X



ドラマ「セクシー田中さん」の俳優、現場のノリでキャラクターをアレンジしていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:54:59.25ID:5bSZvBfEr
利根川が女になったりとか、実写化ってだいぶ無茶するよな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:55:13.48ID:77EEIEu70
>>182
世の中けっこう無能だらけやで
不動産業とかマジでポンコツしかおらん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:55:19.61ID:OT/5OoLq0
>>178
原作者にリスペクトがないと感じたが
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:55:39.32ID:I2nb7/wq0
日テレが諸悪の根源やけど
脚本家も役者も悪いな

誰も悪くない論で得するのは悪者だけやし
第三者委員立ち上げて真相究明して謝罪会見しろよ日テレ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:56:02.24ID:NVDJKwhk0
ええんか?公式からしてまるで原作者ハブるノリや
https://i.imgur.com/josM27o.jpg

お前らならこの仲間外れの疎外感をくみ取れるやろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:56:04.21ID:Y6OemfKP0
>>178
というかこいつら基本マンガとか読まんやろしな
陰キャアピールがキャラにできる業界やからな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:56:14.32ID:TbDg57rI0
脚本家 原作無視して改変します
役者 原作のキャラが気に入らないので変えます
監督 それを見逃して適当に作ります
やってる事が滅茶滅茶だろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:56:20.44ID:HObUgUfd0
テレビスタッフとかいうただの会社員にドラマ作らせるな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:56:29.54ID:1SLgsIxk0
原作愛に溢れたドラマ映画もたくさんあるが中には制作側の意識が「所詮漫画」「所詮アニメ」と見下して一方的に漫画アニメを消費してるだけのドラマ映画が増えてる
今やテレビ局は安く作って金になる方を選んでいる
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:56:47.85ID:9WurJY4o0
>>177
原作者を目の前にしてそれ言って「こんなことするんならドラマの許可取りません」って原作者に言われてもいいならそれでもいいんじゃね?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:57:00.96ID:T++R7eo50
>>142
どういうことや?
翻案権と放送権の利用許可を約定せんと当然著作権違反やぞ
当然契約はしとるが当事者が反故にしたら取り消されるから著作権違反になるやろってことやけど
分かってるんか?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:57:04.62ID:c+U4xriz0
>>189
一般的なテレビにとっての真摯な番組づくりというのは数字をとることやからなぁ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:57:06.22ID:VM1q54Qp0
結局スナックバス江の監督はこんな見え見えの地雷原に飛び込んできて何がしたかったんや
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:57:33.39ID:f879EZ+40
デスノートLのひょっとこお面は松山のアイデアやけどガモウも別にええでしたんやったな確か
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:57:36.64ID:LL4ltJZV0
フジは海猿でやらかしたしな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:57:36.83ID:WHeFnk/k0
>>130
ホンマはコメディ書いたのに現場でシリアスにされたんや
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:57:56.20ID:SUQaL79S0
もうオリジナルドラマだけ作っててほしいわ本当に
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:58:09.92ID:ImonD6oC0
文春「死んだ原作者の遺書を手に入れたので公開します」

書かれてそうな内容は?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:58:10.33ID:7gZWQmfI0
>>203
あの監督も元々別件でなんか揉めてたからな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:58:24.74ID:dBRjkDMB0
>>196
それもうオリジナル作ればええやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:58:27.57ID:xdXlTWhE0
>>190
ラーメンハゲも女体化したし性別変えるのくらい珍しくないのが怖いわ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:58:35.66ID:dEHrs3uv0
役者が原作者に寄り添っても仕方ないからな
お金も仕事も、誰がくれるんやってことや
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:58:38.60ID:Y6OemfKP0
>>198
要は安く台本と言うか設定なんかが買い叩けるわけだよな
格下のメディアとしてそこそこ視聴率取れる
正しい意味でのコスパやわな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:59:14.22ID:lutc0D8b0
>>196
まんまラヂヲの時間や
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:59:20.36ID:c+U4xriz0
>>201
契約違反で諸々の権利喪失すんのは著作権とは関係ないやんか
ネット民が大好きなバカ語やろ著作権なんて
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:59:31.47ID:LL4ltJZV0
>>203
普段からファンとレスバしたりガイジムーブしとるだけやぞあの監督
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 02:59:42.03ID:T++R7eo50
>>207
原作者「日テレ?あっいいです…」

