZaS73d
たぶんいつもの種の逆張り展開ならキラかラクス死んでたと思うわ
ほら予想外だったでしょやりたいがために
419それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:49.46ID:ISoceDln0
シホハーネンフースちゃん出てて嬉しかったわ
謎の存在感あって当時製作に問い合わせ来たってマジなんやろか
2024/01/29(月) 00:41:50.83ID:OgJLOosL0
タイトル的にどう考えてもなSEED JUSTICEまで作られるだろ
逆襲パロまではいってほしい
421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:55.42ID:Wt6AroH10
>>405
上司と部下だったときはネチネチ説教してきたくせにあっさり裏切り
戦後また仲間になったらまたネチネチ説教
422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:42:19.63ID:dPx1BLcnM
>>409
クリエイター「でもそれじゃ普通だし…」
423それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:42:19.67ID:Z7I0f7qK0
>>380
愛連呼ギャグ連発で楽しめんやろ
子供向け映画なんだとしたらそれで良いけど前半の重苦しさは大人向けだしよくわからん
424それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:42:29.27ID:YXvL7vke0
>>407
でもミーティア流れたから100点や
425それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:42:37.01ID:ewhj29th0
>>405
逆に何で好かれる要素あんだよコウモリ野郎なのに
426それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:42:38.97ID:mzJtpzho0
>>405
基本的にシンの好き嫌い判定って自分に優しいかどうかな気がする
427それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:42:45.87ID:YKTvZALo0
>>409
それやな
428それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:43:04.08ID:kofQFY3d0
>>411
レイが議長の前だけめちゃくちゃ笑顔なのを拾いつつ
シンの前で見せた苦笑の方が自然な笑顔ってのほんと良かったわ
429それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:43:06.50ID:gvRzM8Ld0
>>424
ミーティア流れて満足できなかったの種死のオーブ戦くらいや
430それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:43:14.30ID:Wt6AroH10
正直新ストフリ登場以降はついていけなかったわ
431それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:43:22.44ID:lz4DCujM0
>>405
アスランが一回撃墜されたことをネチネチしつこく嫌味で返した結果やぞ
432それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:43:27.67ID:JW0YEEWc0
>>378
コレがどうしても脳死感あるんよな、レスバを拒んで極論で捻じ伏せるというか
まぁ「それでも守りたい世界があるんだ」よりは戦う目的が明確にはなってるので成長はしてる…のか?
433それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:43:28.18ID:FtoOP0fW0
カガリってオーブ国民の支持率9割らしいけど何がそんなに魅力なんやろ

バカな奴ほどかわいいとか側近が何とかしてるとか、ラクスと繋がってるからとかやろか
434それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:43:39.17ID:xSy/b37M0
>>420
その後にSEED DESTINY作れば解決やね
435それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:43:41.87ID:PLRDfx7K0
何かいいとこも悪いとこも復活のルルーシュっぽい印象やな
436それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:43:47.55ID:3XtQLkn70
アグネス「お前大したことないやん。ただの議長の駒やったんやな。ジャスティス私に譲れよ。」
シン「…」

グリフィン「武器も扱えない隊長様かよw」
シン「😡😡😡😡」
2024/01/29(月) 00:43:59.10ID:QLM6jnUXp
今ってリピート商法で稼ぐ時代だからバッドエンド系は時代錯誤になってるわ
シン仮面ライダーの興行がパッとしなかったのもリピートしにくい作風やったのもあるやろ
438それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:44:00.88ID:ISoceDln0
映画は印象に残るセリフあんまなかったからなんだかんだ嫁能力あったんやなって思う
まあ企業してはクソ迷惑やが
439それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:44:22.74ID:LlO24i+K0
上官時代のアスランはガチクズやぞ
440それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:44:23.55ID:ewhj29th0
>>433
指示しないと強制労働施設行きなんやろ
441それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:44:31.56ID:XFryb5gX0
カガリってボーイッシュな短髪で損してるけど伸ばしたり髪型変えたら普通に可愛いんよな
442それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:44:34.31ID:x2iWwj0A0
カガリ「殺されたから殺して…殺したから殺されて…それで最後は本当に平和になるのかよ!」
CE世界はこれに尽きると思うんやがこれに対するアンサーは結局ないよな
2024/01/29(月) 00:44:40.59ID:9mqll3Vl0
>>433
ゼレンスキーみたいなもんで戦時下になると支持率ドーピングかかるんやろ
444それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:44:46.81ID:gjcDyHr60
>>426
アスランはクソ野郎過ぎてそれ以前の話や
445それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:45:10.26ID:0USKPMNV0
>>177
戦闘シーンで唐突にギャグ

ターちゃん思い出したわ
446それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:45:12.12ID:bypqJynF0
>>436
なんかやけにイモジャディスってたしアスラン連想するしまんざらでもなかった説
447それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:45:18.38ID:o/vaVPFN0
>>441
は?今の髪型でも可愛いだろ
448それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:45:19.43ID:ISoceDln0
アスラン離脱してから議長もレイもシン持ち上げまくってあのザマになったのが皮肉やな
449それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:45:42.19ID:Wt6AroH10
シンがアスランを嫌う理由は色々あるけど誰よりもシンを理解して誰よりもシンに向き合ってたのはアスランなんよな
2024/01/29(月) 00:45:44.91ID:nvNt0PQp0
>>402
えっスタゲにアルバート出てたっけ?
451それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:45:52.73ID:AHO301Vz0
アスランとかいう性格以外は完璧な男
まあ性格も完璧だったらラクスとそのまま結婚しとるよな
452それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:46:00.21ID:7HWD7mnc0
ストーリーは割とガバガバで敵の魅力も微妙やったけどミーティア流れたとき普通に泣いとったわホンマ曲の演出は神
453それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:46:05.36ID:PLRDfx7K0
まぁ既にそこそこヒットしてるけどもう一度見るリピーターの多さで評価決まるやろ
2024/01/29(月) 00:46:06.57ID:9mqll3Vl0
生殖機はただぶら下げて嬉しいものじゃなくて使わなければ意味がない
455それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:46:08.63ID:EoS0dSJv0
実際生死をかけてる戦場で嫌味な上司が裏切ってまた同じ職場で働くようになったとか殺したくて仕方ないだろ
456それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:46:08.67ID:xSy/b37M0
>>449
アスランのレス
2024/01/29(月) 00:46:10.58ID:X0VZaS73d
>>442
今回カガリ「なにオーブ攻めてきとんやわからせたるぞこら」
🤔
458それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:46:21.43ID:tRFPpzk70
このガンダムいつも裸見てんな
海岸でもガン見してて草生える
https://i.imgur.com/vP9Hlft.png
2024/01/29(月) 00:46:31.89ID:B5ZM2HH70
>>405
本編で散々殴られて怒鳴られて未だにネチネチ説教してきて
ドラマCDだと自分には懐かないのにキラには懐くシンが面白くなくてシンにキラsageを吹き込む

嫌われる要素しかなくない?
460それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:46:32.45ID:Q3xCkFjR0
キラが独断で境界線破ろうとするからファウンデーションがキラ止めます←わかる
ファウンデーションがコンパスボコします←これなんで?
461それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:46:32.49ID:gjcDyHr60
>>449
違うと思う
462それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:46:34.29ID:b662hYYMM
舞踏会にツインテールで出るのってアリなん?
463それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:46:37.80ID:h6oZuqv00
>>417
インパルス出撃!やなくて出撃!デスティニーやな
相対速度速度合わせ、ドリフトからの全MS発進のシーンはワイも好きやわ
464それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:46:52.19ID:gvRzM8Ld0
>>432
ストーカー童貞野郎相手にレスバも何もないやろ
クルーゼやデュランダルは世界のことを考え話していたけどオルフェはラクスは僕のなんだあーって喚いてただけのガキやん
2024/01/29(月) 00:46:57.78ID:2AosEGn6d
ナチュラル組って種死後半から空気よな
ネームドキャラなんかおんの?
466それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:46:57.89ID:PzPLjHQG0
今日の舞台挨拶で鈴村からもシンは褒めて伸びるタイプ、福田監督からはアスランはすぐ殴るパワハラ野郎認定されたしもう相性の悪さは公認や
467それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:46:57.97ID:DqkfQIzA0
>>453
既にリピートしてる奴多いで
特典の再配布決まったしもっと増えそうや
468それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:47:02.05ID:zOcatmm30
アスランて人の気持ちを察する能力が欠けてる上にプライド高いよな
カガリはどこが良くて付き合ってるのか
469それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:47:04.88ID:fZy/a9Uo0
>>405
本編後のドラマCD聞いたら理解したけどアスランは本編後でも事あるごとにネチネチ行って来るから嫌みたいやわ
470それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:47:11.87ID:ISoceDln0
>>449
種死見直した時マジで余計な一言多くてアスランはコミュ障なんやなって思った
なんだかんだブレーキにはなってたからやり方はともかく必要な存在
471それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:47:28.66ID:h6oZuqv00
>>449
おはヅラ
472それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:47:35.66ID:sjMFJdts0
オーブがこんなこともあろうかとって3機渡してきたけど
最初からコンパスに提供しろや
473それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:47:48.19ID:KsjMG5gZM
>>442
そのうちコーディネーター絶滅するから
放置でええやろ
474それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:47:55.24ID:YXvL7vke0
>>453
そこそこ(ガンダム作品歴代1位)
475それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:47:55.60ID:w9pgphjB0
誰も興味ないけどルナが撃墜したアグネスを拾いに行くシーン
あれ種死ラストのアスランがシンルナ拾うとこのオマージュなんやろうけど地味に良かったで
てか全く話題にならんけどルナも所々で見せ場あって成長してるやなって
476それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:47:57.40ID:JW0YEEWc0
>>464
あー、相手のレベルに合わせるなら丁度良いのか
477それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:48:00.16ID:wop6R+eWd
>>460
後々邪魔だからな
証拠は核でまとめて吹き飛ばすし
478それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:48:05.10ID:fxQ+29q80
ストーリーはガバガバでも取り敢えず逆張りしなきゃええくらいハードル下がっとるからな種は
あとは演出間違えなきゃそこそこ見れるよ
2024/01/29(月) 00:48:06.25ID:B5ZM2HH70
>>465
ナチュラルが輝くのはアストレイの方やから
まーあっちも最強はコーディネーターやけど
480それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:48:07.87ID:F7Ay6bbcM
マリューで熟女の良さ分かったわ
481それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:48:37.27ID:ewhj29th0
>>460
キラ殺そうとしたら邪魔してきたから敵対勢力として見做していいよね?ってことやろ
2024/01/29(月) 00:48:39.49ID:X0VZaS73d
シン「ザフトの敵(フリーダム)倒したら突然きて浅いのに上司ヅラしたやつに殴られたわクソが」
まあアスラン好かれる要素ないよね
483それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:48:47.15ID:fZy/a9Uo0
>>465
ムウとカガリ
484それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:48:47.49ID:5v4zEXWD0
>>449
シンは一応感謝してるしな
アスランには噛みついてもいいと思われてるくらいは好かれてるんよ
485それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:48:50.64ID:Kj9ldXadd
来週同じくファイズ20周年の劇場版やからガンダムはわからんけどなんか他人事じゃないわね
486それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:48:53.33ID:Wt6AroH10
>>470
本人も自覚してるけど人の上に立てる人間ではないわな
シンもアスランに影響受けかけてるけど全部レイにブロックされてアスランいなくなったら議長の洗脳完了したし
487それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:48:59.03ID:nWB2fvHo0
皆殺しにしちゃった後でアコードって言う思考を読んで操れる奴らがおったんですよって言って信じてもらえる?無理よな
488それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:49:03.61ID:ISoceDln0
カズイど真ん中に映ってたのに存在気づいてない奴多くて草生えたわ
489それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:49:03.91ID:tRFPpzk70
もうマリューさんもムウさんも年下や
ワイを愛してくれるやつはいつ現れるんや😭
490それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:49:12.62ID:Q3xCkFjR0
>>477
説明なかったよな
なんで許されてたのかわからんかった
491それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:49:21.21ID:EU3+2PRXM
>>465
ミリアリアとサイはもう少し出番欲しかったわ
初期メンなのに空気過ぎる
492それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:49:27.42ID:ZAlizAx30
>>480
マリューまだ29歳やぞ
493それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:49:28.21ID:fZy/a9Uo0
>>484
素直に感謝したら気持ち悪いって言って来るやつなんかそりゃ嫌いになるわ
2024/01/29(月) 00:49:47.34ID:AOc4TLLgH
シンがムウのことおっさんって呼んでたけど
デスとか後日談だとムウさんとかじゃなかったっけ
そんな間柄じゃなかったような
495それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:49:47.66ID:kaKeracD0
作戦成功だ良くやったな、でもアレはいかんかったぞって褒めつつダメ出しすれば良いのに馬鹿野郎って怒鳴り散らして何も褒めなかったカスランは慕われんやろ
2024/01/29(月) 00:49:56.83ID:2AosEGn6d
サイはキラが叩かれた時なんか喋れや
497それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:50:09.83ID:mzJtpzho0
>>472
平和監視機構が核動力保持は流石にまずいですよ
デスティニーなんてミラコロも使っとるし
498それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:50:27.32ID:oStNh2qBd
アスラン出てきてから空気変わりすぎやろ
499それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:50:48.46ID:kmz/kZem0
>>433
自ら戦うしもしかしたらオーブ史上最後の武闘派代表かもしれないな
500それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:51:03.36ID:pB9r0OhJ0
C.E.世界の終末時計はむしろ進んだレベルの終わり方やけどキラの物語としては「ラクスのために平和な世界作りたいから戦う」から「ラクスと一緒に平和な世界作りたいから戦う」になったのは大きな一歩やろな
501それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:51:04.62ID:bypqJynF0
>>494
わざとやろ
おっさんって言うとムキになるの知ってる感じやであれは
502それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:51:05.62ID:gvRzM8Ld0
>>497
ザフト連合オーブが出資してるわけやし多分許可取った上で使ってるやろ
503それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:51:13.91ID://yVWnMXM
>>489
いますわ…未来に
2024/01/29(月) 00:51:15.17ID:X0VZaS73d
>>488
相変わらず避難してるシーンしかなかったな
一般人だから当たり前だけど
505それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:51:23.75ID:vheVaGCk0
>>478
ハードル下げた原因がGレコ鉄血水星なんやけどな
506それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:51:30.20ID:yjHtAmND0
>>487
オルフェは殺さずに公衆の面前に引き摺り出してすみません全部僕たちがやりましたって言わせないとイカンかったよな
507それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:51:34.06ID:o6pSAOvd0
>>489
俺も気が付けばギレンとかラルが年下
来年にはバニングと同い年だ
508それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:51:34.37ID:gjcDyHr60
序盤のアスランの諜報活動みたいなの何だったん?
509それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:51:36.13ID:9An1+Jyz0
アスラン叩かれるけどこの映画の1番の盛り上がりどころアスランズゴックが出てくるシーンだよな
2024/01/29(月) 00:51:39.26ID:66CMxuEO0
綺麗な声だな。でもやっぱ、それも遺伝子いじって、そうなったもんなのかな。
 ↑
こいつに言ってやりたい事
511それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:51:40.15ID:HBaD8OmX0
ルナマリアもアグネスも別に不殺する気は無かったのにシンは頑張って頭部と足を狙ってキラの真似してたのすき
2024/01/29(月) 00:51:49.68ID:2AosEGn6d
オーブさあ、演技もっと頑張ろうよ
2024/01/29(月) 00:52:05.67ID:9mqll3Vl0
>>489
老人ホームでも男の取合いは普通に起こるからまだまだ慌てるな
514それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:52:14.24ID:FvSYgluG0
最終決戦にギャグぶち込んできたの純粋にクソだなって思うけど、多分リピートするし、円盤も買うしガンプラも買うわ😭

一昔前のドラゴンボール映画ってのは言い得て妙やな…
515それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:52:31.26ID:VUzGg3Nu0
>>489
案外近くにいるかも知れないし‥
2024/01/29(月) 00:52:31.95ID:66CMxuEO0
ガンダムは一度種で焼け野原になって20年かけて積み上げた信頼を崩した
ソースは新シャア
517それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:52:32.07ID:ZoozfzA/0
>>488
ちょっと気抜いた時あのシーン来てたら気づかなかったかもなあ
わい事前にカズイ居るで言われたから意識して見てたけど
ワイが見てる考察系YouTuberがカズイわからん言うてて草や
518それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:52:38.70ID:YXvL7vke0
>>509
映画のアスランは別人みたいに有能やぞ
叩かれてるのは種死のアスランや
519それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:52:39.71ID:ebL625710
>>509
あれBGMが颯爽たるシャアのオマージュっぽいのも良かったわ
520それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:52:53.89ID:tRFPpzk70
>>433
国難に黄金のモビルスーツでビーム弾きながら立ち向かったんやぞ
100年後には神話になっとるで
2024/01/29(月) 00:52:55.69ID:kivQEE/A0
>>475
ルナマリアは面倒見いいからな
だからシンとは上手くやれてるし嫌な女のアグネスも結局見捨てられなかった
アグネスは歪んでるだけでルナマリアに負けたくなかっただけだしな
2024/01/29(月) 00:53:02.47ID:nvNt0PQp0
>>487
ファンデが核撃った証拠とかもどうするんやろ
523それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:53:05.41ID:LlO24i+K0
アコード最強の生き残りのラクスがおるから
世界よ、堕ちろすればなんとかなる
524それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:53:05.86ID:f6biB/WI0
シンの分身はなんなの?機体にそういう機能があるの?
明らかに攻撃判定あったけど
525それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:53:14.00ID:gvRzM8Ld0
>>512
ウズミ「アークエンジェル?何それ?おらんよ?w」
ユウナ「ジブリール誰?聞いたこともないわw」
こんな国の声明誰も信じないやろ
526それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:53:16.12ID:kofQFY3d0
>>510
サイって温厚で良い奴には違いないんだけど
そういう無意識にナチュラルとコーディネーターの間に壁作ってるところがキラを苦しめてるんよな
527それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:53:24.37ID:yjHtAmND0
シンとアスラン見るとなんだかんだでカミーユに慕われてるクワトロはようやってたんやなって
528それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:53:31.39ID:xSy/b37M0
>>509
流石に1番はMeteor流れるところやろ
2024/01/29(月) 00:53:49.17ID:66CMxuEO0
>>518
種死のアスランも属してる勢力が優勢になるほど有能なんだよなぁ
530それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:54:01.72ID:o6pSAOvd0
>>518
アスランはキラが仲間なら無敵だけど
キラが敵になると無能
531それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:54:20.94ID:xoEeaN9NM
>>508
ファウンデーションはなんかきな臭いから潜入して探ってた
元々ストフリ強奪事件というのがあってそれでファウンデーションに借りがあったけどそれも自作自演なんじゃないかと
532それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:54:33.84ID:gvRzM8Ld0
>>487
アスランが証拠掴んでるんやない?そのための別行動やろ
2024/01/29(月) 00:54:38.10ID:kivQEE/A0
>>524
攻撃判定はない
出力強化されてミラコロ全力出せるようになったんだろ多分
2024/01/29(月) 00:54:44.20ID:X0VZaS73d
>>522
大破したアークエンジェルは残骸自体は残ってるからあいつらが工作してたとこのレコーダーでも残ってんちゃう
2024/01/29(月) 00:55:01.45ID:IHT7+SFh0
雨(永野芽郁 )は太陽(山田裕貴 )の告白を断り
偽りの好きな人として司(白洲迅 )を紹介する。

そして、雨の嗅覚も
タイムリミットが近づいて...。

https://video.twimg.com/amplify_video/1749414955219329024/vid/avc1/1280x720/JW2I3_EHRW6TPy2W.mp4
2024/01/29(月) 00:55:03.27ID:hpNA7avj0
また薄い本が厚くなるなら楽しみや
2024/01/29(月) 00:55:05.14ID:66CMxuEO0
アスランって今回キラのピンチの時しか動かんよな
なんでカガリが泣いてるときは余計なことしかせんかったんや
538それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:55:05.47ID:o6pSAOvd0
>>524
ミラージュコロイドの応用でなんかやった
539それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:55:06.14ID:iOLJiNgd0
なんでメイリンだけあんな経産婦みたいなガチブスのキャラデザにしたんやろ
別人やんアレじゃ
540それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:55:17.32ID:xoEeaN9NM
>>526
あの言葉キラ未だに引きずってそう
541それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:55:19.53ID:9An1+Jyz0
>>528
あそこはラクスがギャグっぽすぎてあんまり刺さらんかったわ
それまでのケツと胸のアピールも含めて
542それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:55:30.99ID:pB9r0OhJ0
冷静に考えたらステラ死んだ直後は激昂してても戦争なんやから仕方ないやろって割り切れる敵のキラより事あるごとに口うるさくて合わんかった上に裏切ってMS持ち逃げした上司アスランのがシンの好感度下がるわな
543それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:55:51.97ID:yjHtAmND0
>>526
あれはサイが特別嫌な奴と言うより、むしろサイほど良い奴でも差別意識持ってる=あれがあの世界の標準認識って描写やろ
2024/01/29(月) 00:55:56.33ID:eAnEDqKtd
なんかバトルシップみたいな展開好き
545それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:55:59.03ID:x/8yt6uN0
>>521
ルナマリアほんま良いやつすぎるわ
どう考えても同情の余地のないクズのアグネスも見捨てず助けるんやから
546それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:56:01.39ID:ZoozfzA/0
田中理恵ってなんかおかしくなっちゃった人やと思ってたけど演技は普通に出来るんやな
最近のアニメとかもでてるの?
547それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:56:06.46ID:gvRzM8Ld0
>>540
でも今回のトラウマ回想ほぼクルーゼだけで他の人いなかったよ
548それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:56:09.78ID:ISoceDln0
>>539
ぶっちゃけ種死のツインテ解いた後の髪でよかったよな
アグネスと被るわけでもないし
2024/01/29(月) 00:56:18.77ID:66CMxuEO0
>>540
実際人心掌握するために調整された声やったん確定したからなぁ
550それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:56:22.78ID:w9pgphjB0
裏切りに寛容な世界とはいえアグネスは割と極刑レベルのやらかしよな
まあアスランディアッカ達が許されてるから普通に許されるんやろうけど
551それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:56:44.79ID:RrEWeLMN0
この映画で一番いい女がルナマリアになったな
一番まともや
2024/01/29(月) 00:56:59.98ID:66CMxuEO0
>>547
スーパーコーディネーターであんだけぶち切れる隊長がアコードの存在知ってたらどうなってたんや
2024/01/29(月) 00:57:15.01ID:zCLS8LbN0
マイフリもっとカッコよく出来たろ、デスティニーに負けてるやん
554それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:57:18.05ID:fZy/a9Uo0
>>526
ワイはサイのこういう所好きになれんかったから寝取られ事件でサイはいい奴やのに!って言われてたことにビビったわ
555それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:57:22.83ID:tRFPpzk70
アスハ代表の休暇が近づくたび
海からカニみたいなロボットが密入国してきてホテル街に誘拐してくらしい
強すぎて毎回阻止できない模様
2024/01/29(月) 00:57:27.44ID:eAnEDqKtd
レイが生きてたらなんだかんだケアサポートしてたんやろなって
557それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:57:32.33ID:ISoceDln0
あのデュートリオンビームのシーン収録した時どんな雰囲気やったんやろな
558それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:57:37.80ID:o6pSAOvd0
>>551
シホなんだわ
559それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:57:39.77ID:JW0YEEWc0
撃墜されたキラを助ける為にアスランがズゴックに乗って助けに来るシーンは胸熱でしたね
560それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:57:41.96ID:/55SW5i+0
Seedのキャラデザは今見てもちゃんと華があるな
服飾だけまともなデザイナーが直せばまだまだ一線張れそう
561それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:57:42.02ID:29y+9/tQ0
>>547
議長が一番キラ追い詰めてたやろ
562それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:57:42.12ID:gvRzM8Ld0
>>550
アスランやディアッカは戦争を止めたって功績あるけどアグネスは裏切った挙句賊として負けたわけだからな
処刑確定やろあんなん
563それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:57:45.44ID:YKTvZALo0
>>552
クルーゼ復活で次回映画作れるな
564それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:57:59.74ID:13eWWJLB0
アルバートハインライン(マイティーの制御調整します、耐衝撃のコーティングします、)
565それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:57:59.78ID:13eWWJLB0
アルバートハインライン(マイティーの制御調整します、耐衝撃のコーティングします、)
566それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:58:00.16ID:13eWWJLB0
アルバートハインライン(マイティーの制御調整します、耐衝撃のコーティングします、)
567それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:58:01.97ID:9An1+Jyz0
・ラクスはアコードの最高傑作です
・アコードは精神操作できます
・これまでの歌や演説で民衆動かしてたのはアコードの能力でした

これが1番クソやない?
2024/01/29(月) 00:58:10.49ID:kivQEE/A0
>>550
まあ、味方誰も殺してないからギリギリセーフかな?
569それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:58:16.58ID:vtMP9HW+d
【速報】映画サントラで1番いい曲、「心待ちな刻」に決まる
570それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:58:24.36ID:6Gu6FFor0
あの世界だとラクスの遺伝子がおかしくなって暴走とかしないんかな
ラクス母ならそのくらい仕込んでてもおかしくなさそうやが
571それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:58:28.56ID:+xiuP+zf0
>>550
ダウンしたMSの四肢を切って俺が隊長を殺す!→裏切って敵陣営へ→味方機と戦闘

言うほど許されるか?
572それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:58:29.12ID:x2iWwj0A0
>>558
Gジェネで見たことあるけど急に出てきてビビったわ
リマスターで出てくるんか?
573それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:58:32.82ID:tRFPpzk70
>>569
「援軍」定期
574それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:58:41.51ID:e27DcCI00
>>559
嘘バレにしか思えんわこんなん
2024/01/29(月) 00:58:42.63ID:zCLS8LbN0
>>560
女キャラ劣化してるやん
576それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:58:45.81ID:D3r67BPvM
ラクスのマッマの名前って言ってた?
577それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:58:46.03ID:2J4/V5l70
なんかガンダムって暗くて陰鬱でバッドエンドな作品ばっかりだったからこういうのいいじゃんて思った
純粋なガンダムオタク君達は難しくて陰鬱な話じゃないと気に入らないのは分かる
578それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:58:49.60ID:pB9r0OhJ0
>>556
保志と田中一度も一緒に収録せんかったらしいけど鈴村夫妻は一緒にやったんかな
579それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:59:00.63ID:6MdYf0de0
>>567
ミーアでも民衆動かせるのでダウト
580それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:59:15.60ID:bypqJynF0
>>567
サイの言う通りやん
581それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 00:59:16.48ID:msIRsirb0
最初の方あの顔デカ等身のまま作ってたんじゃねってシーンいくつもあったよな
2024/01/29(月) 00:59:29.15ID:ynZpdFts0
>>53
レクイエムは発射場所バレにくいお手軽虐殺兵器なのが売りや
583それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:00:02.92ID:x/8yt6uN0
ラクスって今までアコードの能力使ったことあるんかね
人の心とか読めてたらさすがに自覚してそうやけど
584それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:00:07.19ID:6MdYf0de0
>>581
議長の等身で笑かしに来てる
585それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:00:07.45ID:YKTvZALo0
>>567
なおミーアでも代用できる能力とする
586それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:00:19.35ID:yjHtAmND0
>>567
まあでも説得力はある

ちょっと前までただの歌手だった女子高生くらいの小娘にいきなり色々言われても普通「は?」やろ
587それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:00:20.11ID:wop6R+eWd
>>571
まあ肝心のやられたキラや戦ったルナマリアはその辺気にしなさそうやからな
588それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:00:24.79ID:jxSBu/1q0
シン可愛い
2024/01/29(月) 01:00:25.30ID:X0VZaS73d
>>572
種死リマスターのエンディングでイザークの後ろには控えとるね
590それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:00:27.42ID:nz3ZY3rA0
>>567
カルト公認されたのほんと草
591それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:00:30.19ID:bypqJynF0
>>559
しかも例の不機嫌顔がこのシーンという
2024/01/29(月) 01:00:31.67ID:9mqll3Vl0
あんなものが空にいたらおちおち眠れないってその通りやね
593それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:00:51.13ID:hs2NfRQ40
>>573
ほんのりジャブローの香りが漂ってくるの草生える
2024/01/29(月) 01:00:57.42ID:eAnEDqKtd
アスランが裸見れたタイミングここしかない

https://i.imgur.com/riPM3nA.jpg
https://i.imgur.com/bXK7KKE.jpg
595それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:01:05.07ID:kmz/kZem0
ミネルバクルー自体いい奴多いしな
596それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:01:12.90ID:LlO24i+K0
>>571
洗脳されたって言えばギリ許されるかもしれん
597それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:01:29.70ID:8XyJCWRx0
ガンダム見たことないけどこの映画から見て楽しめるけ?
598それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:01:30.63ID:xSy/b37M0
>>574
読心してくる相手に対してアスランはカガリにリモート操作させたりカガリのエロい妄想して対抗より意味わからん嘘バレ無いからセーフ
599それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:01:46.50ID:pIpTsVt1d
いくらなんでもギャグが多すぎる
分身はこうやるんだー!くらいならともかくステラがいきなり特級過呪怨霊になる必要あったか?
600それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:01:56.91ID:y+GaGwQM0
ルナマリアは男女問わずダメな奴をほっとけない人だから
多分個人的には一生幸せになれないタイプ
601それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:02:14.79ID:ISoceDln0
アーサーとかいう登場する度に安心感与えてくるキャラ
タリアおばさんは草葉の陰で土下座してどうぞ
602それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:02:29.38ID:yoqQARKt0
>>594
これで顔赤くしてんのに乳首まで丸見えのミーアには興奮しなかったの謎だよな
2024/01/29(月) 01:02:39.44ID:B5ZM2HH70
>>577
ただ結局種族間の話は解決できてないどころか溝深まったけどな
水星の時も何も解決してない進んでないむしろ悪化したやろって文句言ってたが
考えてたみらSEEDもそうやったな、やっぱり難しいんやな戦争の終結って

ただ水星はそれ以前の問題やが
604それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:02:45.31ID:bypqJynF0
>>597
種と種死は必修やぞこれ
605それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:02:46.46ID:8RS9Sh6K0
覚醒シンアスカをあのタイミングで流すのずるいわ
闇堕ちやなくてガチの覚醒シーンやん
606それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:02:53.02ID:Wt6AroH10
あのステラってシンの心の中に存在するステラってよりたぶん取り憑いてる霊よな
2024/01/29(月) 01:02:57.84ID:X0VZaS73d
>>597
SEEDとSEED Distiny見てれば楽しめる
総集編でもいい
2024/01/29(月) 01:03:01.81ID:66CMxuEO0
>>594
作中がほぼ戦時なだけで平時ならいくらでも見とるやろ
609それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:03:02.02ID:tRFPpzk70
>>602
キラのメス版やからしゃーない
610それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:03:12.96ID:ZP4dmUs20
シンは素で分身出来るのか?
2024/01/29(月) 01:03:14.73ID:9mqll3Vl0
>>602
子供作れないコーディネーターだとチンコ反応しないんよ
612それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:03:22.65ID:31teqgnK0
>>594
opや
613それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:03:29.12ID:w9pgphjB0
>>587
気にしてないっていうかルナ以外マジでみんなアグネスに無関心よな
まさに好きの反対は無関心ってやつ
614それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:03:47.40ID:ISoceDln0
>>597
映画単体として見ると正直微妙やぞ
20年消化不良だった視聴者の溜飲が下がるような作品や
615それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:03:54.24ID:xSy/b37M0
>>606
一人称からして本人説が濃厚や
616それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:03:58.80ID:l8QljAwK0
デュエルとバスターもうちょい活躍して欲しかったな
何ならジャスティスと一緒に戦って欲しかった
617それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:04:02.73ID:mBgV0gTFM
>>544
オルフェのやたら発音良いフォィヤ!で草生えた
2024/01/29(月) 01:04:13.61ID:X0VZaS73d
ステラとかたぶん恋愛感情とかわかってないから取り憑いててもルナマリアに嫉妬とかなさそう
2024/01/29(月) 01:04:15.73ID:B5ZM2HH70
>>594
ここからずっとズレネタがカガリの裸やったと思うと泣けるわ
そら妄想の年季も質も違いすぎて負けねーわ
620それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:04:19.60ID:kGwf1t+QM
👱🏽‍♂バスターも新しくしてクレメンス
621それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:04:21.13ID:bypqJynF0
>>599
カミーユのオマージュかな?からのあのノリでえぇ‥ってなるやつ
622それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:04:25.66ID:y+GaGwQM0
>>594
そもそもアスランクラスになると見る必要は無いかもな
まあカガリがツッコミ入れてるんだから身に覚えがあるんだろうけど
623それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:04:31.78ID:kofQFY3d0
世界の問題が解決しないのは初代ガンダムも一緒よ
自分の戦争を終わらせるんや
2024/01/29(月) 01:04:46.69ID:kivQEE/A0
ミーティアバックにマイフリ登場、デスティニー無双、カガリのエロ妄想は最高の流れだったな
625それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:04:59.05ID:ISoceDln0
ディアッカの忘れてねぇよってセリフ地味に好きやわ
626それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:05:28.15ID:jId6sjci0
アスランに勝ったキラに勝ったシンより強いアグネスに勝ったルナ

最強のパイロットはルナってことでええんか?
2024/01/29(月) 01:05:35.92ID:ynZpdFts0
>>107
シンは赤福レベルや
デスティニー乗ってるときだけキラアスランに並びうる感じ
まあ動物園出井ったらキラアスランは何乗っても強いけどシンは運命職人や
628それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:05:39.87ID:hs2NfRQ40
>>625
そこめっちゃ泣けるわ
629それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:05:48.10ID:R0CNiXVq0
最後ラミアス艦長の宇宙だいしゅきホールドに草はえたわ
みんな発情しすぎやろ
630それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:05:49.11ID:BX+Tj9RR0
>>616
役割が明瞭化されてて良かったやん
飽くまでコンパスとは別組織で別行動取っているのが肝な気がする
活躍の満足感で言うと確かに微妙やな
631それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:05:59.93ID:bypqJynF0
>>612
やり逃げしたみたいな絵面ホント草
632それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:06:02.98ID:83DTp4ps0
最後に歌うよーで最後に歌ったの草生えた
633それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:06:06.12ID:mzJtpzho0
>>625
劇中セリフのランキング作ったらそれ1位やろ
634それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:06:06.28ID:Y2OD0cP+0
そんなにラクスエロいんか?
偽物に胸のデカさで負けるやつやん
635それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:06:07.66ID:tRFPpzk70
>>627
主人公気質やね
2024/01/29(月) 01:06:09.79ID:Ql7FEsaC0
世界の紛争が少し減らせそうな雰囲気だけでも出せた逆シャアと00にたいしてSEEDは全く無かったからその違いは結構大きい気がする
637それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:06:24.96ID:29y+9/tQ0
>>623
ガンダムで各陣営が納得して終戦したのってAGEぐらいやろ
638それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:06:25.23ID:gudP+ysI0
>>626
最強はアスランザラって明言されてたやろ
639それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:06:49.46ID:kmz/kZem0
ステラって精神年齢低いから相手を怖がらせるには幽霊しかないと思って一生懸命演じてそう
640それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:06:55.79ID:gvRzM8Ld0
>>616
欲を言えばバスターはライフル連結して欲しかった
デュエルはミサイルとレールガンばら撒いて欲しかった
641それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:06:57.85ID:w9pgphjB0
シン…ステラ…守るをずっと果たしてたんやでステラは
なお似たような事言ってたフレイはとっくに成仏してる模様
642それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:07:02.15ID:5v4zEXWD0
>>594
特典小説に出てくる🦀さん
2024/01/29(月) 01:07:24.99ID:X0VZaS73d
イザークとディアッカはなんだかんだ敵対行動取らない立ち位置なのが距離感ちょうどええと思うわ
644それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:07:35.39ID:jId6sjci0
>>638
セイバーをキラに達磨にされてるやん
645それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:08:00.85ID:y+GaGwQM0
>>636
主人公サイドは戦禍を広げた側だからなぁ
646それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:08:06.81ID:gudP+ysI0
>>644
迷いまくってた頃だからね
647それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:08:14.78ID:xoEeaN9NM
>>599
単に可愛いだけじゃ守れないんや
2024/01/29(月) 01:08:24.47ID:N0dqOD1nd
そういやキラと侵入したのディアッカなのかモブなのか分からんかった
649それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:08:38.13ID:6MdYf0de0
>>636
ちゃんと核ミサイルとレクイエムと軍クーデターとコーディネーターの上位種の存在の示唆で世界情勢変えたからセーフやな
2024/01/29(月) 01:08:46.17ID:KMYP+bZud
アスハの血とか一切入ってないし教育もまともに受けずレジスタンスとかしてたし
ディスティニーでも元首らしいことロクにできてないのに未だに親の七光りで元首に居座ってるクソ女が一番ヤバイ
651それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:08:50.80ID:C4DlLjME0
言うほどカガリの裸で興奮出来るか?
652それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:09:02.30ID:ISoceDln0
機体性能云々はアスランやと説得力あるよな
ズゴックで来た時あ、無双パターンやって直感で分かったわ
653それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:09:08.84ID:+PbVSp8J0
なんやかんやキラが最強かと思ってたけど違ったんか…?後付けで最強じゃなくなったんか…?
2024/01/29(月) 01:09:10.63ID:B5ZM2HH70
>>641
フレイは魂が守ってるだけで本人は成仏してそう居たとしてもキラは見えねーし
逆にシンはオカルトの領域入ったからこれからパイロットとして伸びるで
655それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:09:18.73ID:hs2NfRQ40
>>636
目的が違うんや
今回の映画は世界を救う話じゃなくて個人を救う話なんや
世界救うにはまず個人を救わなきゃねっていう
656それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:09:27.19ID:TRXIxr+fd
>>265
めちゃくちゃ満喫してて草
657それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:09:29.73ID:29y+9/tQ0
>>652
あれ中身インジャやぞ
658それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:09:30.83ID:JI3JLZab0
あの世界は精神状態がかなりパフォーマンスに直結するみたいやからな
迷いのないキラと迷いのないアスランならアスランの方が強いのが今回で分かった
2024/01/29(月) 01:09:32.37ID:QgMF/bQ90
減点式でも一つがマイナス100点みたいなやつ以外なら80点くらいは残るだろう名作
2024/01/29(月) 01:09:33.01ID:N0dqOD1nd
シャアズゴック(インジャス)
661それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:09:34.36ID:kmz/kZem0
フレイは種死のEDでにこやかにキラとラクスを見つめてたからあそこで成仏してる感あったわ
662それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:09:36.88ID:ISoceDln0
>>648
キサカやろ
カガリの付き人ポジ
663それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:09:37.67ID:wop6R+eWd
>>648
種の頃カガリと一緒にいたゴリマッチョや
664それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:09:39.03ID:pB9r0OhJ0
ナチュラルはどんだけコーディネーター恨んでも暫くは動ける体力がないよな
ブルーコスモスもしょぼいのしか残ってないし
多分また2年後あたりで核ミサイルやろな
665それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:09:39.42ID:WFg/FO7f0
>>597
グリッドマンユニバースいきなり見る気か
666それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:09:51.71ID:bypqJynF0
>>652
ズゴックあそこだけの一発ネタかと思ったら最後の最後まで引っ張ったの草
667それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:10:03.70ID:tRFPpzk70
>>599
ドズルのオマージュやろうし気にならんわ
ちょうどビグザムみたいの乗ってたし
668それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:10:10.43ID:/55SW5i+0
>>650
それでも若くて可愛いなら国民人気はありそう
例えが悪いけどかこ様みたいなもんやろ
2024/01/29(月) 01:10:11.24ID:Ql7FEsaC0
>>645
自分で落とし前はつけたけどまた次狙われるだけやん…って感じやけど更に続き作ってその決着つけてくれることに期待したいわ
2024/01/29(月) 01:10:12.08ID:B5ZM2HH70
っていうかアストレイ入れたら今回のキラより強いやつ普通に数名居るしな
2024/01/29(月) 01:10:15.24ID:N0dqOD1nd
>>662
>>663
ああ、あいつか
672それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:10:24.09ID:C7dsmTxNM
カガリもここまでやれよ
https://i.imgur.com/nFe3tUL.jpg
2024/01/29(月) 01:10:40.74ID:X0VZaS73d
>>653
コーディネーターとしての種としては理論上最高
ただ最高と最強はまた別ってだけや
2024/01/29(月) 01:11:01.67ID:kivQEE/A0
>>670
おらんやろ
キラアスランシンがこの世界の上澄みや
675それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:11:06.48ID:xoEeaN9NM
>>653
悲しいけど最強の座は完全にアスランに取られたわ
676それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:11:18.77ID:4BhqQPrY0
ニュートロンジャマーキャンセラーキャンセラーの開発に成功したアスランザラ率いるネオザフト軍との戦い待ってるで!
677それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:11:30.47ID:YXvL7vke0
キラとアスランの殴り合いも緊張感あるシーンなのに謎に笑えるよな
2024/01/29(月) 01:11:43.51ID:N0dqOD1nd
隊長は肉弾戦なら最強だったな
679それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:11:56.21ID:jXhA5r0h0
アストレイは作者が吉良より強いとか言っちゃうからね
公式に否定されたが
680それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:11:58.53ID:bypqJynF0
>>677
多分シンのせいやわ
681それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:12:00.10ID:YKTvZALo0
>>653
なんか失敗作らしいで
アコードの方が強い
2024/01/29(月) 01:12:00.67ID:Ql7FEsaC0
>>655
それはそのとおりやな…
683それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:12:01.85ID:fZy/a9Uo0
冷静に考えてキラはやっぱパイロット云々じゃなくて20歳であの新型兵器作ってる方がやばくないか?
684それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:12:07.16ID:TRXIxr+fd
>>677
体術訓練を怠ったキラなんてあんなもんやって言うのがよくわかる
アスラン強すぎや
685それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:12:18.37ID:y+GaGwQM0
むしろ准将の個人戦績は今回ボロボロだぞ
マイフリにしたって大半はラクスの操作だし
686それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:12:25.04ID:ISoceDln0
>>677
1発も受けようとせんアスランの空気の読めなさが解釈一致すぎる
687それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:12:26.48ID:R0CNiXVq0
>>677
助太刀に入ったシンボコられて可愛そう
688それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:12:27.75ID:hs2NfRQ40
>>677
あそこZガンダムのパロディ含んでるから普通に半分ギャグだぞ
2024/01/29(月) 01:12:32.35ID:QgMF/bQ90
取り敢えずレクイエムや核使う組織の根絶の始まりやろなあ
コンパスによる高速火消し
690それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:12:33.90ID:w9pgphjB0
>>672
こいつコラボイラストでもケツ穴見せとるんかふざけすぎやろ
691それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:12:39.31ID:x/8yt6uN0
>>681
心読めるだけでそれ以外はべつに上位じゃないやろ
692それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:12:40.98ID:Y2OD0cP+0
アストレイってデータ上のSEED世界に関わってただけってマジなん?

SO3みたいな感じで
2024/01/29(月) 01:13:08.06ID:N0dqOD1nd
キラ「皆弱いから」

種から進歩してなくて草
2024/01/29(月) 01:13:14.59ID:QgMF/bQ90
>>677
だんだん、あ、これアスランの完封だって雰囲気出てくるからな
695それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:13:18.00ID:tRFPpzk70
>>672
アスランがケツアナ好きみたいな隠喩やめろ
696それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:13:28.38ID:BX+Tj9RR0
>>692
697それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:13:31.90ID:tBoB3z4T0
ヒルダとかいう殺されかけたシンを救出した神
こいつ地味に有能だろ
698それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:13:37.27ID:MCRMh4jh0
心読めるってのも常にではなさそうやしどの程度読めてるかも不明やから強さは計りづらいわな
699それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:13:43.00ID:vKARWZzN0
>>693
アスランの前でよう言えたよな
700それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:13:47.55ID:gjcDyHr60
>>577
バッドエンドの方が少ないだろ
701それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:13:55.99ID:pB9r0OhJ0
>>697
ラッキースケベもあったしな
2024/01/29(月) 01:13:58.10ID:JVISFZIj0
コーディネーターって言うほど優秀じゃないよね
ガンダムとかPS装甲とかナチュラルに先んじられてるし
703それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:14:02.26ID:ISoceDln0
あえて不満言うならキラの蹴りシーンが無かったことやな
あいつの足癖の悪さやばいで
704それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:14:03.21ID:SPu0KicC0
「アスラン・ザラ、ジャスティス出る!」
がないまま終わるのは何かあかん気がするからやっぱりSEED JUSTICEはあるやろ
問題は最初からジャスティスのアスランを如何に劇場版の出来杉にするかや
705それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:14:12.68ID:jCU8jtaE0
>>405
Z世代に対する厳しい上司みたいなもんや
2024/01/29(月) 01:14:17.18ID:k5T+SRFSM
>>674
スペックで言うならキラアスランが最強だけど
勝つのは劾みたいな話じゃなかったっけ
707それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:14:25.92ID:R6Cc167h0
アスラン(デスティニーが手も足も破壊されてダルマにされたら戦闘継続出来なくってたな…)
アスラン「ほな頭からサーベル出るようにしたらダルマにされてもまだ戦えるやん!」
2024/01/29(月) 01:14:34.47ID:BUMS2VJ30
>>693
ここ種時代のキラが出てて好き
709それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:14:50.48ID:BX+Tj9RR0
>>697
あのへんの映像おもろいわ
生身の人間襲うMSの絵はなかなか迫力ある
710それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:14:52.67ID:bwwSw1DwM
>>672
こいつ草むしり検定1級なの草生える
https://i.imgur.com/Ae4oDZC.jpg
711それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:14:57.83ID:4BhqQPrY0
>>702
そのへんの開発はコーディネーターじゃねえの
地球連邦がモルデンレーゲに依頼したわけで
712それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:15:01.44ID:YKTvZALo0
>>702
コーディネーターにノイマンを超える操舵手が居ないしな
713それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:15:11.94ID:vKARWZzN0
キラはやっぱり人間臭い方が魅力あるわ
2024/01/29(月) 01:15:16.21ID:X0VZaS73d
>>699
種死でのムーブがカスだったし…
715それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:15:20.45ID:29y+9/tQ0
>>697
おっぱい触られても怒らない
キラアスランの喧嘩に加わろうとしたら止める
ルナといちゃついてる時は空気を読む
ええ人過ぎるわ
716それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:15:21.40ID:y+GaGwQM0
>>693
准将が賢者ムーブをしてるのはラクスがいる時だけ
しばらく距離を置くとクズムーブを始める

そう言えばラクスの一族って洗脳とか出来るんだってね
717それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:15:34.96ID:o/vaVPFN0
「闇に堕ちろキラ・ヤマト」で簡単に洗脳出来るのやばすぎるやろ
罠に嵌めるにしてももう少し現実的なやり方にしてほしかったわ
718それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:15:35.06ID:xoEeaN9NM
>>711
PS装甲の開発主任はマリューさんやで
719それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:15:44.47ID:mBgV0gTFM
>>706
千葉が言うには劾は勝てる戦いしかしないから戦ったら劾が勝つとさ
720それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:15:56.11ID:tRFPpzk70
千葉の妄想なんて本編関係ないやろ
ダムエーで隔離して勝手に最強ごっこしてりゃええ
721それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:16:03.11ID:TUDN8g/j0
>>693
舐めプしてシンに負けてるやつが言うんじゃない
722それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:16:14.63ID:YKTvZALo0
>>697
部下2人死んでるのに平静保ってるの大人組やなって
2024/01/29(月) 01:16:16.12ID:N0dqOD1nd
そういやキラってクズ性格だったなって思い出させる
724それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:16:19.69ID:YdcyNsQ8d
シンはムウともキラとも仲良くやってるのになんでまだアスランだけ許されてないんや
725それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:16:25.54ID:x/8yt6uN0
>>717
多分あれはキラのメンタルがボロボロだったから効いたんだと解釈したで
726それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:16:31.66ID:BX+Tj9RR0
>>702
精神的にも思い込みが激しいし固執するから危ないって感じやな
ルルーシュや大塚芳忠みたいな成功例だらけならそもそもプラント爆破されとらん
727それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:16:35.11ID:hduzRsAM0
>>706
劾は戦いには勝つ準備して挑むし負ける戦いはそもそもしないから直接対決したら劾が勝つ
みたいな言い分やっけ?
728それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:16:45.43ID:tBoB3z4T0
デュランダルってアコード使ってたならアコード使って精神操作すればデスティニープラン成功したやろ
729それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:16:48.18ID:y+GaGwQM0
>>704
それで興行収入爆死したら「正義だったから負けたんだ」がミームになるな
730それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:17:06.55ID:MfXXFhYx0
>>692

ASTRAY世界の主要人物にプロフェッサーってやつがいるんやけど
データ化されたSEED世界にログインしてる上位世界の人間ってことになったっぽい
ASTRAY世界はSEED世界をデータ上で再現された世界ってことになったんや
731それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:17:16.61ID:WNNAOvRx0
オルフェ「回避もしないだと!?」
ここ笑うとこやったろ
732それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:17:17.40ID:ISoceDln0
種死のキラは人間味ないとか言うけど、精神崩壊して療養中やったのに彼女暗殺未遂で隠居不可になってPTSD発症しつつカガリ任せた親友が裏切っとるとかそら無理やろ
733それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:17:17.93ID:iEkAYoIO0
キラってクルーゼやデュランダルが指摘したみたいにちょっと傲慢なところあるな
弱者の気持ちなんて理解できんやろ
734それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:17:19.17ID:kmz/kZem0
さすがに「やめてよね」をどっかで言わせたら悪ノリしすぎか
735それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:17:22.18ID:ZP4dmUs20
一通りモヤモヤしたものが解消したなら成功はしてるな
736それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:17:27.59ID:fZy/a9Uo0
>>717
まだラクスの時みたいに目と目が合ってる状態で洗脳するなら分かるけど何百mと離れてる上にMS介して洗脳できるのはいくらなんでもよな
ギアスよりヤバい超能力やん
737それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:17:42.44ID:ihr9DhMv0
>>729
中国父さんがいるから成功は約束されてるんだよなあ
738それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:17:46.14ID:FY6TSVA10
知り合いがSEEDの映画大爆死で草とか言ってたんやがマジ?
739それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:18:04.38ID:5v4zEXWD0
>>702
コーデは平均値が上がるだけやしな
飛び抜けた天才になれるわけじゃないのが救いやね
当然極めて優秀なやつもコーデから出てくるわけだけど
740それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:18:16.28ID:j1/DT/hA0
>>738
大ヒットの聞き間違いやろ
741それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:18:26.20ID:faUaCEzK0
>>738
鬼滅辺りと比較してそうやな
2024/01/29(月) 01:18:33.70ID:X0VZaS73d
>>730
そういうのはビルドダイバーズとかに任せとけよ…
743それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:18:36.84ID:QWnyp5/U0
ムウさんがアークエンジェル沈んでブチギレるとことそこからボコボコにされるとこの絶望感すごいよな
744それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:18:43.03ID:mBgV0gTFM
>>730
プロフェッサーの声ってシンディーなんだよな
カガリは降板したけどプロフェッサーは続投とかだったらなんか悲しいわ
745それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:18:54.31ID:Y3v8tjfjM
🔯闇に堕ちろ🔯
746それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:19:05.60ID:a0aMIL5C0
>>743
あの後のアスランで勝ちを確信したわ
747それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:19:24.64ID:82eJObCv0
今回の映画でシン的にデスティニーに相当な信頼置いてるの分かったし
アスランに種死最終話でダルマにされたのそこそこ根に持ってそう
2024/01/29(月) 01:19:32.88ID:N0dqOD1nd
ジャスティスだから負けた←本当
アスランが最強か←本当
勝敗に機体は関係ない←本当
749それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:19:34.91ID:hs2NfRQ40
>>710
750それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:19:40.10ID:SPu0KicC0
まあコーディネーターはサラブレッドみたいなものやな
どんな優れた血統でも走れない馬はざらにいる
2024/01/29(月) 01:19:56.78ID:EA9SyiB+0
マリューばりのおっぱいブルンブルンとNIKKEばりのけつぷるんぷるんをラクスにさせる必要性がわからない。なぜお色気要員を一手にラクス様が...
752それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:20:05.02ID:HaZjzeeC0
田村ゆかりが未だにロリ声やらされる上に妾の子供たちなんてセリフ言わされてたのイジメやろ
2024/01/29(月) 01:20:07.99ID:X0VZaS73d
そういやカガリの声変更違和感なかったな
わいだけかもしれんけど
754それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:20:08.47ID:SSEvMqrx0
アスランがズゴックで助けに来る所何度見てもシュール過ぎる
755それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:20:13.54ID:pB9r0OhJ0
中国父さんはちゃんと日本での盛り上がり覗いて本国上映楽しみに盛り上がってくれてるんか?
756それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:20:16.75ID:kwZDZ1gT0
>>742
千葉が本編に都合の悪い設定を量産しちゃうからやろね
森田が考えてた設定を自キャラヨイショでひっくり返しちゃうみたいだし
757それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:20:17.35ID:ISoceDln0
ローエングリン使用不可!

ここでアークエンジェル沈むのわかってきつかった
758それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:20:21.08ID:xoEeaN9NM
>>743
ムウさんがなすすべもなくやられてくのなんかちょっと悲しくなるよな
759それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:20:25.74ID:PImbsBTp0
>>98
シンエヴァがどんな話だったか理解できたの?
https://i.imgur.com/4CPITXg.jpg
760それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:20:35.72ID:Y2OD0cP+0
二人乗りになりました後ろから青い部分消えましたドラグーンなくなりました

マイフリはお前ら的にどうなん?
761それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:20:37.67ID:47V8VXq/0
アスランにデスティニー渡したら最強なのでは
762それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:20:41.30ID:gvRzM8Ld0
>>695
アスラン「けつなあな確定な」
763それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:20:55.77ID:YKTvZALo0
>>717
核ミサイル部隊の兵士とか病んでそうやし無限に核打てそう
764それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:21:10.43ID:LCuqRDWGM
敵の総大将ガイガイムーブ多かったけどそれでもブラックナイツは田村ゆかり命なのか?
765それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:21:19.25ID:xoEeaN9NM
>>751
今回の主役やしメインヒロイン様なんやから全部背負わせたんや
766それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:21:22.14ID:BX+Tj9RR0
>>757
あの壮絶さが種死に欲しかったんや…
767それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:21:33.01ID:ISoceDln0
アカツキとかいうCE71製造のくせに化け物性能の機体
ムラサメとかいらんやろ
768それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:21:34.70ID:f6biB/WI0
良かったところ
・キラやラクスの人間性をきちんと描いてた
・種シリーズのお約束やメインキャラの活躍をちゃんと見せてくれた
・アスランとシンの行動
・ルルーシュ

