X



松本人志、やはり天才だった 「僕の頭の中には油絵の発想があったので美大生に描いてもらった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 07:28:29.52ID:YLF5qhHC0
これもうたけし超えただろ
https://i.imgur.com/o0jO7rL.jpg
https://i.imgur.com/sYJsanX.jpg
142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:06:40.33ID:h1C8CPW0d
>>105
調べたらそうだって誰も言ってないみたいやし松本本人も言っとらんのやけど何か証明できるもんあるんか?
143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:07:08.96ID:Bscu31sUd
>>109
中日スポーツなのがええな
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:07:14.30ID:Oz0LScgq0
>>139
松本は桂枝雀が大好きやからな
その枝雀の有名な言葉が「緊張と緩和」
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:07:36.13ID:XzLJutnF0
>>141
これネタじゃなくてガチだったのにビックリしたわ
松本の言動って芸でやってるのかと思ったらそうじゃなかったんだよな
146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:08:00.45ID:IaNMiXZS0
センスとかいうワード持ち出すなら
ここ20年くらいの松本なんてとっくの昔にセンス枯れてるって分からん?
147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:08:20.09ID:e4BW2Gg+0
>>142
いやそんな見れば分かることをいちいち説明するやつとかいるわけ無いだろ 頭悪そう
148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:08:33.07ID:Oz0LScgq0
>>142
なんかほんま現代を象徴するようなレスやなあ
批評や評論が消失して、感想がただの「Wikipedia編集」化した時代
149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:08:48.69ID:lQjKs4gOa
>>142
ガイジやんこいつ
150名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:09:13.31ID:4ICLi6UK0
>>56
利き手は昭和のが矯正されるやろ
2024/01/30(火) 08:09:19.64ID:ZrBZZiOBr
>>51
「お笑い偏差値」65はあるねお前
152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:09:27.61ID:iHCLdn7da
>>142
バーカ
153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:09:34.31ID:kloWOf720
>>51>>133
こういう気持ち悪い選民思想の自称お笑い通みたいなのを大量に生み出したのが松本の罪の一つ
そりゃテレビから何からつまらなくもなるわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:10:01.56ID:buzp3V9Id
正直絵は割と好き
155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:10:12.63ID:K6Y3sCp+a
>>142
なに言ってだこいつ
156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:10:45.21ID:c99XbRQ30
松本の高度なセンスについて行ける連中は流石だわ俺には分からん
157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:10:57.32ID:pq5CO7Cz0
この企画が通ってしまうこと自体が怖ろしい
周りにイエスマンと無能しかいなそう
2024/01/30(火) 08:11:02.84ID:zvkipk0o0
これはすこ
159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:11:45.79ID:b8eScmlP0
本人と熱狂信者だけが評価してる物をセンスって言葉使って逃げるなよ
160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:11:59.69ID:w4cKpSghM
絵描いて笑われるのはハマタのやもんね🥺
161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:12:07.82ID:h1C8CPW0d
>>148
今の時代だからこそ誰かしらそういう感想を抱いたやつを跡を残してるやろ
誰も残さんてのはそう思われてないってことやで
162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:12:38.67ID:0GJ1aAova
>>156
まずお笑い偏差値を高める所からだな
正直お笑い偏差値は生まれ持ったセンスによる所が大きいけど
センス無い奴でも努力したらある程度は高くなるから頑張れ
163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:12:48.65ID:yDdB0x/X0
美大生すごヨ
164名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:13:22.60ID:4ICLi6UK0
>>109
河野山と宮沢山www
井手www
165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:14:02.72ID:Oz0LScgq0
>>161
誰かと一緒じゃないと気が済まないくせにそれだけだと不安やからひろゆきとかで逆張り要素も摂取する現代人の生き様そのものやね
君は現代アートの展示物そのものやね
166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:14:07.57ID:jj5YPLh90
松本人志に影響受けてるって自称するやつが、緊張と緩和よく使ってたんだけど、ここから来てたのね
167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:14:48.33ID:U8igweVm0
子供の頃何やらせてもダメダメな奴っていたよな
ああいうのが成長しないまま大人になるとこうなるんだろうな
168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:14:49.07ID:E0AQm3Xm0
大衆にとっては誰の作品かが一番大事なんよ
例の件が無ければ大絶賛だったやろうな
169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:17:35.71ID:sDODrCnR0
>>109
工場と漁民風刺効いとるなぁ
170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:17:47.64ID:zQKAD3INd
>>144
枝雀のは緊張"の"緩和やけどな
171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:17:53.00ID:h1C8CPW0d
>>165
君は松本推しな感じでID変わらず返してくれるからええけどID:jfYEGjDuaはどこ行ったねん
単発末尾aが乱発してるあたり飛行機飛ばしたんか?
172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:18:33.33ID:Za+7T/ela
>>168
それが松本が一番主張したかったことな
現代アートでは「〇〇の作品」ってだけで真っ白なキャンバスが数億円で取引されたりするけど
松本人志は絵自体は美大生に描かせることで誰の作品かということを曖昧にして現代アートを皮肉ってる
173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:19:49.10ID:iHbL6si/0
まっちゃん似顔絵描くのうまいやん、自分で描いたらええのに
174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:21:12.96ID:h1C8CPW0d
>>168
信者以外失笑だったやんこれ
175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:21:39.91ID:zXLHwTeTd
わりとまじでちょっと、おかしくなってたよな言動
176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:21:58.45ID:Yew58wmA0
🫑🍆🍅🌽が土の中なのか
さすがまっつんやで…
177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:22:08.18ID:U9BrTXN00
お笑い偏差値だとかセンスみたいな概念は吉本と松本が自分たちの笑いのパターンを権威化したいがために作られたものに過ぎないのに洗脳されてそれに気付かない信者は哀れだね
178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:22:10.12ID:Za+7T/ela
>>174
それが松本の狙いだって気付いてないみたいだね
179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:22:13.38ID:WO5xf0Yyd
>>166
緊張と緩和は桂枝雀が言ってたお笑い論で松本はそれをパクってるだけだぞ
180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:22:38.51ID:Oc3MTTek0
なんで文化人気取り始めたんやろな
181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:23:42.28ID:Jn5tCYcG0
落書きやないか
182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:24:43.17ID:h1C8CPW0d
>>178
そんな賢く考えられたら今回の騒ぎになっとらんよ😓
183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:24:49.83ID:Za+7T/ela
>>181
そこに松本の狙いがあるからね
184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:25:13.96ID:YV0vCtSJ0
>>14
素人がエエねん
185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:25:25.28ID:ua+fTX1w0
>>153
これはガチやな
186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:25:35.67ID:gsbvzMWqd
>>105
文化人を気取る芸人を馬鹿にしながら
結局文化人を気取るようになってしまった松本さんへの痛烈な皮肉
187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:25:39.94ID:Za+7T/ela
>>182

今回の騒動と油絵になんの関係が?
188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:26:42.27ID:Z5KaW0HKd
>>180
アホ学校でてるしコンプレックスが強かったんじゃね?
例の女性オーダーのメモとか見てるとそんな気がする
189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:26:45.02ID:mRUlNJZd0
>>153
まあただの虚構よ
それももう消え去る
190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:27:05.03ID:Oz0LScgq0
>>177
客のセンスとか演者の権威化は談志が作った風潮なんやが
演者が上、客は素人という権威体制だけ見ても上岡たけしさんまが松本以前から広めまくってる
191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:27:37.93ID:Yew58wmA0
>>109
なんやこれ🤣
192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:28:08.24ID:GPu25im40
>>165
こいつアホやろ。誰かと一緒がどうこうと参加文献の有無って何の関係も無いやろ。文学評論も参考文献無いようなのはただの感想に過ぎない
193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:28:09.03ID:h1C8CPW0d
>>187
思慮の話をしてるんやで
194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:28:23.32ID:mRUlNJZd0
散々バカにしてきた素人に潰された事で子産め太夫は芸人として完結したんや
195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:28:27.72ID:wtqIOrw2a
野菜の絵は明らかにヴィーガン問題へのアンチテーゼとして描かれてるでしょ?
流石にそのくらいも読み取れない奴等に叩かれるのはまっちゃん可哀想
196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:28:35.86ID:cxZ1fjRt0
これは何の企画で描いたんや?
お笑いとして?
本気で芸術としてならまっちゃん終わりすぎ
197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:29:33.56ID:h1C8CPW0d
ID:jfYEGjDuaが出てこない限りはデュシャンどうこうについては妄言で終わりや
198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:29:35.92ID:QN9qX7D60
ただの金持ちの暇つぶしやん
松本本人が書いたやつならジミーみたいな落書きでも評価出来るけどこれは松本の功績にならん
199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:29:44.93ID:T4/F0dbd0
これが「ズラし」ってやつやで
200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:29:46.29ID:pq5CO7Cz0
>>190
談志は誰よりも客を大切にした落語家とも言われてるけど
201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:29:47.05ID:Jn5tCYcG0
松本はふざけてるのか真面目にやってるのかわからないところが笑えないんだよな
202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:30:06.24ID:PWETxyZS0
>>37
それは余計にセンスないわ
203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:31:10.78ID:wtqIOrw2a
>>201
それはお前がセンス無いからだろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:33:24.24ID:Oz0LScgq0
>>200
ワイのレスが「客を大切にしてない」って主張したように見えたんやったら君と会話しても建設的にはならんわ
205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:33:35.49ID:iHbL6si/0
ちな松本本人のイラスト
206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:33:51.08ID:jIjbzCf/0
