X



安心できる自動車メーカーがホンダのみに絞られた模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:47:02.40ID:k0kqMRrn0NIKU
ホンダにクロカンってある?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:47:13.03ID:+o3XvJh60NIKU
ホンダもちょっと前に燃ポンの不良で人死んでたやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:47:19.66ID:Z9xJ02GO0NIKU
>>30
座ったことはあるけど実用性がない
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:47:36.42ID:ba89JPqe0NIKU
まあG民も自動車から遠い生活しとるんやなあとなおもってまうわなこれ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:48:05.01ID:yAkXBcHQaNIKU
>>36
シコれるだろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:48:21.91ID:uoFwx2lqMNIKU
N BOXええ車やと思うけどちょっとあの車頑張りすぎてフィットいらなくねってなっとる気がする
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:48:44.24ID:BUIsm/5Q0NIKU
エムブレムがダサい
Hてw
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:48:47.67ID:5lQnJqSKMNIKU
フリード12万キロ乗ってんだけどそろそろ新車ほしい
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:48:54.46ID:cukXUYz0aNIKU
>>27
確かにNSXは欲しいけど買えない
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:48:59.09ID:3RyRYj1ndNIKU
>>33
でもキミ軽すら買えないじゃん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:49:03.59ID:O+HZriNI0NIKU
ワイケッタマシン乗り、ホンダかヤマハか悩み続ける毎日
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:49:25.89ID:XhZY2d19MNIKU
ワイヴェゼル乗り今日も買い出しの段ボールを積み積みする模様
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:50:00.34ID:C2a4F0Lc0NIKU
オデッセイが国内生産だったらまだ買いたいかもしれない
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:50:06.04ID:mKePdh8oHNIKU
ディーゼルターボの試験で下駄履かせてたのか
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:50:57.34ID:TA31fQU1HNIKU
>>33
NSXもレジェンドも買えなそう
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:51:34.18ID:ZKBGlxir0NIKU
ホンダ社員ワイ、満面の笑み
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:53:04.48ID:bEQWsgeb0NIKU
>>49
新車で売ってないから買えないね
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:53:37.02ID:TA31fQU1HNIKU
>>51
中古でも買えないじゃん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:54:10.82ID:8p2E1fPx0NIKU
何かいきなりフリードのリコール来たけどな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:55:34.44ID:odPaGwJ70NIKU
レジェンドってFFのくせに中古でも高すぎない?
クラウン買うわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:56:13.44ID:90OM/COv0NIKU
>>52
確かに
両方見たことない
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:57:15.59ID:mVYE8wGC0NIKU
ホンダはエクステリアインテリアともにダサいのがな…
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:57:31.17ID:7gFQjmRs0NIKU
レジェンドって唯一日本車で自動運転レベル4?がついてんだっけ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:58:14.44ID:7sJRQxGt0NIKU
インサイトはちょっと良いなって思った
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:58:36.45ID:j7wYajQ70NIKU
N-BOXがあれば生きるのに不便しない時代
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:58:41.51ID:trIPBbPOdNIKU
ワイはハリアー嫁ヴェゼルやけどヴェゼルはいい車や
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:58:44.80ID:Z9xJ02GO0NIKU
>>43
どしたん?話聞こか?
ちなみに新車の約500万の車乗ってる

>>49
レジェンドとかいう車知らなかったわ
スズキのキザシみたいなもんか?これ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:58:58.01ID:rWjw2e+D0NIKU
新型ステップワゴンのドアがぺらっぺらの軽自動車みたいで引いたんだけど
あれ他の車種もなの?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:17.01ID:3RyRYj1ndNIKU
>>54
どっちも買えないじゃん
てか免許ないじゃん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:55.50ID:jtIIKfM60NIKU
>>61
新車500万て何や?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:26.94ID:3RyRYj1ndNIKU
>>61
自分が乗ってる車種もわからないガイジ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:42.30ID:8ZjHuqICdNIKU
ダイハツの時ほど騒がれないのはなーんでだ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:51.58ID:IvYUquD/0NIKU
NSX買えてもGT-R買うよね普通
せめてハイブリッドじゃなければね
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:01:28.06ID:Ifl28RxN0NIKU
スズキってなんかやらかしてたっけ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:01:38.86ID:1HKZ2ihUaNIKU
>>63
エヌボックス乗ってそうw
エヌワンかな?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:01:57.03ID:VV2Mqhjp0NIKU
>>62
JIS規格で決まっとるし大して変わらんやろ
ロールスロイスなんかロードノイズやら減らす為に鋼板もガラスも分厚くてるがにほん車なんかどれも大差ないやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:01:59.50ID:yA9mwxiR0NIKU
>>68
ブレーキ切れてる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:02:33.74ID:3RyRYj1ndNIKU
>>67
買えないからってそうやって酸っぱい葡萄みたいなことしかできないのホント哀れや
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:02:46.24ID:VV2Mqhjp0NIKU
今の車フェンダーやリアトランク鋼板じゃなくFRPばっかやし
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:02:46.48ID:o3LahBsO0NIKU
スズキの逆燃費詐欺の話すこ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:03:34.65ID:DXbOY+X80NIKU
ダイハツ車、レンタカーのラインナップから駆逐してくれんかな
クソ車借りたくない😠
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:11.80ID:3RyRYj1ndNIKU
>>69
残念
RCだわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:46.19ID:GfKL+lW/0NIKU
シャトル乗りぼく、再販を望む
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:59.08ID:TA31fQU1HNIKU
いつの間にかシャトルもなくなったんか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:05:41.57ID:yA9mwxiR0NIKU
慶より高い車なはずなんだけどあんまりドア閉めた時高級な感じしない
アルミだから?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:03.94ID:B1sjuwSSMNIKU
夢を持ってホンダに入社した技術系の社員が技術なんかホンダにはもう残ってなくて
すべて海外に外注していたという形骸化した現実を目の当たりにしてショックを受け
今は小さな会社に転職して地味ながら開発の仕事に就けて満足してる話好き
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:15.29ID:uoFwx2lqMNIKU
スズキとホンダのええとこはレンタカーとかカーシェアに使われるグレードでもオートクルーズがついてくるところ
ダイハツ車とか日産のノートやとだいたい無いからしょんぼりする
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:39.41ID:YpYYFbmV0NIKU
>>76
なんのラジコン?
リアが古臭い半分型落ちのレクサスじゃないだろうし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:45.99ID:GfKL+lW/0NIKU
>>80
フィットや
でもフィットシャトルはダサいからシャトルがいい😡
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:17.72ID:Z9xJ02GO0NIKU
>>64
プリウスphevや
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:33.72ID:TA31fQU1HNIKU
>>83
クルコンとかレンタカーでそんな使う場面ないやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:59.93ID:3RyRYj1ndNIKU
>>84
お前の負けや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:08:31.38ID:vEY1084b0NIKU
レンタカーでフィット乗ったんやが、地味にフィット加速性能良くない?ちょっと踏んだらすげえスピード出てびっくりしちゃったわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:08:52.92ID:x/+Nju9oaNIKU
いすゞがトヨタが独占してたキャンピングカー用のベース車両だしたけど
乗用車復活ワンチャンあるんか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:08:59.89ID:nW95EI2R0NIKU
やっぱマツダよ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:09:01.08ID:oRvPR4lC0NIKU
s660も新車より100万くらい高いから乗れない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:10:19.85ID:TA31fQU1HNIKU
>>85
シャトルよりエアウェーブが良かったな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:10:47.32ID:eBs2TKv+0NIKU
>>88
自分でレスバ判定員やるんかよ
そらないわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:12:06.25ID:oRvPR4lC0NIKU
レスバするならせめてLCだよね
というかホンダ関係ないし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:12:16.27ID:3RyRYj1ndNIKU
>>94
俺よりいいクルマ乗ってたら即自分のクルマで勝負できるはずや
それができんってことはつまりそういうことやでアンポンタン
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:12:34.35ID:OSycSVhKdNIKU
アコードユーロRみたいなやつ出して欲しいわ。大人4人乗れてタイプRまで行き過ぎてない控えめなやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています