X

【衝撃】正直、一口目で「あ、まずい」ってなった名物料理wywywywyywwywywwywwywyywwy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:34:25.41ID:w4J8REpd0
なんかある
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:47:22.84ID:mhFk6LQO0
>>43
知ってるそれ
確かに美味くないな
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:48:14.87ID:XzKe0u640
>>39同じ味覚の人がいて感動した🥲
2024/02/01(木) 00:48:23.14ID:liMmQh0a0
伊勢うどん
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:48:25.30ID:Y9sCYhHWd
うまかっさん
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:48:59.98ID:w0Urq0uF0
トンカツとか言う素材をあそこまで台無しにできるのは逆に才能やろ
マジでテンション下がったもん
2024/02/01(木) 00:49:13.62ID:oiSUo7Fkr
パーコー麺
揚げ物を油だらけのラーメンに入れるなと
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:49:46.50ID:XzKe0u640
>>45名物でもなんでもないやん😟
2024/02/01(木) 00:50:00.93ID:GnqmqkNd0
>>50
ホンマな
抹茶クリームスパとか名古屋人頭イカれてるわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:50:16.62ID:MK7ksdHap
伊勢うどん
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:51:01.41ID:mhFk6LQO0
>>53
あんなもん食わんよ日常で
マウンテンも他の名物が出来てる
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:51:10.18ID:RyttCN+p0
>>38
登山してたら頂上でおしるこ配ってて久しぶりに食べたんだけど感動するくらいうまかったわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:51:37.29ID:eSSTMRoj0
>>25
山口のは上品な甘さでもちもちして美味しかったわ
名古屋のアレは外郎を名乗るな
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:51:42.03ID:NrvEmj9p0
フォー
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:51:46.37ID:iCLtTwJX0
奈良漬け
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:52:02.71ID:bVp4OwU70
>>5
これ
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:52:03.46ID:Phx1ud4z0
冷麺
冷やし中華
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:52:34.73ID:e8q0+e/q0
蒙古タンメン
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:52:56.32ID:wyWrLkig0
鮒寿司食ったことないけどめっちゃ臭いらしい
2024/02/01(木) 00:53:04.78ID:GnqmqkNd0
>>57
確か名古屋のは米粉だからクソマズイんよな
大学で卒論研究してたら助教授が一人一本ずつ買ってくるとか言うイカれムーブしてきてマジで嫌いになった
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:53:18.82ID:bFfIOupF0
>>58
フォーはうまいやろ
チェーは不味い
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:53:31.90ID:OMQb9So30
ほうとう
びろんびろんやった
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:53:38.32ID:mhFk6LQO0
>>56
登山の達成感でさらに美味く感じるやつよな
ワシならコーラ飲むわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:53:44.81ID:RIb1UN4y0
イタリアン
2024/02/01(木) 00:54:07.48ID:FSvHsdeF0
トンキンだけどもんじゃはゴミやと思う
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:54:24.66ID:MzaaUrAm0
ロールキャベツ
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:54:44.58ID:49jnHJ6Ed
>>64
どっちも米粉やろ
というか外郎って米粉が原料やから外郎なんやで
ワラビ粉を使った外郎とかあるけどそれはもはやワラビ餅で外郎やないし
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:55:04.69ID:P9FSwfg80
もんじゃ
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:55:07.99ID:Xxj+Fxp00
キャビア
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:55:43.15ID:FwhSAPdI0
日本食全て
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:55:57.36ID:5kKEEKmu0
スガキヤ
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:56:00.24ID:vxt0cj370
福岡のメシだいたい美味いけど水炊きだけは何が良いのかさっぱりわからん
2024/02/01(木) 00:56:04.29ID:GnqmqkNd0
>>71
山口のういろうはワラビ粉な?
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:56:35.67ID:OOYAJQX30
台湾ラーメン

まじで二日酔いのゲロにウンコと下痢便混ぜた味やったわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:56:41.28ID:QIDSexB6M
辛子蓮根

控え目に言ってゴミ
もらって嬉しくないお土産ナンバーワン
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:56:48.15ID:ZtKuKXl90
東京土産すべて
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:57:00.64ID:CqNA9ipBd
きびだんご、
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:57:01.89ID:hM2G7L6/0
沖縄料理大体の😅にならんか?
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:57:06.18ID:Phx1ud4z0
外郎って薬やないんか
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:57:23.23ID:3wHciOpP0
海ぶどう
見た目と食感だけで味は微妙やろアレ
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:57:25.80ID:WhAtv3u60
>>65
それお前がココナッツミルク嫌いなだけやろ
2024/02/01(木) 00:58:17.03ID:GnqmqkNd0
>>78
これも名古屋
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:58:18.08ID:7sEedXPY0
宮崎の冷や汁
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:58:40.39ID:3JSpqeiP0
辛子蓮根
赤味噌
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:58:45.76ID:L2I7OiuFd
おせち
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:59:18.82ID:5kKEEKmu0
>>82
ソーキそばは微妙やな
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:59:56.93ID:IUk/8pDJ0
>>82
ワイも合わん
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:59:57.21ID:pT2lfj040
栗きんとん
クソ馬鹿舌で何でも美味しく食えるワイでも嫌い
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 00:59:59.61ID:K1bAzHHn0
>>26
これ
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:01:12.79ID:bFfIOupF0
>>85
ワイが食ったのは豆が入ったやつだったから他のだったらいけるかも
しかしデザートというには量が多過ぎる
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:01:18.06ID:Wyk4w8QD0
>>78
うんこと下痢便食べたことあるんか?
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:01:18.70ID:lojHqUVT0
生あたたかいしもつかれ
ゲロそのもの
2024/02/01(木) 01:01:50.84ID:FSvHsdeF0
>>92
あんなんただ栗と砂糖潰して丸めただけやん
栗が嫌いってことやんそれ
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:01:56.77ID:5kKEEKmu0
スガキヤは店で食べたけど一口目で不味いというか薄っ!と思った
これを美味しいと思う人とは意見が合わんなと
2024/02/01(木) 01:03:26.49ID:lZdBiATd0
豆腐よう
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:03:38.11ID:bFfIOupF0
台湾ラーメンって、ひき肉と赤唐辛子が入った台湾要素の全く無いあれか?
それとも台湾の牛肉麺?
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:04:15.61ID:e5VLByq80
ごま豆腐
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:04:24.22ID:mhFk6LQO0
>>98
普通に美味く食べられるな岐阜県民やけど
あれの夏に出る冷やしラーメンが好き
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:04:32.39ID:cDOzlj2C0
アメリカンドック
2024/02/01(木) 01:04:40.00ID:dUUVbskJ0
鯉こく
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:04:40.22ID:dxLK3sBx0
博多ラーメン
まっずくっさほっそw
2024/02/01(木) 01:04:56.25ID:oJIzvccM0
やっぱ名古屋岐阜三重辺りの食事がイカれてんだな
107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:05:41.03ID:pT2lfj040
>>97
栗の良さが消えて甘さとネチョネチョ感で無理やわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:07:15.43ID:mhFk6LQO0
>>106
岐阜の川上屋の栗きんとんとか、愛知の小倉トースト、ういろうないろうは苦手
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:07:22.40ID:5kKEEKmu0
>>106
ワイもそう思う
名古屋人の味覚は理解できん
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:07:48.71ID:c6SGjCyp0
ヤギ刺し
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:07:55.93ID:XyE9XEit0
>>29
"名古屋めし"と言われてるものは大体全部美味いよ
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:08:24.19ID:CEO7jzxE0
栗きんとんってどっちのこと言ってるんやろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:08:25.30ID:CEO7jzxE0
栗きんとんってどっちのこと言ってるんやろ
114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:08:41.79ID:mhFk6LQO0
>>111
いや、微妙なの多い気がする
2024/02/01(木) 01:08:48.18ID:FSvHsdeF0
>>107
そんなネチョネチョしてるか?
ホクホクしとるやん
116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:09:02.00ID:bFfIOupF0
>>106
佐久の鯉は美味かったよ、中込の駅前の店に行った
鯉こく>洗い>甘煮
117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:10:04.53ID:mhFk6LQO0
>>116
鯉の洗いは岐阜の店で食べるけど大概美味い
酢味噌が合う
118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:10:21.44ID:n9ZuAFxC0
マレーシアのラクサとかいうガイジ料理
119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:10:30.44ID:aR9I79A90
ホヤていき
2024/02/01(木) 01:10:49.19ID:XCpzVJ0O0
鮒寿司
2024/02/01(木) 01:10:58.49ID:5zJR47jV0
おやき
122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:11:08.81ID:pT2lfj040
>>115
ワイ関東やけどちがうのか
ワイの思う栗きんとんにホクホク感なんて皆無で甘さとネチョネチョ感満載やで
2024/02/01(木) 01:11:41.64ID:oJIzvccM0
>>118
海外までいくならダントツでイギリスのフィッシュアンドチップス
もはや無味
124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:12:39.49ID:NqEGi49g0
パルワールド
125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:13:07.02ID:5kKEEKmu0
>>102
ワイが食べたのはスガキヤのとんこつラーメンもどきやが人生で食べてきたとんこつラーメンでぶっちぎり最低な味だったわ
2024/02/01(木) 01:13:41.78ID:FSvHsdeF0
>>122
ワイが言ってるのはこれやな
https://i.imgur.com/Np1iXnO.jpg
127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:14:54.00ID:De6eJt0k0
>>123
無味ならまだマシやと思うで
こいつは生臭いだけの赤い汁物や
128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:14:57.28ID:xzSF6n9F0
関西の雑煮
特に餅にあんこ入ってるやつ
2024/02/01(木) 01:15:03.90ID:lZdBiATd0
>>123
イギリス入れていいならスターゲイジーパイちゃうか
2024/02/01(木) 01:15:48.61ID:oJIzvccM0
>>128
熊本は納豆に砂糖いれたやつを雑煮にいれるんだっけ?
131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:16:07.10ID:fK34aCwV0
味噌カツ
132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:16:16.13ID:mhFk6LQO0
>>125
あれはラーメンってかスガキヤって言う名の食いもんやからね
なんだこのうっすいスープ…って思いながらも懐かしいソウルフードなんよ東海地方の
133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:16:18.42ID:RKObyJKK0
くさやは焼いてる時にそのまま捨てたわ
2024/02/01(木) 01:16:44.32ID:wiyGDvP+M
横浜って名物料理あるんか…?
135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:16:45.89ID:CEO7jzxE0
スガキヤのラーメンは美味しくないけどたまに無性に食べたくなる
そして食べて後悔するを延々繰り返す食べ物だと思ってる
2024/02/01(木) 01:16:48.05ID:lZdBiATd0
そういや一口いれることすら無理なシュールストレミングがあったな
137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:17:07.78ID:bFfIOupF0
>>126
正月に食べる一般的なやつとは違うな
これはふつうにうまそうやんけ
138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:17:31.31ID:RKObyJKK0
>>134
サンマーメン
139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:17:37.26ID:WhAtv3u60
>>123
フィッシュアンドチップスはモルトビネガーぶっかけて食うもんやがそのまま食ったんか?
2024/02/01(木) 01:17:39.71ID:oJIzvccM0
>>136
あれはどちらかと言うと危険物やからな
爆発するし
141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:17:57.05ID:5kKEEKmu0
>>134
シウマイ弁当
2024/02/01(木) 01:18:11.14ID:oJIzvccM0
>>139
基本的に好き勝手に味付けろや!文化がイカれてない?イギリス
2024/02/01(木) 01:18:40.48ID:gSdb9Kuo0
かずのこ
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:18:41.44ID:FVpz0ITb0
台湾のデカい唐揚げ
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:18:44.70ID:bFfIOupF0
>>134
サンマーメン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況