やっぱイジられへんなった芸人ってアカンなるな
松本も映画がコケた事が悪いんやなくてそれを誰一人こすれんのがアカンわ
結局そうやって天狗ですらないただの王様気取りみたいなのが完成する
207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:34:03.36ID:iHbL6si/0
ちな松本本人のイラスト
https://i.imgur.com/elqu2yY.jpeg
2024/01/30(火) 08:34:05.45ID:qQky1cjC0
自分で描けよw
209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:35:05.08ID:GPu25im40
まあ絵自体は別に悪くない気もするけど、集合写真を野菜とか動物で書くって別にそんな大した発想じゃないし、野菜ごとに何らかの意味づけは欲しいけど。原案と野菜違うから何も無さそうなのが辛いよな。
210それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:36:39.29ID:GPu25im40
>>198
発想が死ぬほど飛び抜けてるならあれやけど、まあちょっと面白い程度やしな
211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:36:42.10ID:XKpaOFUma
>>14
やっぱり俺は美大生でいいや
212それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:36:49.94ID:mGHcx7Fu0
>>209
というかファンからしても下手でも松本が描いた絵を見たいんじゃ…と思った
213それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:36:50.29ID:PmylKdf10
>>207
結構かわいいやん
214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:37:49.97ID:Hkb4I7UBa
まあ風刺絵って見る方に教養がないと単なる訳のわからない絵だしな
215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:37:54.39ID:hyE1K81s0
すべての発言がブーメランになる男
216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:39:24.17ID:QN9qX7D60
美大生には芸術家気取りのアホが小遣いくれるわって馬鹿にされてそう
217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:40:29.03ID:So9hwjy40
なんで自分で描かんのやw
なんで自分でナンパせんのやw
218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:41:01.70ID:waWkTtVm0
>>207
普通に字読めるやん
219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:41:15.26ID:t0viqGc1a
この野菜の絵はサラダ記念日をもじった風刺でしょ?
「この味がいいねと君が言ったから7月6日はサラダ記念日」って言葉は有名だと思うけど
実際は本当はサラダじゃなくて鶏の唐揚げだったと本人が言っている
ヴィーガンを皮肉ってるんだよ
220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:42:13.74ID:beKSVhmi0
一時期「俺はゴッホの生まれ変わり」とか言い出してオランダのゴッホ美術館に行く番組までやった黒歴史
221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:42:33.92ID:GPu25im40
>>220
大川隆法やん
222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:42:47.36ID:zflm+cMD0
大将の首取られてるのに松信は健気やねぇ
223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:42:54.65ID:PmylKdf10
松ちゃんって海外の画家だとゴッホとピカソしか知らなそうだよな
2024/01/30(火) 08:43:56.05ID:eK2KLy140
>>109
くだらないけど知性を感じる
225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:44:03.13ID:brOcKtkM0
小久保タクミくん、Twitterでちゃんと松本人志フォローしてるやん
226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:44:52.66ID:cU1+EJZ3F
たけしなら自分で描いてそう
227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:45:02.53ID:LzPCAyIy0
絶対にひとりで何かやらないよ
テレビも常に子分かお友達が横にいないと無理
228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:45:17.00ID:jIjbzCf/0
教養だの風刺だのってほんま滑稽な言い訳や
宗教とかの詐欺に思いっきり騙されるタイプ
うんこ投げつけて来る池沼も集団で芸術と言えば芸術ってことになる
229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:46:13.42ID:hyE1K81s0
なぜ笑うんだい?
彼の絵は上手だよ
230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:46:55.45ID:4t4vvp4/0
>>226
自分で描いてボロクソに叩かれてしょげるのまで想像できるわ
そういう情けなさも絵になるのがたけしなんよな
2024/01/30(火) 08:47:52.36ID:Iz5Yjoc10
キャベツはどうした
232それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:48:05.38ID:Oz0LScgq0
>>228
君たちとか一般層が「池沼がうんこ投げるのは芸術じゃない」って思い込んでる限り「池沼のうんこ」にも芸術たる可能性は十分にあり続けるやろなあ
現にアウトサイダー芸術とかいくらでもあるし
233それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:48:05.60ID:2QVv//zJ0
美大生かわいそう
234それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:48:07.91ID:brOcKtkM0
自分で描いたらええのに
松本人志が書くことに価値があるんじゃないの
そら美大生の方が技術はあるやろけどさ
頑張って書き上げたらええやん
2024/01/30(火) 08:49:46.21ID:5XrSIf+F0
>>109
裏うつりしてる松本人志とビートたけしってやつも書いたんか?
2024/01/30(火) 08:50:06.56ID:0x5JxjRa0
これ、何かやらかしたとき絶対に馬鹿にされると思ってた
当時も馬鹿にされてたが
237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:50:21.73ID:Yew58wmA0
絵も映画も常に逃げ道作ってる感じ
2024/01/30(火) 08:50:32.30ID:nPcWLtQe0
カレーに入れる野菜にして人参を欠席させりゃよかったのに
239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:51:08.36ID:hGN/8EIO0
ガチの信者おるやん、怖い
まあこういうことやってもただの文化人コンプやんてなるのが松本なんだよな
240それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:51:15.17ID:hyE1K81s0
佐村河内入ってない?
241それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 08:51:17.23ID:OT/7MbAi0
>>153
もっと言ってやって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています