X

東京都民「生活苦しくなった」 最新世論調査

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:20:04.06ID:whyZxugk0
都民の半数、暮らしむき「苦しくなった」東京都の世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc4c466999225e86976198fabf545e3f5ad1181
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:20:12.80ID:whyZxugk0
🥺
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:20:51.05ID:QM1vsAzN0
死ねよアフィカス
2024/01/30(火) 11:21:21.21ID:fOaq8j3K0
名古屋を馬鹿にした奴らの末路
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:21:28.05ID:ZC34utf80
人払い令だせよもう
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:22:05.79ID:UdB9tyfT0
ネトウヨ(独身年収300万)「貧乏になったのはお前だけ!日本は豊か!文句あるなら出ていけ!」
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:22:19.38ID:Kj9yrNy6H
11月の消費支出、2.9%減 9カ月連続マイナス
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fb574edd53808103760026faa1ef410fdf37e0f

なぜ…
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:24:17.44ID:tVgfTYAc0
ネタでもなんでもなく株持ってる人間だけが救われる社会やで
ワイは毎年順調に資産増えとるわ(^^v
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:24:32.44ID:Kj9yrNy6H
最低賃金上げろよ岸田
東京都心で最低賃金の募集かけてるゴミ企業がわんさかあるぞ
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:25:32.43ID:TO3LC0wG0
六文そば食べたい🥺
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:26:27.40ID:qgowfcUf0
異次元の円安のせいで、食料品、電気、ガス、水道とあらゆるものが値上がりしているんだから、
東京に限らず、そりゃ生活は苦しくなるだろw
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:26:27.86ID:Ptd1Rgkl0
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:26:31.82ID:Kj9yrNy6H
実質GDP7 9月期は3期ぶりマイナス成長、賃金低迷が消費を圧迫
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/QXDFXKUAGVKAHB3MOYT6IK64I4-2023-11-15/
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:27:13.09ID:a6ih4mH60
未だに東京に拘るやつって頭弱者だよな
それ用のカモリスト作れるレベルやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:27:20.89ID:zTtxYlvI0
うさおじの末路
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:27:53.09ID:lwrAQy87d
普通自民党に感謝するよね
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:28:59.64ID:HSsXSdN80
東京みたいな日本の富が集中してる都市で稼げないって馬鹿じゃね?
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:29:16.77ID:Z/7ll+qar
こどおじカッペが↓
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:31:32.15ID:a6ih4mH60
普通に大手行って地方県庁所在地でリモートワークするのがQOL最高という結論が出てるのに未だに東京に拘るバカってほんまに可哀想
あまりにも高すぎる勉強代やろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:36:20.77ID:aOnnbvJr0
地方はもっと苦しい
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:37:45.04ID:1U126POQd
>>1
底辺は知らん
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:37:54.11ID:v9ejQOd80
結局スタグフレーションみたいになっちゃったのか
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:38:50.48ID:rckqGTwM0
>>17
ほんとバカらしいわ
最低手取り29はないと東京じゃ無理や
企業もそのぐらい出せや
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:42:11.84ID:Kj9yrNy6H
人手不足だのほざきながら最低賃金で募集するゴミばかりだからだよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:43:55.59ID:SRHrcKti0
そらそうや
去年は明らかに物価が上がったからな
上がった物価はもう二度と下がらない
なのに給料は上がらない
このまま安アパートで死ぬンゴねえ
カントン民www
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:45:55.27ID:DpVv4Pee0
まぁフリーターとかでダラダラ東京おるやつは
ほんまのアホと思うで
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:47:39.73ID:mCG699IX0
働き始めてからずっと不景気痛感しとるで
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:48:29.16ID:w/uHj5eSd
>>27
田舎帰って畑でも耕しとけwww
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:49:36.06ID:w/uHj5eSd
カッペ多すぎてカッペに安い仕事を無理やり割り振ってるのが東京や
さっさと田舎帰って畑耕せ。カッペは東京に出稼ぎに来るな
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:50:30.88ID:U0S5brahH
>>11
電気代は下がってるんだよなあ
ちな関西九州
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:50:45.98ID:w/uHj5eSd
クソ役に立たないカッペよりも外国人労働者の方が使えて草
カッペは田舎で田んぼに稲植えとけ
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:51:08.78ID:w/uHj5eSd
>>30
やっぱ原発は神
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:51:33.53ID:U0S5brahH
>>22
そらそうよ
一番わかりやすいのが生鮮食品や
卵とか値段2倍ぐらいになってるで
2024/01/30(火) 11:52:21.65ID:Kj9yrNy6H
>>30
関西電力が約12億円の申告漏れ 1/23(火) 13:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dc22670cfab0067386fb9bb8d92493e22c0fdf5
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:54:10.43ID:6ieFDN8y0
>>24
東京で最低賃金とかあるんか?
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 11:54:10.83ID:tz8VWiUdd
苦しくなったって餓死の恐怖が付きまとったりしてるんか?家がなかったりするんか?
ちょっと高い卵買えなくなっただけで“苦しくなった”は甘え
ベトナムの人が言ってたわ。近所や知り合いにに餓死が出てきてから「苦しい生活」と言えと
2024/01/30(火) 12:00:09.60ID:eK2KLy140
安倍晋三
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:05:38.54ID:CRJClyHa0
無能小池のせい定期
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:05:52.83ID:IPxT1NNF0
ていうか都民に限らんやろ
食費上がりまくりでビビるわワイも
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:07:44.47ID:uYzn8i/K0
ワイ都会人畑耕したい
憧れるんよな
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:08:19.43ID:uYzn8i/K0
ワイ生活は余裕やけどは
畑やりたい
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:09:09.96ID:fMX9UpyK0
小池は結婚してる金持ちに金配ってるからな
マシでアホ
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:09:15.83ID:8hrWkjM00
東京住み続けたい人増えてて草
西日本来いや
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:09:53.83ID:uYzn8i/K0
家の屋上でトマト きゅうり ナス 唐辛子ししとう ネギ  蕪 メロン育ててたけど
楽しかった
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:11:01.27ID:KZSYDvE50
光熱費と食費がヤバいわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:11:05.74ID:uYzn8i/K0
ワイ田舎でサウナとか作りたい
2024/01/30(火) 12:11:40.37ID:no816mbu0
でも日本には四季があるから
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:12:24.52ID:uYzn8i/K0
ワイ家買ったから家賃より安いローンでめっちゃ楽なった
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:12:30.16ID:1LGca+zT0
家売って石川県に引っ越せ
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:13:37.26ID:aOnnbvJr0
>>39
田舎の方が苦しいよな
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:13:50.76ID:uYzn8i/K0
屋上付きの最強
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:14:04.18ID:uYzn8i/K0
ワイめっちゃ楽
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:14:33.02ID:uYzn8i/K0
月15万貯金貯まる生活
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:15:33.24ID:/Ba90/yG0
>>53
それ少ないやろ
都民ワイは月50万貯まるで
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:15:45.75ID:uYzn8i/K0
家買ったら物欲無くなったわ
屋上菜園して屋上プールしてヒャッハーしてる
次はサウナ買うつもり
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:17:44.42ID:uYzn8i/K0
>>54
ほーん全く悔しさすらない
家手に入れて別に欲しいものなどないし
二ヶ月に一度旅行できる優雅な暮らしやし
外食や好きな食べ物に費やすとか最高や
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:18:10.09ID:jQeVOnCid
>>36
これな。全然苦しくないしむしろ快適まである
日本人は甘え過ぎてる、敗戦直後みたいに飢えとか経験させて、“本当の貧しさ”と言うのを体験させるべきなんかね
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:19:26.01ID:uYzn8i/K0
車も家もあるしな別に欲しいものなど見当たらないんよ
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:20:01.34ID:jQeVOnCid
“本物の貧しさ”と言うのを知らないから、ただ単に卵が倍の値段になっただけで「生活が苦しい」とか宣うのが最近の日本人
Twitterとかの貧乏話はホンマにこんなのばっか
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:20:37.76ID:kh48Whuh0
戦時中なんだから苦しいとか貧しいとか口にするな
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:20:59.16ID:uYzn8i/K0
>>59
まぁたしかに千円あれば腹いっぱい食えるやよい軒とかあるしな
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:21:53.08ID:VjFrRElT0
都内のスーパーの弁当はクオリティ下げて値段変えずだから酷すぎる
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:22:06.33ID:+XL7fHcR0
やっぱトンキンって東の野蛮人が住む田舎なんだよな
日本一の都会は大阪なんよ
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:22:18.84ID:uYzn8i/K0
家も不労所得で払ってけるし楽やけど

老後にまだ備えるだけかな
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:22:35.36ID:6FMeDuhmd
マンションがドンドン値上がりしているやから賃貸もドンドン値上がりした方がええで
頑張れ貸主
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:23:16.05ID:uYzn8i/K0
>>65
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:24:02.20ID:uYzn8i/K0
ワイ親貸主やねん
ワイの将来めっちゃ安泰
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:24:06.52ID:SRHrcKti0
安アパート住まいの安給料トンキン民おるやろ
いや絶対おる
けとトンキンてわ暮らしてることに謎のステータスを見出しとるからなあwww
田舎に帰れば実家から車🚗通勤で自然に嫁もできると言うのに
死ねwww
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:25:36.61ID:1cYI9f5i0
給料上がらねえんだもの
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:25:48.22ID:+XL7fHcR0
関東って昔から「東夷」と言われてる野蛮人の住む未開な土地なんだよな
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:25:51.98ID:uYzn8i/K0
ワイの周りは貧乏人ばかり見下してるで
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:26:36.23ID:uYzn8i/K0
金って頭使わんと貯まらんよ
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:26:38.91ID:rckqGTwM0
>>68
実家が都区内定期
田舎ええけど仕事もないし知り合いもおらん
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:27:18.83ID:jQeVOnCid
>>69
上がってるぞ
非正規やブラック勤めの無能は知らん
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:27:19.26ID:XyVCCprY0
なお2月から値上げ
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:27:27.66ID:+XL7fHcR0
トンキン住みって3流国民やん
一流は近畿に住むやで
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:27:32.00ID:Kj9yrNy6H
ガソリン(流通費用)が上がってるから全物価に反映してるんだよ
食品だけじゃないし、輸入品だけでもない
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:27:32.83ID:/Ba90/yG0
>>68
都内実家住みですまんな
人生イージーすぎるで
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:28:18.75ID:jQeVOnCid
>>61
注文内容によっては卵付いてくるしなwww
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:28:22.47ID:+XL7fHcR0
>>78
トンキン生まれとかカッペやんw
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:28:52.56ID:FpvSeYqh0
実家住みって恥ずかしくないんかな
何歳かしらんけど
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:28:58.94ID:rckqGTwM0
>>63
いっその事首都移転して欲しいわ
東京人多すぎやねん
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:28:59.17ID:G4UO1HoR0
給料あげろや~
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:29:39.76ID:rckqGTwM0
>>81
23やけど恥ずかしくないで彼女もおるし
そもそも他人にはなんと思われようとかんけーし
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:29:49.90ID:uYzn8i/K0
トンキンはチャリ漕げばええやん
2024/01/30(火) 12:30:14.73ID:+XL7fHcR0
>>82
ん?日本の首都は京都やで?
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:31:44.32ID:FpvSeYqh0
>>84
まあ新卒一年目ならまだいいんじゃない?
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:31:59.06ID:uYzn8i/K0
真剣な話
関東から俺の会社めっちゃ若いやつ来てるでw
東京とか関東より神戸のが住みやすいし楽って
まぁ大半女目当てやけど
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:32:49.36ID:+XL7fHcR0
トンキン民国人は自分が田舎者という自覚を持ったほうがええわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:33:01.10ID:rckqGTwM0
>>86
京都でも大阪でもいいからもっとそっちに人移住して欲しいわ
関東多すぎやねん
>>87
せやろ?
2024/01/30(火) 12:33:19.69ID:Kj9yrNy6H
2024年 どうなる電気料金~5月から補助金縮小で値上げに備えよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba12122c2ece9336bb440c97aeab00088bb34088
2024/01/30(火) 12:33:33.24ID:Kj9yrNy6H
>生活に欠かせない電気。その値上げが気になるところだが、2024年5月以降には政府の補助金が終了し、標準的な使用量の家庭で最大910円値上がりする可能性がある。
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:33:59.94ID:/Ba90/yG0
>>81
33歳やけど何も恥ずかしくないで
周りの東京育ちのトッモも大半が実家暮らしやしな
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:35:52.08ID:uYzn8i/K0
なんかおもうねんけん
神戸が過疎ってるとか言うてるけど
イマイチ実感無いなと思ったらとピークが2010年辺りって話で昔に比べたらクソ人も街も増えてるとおもったわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:36:05.27ID:ce3Rh3YX0
海外もこどおじが流行の最先端やぞグローバルスタンダードや
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:36:37.87ID:uYzn8i/K0
過疎ってるのは田舎であって
都市部は人で溢れかえってるよ
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:38:05.69ID:+XL7fHcR0
トンキンですら3流国民なのにそのトンキンに住めずに神奈川とか埼玉とか千葉に住んでる奴ってゴキブリレベルやね
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 12:38:09.90ID:uYzn8i/K0
五年すれば日本もそろそろ家がドーンと安くなって行く頃や
五年すれば団塊世代が死ぬか施設入りして中古物件あふれかえる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況