うーんこの神映画
769それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:21:41.48ID:gvRzM8Ld0
>>742
よくわからんがEXAと同じ感じか
770それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:21:44.14ID:Nj/TeZKS0
名作ではないよな
単純にずーっと待ち望まれてたもんがようやく出てきて
まあこういうのでいいんだよが強くて興奮してるだけ
でもこの楽しさは映画館までいかないと体験できんわな
771それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:21:44.85ID:gaRX7NcMd
>>710
くりまんじゅうとは飲み友なの草
772それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:21:51.46ID:NZejQZYT0
>>743
合同作戦の部分はほんと良かった
正直もうちょっとシンにはイモジャで活躍して欲しかったけど
2024/01/29(月) 01:21:52.96ID:k5T+SRFSM
>>727
あいつは傭兵やから暗殺とかなんでもありだし
機体依存の面が大きいSEED世界なら戦うより機体関係を潰す手段とるとか
そんな話よな
774それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:21:55.14ID:82eJObCv0
中身ジャスティスとかいえ武装全部ズゴックなのに敵エース相手に
こいつ、できる…!ですむアスランが異常すぎる
775それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:21:57.88ID:31teqgnK0
>>668
流石にロイヤルニートと同一視はかわいそう
776それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:22:35.50ID:gvRzM8Ld0
>>726
大塚芳忠ナチュラルやぞ
777それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:22:43.20ID:fiNDWHm60
種死のクソだったところの挽回に全振りしてたのは良かったが
前日譚でファウンデーションと戦ってた回想とか尺足りなくて端折ってたのが勿体なかった
778それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:22:49.77ID:29y+9/tQ0
>>760
スパロボで便利そう
779それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:22:58.43ID:w9pgphjB0
日本人には大ウケしたけど中国人にはどうかなあウケるんかなあ映画
てかそもそも中国人がなんでそんなに種を好きなのかが分からん
780それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:23:02.55ID:qCwgi67VM
ルルーシュと梨花ちゃまが耳に残る
781それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:23:05.22ID:MOUWkmIw0
種死見始めてまだ序盤なんやけどシンがアスランにクッソ懐いてて笑うわ
782それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:23:28.16ID:osSgXfgv0
ラクスの人間らしい一面が見れたのは良かった
種死までのラクスって戦闘狂のサイコパスにしか見えんかったもん
783それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:23:30.99ID:dYcV5puTM
テレビでやったら実況めちゃくちゃ盛り上がるやろ
784それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:23:31.72ID:UhN46Otdd
>>770
つまりそれは名作なのでは?🤔
785それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:23:32.76ID:pB9r0OhJ0
>>777
半年前のフリーダム強奪事件は今すぐOVAの作成に取り掛かるべきやな
786それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:23:34.27ID:U9sSNias0
ネットのレビューではめちゃ高評価ばかり目にするな
数字的にも
787それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:23:43.43ID:yjHtAmND0
>>743
アークエンジェルがヤバくなった時にマリューがミサトさんとダブって死ぬんかなって一瞬不安になったわ
2024/01/29(月) 01:23:55.55ID:k5T+SRFSM
>>739
スウェンとかいうほんのちょっとの薬投与で爆誕したヤベー奴居るしな
2024/01/29(月) 01:24:02.45ID:X0VZaS73d
>>760
ストフリからまだ進化する余地あったんかって感じやったわ
つうかドラグーンの羽根外せたんやなと
790それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:24:13.48ID:JYvETVAB0
待たされたからこそ話めちゃくちゃでも勢いとネタと見せ場で気分が上がってる
これが種死のあと三年とかなら死ぬほど叩かれてた
と言うこと含めたら名作ではないけど今出すならこれでいいよねって感じやな
2024/01/29(月) 01:24:21.88ID:N0dqOD1nd
種ラクスはなんで頭悪かったん?
792それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:24:29.14ID:BX+Tj9RR0
>>776
ミネルバ組って別にコーディネーターで構成されてるわけではないんやな
793それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:24:29.81ID:W5625F4tM
富野の嫌いなジャンプっぽい展開だったな
794それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:24:31.54ID:y+GaGwQM0
いまだにズゴック被せてた理由がわからない
正義じゃ目立つのはわかるがズゴックよりはマシだろう
795それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:24:38.44ID:tBoB3z4T0
この映画のMVP決めるなら誰なんや
796それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:24:43.76ID:fZy/a9Uo0
>>779
中国で初めて放映されたガンダムが種らしい
797それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:24:48.92ID:DCN1WSgU0
>>779
そら中国の初代ガンダムが種やからや
ハッキリ言ってウケる要素しかない
ガンプラも売れまくりや
2024/01/29(月) 01:24:51.13ID:B5ZM2HH70
>>781
おはアスラン
現実見ろよ
799それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:24:53.31ID:SMiWMtyL0
ギアスと一緒で閉じコンとしてはいいけど
一つの作品としてみたらアカンそんな感じやろ
映画もオタク推移しとるし典型や
800それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:25:03.79ID:f10hQG3p0
>>795
アスランかな
801それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:25:03.85ID:Nj/TeZKS0
ワイ「フリーダム強奪事件…?」
隣のまんさん「フリーダム強奪事件…?」
前のおじさん「フリーダム強奪事件…?」
帰りの観客「フリーダム強奪事件…?」
保志総一朗「フリーダム強奪事件…?」
802それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:25:13.54ID:ISoceDln0
>>795
早口兄さんやろ
新キャラの癖に安定感がやばい
803それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:25:20.47ID:UhN46Otdd
>>795
アスラン
804それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:25:23.71ID:y+GaGwQM0
>>784
種死では出来なかった事だからなぁ
805それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:25:23.72ID:Nj/TeZKS0
>>795
ノイマンとルルーシュ
806それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:25:25.09ID:xoEeaN9NM
>>760
正直兵器としてのロマンはなくなった
もっとバリバリ飛んで動いてビームとレールガン撃ちまくってビームサーベル振り回すフリーダムが好きなんや
2024/01/29(月) 01:25:25.20ID:X0VZaS73d
>>795
福山
2024/01/29(月) 01:25:28.87ID:BUMS2VJ30
>>760
割と好きだけど実体剣いる?とは思ったわ
809それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:25:30.61ID:dtafRf3B0
https://i.imgur.com/qZNJPLD.jpg
このパッケージのポーズを一通り全部やってたのホンマ草
810それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:25:31.83ID:x2iWwj0A0
コーディネーターより上位種がでてきました
地球がまた簡単に焼かれました
プラントもクーデター起こしてまた攻めてきました

ナチュラルにとっては絶望だよな
ブルーコスモスが力増してどんどん泥沼になっていきそう
811それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:25:34.19ID:jCU8jtaE0
>>791
演技ちゃうの
812それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:25:36.88ID:mBgV0gTFM
作中設定とか関係なしにマイフリに刀持たせたのはアストレイが中国韓国でウケるためなんかな
あっちはレッドフレーム人気えぐいって聞くし刀好きらしいから
813それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:25:41.33ID:LlO24i+K0
>>791
演技するのが1番敵艦の中で生き残れると思ったんや
814それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:25:43.18ID:BX+Tj9RR0
>>760
目茶苦茶かっこわりいけど完結編のオカルト展開としては悪くないかなという感じ
815それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:25:49.39ID:MWo/8ZOid
アスランの余裕感ホント好き
816それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:25:57.12ID:rdFOMJ590
ファウンデーション無能にして議長って実は有能だったのではって思わせる脚本やなかったか?
817それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:26:15.59ID:rzgZ5o210
クロスアンジュが引き合いに出されるって事は良くも悪くもそういう事やろ
ネタと勢いと悪ノリという監督の得意分野で勝負って意味じゃ潔かったが
818それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:26:24.48ID:ODfbrlXSM
王女
金髪
銀髪

マスク

あと誰おったっけ
2024/01/29(月) 01:26:30.16ID:N0dqOD1nd
>>811
>>813
あれ演技なんか、ガイジすぎやろ思ってたわ
820それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:26:40.08ID:Y2OD0cP+0
復活のルルーシュ←90%
グリッドマンユニバース←100%
SEEDFREEDOM←85%

ファンサ映画の満足度としてはこんなもんか?
821それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:26:42.28ID:Nj/TeZKS0
マイフリはダブルオークアンタ思い出したわ
バリバリ戦闘せんでとんでも魔法パワーで戦闘止めて終わり
822それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:26:44.70ID:/55SW5i+0
>>730
読んだことないけど駄作感すごいなこの設定
823それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:26:57.35ID:MOUWkmIw0
言うてムウって種~種死でも大して戦火上げてなくない?
肩書の割に強キャラ感全くないんやが
824それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:27:00.50ID:fZy/a9Uo0
>>791
まだ世界平和について自分が何をすべきかそこまで本気で考えてなかったんやろ
ラクスもキラに出会ってキラが戦わなくて済む世界になるようにって変わったんや
825それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:27:12.92ID:1RSUH/NPM
あたしこラクス様
https://i.imgur.com/9XhJcQc.jpg
https://i.imgur.com/p4PMpLI.jpg
826それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:27:14.87ID:kwZDZ1gT0
>>808
相手ビームきかないし、デコビームで消滅させても盛り上がらないじゃん
827それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:27:17.72ID:9Vi/y/X+0
議長よりやべぇのが出てきて議長再評価の流れきたか?
828それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:27:25.25ID:y+GaGwQM0
マザコンの童貞エンブリヲなんて価値が無いんだわ
829それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:27:25.66ID:pC7Y9Egrd
どうせお祭りなら三馬鹿もクローンで復活させてほしかったわ
830それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:27:31.94ID:82eJObCv0
アスランはなんか工作やら潜入みたいな仕事してたっぽいし
ズゴック装甲の方が目立たなくて便利だったんちゃう?
831それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:27:35.96ID:gudP+ysI0
>>820
seedに関しては200点でええよ
832それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:27:41.49ID:rdFOMJ590
アストレイって種死の後のやつ無かったことにすればセーフにならんか?
833それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:27:50.54ID:x/8yt6uN0
>>816
ってかデスティニープランの失敗例として提示したかったんかな
議長のような理性的な人の言うデスティニープランだとなんか成功しそうな気がしてこれ否定するのは正しかったんか?ってなってたから
834それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:27:54.99ID:dNgMleOo0
良くも悪くも後半は種じゃなかったなって感じ
まあ同窓会みたいなもんやろ
835それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:27:57.00ID:5hoDk4Yfa
逆シャアに近いかな
後で冷静になったら意味わからんけど見てる時はくっそおもろい
836それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:27:57.31ID:w9pgphjB0
アコード達は有能やったけどロリババアが癇癪持ちだったせいでね…
2024/01/29(月) 01:28:00.85ID:EA9SyiB+0
>>795
アスランやろ。スーパーコーディネーターキラを肉弾でもMSでも超えたな
838それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:28:03.79ID:ISoceDln0
>>823
種やと型落ちみたいな機体ばっかやししゃーない
グラスパーでバスター潰しとるだけ優秀や
839それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:28:16.51ID:tBoB3z4T0
>>795
ブラックナイト4人受け持ってレクイエム破壊したシンも地味にMVPと言って良い
840それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:28:19.65ID:mzJtpzho0
>>823
アカツキ乗るまではMA時代の方がはるかに活躍してたな
841それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:28:21.76ID:LlO24i+K0
>>819
殺されん程度にハロで逃走ルート考えてたんやで
842それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:28:23.89ID:yjHtAmND0
>>790
種死のアレコレもネタとして消化して「種シリーズはガバガバもネタの一つ、楽しまなきゃ損」みたいな認識が生まれたのは大きいと思うわ
843それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:28:28.95ID:TWv4/Dae0
あかんとこ多々あるけどそれを踏まえても満足度高いし
ファンムービーとしては傑作の部類やと思う
844それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:28:37.34ID:rdFOMJ590
>>827
アスランは倒せないから味方にしたろとか多分アウラとラクスの関係も知っとるからラクス危ないと思って消したろって考えるのは有能やろ
845それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:28:39.78ID:Hv1QzYTP0
>>835
ストーリー自体は分かりやすいやろ種は
846それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:28:42.32ID:T6zDYpCy0
>>831
ルルーシュはロボ戦が肩透かしだったからこっちの方が満足度かなり高い
フレームコートは本当いらんかった
847それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:28:44.08ID:y+GaGwQM0
>>819
織田信長が斎藤道三を訪ねるエピソードみたいなもん
うつけと思わせておこうという政治的判断よ
848それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:28:48.89ID:8V1qWcVg0
グリッドマンユニバースはファン向け映画として完璧だったな
ガンダムより規模が小さいから出来たってのもあるけど
849それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:29:37.97ID:gvRzM8Ld0
>>832
Xアストレイまではよかったな
その次から一族だの火星人だのサーカスだの勝手に新勢力作りまくって終わった
850それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:29:40.38ID:pB9r0OhJ0
中国人は金色大好きやからストフリの金関節がドストライクらしいな
851それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:29:42.16ID:xfw0kUgBd
>>848
よりコアなところに向けてだから要点絞りやすいってのはあるかもね
852それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:29:42.35ID:9wx+T4N70
キラ「実はディスティニープラン正しかったんじゃね?」
853それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:29:55.68ID:IHgQDimm0
最新鋭の機体とコーディの上位種使って負けてて草
やっぱ必要なのは愛よりも実践経験の数か
854それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:29:56.55ID:x/8yt6uN0
>>836
ロリババアの癇癪を止められずまごついてしまったオルフェがあかんかったね
母親の間違いを正せる息子じゃなかったのが敗因なんや
855それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:30:15.32ID:8V1qWcVg0
>>818
メスガキ
闇に堕ちろ坊主
なんか地味な赤髪
856それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:30:21.12ID:MfXXFhYx0
核は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない、強力な兵器なんですよ。兵器は使わなきゃ

やっぱ嫁いないとこのくらいのキレッキレのセリフは出てこんな
2024/01/29(月) 01:30:38.23ID:BUMS2VJ30
>>826
そういやビーム効かないから必要か
でも実体剣なら個人的にアーマーシュナイダーが良かったな
858それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:30:45.95ID:tNmxn9k8d
SEEDにしてはめっちゃ明るめな終わり方やったけど20年も待たせてるんやからこれでええやんって感じやわ
種デスの失敗全部取り戻そうとした頑張りも見えたし唯一の懸念点はラクスがエッチすぎた事やわ
最早ミーアやん
859それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:30:51.82ID:K6ZRcP/F0
上坂すみれ「あの、オルフェの良いところは実は優しくてみたいな設定があって欲し、いな、って…」
福田「顔と声が良い以外なんも良い所ないよアイツ」
2024/01/29(月) 01:30:56.07ID:X0VZaS73d
マイフリの頭ビームはZZのハイメガよりこっち思い出した
https://i.imgur.com/r39DYjG.jpg
2024/01/29(月) 01:30:57.60ID:1n+SX7uH0
久々にキラの本音聞けたし加点方式なら100万点
862それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:30:57.76ID:jCU8jtaE0
>>823
メビウスゼロでモビルスーツ相手にしてるのはヤバい
863それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:31:18.12ID:FtEt9VrQ0
下手にあの時代の雰囲気通りにシリアスで小難しい内容にしてたら逆にボロクソに叩かれてたやろ
ラクスやシンルナあたりも死ぬだろうし
864それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:31:26.89ID:GBOwEQzW0
もしかしてラクスが雷出したのは雷怖がるふりをした劉備と自分を重ねて着想を得た?
865それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:31:32.33ID:bIZ2ZQy40
とりあえずかっこいいシーンでMeteor流しときゃええ感じで締まるやろ
866それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:31:32.44ID:R0CNiXVq0
結局フリーダムの新装備はなんなん?
超強力デコビームと羽はサイクロプスかなんかなんか?
867それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:31:40.66ID:xoEeaN9NM
>>852
否定してぶち壊した当事者だからこそ内心これ思ってても言い出せるわけなく
責任取るために全部自分で抱え込んで周りを頼らず一人で戦うことにしたというのが今回な話やからな
2024/01/29(月) 01:32:02.53ID:N0dqOD1nd
オルフェ「え?国民犠牲にしたの自演なん?」

ここマジで可哀想
869それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:32:04.19ID:xfw0kUgBd
>>861
加点方式だと青天井よな
なんなら一兆点でもいい
870それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:32:11.78ID:Nj/TeZKS0
そもそも王国も田村ゆかり自身は下位コーディネーターやろ
あれだけ先鋭的な過激思想集団のリーダーがそれってすでに組織として矛盾してるやろ
871それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:32:22.61ID:rdFOMJ590
ただ誰も身内で死ぬやついないと緊張感に欠けるからって黒い三連星の二人殺されたの悲しい
872それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:32:50.77ID:w9pgphjB0
スパロボの寺田が映画絶賛してるの草生える
お前と名倉とスパロボはアンチ種アンチキラの筆頭的存在やったやんけ
873それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:32:54.10ID:y+GaGwQM0
>>866
ゲッタービームとサンダーボンバー
アークだな
874それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:32:54.13ID:/55SW5i+0
映画でようやくキラの人間性が理解できたのは長い道のりだった
875それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:32:57.53ID:MWo/8ZOid
spotifyで対決の刻ってBGM聞いてるけどバカの欲張りセットみたいな構成で草
876それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:33:11.12ID:UhN46Otdd
>>852
不安よな
オルヘ動きます
877それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:33:28.29ID:Nj/TeZKS0
ディスティニープランは正しくもあり間違ってもあるやろ
2024/01/29(月) 01:33:32.87ID:X0VZaS73d
プラモ売れそうだよなー
鬼再販かけてくれんかな
DMMの再販5月まで完売とか頭おかしなるで
879それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:33:39.45ID:jCU8jtaE0
>>871
ほとんど台詞ないけどメガネのおっさん好きだった
880それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:33:49.48ID:y+GaGwQM0
>>872
むしろピュアな種信者こそこの映画辛そう
881それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:33:50.61ID:9wx+T4N70
アウラがオーブ狙いからミレニアム狙いにしたのは結果だけ見れば大失策だけど並みの戦艦なら直撃なんよ
2024/01/29(月) 01:33:59.29ID:BUMS2VJ30
もうねキラが人間を取り戻しただけで百点満点ですわ
883それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:34:00.89ID:sJEz9PxLM
ツッコミどころ満載だけど面白いのは名作の証
昔の富野作品みたいや
884それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:34:05.14ID:Nj/TeZKS0
とりあえずズゴックMG出してくれや
885それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:34:07.48ID:0VWSZf+O0
新キャラがクソ外道集団だったのに序盤のバッグに爆弾詰め込んで市民が自爆した所は予想できなくてガチでビビってたの草
886それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:34:11.11ID:R0CNiXVq0
>>873
どっちもMSには大量殺戮兵器だよね?キラさん不殺やめたんか?
2024/01/29(月) 01:34:13.42ID:ISoceDln0
皆が弱いからはやめてよねの延長線やからフレイおらんかったらサイにぶちまけて殴り合いしてた説あるよな
888それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:34:17.15ID:pB9r0OhJ0
>>874
キラもやけどラクスもやな
両方とも人間味のないカップルにしか見えんくて長い間フレイ派やったけどちゃんと愛し合ってるとこ見れて良かったわ
889それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:34:35.11ID:x/8yt6uN0
>>856
終盤のクルーゼのセリフはもう何もかも印象に残っとるわ
私は結果だよ。とか私にはあるのだよ、この世界でただ一人すべての人類を裁く権利がな!とか
言ってることメチャクチャなのに説得力がある
890それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:34:37.21ID:8sLf+ueQ0
キラ闇落ちからのネオザフトを立ち上げデスティニープランを実行
それを阻止すべくアスランが立ち向かう
891それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:34:46.62ID:WFg/FO7f0
キラが久々に泣いたことで絶対に動じない負けない戦闘コーディネーターから
ひとつ落として他人と同じく悩むヒーローに戻れたんやないか
2024/01/29(月) 01:34:46.77ID:N0dqOD1nd
議長が指揮取ったディスティニープランは正しいな
あんなサイコパスにやらせたらあかんよ
893それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:34:49.71ID:8V1qWcVg0
種死時代のキラ嫌いな奴は見直したんちゃう
894それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:34:57.97ID:LXvCmv3W0
ゲルググ二人雑に殺されたのはちょっとね
殺すやつおらんからこいつらでええか感
895それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:34:59.24ID:u1phI+UHa
なんかナチュラルにもやばいやつ多すぎてコーディネーターが優れてる感全然ないよな
もう滅んでええんちゃう?
896それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:35:03.54ID:y+GaGwQM0
>>881
というかミレニアム狙いでオーブに突っかかってたんだから順番としては正しい
897それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:35:03.72ID:Nj/TeZKS0
>>881
というか自作自演でオーブ燃やす計画がキラ逃した時点でパーになるからあそこで狙いかえるのは当然や
避けたノイマンが頭おかしいだけ
898それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:35:13.83ID:jCU8jtaE0
>>887
合いにはならんな
一方的なサンドバッグよ
899それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:35:23.16ID:x2iWwj0A0
>>885
やっぱりブルーコスモスがナンバーワン!
900それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:35:51.43ID:w9pgphjB0
破廉恥マン
闇に落ちろマン
工作活動して核ぶっぱした赤髪
メスガキ
松岡くん←こいつなんかした?
901それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:36:01.66ID:cBz5cWIi0
>>850
あっち聖闘士星矢のタクシー走ってるしな
https://i.imgur.com/NihWRxs.jpg
https://i.imgur.com/DuuR4Rk.jpg
https://i.imgur.com/l6OjkbW.jpg
https://i.imgur.com/I0nqwW4.jpg
902それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:36:03.10ID:rdFOMJ590
ズゴックって中にインジャあること考えたら肩の突起とかキツそうやしズゴック1/100、インジャ1/144スケールくらいじゃないと入らなさそう
903それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:36:07.08ID:BJlfYeZn0
ストフリ被弾しないからやーやーなの😡って意味不明な怒り方してた連中にもちゃんとボロボロになって敗北しかけのストフリをちゃんと見せる名采配
904それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:36:12.10ID:fZy/a9Uo0
ブルーコスモスさんがいまだにボロボロのデストロイ大事に使ってるの泣けるで
2024/01/29(月) 01:36:17.48ID:N0dqOD1nd
種死のキャラはマジで人間味なかったからな
2024/01/29(月) 01:36:32.63ID:EA9SyiB+0
これシードとディスティニー見てない一般人には駄作でしかないと思うが
907それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:36:32.99ID:yjHtAmND0
>>868
そこは何バラされとんねん!?って意味やろ
核爆破がないとオルフェの計画成り立たんやん
908それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:36:47.35ID:ISoceDln0
>>905
皆PTSDみたいなもんやし…
909それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:36:50.09ID:x2iWwj0A0
フレイ「私の想いがあなたを護るから」
これ映画で回収して欲しかったわ
910それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:37:00.47ID:m8J4XjGTM
田村ゆかりのライバルで釘宮理恵出してほしい
911それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:37:04.16ID:rdFOMJ590
>>903
でも心の中でボロボロのストフリはストフリやないって思うワイもいたで
912それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:37:23.79ID:Nj/TeZKS0
>>906
そもそもそういう層に向けて作った映画やないやろ…
2024/01/29(月) 01:37:34.06ID:1n+SX7uH0
後半の良いところはキラが本音ぶちまけるところと
デスティニーの発進シーン
曲も相まってかっこよすぎた
914それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:37:36.33ID:nXUj8exo0
>>906
見てなくても最低限楽しめる出来やろ
その時点で良作や
2024/01/29(月) 01:37:37.90ID:N0dqOD1nd
ストフリのオメガモン感
2024/01/29(月) 01:37:41.94ID:JVISFZIj0
>>877
自分にとって最適の職業が分かるわけだしな
有料で希望者だけ調べて、強制ではなくアドバイスにとどめれば有用
917それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:37:53.06ID:8V1qWcVg0
>>903
なんだかんだボロボロのストフリは見たくなかった節もある
918それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:38:07.41ID:ixknfgnC0
ステラが最強精神のセキュリティガードになってたのすこ
シンに精神干渉無効化付いて
2024/01/29(月) 01:38:08.41ID:X0VZaS73d
>>906
この映画なんでその2つ見ないで来ようと思うのかがわからん
920それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:38:21.32ID:y+GaGwQM0
>>906
ファンムービーだからな
シナリオの筋はめちゃくちゃだし映像的な見どころも無い
だがキャラクターは動いていた
921それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:38:23.22ID:EiNMy9Ul0
>>909
取り憑いてるクルーゼを必死に抑えてるのかもしれん
922それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:38:29.24ID:pB9r0OhJ0
>>905
今思えばキラは完全にPTSDの帰還兵やったし回復もせんまま無理やり体動かしてただけやったな
10代であんな極限状態で精神ボロボロにして戦ったらそらああなるわ
923それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:38:35.85ID:yjHtAmND0
>>881
というかレクイエムのビーム範囲からしてオーブ狙えば勝手にミレニアムも巻き込まれて死にそうなもんやけどな
924それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:38:50.82ID:rdFOMJ590
ロードアストレイって設定考えたら最後のストフリとかブラックナイトにも勝てるんやろ?そら公式から消すわな
925それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:38:58.70ID:WFg/FO7f0
>>906
マリオ(キラ)がピーチ姫(ラクス)取り返したよくある大衆映画やしな
926それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:38:59.06ID:ISoceDln0
>>919
最近ガチでタイパ勢多いからな
話題作はなんでもつまみ食いするスタンスの奴がおるんや
927それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:39:07.64ID:fZy/a9Uo0
>>906
元から20年ぶりの新作って聞いて観に来るような層にしか作ってないやろ
928それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:39:21.31ID:GTqngcve0
オルフェの演説の時コーディネーター盛り上がってたし
ナチュラルとコーディネーターの溝最初から一ミリも埋まってないわ
929それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:39:28.31ID:bl4cjOAG0
>>906
ガンダム見てない奴に逆シャア見せるのと変わらんやろ
いいんだよこれで
930それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:39:34.15ID:9hKX5zJu0
メイリンもチートやったな
そりゃ逃すくらいなら撃墜しようつったレイ正しかったわ
931それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:39:40.40ID:zQRzB9dy0
>>920
戦闘シーンだけで言うならここ10年で一番良かったろ
シナリオも種ファンなら楽しめる内容だし
932それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:39:43.89ID:x/8yt6uN0
>>920
映像的な見どころあったと思うけどなあ
冒頭の戦闘シーンとミレニアムの艦隊戦とデスティニーの戦闘シーンは凄く良かったわ
2024/01/29(月) 01:39:50.90ID:X0VZaS73d
>>926
コスパタイパしか気にしない人ってアホやと思うわ
934それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:40:19.07ID:pB9r0OhJ0
福田「数字は気にしてない。ファンのために作った」
これはちゃんと本心やろ
935それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:40:20.43ID:w9pgphjB0
あれこいつらドムじゃないの?なんか死にそう→やっぱりな…
936それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:40:39.19ID:T6zDYpCy0
でも、今までのガンダムの中ではエンタメ要素かなり高めですっきり終わるから
初見でも楽しめる方だと思うわ
937それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:40:50.34ID:jCU8jtaE0
>>933
そもそもみてないとパフォーマンスでないよ
938それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:40:56.58ID:xfw0kUgBd
>>930
趣味でハッキングして機密見たりとかしてたってかなりやべー女だよな
そしてその能力をいかんなく発揮してたし
939それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:40:58.67ID:uv8x+SD60
昔の夏休みに公開される感じのジャンプアニメ映画みたいな枠やろ
観てる間楽しければOKや
940それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:41:00.40ID:rdFOMJ590
シンエヴァってエヴァっていうコンテンツ考えても良くあれで100億いったなって
941それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:41:02.41ID:eQ9eUdOwM
>>925
任豚キッショ
942それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:41:08.43ID:yjHtAmND0
>>877
決して最善の策ではないけど戦争を止める手段として他に現実的な策も見当たらないって感じやな

