X



葬送のフリーレン作画監督「石ころより役に立たないのが原作者」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:22:32.19ID:pTiykytN0
翻案権は原作者が専有するし譲渡契約とかしてない限りは「翻案を許諾されている」にすぎへんわけやろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:23:14.48ID:bxAeZEmr0
「指示したいならプロダクション作れば?」vs「指示されたくないなら原作無しで作れば?」
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:23:15.67ID:FOg/aIVnH
人のふんどしで食うメシ美味いってこと?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:23:34.97ID:2v0eQ2Vi0
>>267
うんと言えや!
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:24:00.77ID:3Voa1H1+0
監督とか脚本家って劣等感ヤバそうだよな
原作者と違って0から生み出すことのできないクソ凡人だと思い知らされるわけやから
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:24:08.29ID:vu1CR3lU0
ワンピースはそもそも監督経験者多すぎてちゃんとそれぞれの色を把握してるんか皆
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:24:14.25ID:Fxl9R1Ta0
上手くいったら俺のおかげ
上手くいかなかったら原作者のせい

完璧やな!
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:24:20.69ID:XaHA4FOG0
>>249
メイドラゴン
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:24:59.01ID:xEjS6Afl0
>>249
みなみけは134は制作の体制全部まるっきり違うけどほぼ同じやん
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:25:05.36ID:a5OMGISD0
脚本家や監督に原作に忠実にしろって言うのは
何も作るなと言ってるのと等しい
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:25:09.66ID:cz2cY87s0
>>235
「呪術廻戦 アニメーター」で検索すると予測変換に「愚痴」って出るくらいにはアレやぞ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:25:39.92ID:E4OIko990
最低だな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:25:40.56ID:knFVjYlN0
>>298
2期はぶいてる時点でもうあれやん
3期も4期も1期以上に面白いと思われてないやろ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:25:52.50ID:vu1CR3lU0
>>298
アレ抜きにしてもみなみけはまあまあ違わない?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:26:07.36ID:Ns274OrX0
原作がなきゃ何も生み出せないくせにこの驕り高ぶりよ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:26:14.86ID:CucPl1bYM
ヒエッ…
0307それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:26:19.49ID:xEjS6Afl0
>>302
もうあれの意味がわからん
作ろうと思えば作れるし、そうじゃないなら違うって例やん
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:26:33.73ID:3Voa1H1+0
>>299
じゃあオリジナル作れや
二次創作でイキんなゴミ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:26:39.46ID:O1WYMc1x0
>>302
1期と3期はそっくりやと思うで
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:26:42.16ID:WdP/yMWB0
音楽のアレンジマンとかはそんな承認欲求出してこんのに何で映像分野はムクってきやすいんやろな
職業そのものに何か強烈なコンプレックスがないとこうはならんやろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:26:42.48ID:QT7Rig1R0
コンプラって法令順守に加えて社会的なモラルまで広げた話であって
コンプラ守って告発できないはない
契約上愚痴を表に出すの禁止という契約があったとしても正しい告発なら許されるんやで
0313それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:26:43.82ID:p9dawFQ00
SHIROBAKOの茶沢みたいなやつが現場かき乱してるんだろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:27:13.61ID:lTg5e6T10
>>302
一番面白いの4期やぞ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:27:17.26ID:Ns274OrX0
>>299
自分で勝手にオリジナル作ってろよ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:27:18.83ID:knFVjYlN0
>>307
いやまず4期ともそれぞれテイスト全然違うし
声優の声しかきいてないのか
0317それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:27:37.17ID:a5OMGISD0
>>309
オリジナルなんて簡単に作らせてもらえたら誰も苦労はない
そういう意味では漫画家の方が楽だよな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:28:20.60ID:knFVjYlN0
>>310
1期は太田雅彦らしくなんか無理矢理なCG背動やったりケレン味だしてたけど
他のシリーズはそんなことないやろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:28:20.92ID:vu1CR3lU0
>>316
なんでワイが挙げた長瀞さんとゴルカムは触れてくれないんや…
知らんなら知らんでええやん
0320それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:28:31.99ID:RY2JBMGqM
>>274
作らせたい制作と作らせたくない原作と作りたくない現場という相容れない思惑に無理やり折り合いをつけて作られるのが糞アニメだからよ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:28:34.07ID:XNY+srle0
みなみけは2期でやらかしたから3期は1期を踏襲して作ったからかなり似てる
0322それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:28:52.24ID:e77nyqqCM
オリジナルアニメはキモオタしか見ねーもんなぁ
配信でも人気漫画やなろう原作ばっかり上位にいるし
0323それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:29:13.96ID:8721ArUGM
>>317
じゃあ漫画家になればよかっただけやな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:29:22.73ID:Mqqd6L/dC
同人作家がこんなこと言ってたらヤベーやろとか頭によぎらないのかな
知能が低いのかな社会性がないのかなどっちもなのかな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:29:24.91ID:f/hSCa210
別な作品でも初監督のくせにオリジナルやれないなら僕がやる意味ないとか言ってる人いたぞ
業界全体の体質らしいな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:29:26.05ID:knFVjYlN0
>>319
知らんし
変わってるのを君が認知出来てないだけかもしれんやん

ワイが言ってるのは一般論やしたぶん常識的なことやと思うで
0327それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:29:48.04ID:xMBLEyyZ0
アニメ関係者でこいつは昔燃えたとか言われてもネットで炎上しただけなのか青葉に燃やされたやつなのかわからんわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:29:49.19ID:QT7Rig1R0
>>317
その理屈やと新海みたいにやれよになるし
漫画家だって過酷な連載枠争いしてるわけで
0329それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:29:53.51ID:WdP/yMWB0
>>317
なんで漫画家にならんの?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:30:07.08ID:knFVjYlN0
>>329
絵を動かすのが好きだからやろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:30:23.07ID:/Aeu8yl/0
寄生してる立場でよう言うわ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:30:42.35ID:cz2cY87s0
>>320
原作側は作らせたがってるけど制作と現場は拒絶してるパターンもあるよな
進撃とか
0333それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:30:42.41ID:3h88VD0R0
弟決定は弟ばかりが槍玉にあげられるけどアイツぶっちゃけどうでもええねん
映像が暗い暗い暗い&話がギスギスギスギス
みなみけという作品を何も分かっとらん奴が作ったとしか思えないレベル
0334それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:31:06.73ID:QT7Rig1R0
漫画家ってアニメでいば企画含めた全部自分でやってスポンサー(出版社)に突撃してるようなもんで
アニメのオリジナル企画通らねえは通せる企画作れよで終わる
0335それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:31:17.55ID:Q8BRIkOb0
RAILWARS
0336それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:31:29.62ID:OMnhTa6T0
ぶっちゃけこいつら原作者に嫉妬してるだけやろ
クリエイター志望で一番才能あるやつが漫画家や小説家になるんやし
0337それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:31:42.61ID:tugkM1gL0
>>249
サザエさんとか監督5回変わってるけど何も変わらん
0338それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:31:43.27ID:3Voa1H1+0
>>317
じゃあ漫画描けよ
絵コンテなんか半分漫画やろ

それができないんやろ。そりゃそうだよな、アニメは脚本とか演出とかを役割分担して苦手なものは人任せにできるけど、
漫画は一人で全部それをやらなきゃいけないんだからな
異常な才能がなきゃスタートラインにすら立てないんだわ漫画家は
0340それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:32:17.62ID:vu1CR3lU0
原作も必ず関われって言うけど
関わって呪術とかヒロアカの作者はぶっ壊れてるからな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:32:35.67ID:agY91b5td
爪痕を残したいならアニオリより作画で勝負するしかなくない
有名アニメーターが描いた部分がまとめられて動画になってたりするし名前も売れてるでしょその人達
なんか外人の方が詳しいけど
0342それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:32:58.90ID:3Voa1H1+0
>>328
新海ってマジでやべえよなそう考えたら
アニメを一人で作るとか狂ってるわ
そりゃ同業者みんな嫉妬するわなっていう
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:33:07.23ID:knFVjYlN0
>>337
あれはマジで作画もテンプレでやってるからや
ちなみにちびまる子ちゃんは全然違うで
クレヨンしんちゃんとかも散々「水島時代まではよかった」とか皆言うやん
0344それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:33:12.79ID:GcmHhi5R0
作品に寄生しかできない無能が何いってんだかw
0345それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:33:33.79ID:vu1CR3lU0
>>337
時代のせいもあるだろうけど会話のテンポが全然違うからそれだけで別物に見えるわ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:33:34.15ID:PSQ52Gc90
石ころ持ち上げてみろよ
石ころの下に隠れないと生きていけないミミズとか虫がいるだろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:34:08.31ID:Mqqd6L/dC
>>340
しかし関わらないと嫌だよね普通
俺だって嫌だわ好き勝手されるの
同人なら好きにしてくれればいいが同名の作品として認知されるわけでしょ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:34:18.09ID:cz2cY87s0
>>342
深海はそもそも実家めちゃくちゃ太い上級なんちゃうかったか?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:34:42.37ID:0JX+TNvD0
その石ころ1つすらも忠実に描くのがアニメーターの仕事だよね
0350それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:34:48.09ID:knFVjYlN0
そもそも漫画という読み物とアニメという映像は全然違うで
大友克洋もスチームボーイの特典でその辺語ってたぞ
スチームボーイはマジでおもんないが
0351それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:34:59.11ID:onTWHhBm0
>>343
>>345
意見食い違ってるやんけw
評論家みたいな奴ってほんま適当言ってるだけやなw
0353それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:35:17.02ID:schQx3Gg0
>>317
作らせてもらえない理由はなんなんやろね
作れたら天才アニメーターたちがヒットバンバン出すかもしれんのにな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:35:22.51ID:TkGgvMvw0
>>249
メイドラゴンは?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:35:27.31ID:iDk8pdbr0
原作なしでやれや
人の褌でイキりなさんな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:35:49.62ID:knFVjYlN0
>>340
いいとこシナリオ打ち合わせに出てるだけで絵コンテチェックとかはしてないやろ
呪術の作者とか作画オタクやから現場にお任せって感じだし
アニメーターの個性とかめっちゃ尊重するタイプやろ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:36:13.46ID:vu1CR3lU0
>>351
いやストーリーはともかくサザエさんは作画とか会話テンポとかちょっとずつ変わってるで
昭和のサザエさん見ると皆めっちゃ早口
0358それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:36:16.95ID:3Voa1H1+0
>>353
多分作品を完成させることすらできないと思うわ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:36:28.21ID:hQMnnWhp0
ネタに乗るカスは此処ですか?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:37:10.28ID:gQWiP/eB0
かといってアニオリ回が面白かった例がないからな
謙虚にしてもらわんと
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:37:26.10ID:TGdmzFcd0
最近ヒットしたアニメでオリジナルって何かあった?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:37:39.00ID:pKTdyVRa0
アニメもドラマも原作ないと何一つできないくせになんでこんな偉そうなの
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:37:58.71ID:+1mSWbCR0
あっ こりゃまた炎上するわ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:38:02.13ID:schQx3Gg0
>>363
もう2年前やけどリコリコぐらいちゃう
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:38:22.47ID:fqmxzS310
>>249
ゼロの使い魔は1と4、2と3で監督違うけど言われなきゃ全く気付かん
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:38:22.89ID:vu1CR3lU0
>>356
じゅじゅさんぽ用にわざわざネーム描いたり次回予告のセリフ作ったりしてたやん
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:38:26.72ID:Mqqd6L/dC
超大ヒットした漫画家が完全に忠実なアニメ化じゃないと嫌だって声明出してアニメ化ずっと渋ってるみたいな話が出れば意識変わるかな?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:38:32.43ID:knFVjYlN0
>>362
アニオリがおもんないと言われがちなのはまず主人公達を成長させられないのが一番の問題だからや
0372それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:38:35.68ID:mBVZqMnk0
そういうイキリはまず原作者以上の実績出してからどうぞ
実力を証明できないなら有象無象やっててw
0373それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:38:48.72ID:WdP/yMWB0
>>330
脚本も構成もやりたくないですただ動く絵が書きたいんですってだけなら一生下っ端のアニメーターやってりゃええな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:39:10.78ID:mzSeaTeq0
偉そうなアニメーターは同人でもいいからオリジナル描いてみろ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:39:11.78ID:knFVjYlN0
>>369
後者はたいした作業でもないやろ
しかもじゅじゅさんぽは2期はないし
0376それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:39:26.33ID:Sv7uK8zu0
ワイが好きなタイトルの中でアニメの評判が良いタイトルですらワイは原作至上主義やからガチで言ってる意味が全く理解出来ないのやが
0377それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:39:32.29ID:3h88VD0R0
フリーレンは原作のセリフまんまだけどイメージと違うような発音とかが多い気がする
ぶっちゃけそっちを原作者が監修した方がええんとちゃうか
0378それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:39:34.71ID:3Voa1H1+0
>>363
バンドリ迷子
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:39:49.12ID:bXe0u6aid
フリーレンと同じ監督のぼざろは作者と監督がちゃんと打ち合わせして話の前後入れ替えたり
台詞も同じだけど別人が言ったりしてなかったか
まあ4コマだからほとんど作らなきゃいけないってのはあるけど
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:40:05.99ID:QT7Rig1R0
>>370
悲しいけどそこ重視した契約してなおセクシー田中みたいな事件起きてしまったからな
出版社や製作側の意識変わらないと無理やと思う
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:40:39.80ID:+hzlUk34H
>>1
他人の褌で相撲をとっておいてよく言う
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:41:28.59ID:3Voa1H1+0
>>379
ぼざろははまじあきと斎藤圭一郎の合作と言ってええやろな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:41:39.12ID:cnruprwi0
>>15
ひえ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:42:10.66ID:WdP/yMWB0
>>380
契約でなく口約束だったからこうなったんやろう
間に弁護士かまして書面に起こすぐらいせなあかんかもな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:42:12.19ID:zLiygxKor
その役立たずに寄生してるこいつ価値あるん?
全エピソードやってるならともかく三下が言うセリフじゃない

他人のふんどしで相撲とっておいて
こんな生き恥晒す面の皮の厚さは見習いたい
しかし削除しても一生弄られ続けるだろ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:42:17.75ID:JXutCjN+0
>>362
旧ハンターとかカードキャプターさくらは面白かったけどな
思い出補正やろか
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:42:30.46ID:E+4pQuEB0
演出や監督が言ってるわけじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況