X



新潟・高山俊(30)、覚醒してる模様「阪神時代は長打求め打撃崩してた。今は違う」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:17:08.33ID:rHk2N4ly0
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2bd39fda41e52fb81b1c27a3353bdc929ad18b6
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:18:46.65ID:pDxoyaxU0
毎年恒例
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:19:26.63ID:HtjBGg/k0
守備練習やれ
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:20:25.57ID:7EVsaWpc0
そんな逸材がなぜ独立にいるのですか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:22:47.50ID:w/uHj5eSr
ボジョレー髙山
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:23:18.27ID:SNQoxJAW0
高山のWARってバカ低そうなんだけど実際どうだったんだろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:23:41.57ID:lC+6kEps0
新潟で覚醒してどーすんねんw
2024/01/30(火) 01:24:29.16ID:VPtgyZbyM
というかなぜここまで劣化したのか
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:24:53.90ID:jqSEVwoi0
クビになってから目が覚める典型的なダメな奴

由伸の再来って言われてたあれ何て名前か忘れたけど、あいつと同じやんww
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:25:13.95ID:jqSEVwoi0
伊藤隼太や
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:25:38.50ID:kp40+bMCd
金本の打撃理論はほとんどの選手にあわんかったな
金本本人は才能じゃなくて努力でやれたと思ってるからたちが悪い
2024/01/30(火) 01:26:22.58ID:XufQ3UiS0
新人王のときもコースヒットばかりだったからな
外野手で守備も下手だったから別にこんなもんなんだろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:28:04.67ID:XyF585fmx
>>12
守備下手で足もない外野手なら長打か小技ないと使うほうも困るわな
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:28:18.42ID:Ks/sKYIT0
もしかしてアビレックス行ったんか?
まあどうでもいいけど
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:28:50.01ID:yauQNPoK0
対戦してる投手のレベルが低いだけでは
2024/01/30(火) 01:29:35.06ID:TPeHWvVg0
守備力が低いと不安定な打撃で勝負しなきゃならんのが辛いね。しかもセンターだから体型も貧弱だし
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:30:26.13ID:5KApf/0RM
別にアマチュアの指標も良くはなかったし
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:32:35.78ID:ZKVVScwz0
元阪神の選手ってなんか勘違いしてる奴多いけどなんでだろ〜
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:34:19.63ID:/LzcJb4n0
阪神に入団したから話題になってるだけで仮にロッテだったら誰も注目してない
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:34:26.76ID:6vuk6IKoH
元日刊のゴマすりライターか
これだから虎番はやだやだ
2024/01/30(火) 01:37:24.18ID:+5htbiag0
高山の六大学のデータでプロ通用しないのは、センターまともに守れないのがキツかったからな

あと左打者でパワーも六大学出身で上の方じゃないのに
左打者不利の甲子園本拠地入ったのが悪い
伊藤隼太も同じ理由だしな
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:38:09.62ID:ZKVVScwz0
ホンマに覚醒できるならどっか取ってたやろ若いんやし
2024/01/30(火) 01:42:30.86ID:+5htbiag0
ホントにヤクルトに指名されなかったのが高山の人生にマイナスすぎたな

神宮本拠地ならまだクビになって無かった可能性あったし
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:43:05.32ID:5KApf/0RM
そもそも下でも打ってないから浜風どうこうですらない
藤浪もそうだけどフォーム変えて立て直せませんでしたってだけ
そんなやつプロの一流選手にはいないから
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:43:41.91ID:zltONzK4d
これは大器晩成説
遅咲きの由伸2世
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:44:31.63ID:RHJTuhuY0
毎年この時期がピーク
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:44:50.00ID:KQVwdxE00
阪神版の筒香
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:44:55.30ID:Pxy90BTa0
贔屓するつもりの新監督が就任してきて結局チャンス無かったのは望みが無いわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:46:36.99ID:9dtJFqZYd
板山以下の評価という現実を見なきゃ
2024/01/30(火) 01:47:00.69ID:ucmzrs390
ロッテいった上田とどっちが大学実績すごい??
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:47:29.14ID:EEXqEeMK0
台湾行けば三冠王になれる
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:48:29.14ID:YF9sowkT0
二軍なら4割近く打たんと復帰無理だろ
2024/01/30(火) 01:49:19.44ID:OZYZ0mIe0
新人王つっても最低クラスの内容やったよな 消去法
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:49:36.72ID:ZKVVScwz0
>>23
てか1年目ですらWARでも低かったんだからパークファクター考慮したwRC₊とかでも大したことなかったんやろ
ホームを言い訳にするな
2024/01/30(火) 01:50:59.69ID:rN9vaRYD0
コイツいつもキャンプMVPとってんな
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:54:14.63ID:bms7bPO/0
毎年覚醒してるな
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:55:15.78ID:Dz/m86oV0
守備さえ上手ければ阪神支える選手になってたやろ
2024/01/30(火) 01:56:13.91ID:OIt62l+70
真中見てるか
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:57:10.71ID:dVjnKKIRF
伊藤 高山 江越
誰がマシや?
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 01:57:59.12ID:ZKVVScwz0
倉本といい守備微妙な選手ほど何故か打撃は過大評価される現象なんなんや
打撃も雑魚なのに
2024/01/30(火) 01:59:58.43ID:OZYZ0mIe0
>>39
江越 ドラ1じゃないし守備できる
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 02:01:07.08ID:qCzXlDwC0
真中に責任がある
2024/01/30(火) 02:01:08.36ID:1boeq2fRd
>>40
これだけ打てないのに使われるのは守備がいいからやろってバイアス
逆もある
あと率だけ高いとなんな技巧派のイメージつく
2024/01/30(火) 02:01:11.47ID:+5htbiag0
>>34
そもそもセンターまともに守れないのが致命的すぎた
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 02:01:33.61ID:Y9epck770
30歳の「ちよっと今年は調子良いなー」て言ってる左打ちの外野なんてどこも必要ないから

そもそも必要とされるならクビになって無いしね
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 02:02:28.92ID:rho6PAeU0
どんでんこれだけ外してもうたな

阪神・岡田監督が2016年の新人王・高山俊の復活に太鼓判
2022/10/26
https://www.sanspo.com/article/20221026-CZN5H2KS5FLYVO6WTLSS2QOV7A/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況