Ζの最終回でシロッコとハマーンに具体的に地球圏どうするつもりなんや?って詰められたシャアみたいなもん
943それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:41:08.88ID:mBgV0gTFM
>>924
ロードアストレイΩはあえて弱点残してるから勝てないけどロードアストレイZは弱点なしの破壊できないMSだから負けはしないやろな
944それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:41:17.07ID:2DEIQBBWM
>>925
ハッタショか?
945それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:41:32.00ID:9wx+T4N70
>>933
リアタイで種死完走して後悔してたけど
この映画見てまあ見てて良かったなとは思えた
946それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:41:37.54ID:JFQKzR+oM
>>925
マリオ好きなん?
947それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:41:49.29ID:ohs9fYV/M
>>925
頭悪そう
948それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:41:51.82ID:O6bSFYaC0
これで映像的に見どころないって言ったら
他のロボアニメのバトル全部それ以下レベルになると思うぞ、マジで
949それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:41:55.35ID:xfw0kUgBd
>>934
結果として数字ついてきてるから大したもんや
950それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:41:56.85ID:OZ1r5ROVM
>>925
は?
2024/01/29(月) 01:41:59.56ID:npEJxRD60
正直キャラは立ってるし戦闘は気合い入ってるしで初見も楽しめると思うけどな
ストーリーを楽しむ作品ではないってだけや
952それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:42:01.17ID:WFg/FO7f0
>>941
急に火つけるなやガイジ スイッチもDSももっとらんわ ハゲ
953それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:42:05.90ID:3KrsE5bt0
>>940
コロナと鬼滅のアニメ映画バブルのおかげやで
今やったら50億くらいしかいかんやろうな
954それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:42:08.84ID:2t1XZciJM
>>925
あ、妊バカだ
955それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:42:10.38ID:fZy/a9Uo0
あのCG技術は見る価値あるやろ
種死直後じゃなくて進化した今の時代の作り直しでほんま良かったわ
2024/01/29(月) 01:42:15.65ID:1n+SX7uH0
戦闘シーンの映像はめちゃ良かっただろwマイフリ以外
957それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:42:26.38ID:vg6h55vvM
>>925
逝ってヨシ!
958それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:42:28.45ID:3JlzuPdR0
公式「すまん、20年の時間あったけどストフリ、隠者、デスティニーを超える機体デザイン思い浮かばなかったわ。最終機体はこいつらのままや」
959それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:42:40.28ID:Vt6kcXwH0
ルナマリアが射撃当ててて良かった
ルナマリアが射撃外してて良かった
960それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:42:49.78ID:ISoceDln0
戦艦の描き込みエグくてTV版より数倍でかく見えたわ
961それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:42:52.90ID:lcGd9DviM
>>925
カービー好きそう
962それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:42:58.78ID:8V1qWcVg0
>>940
ようやく終わったかくらいの感想しか出んかったわあれ見ても
963それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:43:02.91ID:cF+4zk49d
ミレニアムの戦闘シーンだけでも見る価値あるわ
切り抜きあったら絶対バズる
964それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:43:10.04ID:w9pgphjB0
>>934
この見出しだけ見てなんや福田も浄化されたんやな…って思ったら普通にウザいいつもの福田のままで草やった
965それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:43:10.90ID:cNLSEnUxM
>>925
マリオ(キラ)って何?
966それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:43:12.57ID:y+GaGwQM0
>>931
まあ単体映画としてって話だからファンならと返されても困る

>>932
映画としてのクオリティでは無いだろ
というかそもそも日本のアニメCGの水準がそこまででは無いって話
967それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:43:22.48ID:h6oZuqv00
戦闘シーンはマイフリの刀構えるポーズだけ受け入れられんかったわ
あれなんのオマージュなんや
968それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:43:29.01ID:Kmilj714M
>>925
妊ガイさあ…
969それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:43:32.59ID:kofQFY3d0
ディスティニープランはお前アデノイド口呼吸やからトイレ掃除なを受け入れられるかという点がね…
970それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:43:36.09ID:YXvL7vke0
>>951
ストーリーも笑い所や泣けるシーンある時点で十分やわ
971それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:43:44.75ID:Yt7bcETyM
>>925
めっちゃ叩かれてて草
972それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:43:46.78ID:Nj/TeZKS0
ディスティニープランはそれこそ社会主義と自由主義みたいなもんやろ
育ってきた環境による後天的な能力値や努力値や性格をガン無視して遺伝子だけで適性決めるのはアホやろ
そういうのを知れるのは便利やし指標にできるのはあるやろうけど
973それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:43:47.20ID:/55SW5i+0
>>938
あの姉妹は赤福じゃない妹の方が優秀だったのか
974それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:43:56.56ID:aEOXLL3i0
>>960
CGつくるのとんでもなく大変だったらしいな
975それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:44:04.64ID:KRd9DtM9M
>>925
急にどしたん?
976それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:44:23.37ID:oqdlOH8bM
>>925
マリオの話は家でしてて
977それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:44:24.33ID:x/8yt6uN0
>>973
メイリンはハッキング能力に特化しとるんや
978それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:44:24.54ID:fBYn8LTF0
>>966
こういう奴生きてて辛そう
979それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:44:24.56ID:hq8Bb+MO0
シンエヴァは出来と面白さだけで純粋に判断したら五億いけばいい方やで
マジ酷かったわ戦闘すらつまらんかったし
980それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:44:35.52ID:9wx+T4N70
レビューとか見ると一部超絶酷評してるのも何人かいるな
こんなのseedじゃないって
981それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:44:36.88ID:rdFOMJ590
アークエンジェルってローエングリン撃てなくなったんか?
982それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:44:38.43ID:e57kKO3S0
名作やろ
結局エンタメさえしっかりすれば
ストーリーガバガバでも面白いと証明された
983それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:44:41.84ID:pB9r0OhJ0
水星で初めてガンダム見た人が種映画見たら戦闘シーン多くてびっくりしたって意見は見たな
逆に水星は戦闘そんなないんか?ってびっくりしたわ
984それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:44:50.16ID:MOUWkmIw0
末尾マリオ発狂しとるやん
985それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:45:09.16ID:7L8XgP6tM
>>925
うわあ
986それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:45:13.31ID:YXvL7vke0
>>983
全然無いぞ
987それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:45:31.61ID:e57kKO3S0
>>979
シンエヴァはエヴァおじのアスカの理解ある彼くんケンケン煽り棒ぐらいしか
面白いもんないな
988それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:45:36.16ID:ZUpDBLMVM
いやこれはキツイわ>>925
989それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:45:39.59ID:Gx42K9us0
SEEDじゃないはまあわかるやろ
今までにない変にギャグテイストやし
作品単位で思い入れの強い奴ほど反発するんやないかあれ
990それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:45:52.66ID:uv8x+SD60
戦争絶対終わらんしまだSEEDの展開は続きそうやね
991それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:45:58.35ID:Cx8BeR6VM
>>925
マリガイ
992それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:45:58.71ID:xfw0kUgBd
>>973
全体的な能力はルナマリアの方が上やけどな
2024/01/29(月) 01:46:00.59ID:X0VZaS73d
>>983
水星はもうちょい戦闘増やして欲しいはあったな
最終盤ですら大規模戦闘がない
994それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:46:01.36ID:kU9mOd3d0
>>969
便所掃除があなたの適性です、一生それをしなさいってのは嫌だけど
便所掃除レベルのやつが世襲とかで会社の社長になったりする世界もやっぱ嫌なんだよな
995それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:46:05.89ID:l1sC2oBi0
>>979
エヴァの葬式やし参列だけしとくかみたいなもんやったなワイは
996それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:46:12.16ID:VwDxjQRd0
艦隊戦とかめっちゃ気合い入ってたな
997それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:46:12.66ID:H09sSzmY0
>>979
農作業してるシーンが一番面白いとか言われてるの草
998それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:46:30.36ID:f9qW6v5T0
>>68
seedはデスティニーの時点で蛇足なんだからセーフ
999それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:46:35.81ID:2PoW1ew1M
>>925
バカ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 01:46:45.26ID:fZy/a9Uo0
この世界やっぱ戦争なんか終わらんやろって言うどうしようもなさは紛れもないC.E.を感じたけどな
ギャグが嫌なのはまあ分かる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 9分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況