今後こうなるやろうからありえるな
誰も日テレに権利渡したくないやろもう
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:00:05.80ID:kXz8QV+o0
キムタクとか藤原竜也みたいな演じないゴミが名優扱いされてんやからそらそうよ
役を演じるんやなく役者のパーソナリティーそのままで物語に乱入していく俳優のが評価されるならみんなそら個性出して名前売りたいしこういうのが横行するやろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:00:14.28ID:IkwCwo060
原作者との約束ちゃんと守れや
何様なんだよ勘違い脚本家に制作陣
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:00:35.16ID:gYCFZoHw0
>>4
一人も演者がお悔やみ出してないって異常だよな…?
会ったことがなくても自分が演じた作品の作者が亡くなったらお悔やみの1つ2つは普通言うよな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:00:41.40ID:ZyDGpXVT0
>>198
その漫画や小説の原作に飯食わせてもらってオリジナルの制作ノウハウも忘れた「所詮テレビ屋」
プライドだけは一流の無能のすくつですね今や
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:00:43.90ID:LL4ltJZV0
>>212
どんなキャラクターかが変わってなければ
案外性別変わるのはいけなくもない

性転換によって人間関係が変わる作品はアウトや
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:01:01.69ID:nvtaWlgY0
他人の褌履いといて評判良ければ自分のおかげ
悪ければ原作のせいにするのが実写だからな
リスクを負うのは原作者だけという理不尽
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:01:16.46ID:V0J17GPn0
もう誰もオリジナルで脚本考えるつもり無いやろ
ネトフリとかも流行りや漫画原作に乗っかって駄目だったら打ち切るだけやし
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:01:22.28ID:Y6OemfKP0
>>218
まあそこはちょっと色付けたりするやろしな
そもそも出版社が乗り気やろけど
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:01:22.91ID:s26klTPD0
まあ約束してもこうされるんなら改変嫌な作家は拒否しまくるしかないな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:01:28.79ID:jdRVTW2L0
要するに役になりきれないから自分で作ったってことだろ?それ役者か?🤨
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:01:38.98ID:ImonD6oC0
日テレって寄付金着服の件もあったしマジで相当やばいな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:02:01.49ID:AAg1vbIZ0
>>52
あれだけ逐一修正しまくってやりとりしまくってんだから小学館から日テレに伝わってないわけがない
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:02:11.84ID:VM1q54Qp0
>>217
なんや元々そんな感じやったんか
アニメが不評すぎておかしくなったんかと思ったわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:02:20.19ID:f879EZ+40
>>219
ケムタクはケムタク役求められる悲しき視聴率モンスターのままジジイになってオワコン化してしまったんや…
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:02:27.38ID:I08syPOdd
>>203
たぶんバス江もオリジナル展開かますんだと思う
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:03:07.03ID:3fXHF8ip0
原作フリーの御伽噺でお遊戯をやりますならアレンジするのもええけどさ
いやお遊戯なんやなこいつらにとっては
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:03:17.10ID:9WurJY4o0
>>218
原作を忠実に再現して欲しい作者からしたら日テレはお払い箱やろなぁ
寺沢大介(ミスター味っ子・将太の寿司・喰いタンの原作者)みたいに主人公のキャラはそのままで後は好き勝手やっていいよ的な人なら大丈夫だと思うけど
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:03:20.86ID:QyX5mkHNH
>>1

だいたい原作者と揉めてるドラマって
原作者の主張通りにやったとしても
どっちみち中途半端なドラマにしかならない印象
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:03:55.16ID:gYCFZoHw0
>>218
それならまだマシやけど
漫画家・小説家「えっテレビ局…?結構です😨」
Netflix・アマプラ「うちで実写化/アニメ化是非!!」
漫画家・小説家「喜んでぇ!!🤗🤗🤗」
ってなったら滅茶苦茶自分達にダメージ来るのに
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:03:55.81ID:CQjz0jg90
悔やまれるなあ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:04:01.22ID:0Fev1jce0
>>233
ジャッジアイズなんかいっそ良い感じだったのにな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:04:25.63ID:uRr+aMqm0
お遊びはお遊戯会でやれよプロ意識ねーなあ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:04:28.33ID:Y6OemfKP0
>>231
まあ板挟みになっとるのが二枚舌やってた可能性は高いよな
小学館なのか日テレ側の担当者なのか
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:04:53.71ID:1SLgsIxk0
>>222
業界人ってそういう増長とか傲慢とかを見透かされてる事に気づいてないんよな
だからそれがモロに視聴率や口コミやSNSに反映されて不利益を被ってる
その行き着く先が監督やプロデューサーや脚本家への個人攻撃になってるんや
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:05:30.40ID:ttFh9q0c0
>>182
力関係が
日テレ>>>>>小学館 やからな

小学館は出版大手なだけで独自で経営しているただの出版社
日テレはある意味国に放映権を認められた国がバックの組織やから
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:05:56.67ID:xdXlTWhE0
>>223
言うて原作尊重してたら変えんやろ今回のもそこが問題になってる訳で
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:06:12.61ID:9WurJY4o0
>>237
例えば?
作品名言えるなら教えて欲しい
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:06:56.29ID:dBRjkDMB0
>>221
主演ムネタイラさんは残念過ぎるわ
脚本家のインスタで攻撃材料に画像使われたのに黙ってて
ドラマサイトでも追悼風クソコメント看板背負って晒されてて何も言わんし
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:07:08.43ID:09E6Ril90
原作を上手くドラマに落とし込んでテレビ好き用に作り替えられてるなら視聴率下がらねぇだろ
結局コイツらが正しいと信じて誇って来た仕事ってのはオナニー遊びでしかなかった証明や
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:07:45.08ID:77EEIEu70
>>238
漫画原作は既にそうなりつつあるからなろう小説ばっかりアニメ化してるんよね
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:07:47.47ID:8OEBrZAf0
>>242
小学館から日テレには伝わってるでしょ
だからこそ最終的に修正させて貰えてるわけだし
伝わってなければそれすらも不可能だっただろ

ただ脚本家や監督や現場の俳優がそれを知ってて尚、原作に敬意がなかっただけやろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:07:57.35ID:Y6OemfKP0
>>244
出版社からしたら使用料貰える客やからな
そこから作者に分担しとるわけやけど
面倒な作者を避けるように今頃怒られてるまである
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:08:42.27ID:gYCFZoHw0
日テレ(読売テレビ)と小学館(一ツ橋)の蜜月
・葬送のフリーレン
・薬屋のひとりごと
・名探偵コナン
・僕のヒーローアカデミア
小学館は日テレを切れないんだよなぁ……
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:08:44.75ID:Ogwu2Qzl0
>>21
そう言われるとめちゃ傲慢に聞こえるな〜
>>21
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:08:52.90ID:8zXk/9YW0
永井豪は実写デビルマンに何かコメントした事あるんかな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:08:53.97ID:1SLgsIxk0
まあ去年から続いてるセクハラパワハラ含めてテレビや芸能界って常識が通用せん異常な所や
これからは原作者はそういう話はよく考えて許可出さないとあかんな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:09:14.74ID:LgMJZztK0
役者脚本化その他スタッフまで、ドラマ制作の仕事上の事で自殺の責任までは求められんやろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:09:59.21ID:3T8y7T1ed
売れたらインセンティブくらい出せや
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:10:31.36ID:bHYMgyI70
聞いてもないのにめるるだけ擁護しとるやつ草
ようそんなんで説教垂れとるな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:10:47.75ID:0IvhxgRW0
言うてワイもなろう原作は見下してまうし気持ちは分からんでもない
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:11:01.70ID:X1Ij5o5U0
>>250
まぁそりゃそうだわな
伝わってなければ原作者が脚本修正したいと言っても無視するだろうし、最終話の脚本を原作者に奪われるなんて絶対許さないやろしな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:11:01.92ID:Y6OemfKP0
>>250
最初から現場レベルに全力で伝えてなかったから
最後の二話だかゴタゴタしたんやないのか
まあ勿論聞く耳持たなかった可能性はあるが最後は譲歩したフシはあるよな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:11:06.54ID:nvtaWlgY0
>>255
出版社が映像化の権利持ってるんだよなぁ
だから嫌がっても押し通される
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:11:22.53ID:I08syPOdd
>>252
それらを守るために生け贄差しだしたんか
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:11:44.84ID:xdXlTWhE0
>>252
頭上がらんわなこれは悲しいけど小学館なんもできんのやろな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:12:06.21ID:3VSey7tM0
>>245
そら性格も人間関係も、大事な要素が変わったらアカンすよ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:12:07.08ID:9WurJY4o0
>>248
そもそも遊びでやってなかったら原作者の意向を無視しないしな
クリエイターの痛みを理解しないゴミ
そもそも自殺問題に深くかかわってる日テレが今回の自殺報道を他人事のように語ってたんだよな
自殺してこっちが被害者とでも思ってそうだよ日テレはよ
人の心が無いんだろあの連中
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:12:28.02ID:WdPOlgYt0
何人の原作者を泣き寝入りさせてきたんや
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:12:29.12ID:X1Ij5o5U0
>>261
1話から8話までもガンガン加筆してるんやぞ
伝わってなければそれすら許されない
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:12:57.28ID:8zXk/9YW0
何で原作者に交渉やら脚本やら全部背負わせるんだ
小学館が「契約と違うんで放送禁止ね」言えば終わってる話やん
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:13:31.25ID:9WurJY4o0
>>252
ヒーローアカデミアは集英社じゃないかな?
まあ会社は違っても社長は同一人物だけど
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:13:58.20ID:HObUgUfd0
数年前ならワイドショーでネット民への攻撃までしただろうけど流石に今回は無理そうやな
テレビの影響力は弱まってきとるわ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:14:00.51ID:f879EZ+40
>>270
同じ一ツ橋グループやからな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:14:06.67ID:+h5Hfn4wd
ジブリとか原作レイプしかしないやん
ジブリは許されるんか?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:14:09.83ID:tBFaX//Id
>>232
なぜかエラー吐くからキャプチャで伝えるけど
この監督ヤベー奴やで


https://i.imgur.com/2px8d7b.jpg
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:14:40.90ID:Y6OemfKP0
>>268
介入をちょっとずつ許したってことやろ
ずっと水面下で作者は言ってたっぽいが交渉で止めたやつがおるってことだよな
その犯人探しをしてるスレもあるってことなのな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:14:42.43ID:gYCFZoHw0
>>269
ほんまよな
ワイは原作者が小学館と相談してたって言いつつ原作者が一人だけ表に出てゴタゴタを発表してたのに違和感あるで
普通は小学館が盾になって発表するやろ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:14:48.39ID:GOSgtjT10
歌のカバーなんかも糞みたいなカバーされたら本家も嫌やろな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:15:46.87ID:TcPRan9PM
ほんま叩けるなら誰でもよくなってきたな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:15:46.99ID:X1Ij5o5U0
>>269
交渉は小学館がやってる
契約と違うから放送禁止ね=原作引き上げの判断は原作者のもの
実際そうやって原作者が原作引き上げしたドラマもある
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:16:00.74ID:LgMJZztK0
>>254
デビルマンは知らんけどVシネのけっこう仮面は喜んでた
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:16:54.59ID:Mqqd6L/dC
原作者がNO出したら放映禁止に出来る契約じゃないのか?って感じ
どうなってるんやこれ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:17:16.07ID:9WurJY4o0
>>276
小学館の編集は漫画家を追い込む体質があるからな
少年サンデーで連載してた漫画家が編集者の圧が少ないことで有名な講談社の雑誌で新連載とかよくある話
0284それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:17:55.12ID:tU5wrcbk0
>>276
実際ほぼ小学館と原作者の連名で発表してるのがあのブログやん
0285それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:18:14.30ID:LgMJZztK0
>>277
カバーどころか持ち歌で
森進一がおふくろさんの歌詞いじって作詞家激怒させた事があったわ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:18:19.60ID:bXriCIHiM
キャラはノリで変えたらアカンやろ
原作を何やと思っとるんや
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:19:02.59ID:9WurJY4o0
>>273
少なくとも原作者がブチギレしたって話は聞いたことないな
ゲド戦記とか原作者が困惑してたって話は聞くけど
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:19:13.62ID:QT7Rig1R0
>>269
これはワイも頭よぎったけど
漫画家は個人事業主で出版社との連携しにくいのかとは思った
ただ契約確認のくだりでいやワイらも入りますよいうてくれんかったんかなとは思う
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 03:19:24.07ID:nwUpbFDv0
もう日テレのドラマ自体が改変しまくりってことやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況