X



弱者オス←子孫を残せず死ぬ 弱者メス←子孫を残し弱者を再生産する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:15:48.30ID:OuplBAXK0
これ普通の女に相手にされず弱者メスに手を出す男が悪いよな
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:16:43.58ID:OuplBAXK0
男の敵は男
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:16:59.75ID:5m7uuhdV0
精子バンクでアルファの精子買えばいいんだよ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:17:52.20ID:bmtxmCLc0
>>3
強者オスの精子買っても片方が弱者なら結局弱者の形質が遺伝されるから無理
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:18:21.60ID:OuplBAXK0
>>3
弱者メスのガキは弱者
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:18:48.20ID:CgdDxfMa0
3股とか100何人切りとか見ると男女問わず性弱者にはつくづく生きにくい世の中だなと思う
昔はどんな人間でもお見合いで男女ともにあてがわれたもんだが今はそんな時代でも無いし
必死に自分を磨いて良く見せる努力をしないと一生孤独に生きることになる...
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:19:14.57ID:bmtxmCLc0
チビ男の親はチビ女が多い
チビ女は高身長男を求めるけれどチビ女のせいで子どもはチビ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:19:50.17ID:rlLo5uGe0
>>6
そんなの江戸時代からずっとそうだぞ馬鹿
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:20:25.29ID:U42OYPD50
男は運動能力高い=強者やけど
女は運動能力高い=強者ではなくない?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:20:28.88ID:bmtxmCLc0
>>6
専業主婦が高度経済成長期にだけ存在した階級だって事しらなそう
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:21:07.30ID:XEaqqv900
>>9
なんの話ししてんだよこのアスペ
お前の母親親弱者メスだろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:23:42.11ID:NhB/ihL00
ブサイクやチビや運痴が淘汰されないのは学歴社会になったせいやろ
学歴社会のせいで本来淘汰されるべきのブサイクやチビや運動音痴にも強者になるチャンスが生まれてしまった
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:25:01.68ID:CgdDxfMa0
>>8
確かにね
でも子を残すことを絶対視されていた長い時代と比べて今の時代の方が圧倒的に
容姿や態度、姿勢に関する要求は男女ともに上がってる気がするわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:26:09.10ID:xxorAgGrd
弱者メスも子育て出来なくなって全滅するぞ
ソースはユニバース25
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:27:13.92ID:2eL11XKd0
弱者メスってツイフェミとか婚活女子の事やろ
ガッツリ売れ残ってるやん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:27:17.05ID:zd4DBVo60
低身長低学歴低収入デブ
これで結婚できるのが女
男に生まれたら積んでた奴でも女なら子孫残せちゃうからな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:28:31.96ID:Z9xR6EWxp
>>14
それお前の感想じゃん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:28:40.72ID:1BWSgUvH0
女が相手にすればええやん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:29:09.07ID:Z9xR6EWxp
>>15
ねずみと人間を同じだと思ってる馬鹿
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:29:25.58ID:zd4DBVo60
未婚率が男3割女2割の時点で下位層の女が結婚しやすいって事や
しかも女は高収入ほど結婚しないから弱者層が男と違って結婚しとるんや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 15:29:29.71ID:CgdDxfMa0
>>10
よくは知らないけど想像するにその時代は女性は家庭に入るものっていう考えが一般的だったからかな?
今は男女雇用機会均等法もあるし女性が働きやすい環境も整って収入も上がって来たからね
昔と比べても女性には余裕あるから男女ともに選ばれる様になるには努力は必須なのよな...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています