中学の競技人口は、2014年には22万人あまりだったが今年は12.9万人になった。高校野球は2014年の17万人が今年は12.8万人に。小学校は12.3万人が10万人余(2022年)といずれも減少している。
ここ10年、中学の減少率は41.5%、高校は24.6%、小学校は17.7%だ。
探検
【悲報】大谷翔平が活躍、阪神優勝でも「野球離れ」が止まらない苦しい現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/30(火) 15:49:02.03ID:mZYWKXUjM56それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:07:20.95ID:NhB046Lc057それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:07:27.69ID:vaGe3upzd 世代トップのフィジカルエリートは野球ばっか選んどるからプロレベルには問題でないんちゃうか?
草野球する人が減るのはまあ文化的には衰退やが
草野球する人が減るのはまあ文化的には衰退やが
2024/01/30(火) 16:07:56.07ID:2b4lHB080
私は小学生ですが、藤浪がぶつけまくるの見たら怖くてバッターボックスに立てなくなりました…
59それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:08:08.95ID:qXUvA7ux0 まあ野球は将来的に今のバスケくらいの人気になるのは規定路線だろ
10年に1人超大物が出てきたら良いね、くらい
10年に1人超大物が出てきたら良いね、くらい
60それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:08:30.83ID:Or/sWvO40 中学生のスポーツ競技人口
https://nippon-chutairen.or.jp/data/result/
バスケットボール
2013年 315354人
2018年 293466人
2023年 284551人
バレーボール
2013年 211259人
2018年 198330人
2023年 209216人
サッカー
2013年 258291人
2018年 201844人
2023年 157170人
軟式野球
2013年 245219人
2018年 169690人
2023年 133725人
https://nippon-chutairen.or.jp/data/result/
バスケットボール
2013年 315354人
2018年 293466人
2023年 284551人
バレーボール
2013年 211259人
2018年 198330人
2023年 209216人
サッカー
2013年 258291人
2018年 201844人
2023年 157170人
軟式野球
2013年 245219人
2018年 169690人
2023年 133725人
61それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:08:54.75ID:3nTiSGL10 少子化のせいもあるんちゃうの?
62それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:09:20.08ID:Z1uKzhZB063それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:09:56.60ID:NhB046Lc0 温暖化で屋外スポーツは流行らんよ
体育館でやるようなスポーツも流行らん
時代は空調の効いた部屋で練習できるダンス部や
体育館でやるようなスポーツも流行らん
時代は空調の効いた部屋で練習できるダンス部や
64それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:10:16.74ID:wURgeiWoM >>61
少子化のペース上回ってる定期
少子化のペース上回ってる定期
65それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:10:16.82ID:Or/sWvO40 中学生のスポーツ競技人口 個人競技
ソフトテニス
2013年 371121人
2018年 317020人
2023年 286000人
卓球
2013年 238854人
2018年 258152人
2023年 220288人
陸上
2013年 226692人
2018年 219934人
2023年 199969人
バドミントン
2013年 127239人
2018年 131360人
2023年 132512人
柔道
2013年 35809人
2018年 29000人
2023年 23131人
ソフトテニス
2013年 371121人
2018年 317020人
2023年 286000人
卓球
2013年 238854人
2018年 258152人
2023年 220288人
陸上
2013年 226692人
2018年 219934人
2023年 199969人
バドミントン
2013年 127239人
2018年 131360人
2023年 132512人
柔道
2013年 35809人
2018年 29000人
2023年 23131人
66それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:10:29.52ID:t3+NS2XH067それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:10:56.23ID:tPxE/rhs0 >>57
どこがだよ
もう甲子園の有名パワーヒッターがプロじゃ使えないとドラフトされないくらい低レベル化
昔は夢だったNBAが今は毎年日本人が複数いるのが当たり前になった
デカい奴がバスケやバレーやってる
どこがだよ
もう甲子園の有名パワーヒッターがプロじゃ使えないとドラフトされないくらい低レベル化
昔は夢だったNBAが今は毎年日本人が複数いるのが当たり前になった
デカい奴がバスケやバレーやってる
68それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:11:01.32ID:9QPNr2hfd 野球でどんな凄い記録や凄い選手が出ても
(でもこれ世界中で誰も興味ないんやろな…)
と思ったらほんまにしょうもなく思えて冷めたわ
(でもこれ世界中で誰も興味ないんやろな…)
と思ったらほんまにしょうもなく思えて冷めたわ
69それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:11:02.85ID:jCxL8NsAd70それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:11:16.20ID:Oz0LScgq0 >>66
シンプルに実際にプレイするスポーツとしておもろいからやろ
シンプルに実際にプレイするスポーツとしておもろいからやろ
71それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:11:48.69ID:AYlIT2V70 野球ってしかもカッコいいやつほんま少ないんよな
無駄な肉ついてるからな
無駄な肉ついてるからな
72それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:12:02.97ID:SphQEN7v073それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:12:42.62ID:KBSHrwPj0 >>60
硬式野球もたのむわ
硬式野球もたのむわ
74それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:13:43.48ID:XhfG0+Xhd 興行として完成してるから見るのはまだまだ楽しめるけどやるのは嫌な子増えてるんやな
日本一稼げるからこそハードル高く感じるんかな
日本一稼げるからこそハードル高く感じるんかな
75それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:14:19.47ID:iVXryZQW0 国内リーグで年俸5億超え、総額30〜50億でメジャー行けば100億以上とか今後も物好き以外のフィジカルエリートは全員野球に来るやろうからプロのレベルに少子化の影響出るのは陸上とかのマイナースポーツ→バスケ、サッカー→野球って順やろ
76それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:14:27.83ID:tPxE/rhs077それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:14:46.37ID:3lowREnN0 世界No.1アスリートがやきうから誕生したのに
これはおかしいですよぉ〜
これはおかしいですよぉ〜
78それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:14:51.65ID:jIvbzKa90 少子化やし人口減ってるししゃーないわ
79それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:15:30.33ID:jIvbzKa90 netflixのほうがおもしろいからしかたない
80それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:15:42.58ID:MpsODA2g0 ぶっちゃけ大谷見て「ワイも大谷みたいになりたい」ってならんやろ
誰がみてもただのバケモンだし
鈴木誠也とか吉田正尚みたいな現実味ある選手のがええわ
誰がみてもただのバケモンだし
鈴木誠也とか吉田正尚みたいな現実味ある選手のがええわ
81それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:15:49.73ID:XhfG0+Xhd 野球版ブレイキングダウンやろうや
一打席最強の選手を決めるんや
一打席最強の選手を決めるんや
82それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:15:49.85ID:wdt3yXjUM 福岡ソフトバンクホークスとか埼玉西武ライオンズとかの地名の意味がわからん
福岡出身の選手だけ、埼玉出身の選手だけ入団できるなら分かるんやが
福岡出身の選手だけ、埼玉出身の選手だけ入団できるなら分かるんやが
83それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:16:15.97ID:3lowREnN0 若者も熱狂したWBCとは一体何だったのか?
やっぱりメ○ィアの捏○か🙄
やっぱりメ○ィアの捏○か🙄
84それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:16:28.89ID:95oqIhScM >>77
野球がまず世界的なスポーツじゃないのに世界ナンバーワンとはこれいかに
野球がまず世界的なスポーツじゃないのに世界ナンバーワンとはこれいかに
85それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:16:48.63ID:3nTiSGL10 スポーツ自体がオワコン
時代はeスポーツ
時代はeスポーツ
86それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:16:53.13ID:iVQ2s/7E0 >>82
そら本拠地があるんやから地名はあるやろ
そら本拠地があるんやから地名はあるやろ
87それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:17:15.12ID:Rvw+SsZl0 >>83
調査でジジババしか見てないのがとっくにバレてるぞ
【侍ジャパン視聴率 70歳以上が突出】
https://i.imgur.com/a7MbCNG.jpg
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6457597
調査でジジババしか見てないのがとっくにバレてるぞ
【侍ジャパン視聴率 70歳以上が突出】
https://i.imgur.com/a7MbCNG.jpg
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6457597
88それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:17:20.89ID:qXUvA7ux089それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:17:36.56ID:GmPc45nEd 金稼げるのは正義よな
ソン・フンミンよりイ・ジョンフのほうが圧倒的に稼いでるって知って野球始める子多いらしいしな
ソン・フンミンよりイ・ジョンフのほうが圧倒的に稼いでるって知って野球始める子多いらしいしな
90それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:17:46.83ID:xiAEI0mO0 阪神みたいな試合ではチンパ球場では阪神ファンは逮捕、SNSでは殺害予告してる球団が優勝して何が盛り上がるんやろ?
91それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:18:05.29ID:ROFacojj092それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:18:41.17ID:t2UKld880 坊主と軍隊式のトレーニングで篩に何十年と掛けてきた成果やろ
子供には爽やかなサッカーしてほしい
子供には爽やかなサッカーしてほしい
93それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:18:45.52ID:gCCq7O090 まぁ多様化しててええんやないか
94それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:18:54.55ID:sSbgkm950 まず子供が急激に減っとる訳でな
95それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:19:00.53ID:LRgJAKOaM ペットボトルのフタで野球すんのめっちゃおもしろそう
96それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:19:15.13ID:Oz0LScgq097それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:19:27.18ID:FIPivRdZM >>94
まあ野球の減少は少子化のペース上回ってるけどね🤣
まあ野球の減少は少子化のペース上回ってるけどね🤣
2024/01/30(火) 16:19:28.06ID:i0Jm1bcw0
大谷はともかく阪神とか盛り上がってるの関西の一部だけだろ
2024/01/30(火) 16:19:51.30ID:Gd6OkI3GM
ここ数年で草野球離れも酷い
足りない時ネットで助っ人募集してもなかなか集まらん
コロナ前は秒で希望者来てた
足りない時ネットで助っ人募集してもなかなか集まらん
コロナ前は秒で希望者来てた
100それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:19:59.04ID:ZKVVScwz0 やきゅうできる場所ねえンだわ
101それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:19:59.21ID:ZDrNHeKUd 所謂フィジカルエリートと呼ばれる世代のトップは野球に集中しててピラミッド的な裾野の広さはバレーやバスケって指摘されとるよな
でも考えてみれば競技人口最強は今までもマラソンや100mやからおかしくはないんよな
でも考えてみれば競技人口最強は今までもマラソンや100mやからおかしくはないんよな
102それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:20:17.67ID:ArVAzS9G0 バッティングセンターは楽しいけど実際試合すると面白くないよね
なかなか打席回って来ないし打撃サイン出たらまったく面白くないわ
なかなか打席回って来ないし打撃サイン出たらまったく面白くないわ
103それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:20:27.77ID:MCnKykis0 子供向けに少人数野球なんか考案しても面白いんじゃないかと思ったり
いずれにせよまず触れてもらうことだから
いずれにせよまず触れてもらうことだから
104それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:20:32.51ID:caeeDXHr0 世界で一番人気のサッカーも競技人口減少してるらしいな
レアルの会長が若者はサッカーをプレイしないし観ないと言ってたし
ブラジルでもサッカーよりSNSって子が増えてるって言われてたで
レアルの会長が若者はサッカーをプレイしないし観ないと言ってたし
ブラジルでもサッカーよりSNSって子が増えてるって言われてたで
105それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:21:05.28ID:nyRiByif0 何もしない時間が長すぎてつまらん
106それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:21:06.15ID:ZufnMzjH0107それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:21:06.62ID:iVXryZQW0 審判AIってアマチュアこそ必要よな
108それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:21:20.20ID:HdyfWfV70 >>1
何か二か月くらい前に芸スポで立ってたスレを何で今更此処に立てたんだ
何か二か月くらい前に芸スポで立ってたスレを何で今更此処に立てたんだ
109それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:21:52.42ID:KBSHrwPj0 >>104
アルゼンチンもな
アルゼンチンもな
110それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:22:01.20ID:OjXrhuCfa むしろ大谷見たら日本野球なんてショボく見えるし自信無くすだろ
111それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:22:18.00ID:MCnKykis0112それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:22:36.01ID:lDr4Bea4d113それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:22:57.85ID:8MRPNSs30 阪神優勝←これ
114それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:23:01.62ID:O2CFW8zy0 阪神が優勝しても珍カスみたいなガイジしか盛り上がらんのに人気上がるわけないだろw
115それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:23:46.05ID:A3lFKOhB0116それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:23:48.95ID:9QPNr2hfd 臭そう 運動にならない 将来役に立たない
子供に絶対やらせたくないな野球
子供に絶対やらせたくないな野球
117それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:24:13.34ID:Pc1TUg28d 物理的に18人も集めて試合するのがムリ
118それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:24:17.77ID:J+1+fVYU0 阪神?
119それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:24:24.80ID:yjYWguCl0 若手野手がショボいのばっかでどこもスタメン揃えられなくなってる
120それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:24:42.05ID:5KboqNGc0 阪神優勝て思ったより関西圏でしか盛り上がってないよや
しかも約40年ぶりの日本一なのに
しかも約40年ぶりの日本一なのに
121それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:25:38.19ID:4o4blTLD0 煽り抜きで聞きたいんやがやきうの熱苦しいユニフォームってなんとか出来んのか?
経験者的にあれ夏どうなん?
バスケやってたからどうしてもあいつら死ぬやろって思ってまうんやが
経験者的にあれ夏どうなん?
バスケやってたからどうしてもあいつら死ぬやろって思ってまうんやが
122それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:25:38.71ID:2PFlsMqf0 なんG民「観客動員数が増えてるから(震え声)」
123それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:25:47.54ID:5KboqNGc0 阪神は優勝しても選手だれも知られてないよな
124それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:25:53.75ID:Pc1TUg28d リトルのチームなんかワケわからんぐらい合併しまくっても人数あつまらんらしい
125それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:25:56.27ID:A3lFKOhB0 >>120
関西人以外は大谷だしな
関西人以外は大谷だしな
126それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:26:14.48ID:MCnKykis0127それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:26:22.43ID:UWO5XKOm0 大谷で盛り上がってるのってジジババがメイン層やろ
128それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:28:01.41ID:9IBvSxV20 珍カス「阪神が優勝したのに何で盛り上がらないんや💢」
ちょっとこれ傲慢過ぎん?🤔
ちょっとこれ傲慢過ぎん?🤔
129それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:28:06.61ID:4o4blTLD0 >>127
別にジジババだけって事はないけど
そもそも盛り上がりってそのコンテンツが好きな奴によって成り立つ訳じゃないから
大谷すげえ!(実際に何が凄いかは分からない)が盛り上げてるだけやろ
ワイもそうやし
別にジジババだけって事はないけど
そもそも盛り上がりってそのコンテンツが好きな奴によって成り立つ訳じゃないから
大谷すげえ!(実際に何が凄いかは分からない)が盛り上げてるだけやろ
ワイもそうやし
130それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:28:25.70ID:Gg1hmEBO0 野球とか見るのもやるのもつまらないゴミスポーツやし
131それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:29:03.46ID:2lVI2sfN0 立浪新庄の頑張りも焼け石に水か
132それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:29:04.76ID:VY1/7IF20 阪神はいかにもなスター居ないしなあ
133それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:29:29.46ID:+Zn3h5RHd アメリカも大正義人気でスクールカーストトップはアメフトやけど競技人口は野球バスケサッカーのほうが圧倒的に多いし日本もアメフトポジが野球ってだけやで
競技人口こそ正義っていうのは雑な解像度や
競技人口こそ正義っていうのは雑な解像度や
134それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:29:35.62ID:bQAjKm4t0 でも関西が盛り上がっただけマシやろ
巨人やヤクルトが日本一になっても関東は盛り上がらないし
どうやったら関東を盛り上げられるんや?
巨人やヤクルトが日本一になっても関東は盛り上がらないし
どうやったら関東を盛り上げられるんや?
135それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:29:53.89ID:qoVoR1Sv0 阪神優勝は関西以外の人たちは野球から遠ざかる要因だし逆効果
136それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:30:02.01ID:O2CFW8zy0137それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:30:24.71ID:cbZ23tCg0 でも野球って金だけ考えたらめちゃくちゃコスパいいよな
例えばサッカーなんてイニエスタとかソンフンミンレベルでも年収やっと二桁億行くくらいだけど野球なら千賀とか吉田で余裕で超える
こんなコスパ良いスポーツねぇだろ
例えばサッカーなんてイニエスタとかソンフンミンレベルでも年収やっと二桁億行くくらいだけど野球なら千賀とか吉田で余裕で超える
こんなコスパ良いスポーツねぇだろ
138それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:30:30.93ID:t3+NS2XH0 今の巨人が優勝したらキッズ増えるんか?
139それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:30:34.48ID:oyBoiFTJ0 >>134
渋谷でハロウィンする
渋谷でハロウィンする
140それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:30:41.70ID:G7DlA/vOd >>40
全体的に打低でつまらん昨今のシーズンなとこにガイジ阪神ファンを煽動する監督岡田と珍パにコンボで真面目にシーズン見る気無くすわ
全体的に打低でつまらん昨今のシーズンなとこにガイジ阪神ファンを煽動する監督岡田と珍パにコンボで真面目にシーズン見る気無くすわ
141それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:30:53.32ID:aOOEmWhV0 そらガキの数自体が減ってるからな
143それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:31:22.47ID:WGIjLowi0 配らなくてもグローブは学校にあるけど誰も使ってない定期
144それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:31:31.48ID:MCnKykis0145それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:31:41.65ID:oeNCL5zqd 一般人は野球ハラスメントにウンザリしとるで
特にマスゴミによる大谷ハラスメントと阪神ハラスメントは去年から酷過ぎる
特にマスゴミによる大谷ハラスメントと阪神ハラスメントは去年から酷過ぎる
146それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:31:46.87ID:qoVoR1Sv0 巨人と阪神の試合よりドジャースの試合流した方がいいと思うわ
野球と東京ドームは臭そうだけど、ベイスボールとドジャースタジアムはハリウッド感あってオシャレやし
野球と東京ドームは臭そうだけど、ベイスボールとドジャースタジアムはハリウッド感あってオシャレやし
147それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:32:05.21ID:AYlIT2V70 阿部立浪新庄とかちょっといつの時代かわからないやつが監督やってんのもさらに不人気に追い討ちをかけてる
メジャーみたいなカッコ良さもなくて古臭い
メジャーみたいなカッコ良さもなくて古臭い
148それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:32:18.57ID:O2CFW8zy0 ずっと国際試合で活躍してない阪神が優勝しても世間は白けるだけよな
1番冷める優勝やわ
1番冷める優勝やわ
149それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:32:21.23ID:8UxuxU6y0 野球歴7年以上のyoutuber
野球は面白く無いし古臭い
ttps://youtu.be/tPtsCvG2Ssg?si=2uJRGw6b-gqWQgCt
コメント欄でも共感続出
野球は面白く無いし古臭い
ttps://youtu.be/tPtsCvG2Ssg?si=2uJRGw6b-gqWQgCt
コメント欄でも共感続出
150それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:33:04.56ID:1p18Jgcp0 阪神って岡田監督やろ?
ジジイが勝ったって何も面白くないやん
ジジイが勝つところを若者が見たいと思うか?
ジジイが勝ったって何も面白くないやん
ジジイが勝つところを若者が見たいと思うか?
151それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:33:33.04ID:qoVoR1Sv0 >>148
珍と虚って実力不足で選ばれるパターン多いからな
珍と虚って実力不足で選ばれるパターン多いからな
152それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:33:40.13ID:Zd2p6W0L0 >>91
人口が減ってるんだぞ
人口が減ってるんだぞ
153それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:33:47.92ID:3pxBa92Id154それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:34:11.50ID:ZoUc9yeH0 >>146
NHKはBSじゃなくてEテレで大谷の試合を放送するべきだな
NHKはBSじゃなくてEテレで大谷の試合を放送するべきだな
155それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:34:16.06ID:ZKVVScwz0 >>135
でも巨人優勝しても日本シリーズで8タテされるやん
でも巨人優勝しても日本シリーズで8タテされるやん
156それでも動く名無し
2024/01/30(火) 16:34:59.29ID:sh+RFKDU0 ワイ元新聞記者、野球界クソ過ぎて大嫌いやから野球離れ嬉しい
今の吉本興業とかテレビ局どころじゃないぐらい闇で真っ黒やで
もっと暴かれろ、特に紳士球団お前ら全員逮捕されろ
今の吉本興業とかテレビ局どころじゃないぐらい闇で真っ黒やで
もっと暴かれろ、特に紳士球団お前ら全員逮捕されろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo10🧪
- “ライス無料”がウリのラーメン店、コメ高騰に苦しみラーメン値上げ決断😲 [826239858]
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- トランプ政権、米内国歳入庁の職員数千人解雇 [834922174]
- 松屋、ガチで勘違いし始める・・・ [614372401]
- 【速報】暇空茜、敗訴、ミソジニー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたことに対する裁判 [614372401]