X



【速報】都道府県別の20代年収中央値が出揃う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:10:34.92ID:FOfQzlYI0
マジでグロい
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:10:59.75ID:FOfQzlYI0
ちな大学生とか除く「正社員」や
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:11:11.64ID:2993GvM30
なんで岡山w
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:11:24.34ID:FOfQzlYI0
こんなんじゃ保険と生活費支払えんやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:11:36.76ID:FOfQzlYI0
うんことか食ってそう
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:11:57.04ID:IfVcSJTY0
手取り?額面?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:12:17.17ID:FOfQzlYI0
岐阜が高いのも謎
まともな工場とかなさそうなのに
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:12:19.46ID:wd8mVtRh0
何でワイらがこんな目に合わんといけんのや
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:12:31.57ID:j9cLjQcG0
宮崎旅行行ったけど普通に物価変わんなかったしどうやって生活できてるんだろと思ったわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:12:49.37ID:FOfQzlYI0
>>7
額面や
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:13:05.48ID:yIjhyfDD0
人口分布も加味すると健闘しとるのはどこやろ
和歌山か?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:13:10.57ID:FOfQzlYI0
沖縄とかこれどうなっとんねん

最低賃金割ってるやろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:13:22.43ID:KnyzpntRM
京阪神って日本第二の都市圏なのに収入低ない?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:13:29.04ID:rxxyMc4w0
愛知県とかいう大阪を差し置いて常に2位の謎の県
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:14:27.45ID:FOfQzlYI0
>>15
まぁ大正義トヨタがあるし
工場つよいからね
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:14:41.63ID:GJvq3Xy10
非正規は100万円台やで😱
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:15:15.25ID:tHklWVF40
20代って大学生のバイトとかもも含んでるやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:15:37.11ID:6/qKMvDs0
岡山に何があるんや?油田か?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:16:00.77ID:6/qKMvDs0
>>18
正社員って書いてあるっしょ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:16:33.89ID:FOfQzlYI0
>>18
正社員のみやぞ
ガチグロや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:16:36.61ID:D3P7PsGCH
ボーナス有り無しで結構変わりそう
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:17:20.15ID:INTaeCT+0
東海3県いつも上にいるな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:17:30.05ID:wa8boirp0
大阪府民です。このスレ消していただく事は可能でしょうか?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:17:33.66ID:FOfQzlYI0
なんかもう怖くなってくるわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:18:42.22ID:FOfQzlYI0
中央値でこれってことは大半の企業が最低賃金ギリギリの給与しかオファーできてないってことや

ほんと怖くなるわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:19:18.34ID:/WJA3STJ0
>>8
ほぼ名古屋勤務だろうな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:20:01.74ID:wZcRfelm0
20代前半の正社員ってバカがほとんどやろ?
院卒だと社会人1年目の時点で25歳=20代後半やんけ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:21:15.42ID:wZcRfelm0
>>8
名古屋と岐阜は電車で15分?とかだから
名古屋勤務の岐阜住みが1番可処分所得が多くなる組み合わせらしいよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:21:24.49ID:2FOw7oh60
九州地味にやばいな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:22:59.94ID:NX67XdgK0
東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:23:17.83ID:FOfQzlYI0
>>31
沖縄が46位なのも地味にヤベーだろ
観光地効果のせいで無駄に物価とか高かったりするんかな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:24:06.92ID:NX67XdgK0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:27:37.03ID:dBUc3FQj0
20前半だと悲惨な感じが出ないし反応し辛い
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:34:34.66ID:aqoVQXLXd
正社員なら流石にこんな少なくねぇやろ
仮に新卒でも300万円は越えるやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:42:06.75ID:Vr0R8WEf0
30代も変わらんかったらグロすぎるで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:44:29.10ID:0gKL/3Gt0
茨城はまだ分かるけど岡山が上に来るのはなぜや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:45:45.44ID:hAUEHnF00
でも沖縄が出席率トップだし低い方が子ども多くなるんじゃね
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:46:41.87ID:MuR9hEh8p
>>40
岡山舐めたらあかんでぇ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:47:18.08ID:YEfKmqWl0
岡山が大都会ってマジだったんか
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:47:37.08ID:nM89pBnL0
大阪が意外と低いな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:49:42.07ID:qJyQyunR0
同一労働同一賃金の話ってどこに消えたんやろな
40代のおっさんと20代で同じ仕事を同じ量やってて、何なら20代の方が仕事量多くてもこれや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:57:43.11ID:dODo5XS40
東海三県に比べて静岡低いな
浜松とか西部抜き出せば高くなりそうな気もするが
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 01:58:05.50ID:Iwpj2uMN0
なんか東京も上位半分もそこまで変わらんな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 02:00:48.49ID:Mi+GA8pA0
大分と宮崎鹿児島になんでそんな差あんの?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 02:01:41.40ID:/QM+LT+n0
ここから税金引かれるってマジ?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 02:05:51.78ID:a78VD3sRd
>>49
新日鐵とかあるからちゃうん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 02:08:25.68ID:yIjhyfDD0
>>49
大分はさりげに第二次産業強いからな
鹿児島、宮崎は大規模消費地に遠いのに第一次産業の割合高いのが仇になってそう
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 02:19:44.01ID:pT2lfj040
正社員でこれとか涙出ますね
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 02:21:20.08ID:oLYQref30
石川と富山が謎に高い理由
富山市と金沢市以外はただの糞田舎じゃん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 02:24:17.40ID:Phx1ud4z0
>>57
タクシー運転者の給与一番は石川県とかいう謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況