X



脚本家の相沢友子さんに対する正直なイメージ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 03:29:07.76ID:LkKvhbmSM
なに?
0578それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:35:11.98ID:LRDTobqZ0
人気の作品を添削して自分の作品として出す
やってる事はなろう作家と変わんねーな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:35:34.48ID:gYk25Rncd
>>567
マンさんムーブやん
0581それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:36:02.69ID:MA580U2C0
お前らみたいなゴミが日常の鬱憤を晴らしたいがために騒いだせいで1人の人間の命が失われた
ほんとゴミだね君等は
0582それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:36:20.59ID:20xYUWEqd
原作者側と何度も手直しのラリーをして作るのを毎話やってたわけやん
それを脚本家は知っていながら、何も分からない一般人に対して「8話までは自分!君らが言ってる最終話は原作者!」と印象操作したのはどう見てもアカンやろ 
0583それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:36:40.81ID:AIGr8Mc6d
松本やジャニーズでも被害者の事を考えてなんかいない
ただひたすら何か叩きたい奴等がいるだけ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:36:54.22ID:YntfyeFC0
あれが原作者批判じゃなかったとしても原作者批判の元になってるんだからそれに対しての対応はするべきだよね
自分が元で誤解が派生してるならそれを正さないと大人なんだから
0585それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:36:55.53ID:m3+uINlg0
>>577
その点だとまずSNSに書かなきゃよかったんじゃないかと思う
ただ9,10話が評判よくなくて降板させられて担当してもいないところを批判されてたなら釈明したくなる気持ちもわからんではない
0586それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:37:02.83ID:20xYUWEqd
>>582
そしてこういう事があったから原作者は制作過程の実情を暴露したわけやん
0587それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:37:10.84ID:04ONXGEp0
>>573
全員がそうとは思わんけど、大半はゼロから生み出す側になりたかったけど、それが叶わなかった側やからな
ムクムクしてしまうのは仕方がないと思うから制作側がそういう奴かどうかを見極めるためにも分けた方がええわ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:37:30.61ID:YXlqXB2a0
原作者煽りに見えるし実際そうだったとしてアホみたいに叩き続けても仕方ないやろ
もう十分ちゃうの
0589それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:37:43.73ID:oAergm510
>>541
皮肉で言うとるんやろうけど大多数がそういう考えやろうから笑えんのよな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:38:29.19ID:pharhL0+d
>>584
むしろあれが批判じゃないとしたら物書きとして失格レベルだわ
伝えたいこと誰にも伝わってないやん
0591それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:38:36.58ID:20xYUWEqd
>>584
ほんとこれ
というか原作者批判にいいねや返信で賛同してる時点で言い訳不可能やが
0592それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:38:39.19ID:mgkp6tIr0
最初から原作者が「変えるな」って言ってたなら変えちゃならんけどそれは脚本家には伝わってたのか?
脚本家というより撮影監督みたいなのが居れば良かっただろうが制作側はどういうつもりやったんや?
0593それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:38:41.64ID:DJpZ8enc0
非常にまずい立ち位置になってしまったな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:39:11.17ID:04ONXGEp0
>>588
再発させないための議論は必要やと思う
そのためには世論が必要ではある
0595それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:39:16.61ID:N063PpFG0
>>585
せやからずっとワイはそれ言うてるやん
初手SNSファンネルが最悪やしそれで脚本家自ら飛び込んでるよねってだけよ
>>435
>>463
この辺読んでくれや
0596それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:39:28.50ID:2lVI2sfN0
何年も連載して世界を作る原作漫画家と1クールで消費するだけのドラマ脚本家じゃ作品に対する思い入れって違うんだろうな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:39:33.36ID:6BtWO+A/0
>>324
私を攻撃したら訴えるぞ!!!
日テレの声明並に原作者への文字数少なくて草
0599それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:40:55.80ID:m3+uINlg0
>>595
飛び込んでるのはわかるよ
だけど自分守るつもりで投稿しただけでファンネル飛ばす意識はなかったんやないって思う
そのへんは明らかではないから叩く行為に正当性はないと自分は思う
0600それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:41:03.06ID:5WKndA9l0
>>567
「私鬱だけど私を叩いたらどうなるかわかるよね」
0601それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:41:07.40ID:y59Tshu4r
中山ドラゴンが悪いってことでええか
0602それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:41:39.94ID:mRO7tR5yd
>>588
まだまだ足りませんねぇ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:41:50.28ID:04ONXGEp0
脚本家が出演者と写真撮ってインスタに載せてたりするのも自我を出してしまっとるせいよな
結果的に原作者からすれば不快だったんやろなあと思う
0604それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:42:07.13ID:YXlqXB2a0
>>594
これだけ炎上すれば脚本家にも業界全体にもメッセージは伝わったやろ
次は向こうがどう対応するかを待てばよくね
0605それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:42:22.82ID:YsUQ1nJ00
かわいそうに
相沢友子がいなければあの人はまだ生きていたのに…
0606それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:42:49.73ID:1sGtbRT2d
この人から見たら原作者があれこれ言って来るからって愚痴りたくなるのもわかるんやけどネットに書いちゃだめだと思うわ
この人が何も書かなきゃ原作者は何も言うつもりなかったと思うし
0607それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:42:56.07ID:N063PpFG0
>>588
それはそうやが脚本家本人のコメ閉じスルー→原作者が亡くなってしまった流れが取り返しつかんからなあ
せめて問題提起として捉えなあかんわな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:43:03.39ID:04ONXGEp0
>>604
日テレのコメント読んで変わらんと思ったけどな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:43:58.06ID:Njy5Q6oyd
1番油を注いだのが脚本家のお気持ち表明よな これなかったらよくある原作改変もので終わったのに
0611それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:44:04.28ID:y/6VHnTnH
日テレ「ネットのオタクが悪い」
0612それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:44:04.94ID:rpqYhV2V0
>>588
再発を防ぐために議論してるだけやろ
「今後同じことが二度と繰り返されませんように」っていうのは脚本家自身の願いでもある
0613それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:44:40.89ID:oWtDMk8WM
今回は作者との約束をブッチした日テレが悪いとは思うけど媒体によって設定とかストーリーを改変するって普通にあることやろ
日本人って原作原理主義者が多すぎるのも事実
例えば海外の作品だとハリーポッターなんか原作小説と映画で内容違ってたりするし
原作は原作、映像作品は映像作品でそれぞれの違いを楽しむってことが出来ないのも寂しいことだわ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:44:41.36ID:k9cJgbdG0
ワイはドラマも漫画も見てないからどっちかに肩入れすることは出来んけど脚本家が悪いみたいな流れは違和感あるわ
漫画家と脚本家が直でやり取りするわけないし間に入ってる奴が元凶ちゃうの
0615それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:44:53.43ID:h5yxWXRkd
>>612
なお原作レイプは続ける模様
0616それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:45:11.82ID:d/t0pqBcM
俳優調べてけど誰1人として知らなかった
それなのにインスタ見たらどいつも何十万とフォロワーがいた
世の中しょうもないな
0617それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:45:18.48ID:04ONXGEp0
>>606
分岐点はそこなんよな
脚本家のインスタがあったから原作者も仕方がない発信することになったんやと思うし
0618それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:45:45.38ID:p9G8bgMI0
日テレのスケープゴート
0619それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:45:51.94ID:lk7DuEay0
脚本家の分際で原作者に煽り入れることが完全に間違ってるんだわ
黙っとけよ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:46:05.39ID:N063PpFG0
>>599
まあここは平行線やと思うが
敬称なしの原作者呼ばわりとか辛い思い発言とか
これがファンネル狙いでないなら物書きとしてどう言うつもりで書いたのか気になるとこだわ
人の心情を操ってナンボの商売やしな
0621それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:46:27.69ID:6BtWO+A/0
>>613
は?ハリポタ原理主義者の本場は海外やけど
0623それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:46:47.46ID:ttWoBgAc0
他人の物を自分の物と勘違いしちゃうのは私大卒あるある
五輪汚職の電通OBもそうだったし
0624それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:46:50.62ID:k9cJgbdG0
>>613
ワイはアニメ化や実写化の際の改編は別に構わんと思うわ
原作の漫画や小説とアニメやドラマは見せ方も違うし本職の人に任せたほうがええと思ってる
0625それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:47:41.34ID:uDdXkRjk0
ガチでもうテレビオワコン化に歯止め利かへんな
アニメすら原作そのまま映像化、オリジナル要素に力入れる暇あったら作画に全振りした方が受けが良いこと証明されたし
0626それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:47:56.80ID:D4h/64pMd
>>613
いや普通に楽しんでるだろ
デスノート映画版とか大絶賛やぞ
ただ今回は原作者が望んでないんやからアカンやろって話やん
0627それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:48:01.88ID:Yls4Rkg30
罰として〇〇占拠みたいなメチャメチャドラマ作りの刑な
0628それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:48:04.03ID:9iguQN7B0
ただの人殺し
0629それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:48:25.57ID:3gSiM0Du0
>>613
色々ズレてるなあ
日本人は~ってまるで海外は原作信仰ないと思ってるのか
というかこの問題でハリポタを例に挙げるとかニワカすぎんか
0630それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:48:38.90ID:N063PpFG0
>>613
今回は原作者がそのままを望んでたんだから日本人もクソもない
0631それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:48:49.52ID:04ONXGEp0
>>614
脚本家だけが悪い話ではないで
元を辿ればプロデューサーがその脚本家を選んどるはずやし
0632それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:48:57.30ID:m3+uINlg0
>>620
言ってることはよくわかるしそういう気持ちも自分の中にはあるよ
ただ、投稿の意図を完全に明らかにはできないし原作者と脚本家との関係性もわからないから叩くべきではないと思ってるんよ
原作者が誰かを攻撃したかったわけではないという意思も尊重したい
0633それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:49:07.30ID:04ONXGEp0
もっと言えば日テレがプロデューサーを選んどるんやろ?
だからこそ議論が必要であって再発防止策が必要よなと
そういう視点で考えると、日テレのコメントはあかんと思う
0634それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:49:31.40ID:mSiBu6/7M
何も生み出せない改変しか出来ないやつが脚本家とか名乗るなよ
オリジナルを作れるやつが脚本家と名乗れよ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:49:55.32ID:Uwp9SWG10
原作者しゃしゃって来たからーって言わずに事情があって担当出来なかったって言っとけば何もなかったやろうに脚本家の人言葉選び下手やったんやろな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:50:20.96ID:ceVfJ2Lf0
人殺しはさすがにいいすぎ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:50:52.60ID:N063PpFG0
>>632
せやからワイも絶対に誹謗中傷はせんで?
ただ脚本家自ら渦中に飛び込んでるよね?って自身の感想を強く述べたいだけや
0639それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:50:54.88ID:04ONXGEp0
>>634
そこ分けるべきやと思う
原作ありきの企画なのに、制作側は原作を使ってやってるという上から目線でやっとるんやないかな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:50:57.58ID:YntfyeFC0
まあ脚本家より原作者と契約したプロデューサーと出版社?そっちを追求しないと議論は進まなさそうだね
間に入った人が何言ってたかわからないし脚本家も嘘をつかれた一人かもしれない(事前に好きに書いていいという契約だったとか)
0641それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:51:01.03ID:ybPIdDhJd
>>635
言葉選び以前にお気持ち表明がもうガイジや
0642それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:51:02.60ID:C0v+Jxc00
というかこの人はこれから
ずっと原作者から絶対に原作通りにしろって何度も言われてたの知らなかったって言い始めるんやないか
間の奴がこういう要望が届いてるみたいです〜くらいにしか伝えてなかったらそら変わらんやろうし
0643それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:51:03.67ID:oAergm510
問題になってる改変も脚本家の一存でできるかどうかわからんのよな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:51:24.21ID:gwHqx1Cr0
推しの子でも原作レイプにブチギレして脚本全部私にやらせろやって女性漫画家出てくるよな
ドラマではそこもやるんかな?
0645それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:51:55.66ID:T/FSIE010
この問題で叩くなら脚本家じゃなく日テレやろ
あと脚本家全体を異常に憎んでる奴は何やねん
0646それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:51:57.58ID:6BtWO+A/0
>>635
ワザワザ2回も原作者のせいでって投稿してんの悪意の塊でしかないわな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:52:04.58ID:C0v+Jxc00
>>642
勿論インスタで書いた原作リスペクト0のワイが原作者と言わんばかりの発言は終わってるの前提やが
0648それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:52:07.99ID:ZkIeOq9M0
この流れで松本人志自殺したらどうすんだって風潮に持ってきたい民いるけど
死んだら終わりと自分で言ってるソースがあるの草
0650それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:52:21.67ID:O8BuRJ8PM
ドラマでストレス限界になって最終回終わりやっと解放されたと思ったとこであのインスタやからなあ
そら限界超えるで可哀想に
0652それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:53:01.40ID:61/p46+l0
何か似てるなと思ってたけどこいつひろゆきの嫁と同種やな
0653それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:53:43.26ID:oAergm510
>>645
原作レイプで自分の好きな作品破壊された経験ある奴がそれだけ多いんや
0654それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:53:46.48ID:ybPIdDhJd
>>648
でもあの人対岸の火事と自分にふりかかった時とで言ってること真逆やから
0655それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:54:04.41ID:04ONXGEp0
原作よりもいかに自分色を出すかを考える人は脚本家
原作に忠実な人を〇〇という何か新しい言葉を作ってほしい
0656それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:54:11.76ID:o2JFm0vo0
>>650
視聴者からも叩かれてたし本当可哀想や…
0657それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:54:23.66ID:3XGTmouz0
印象悪すぎて実写化の仕事はもう出来んやろ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:54:48.52ID:uiqzTXoW0
原作を取り扱う時のルールがもっと確立されたらええな
でも原作の魂を映像化する時にセリフをそのまま落とし込むとかが最善とは限らんのよな
今回のはそれ以前の不手際って感じやけど
0659それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:55:04.98ID:04ONXGEp0
>>645
原作レイプはあるあるすぎて胸糞悪いんよ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:55:07.72ID:7KZfZm0v0
安倍晋三の肛門は激臭
0661それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:55:10.81ID:l4VXc5Vi0
>>645
あのインスタとコメントもみてないなら
こんなスレ来て知ったような口利いてんじゃねえよクソ野郎が
0662それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:55:32.26ID:N063PpFG0
>>642
いやまあ実際その可能性も高いと思うわ
流石にそこ聞かせれてたらあんな発言なるか?とも思うし
0663それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:56:33.21ID:EsWSfrOPd
原作者が手入れなきゃアカンレベルの改変とか脚本家の一存で出来る訳ないんやからその点は被害者でもあるんよな
ただ本来なら降ろされた批判は制作に向かうべきなのに原作者に矛先向けたのは最低の行為やけど
0665それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:56:52.62ID:tLBQz1o+0
そもそも小学館も原作者が矢面に立たされるようなことするなよ
うまく調整するのがお前らの仕事だろ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:57:02.53ID:QBufE5Z30
相沢友子名義を捨てたら今後も仕事できるんやけどこの人の承認欲求的にやまとなでしこを捨てるのは無理やろな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:57:12.82ID:04ONXGEp0
脚本家を擁護しとる人の多くはインスタの投稿やいいねを知らんからやろ多分
報道はもっとそこをきちんと伝えるべきやと思う
フェアやないんよ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:57:23.12ID:uiqzTXoW0
>>634
脚色能力だってすごい才能やで
そこが有能な奴はやっぱり立派な脚本家やと思う
0669それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:57:23.65ID:Uwp9SWG10
>>641
>>646
まぁだから何か言うにしても原作者云々のくだり入れる意味が無いわけやん脚本家の人言葉扱うの下手な人なんやろうなって思うわ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:57:32.21ID:ttWoBgAc0
日テレが相沢に強く言えないような理由でもあったのかな
パワハラ的な
0671それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:57:54.16ID:N063PpFG0
>>663
ほんまにこれ
相手に盛った毒が自分にも回ってしまってる
最初から毒なんか使わずに正規のルートで話せばよかった
0672それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:57:55.50ID:76DxFIZHd
小学館とかいうクソ無能
原作者ボコボコにされながら何ヶ月そのままにしてんだよ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:58:08.61ID:nZMaLNb6d
漫画の内容をそっくりそのままドラマにしたら間が持たないからうまく映像の時間に調整する仕事自体は必要でしょ。脚本家って名前じゃなくてもいいと思うけど
0674それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:58:33.58ID:AYlIT2V70
プロデューサー三上絵里子
脚本家 相沢友子

罪を償え!ババア
0675それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:59:06.95ID:Q3sjHshfr
ペンは剣より強しって
「言論と学問は弾圧には屈しない」みたいな意識高い言葉じゃなくて
「武力で直接殺すよりも文筆で社会的に殺す方が楽」という意味なんやってな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:59:44.09ID:Q3sjHshfr
脚本家は原作無しのケースのみ名乗るもので
原作付きの場合は添削家に名前変えようや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況