X



【悲報】スシローさん、回転寿司業界の玉座から転落してしまうwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:39:54.45ID:I25M40HT0
一昔前は一強やったのになんでや
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:40:58.03ID:bg99ZnHM0
広告詐欺の心情が悪すぎるから
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:41:26.10ID:fm0ZI7dHM
やはりかっぱか
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:41:30.91ID:vvWMY9IyM
ばいとろの質悪くなってから行ってないわ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:41:43.86ID:AjIj/wo30
逆に今の王者どこやねん
ハマか?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:42:12.34ID:faxQRr8Ar
安くない美味しくない
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:42:23.50ID:/hEnIvbp0
今って中国が禁輸してるから魚の値段が抑えられてるけど中国が輸入再開したら回転寿司が更にショボくなるで
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:43:01.81ID:0AnCCKFC0
なんか寿司ペロの被害者みたいな感じやったけど、むしろ寿司ペロのおかげで不祥事の連続を誤魔化せた感あるよな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:43:04.37ID:WXDAeQgM0
上が変わったくらいから何かおかしくなったな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:43:26.15ID:P73b1SOHr
他所のやっすい寿司より微妙に高いしクッソ小さいし近所にあるけど全く行かんなったわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:44:23.28ID:ctqz7Qku0
スシローとくらやとくらの方が美味くない?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:44:45.86ID:rU3t1k640
こないだ行ったらレーン辞めてやんのな
もう普通に流れてるのってくらくらい?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:44:52.24ID:zdLYw34g0
スシローくらは最早100円寿司じゃないから論外やわくら寿司はその上不味いと言う地獄
はま寿司最強や
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:45:06.82ID:G16yTPdL0
>>10
ちっちゃい生とかキャンペーン品品切れ祭りとかなー
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:45:13.02ID:ILQaJRpu0
くら寿司一強か
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:45:43.12ID:cz2cY87s0
>>15
CMもダウンタウンという地獄
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:46:08.75ID:uDc3WREt0
鶴瓶でも無理やったか
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:46:46.57ID:pDu/rpkKd
くらが一番印象悪いんだけどなあ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:47:48.16ID:dB6rW2lEa
>>10
むしろスシローのおとり広告が燃えてる間にかっぱ寿司の企業スパイとかくら寿司の店長炎上がスルーされてたぞ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:47:48.86ID:ZlTUyvAId
くら寿司ってまだ一皿115円やろ?
そら勝つわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:48:00.16ID:HB7UAIa80
100円寿司って寿司とは言えないクオリティひなってない
魚が値上がりしすぎて死んでるんだろうけど
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:48:24.60ID:Wqc9UdfU0
ぺろぺろ少年どうなったん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:48:24.95ID:M2IwCnex0
はまがぃちばんすき
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:48:26.67ID:i582PbIH0
やっぱがってん寿司なんよ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:48:28.74ID:dB6rW2lEa
>>22
はまが1皿110円や
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:48:34.32ID:vor+2VHP0
どこもマジで寿司自体が小さくなったよな
こういう回転寿司屋って
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:48:50.02ID:+lTP1+q3M
最近スーパーのほうがレベル高いんじゃないか説あるわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:49:38.14ID:BEX7C5W00
自分たちの囮広告で売り上げ下がった分まで寿司ぺろのせいにしようとしてて引いたわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:50:14.63ID:dB6rW2lEa
一番悪質なくらが全く燃えんかった理由がわからん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:50:43.95ID:P0ynMGHO0
ネット民を味方につけて転落
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:51:11.38ID:kkN+tFXQ0
スシロー初期のネタのでかさすごかったけどな
今はかっぱと変わらん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:51:12.52ID:AjIj/wo30
どこもシャリがクッソ小さいしネタもそれに合わせてるから全然腹に溜まらんよな
安寿司食べるだけならスーパーのでええわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:51:15.85ID:EcN3qHMT0
銚子丸久しぶりに行ったら美味かったわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:51:32.79ID:a2Kk28sZ0
囮広告
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:51:45.23ID:G16yTPdL0
>>32
くらって何あったっけ?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:51:47.25ID:XkODpupWr
格安寿司はどこも安いだけで質の低下が…
価格帯が豊富なもうちょっと高い回転寿司に行った方がいいよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:51:55.74ID:Piv7gLlA0
くらとスシローのネットでの扱いみたら
上辺つらで騒いでる人等が如何に本質みれてないか分かる
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:52:37.86ID:dB6rW2lEa
>>38
エリアマネージャーのパワハラで店長焼身自殺からの遺族への口止め脅迫
https://bunshun.jp/articles/-/53685
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:52:45.73ID:CaAtBqA60
>>28
近所にはま寿司あるからランチでたまに行くけどネタはペラペラでもちろんうまくないし玉ねぎはなんかくさいしあかんかったわ
魚使ってないネタを食べに行ってる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:53:07.27ID:2MKeFIRl0
はま寿司が一番うまい
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:53:52.04ID:MtAEO/1wd
回転寿司ははま寿司が最強や
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:54:27.05ID:CaAtBqA60
はまがうまいって100円寿司界隈やばすぎやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:54:32.99ID:n5v2oTX10
魚べいの時代 だよ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:54:36.22ID:dB6rW2lEa
>>44
なんならかっぱ寿司は社長逮捕まで行ったけど空気やったで
広告くらいでスシロー叩かれすぎやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:54:37.43ID:Piv7gLlA0
2年前までは平日の持ち帰りで2貫84円とかいうやべーことやってたはま寿司
今でも基本ネタは100円維持してるから値段的にも他よりええな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:54:54.22ID:TY/OO1Fwd
>>42
ワイの近所はそこそこ厚いで
北海道だとチェーンの回転寿司でもネタでかいらしいし場所によって違うんちゃうか
玉ねぎはまあ臭いわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:54:57.38ID:SUHzPlkJ0
一昔前はネタが明らかに他よりデカかったのにな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:55:38.33ID:HB7UAIa80
昔はもうちょいマシだった気もするけどいまの100円寿司喜んで食ってる子はかわいそうやわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:55:55.56ID:n5v2oTX10
質は

魚べい > くら > スシロー > はま・かっぱ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:56:19.47ID:ix+hCKW60
>>30
最近のスーパーの寿司ガチで美味いよな
半額とかになるとめちゃくちゃ安いし
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:56:22.99ID:qNC5ClaNr
>>49
人件費削りすぎて店員全然いないし中途半端な自動レジだし店員ハゲるやろあんな激務
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:56:30.20ID:G16yTPdL0
>>41
さんきゅこっち系かー
まあ囮広告とかに比べて燃えにくいジャンルだわな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:56:34.38ID:Piv7gLlA0
近場にかっぱ寿司2店舗あるけど双方明らかに質違うから
回転寿司ってチェーンの割に店舗ごとに差があるもんやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:57:08.73ID:DqM+joHf0
魚べいの工作員チャンスやぞ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:57:59.40ID:+K3CeE/Z0
>>47
うおうおべいべいうおべいべいwww
このクソみたいな店内BGMだけが唯一の欠点
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:58:15.05ID:dB6rW2lEa
>>60
おいしいけど家から遠いわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:58:22.03ID:PfgFQFOi0
どこが一位なんや?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:59:03.19ID:visaKngOa
スシローって回転寿司の中じゃちょっと高いよな
どうせ回転寿司なら安く済ませたいやろしみんな魚べい行くやろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 14:59:36.60ID:DmIM9ZRX0
>>56
いつ買っても同じネタしかないんだよなあ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:00:28.06ID:MtAEO/1wd
はま寿司のプリンぐう美味い
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:01:06.39ID:ik88cVYHM
景品表示法違反
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:02:06.94ID:G16yTPdL0
>>30
魚は鮮魚専門店が入ってるパターン増えたもんな
刺身も寿司もめっちゃレベル上がったと思う
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:04:27.14ID:L5ZhyyD30
安い回転寿司大規模チェーンの中ではスシローがまだいい。ただ、もう少し小規模なチェーンでもっと上がある
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:05:29.30ID:zbSwcC6m0
100円寿司よりちょっと高めの回転寿司のがコスパええと思うわ
100円はもうあかん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:05:38.49ID:mSH/cPKj0
回転寿司やどこも株価すごいわ
円安と原料高で価格転嫁もしづらいのになんでや
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:05:40.76ID:yalRvjgP0
まじで近所の街のお寿司屋さん行ったほうがコスパいい ランチなら尚更
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:07:25.89ID:G16yTPdL0
>>74
そう?結構順当に値上げしてない?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:07:28.95ID:YwqfGWdk0
衛生面気になって無理になった
スーパーのでええわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:07:35.58ID:EcN3qHMT0
>>73
というか100円寿司ってネタ小さくなりすぎてコスパも良くないしな
結局ちょい高回転寿司と会計そんなに変わらんわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:08:01.99ID:eYgSxdAz0
かなりコモディティ化が進んでスシローの優位性も無くなってきたよな
新メニュー開発とかの面でむしろ後進になりつつある
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:08:18.20ID:a27kkqand
うおべいに行ったことない奴って可哀想だわ
うおべいのネギトロ軍艦食ったら他の店の食えんよ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:09:40.51ID:xrt2g9Zp0
結局魚べいがナンバーワン!
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:10:47.19ID:yn/0spZPa
有料だけどびっくらぽん確定になったからくらに行く事が増えたわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:11:48.60ID:Vga/VPGW0
>>3
そらコスパやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:11:49.65ID:n5v2oTX10
株主的には
かっぱ寿司に一番頑張って欲しいが
業界ライバル比較的にはまだまだ・・・
以前よりはマグロだってちょっとはマシになって来てるんだけどねえ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:12:17.91ID:DVJXWK1Ad
くらの値上がりヤベーよな
平日ランチの海鮮丼とか茶碗蒸し付いてて500円だったのが海鮮丼のみで600円になっててビビった
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:13:04.39ID:lCWwOnDt0
富山の回転寿司は美味いけどあれ回転寿司ちゃうやん
それなりに高いしレーンで運んで来るだけでカウンター寿司と変わらんやん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:13:14.89ID:JvXL04AM0
魚べいの方がええ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:13:32.29ID:2MKeFIRl0
>>60
まぐろとサーモン以外食うもんない定期
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:14:57.22ID:J8W5ur8L0
くら寿司は最安値ネタで125円
いわゆる低価格帯125円一律じゃなくて140円だったり150円だったりで100円寿司の面影はないな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:15:05.77ID:CbFHFTD30
ははははまいしか行ったことないんやが、スシローってうまいんか?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:15:10.42ID:DmIM9ZRX0
>>79
一昔前はかっぱ寿司はチェーン回転寿司界隈最弱っていう風潮があったけど大手は今はどこも大差ないよな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:18:32.87ID:LaptzZmYM
詐欺広告がね
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:18:50.23ID:cG4amM3E0
>>92
ちょっと君たかくない?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:19:14.15ID:7yGC5ecR0
>>10
これ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:19:30.08ID:ZPrpMiTq0
割と意見バラバラじゃね
群雄割拠ってことか
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:21:10.10ID:1MshXqAWd
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:21:11.16ID:7wjT2pQa0
長文規制されたんで>>101の続き

2015年に経営コンサルタント出身の社長に交代してから
ネタの質を落として店内設備に金かけるように変わった
今のスシロー凋落はここに始まった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています