X



新NISA、ド派手に逝くwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:07:01.97ID:0sKfZ4HId
ソースはアメリカの株価
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:07:18.48ID:0sKfZ4HId
焦って始めちゃったねえ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:07:41.88ID:0sKfZ4HId
節分天井付けちゃったね
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:07:57.55ID:7YSS6r3OH
政府が推奨したタイミングで投資を始めるなんて例外なくバカしかおらんから遅かれ早かれや
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:09:00.35ID:Ep8utjKi0
もしかして1月に即1年分入れてるバカとかいるんか?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:09:11.87ID:0sKfZ4HId
米国株逝った
つまり新NISAは逝く
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:09:38.12ID:0sKfZ4HId
>>5
おりまくりやろ
最速1800万とか抜かしてたんやし
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:11:01.22ID:8DXARTh30
インド株一気に下げてくれてええぞ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:11:20.23ID:9xGEDjuWa
日経も釣られて逝くんかな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:11:33.14ID:0sKfZ4HId
一括民、涙の損切り祭り
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:11:48.19ID:0sKfZ4HId
>>10
まあ逝くやろな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:12:23.92ID:At8/trl7d
>>6
言うほどいってなくね?
一括で買ってたとしてもまだ+1%はあるやろ
明日次第や
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:14:13.28ID:At8/trl7d
イッチみたいに短期でちょっと下がっただけで騒ぐやつは株向いてないで
長期目線だと今は普通に上昇相場のど真ん中やで
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:16:11.84ID:9xGEDjuWa
本番はFOMCの発表やね
一回これ以上下がる余地ないくらい暴落きてくれんかな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:16:43.30ID:At8/trl7d
>>16
国も買ってるんやから騙すメリットなくて草
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:17:36.73ID:cxu3gyoD0
正月天井なんて言葉もあるくらいやからな…
覚悟はしとけ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:19:03.51ID:FzTNdaQt0
20年以上の保有を見据えるならチャンスでしかないやろ
まあ誤差とも言えるやろけど
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:19:52.18ID:5MlEqIAZd
買い増しチャンスやん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:20:13.52ID:At8/trl7d
まあ米国株は元々かなり割高だし為替リスクもあるからあんまりおすすめはできない
普通に日経と高配当株優先でいいよ
世界的にも日本株シフトきてる
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:23:49.20ID:WqcUW9IE0
損切りしろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:24:11.43ID:zIgN4jW50
S&P500もオルカンもプラスやん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:24:30.72ID:1cTsThNrr
>>5
確率的にはそれが一番期待値高いからな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:24:57.99ID:fMjNrB960
もう終わりだよ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:27:40.03ID:fuUMp1Xn0
ダウとナスちょっと下がっただけやん
1日500幅とか割とあるのに何を騒いどるんや
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:28:00.48ID:eVRYACIi0
定期
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:28:14.09ID:TpeQDR4+0
もうみんな利確してるぞ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:28:18.01ID:8RL9PrZG0
仮想通貨も釣られてるわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:28:22.51ID:xlezY6oB0
下がったら買いやろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:29:03.10ID:FzTNdaQt0
マグ7の決算良かったって感じでもないのに一旦米株上がってたからバブルに見えてむしろ怖かったわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:31:25.07ID:Cw5hWEa30
絶好の新ニーサ利確日やな

天井は機関投資家にくれてやる
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:31:32.66ID:zIgN4jW50
S&P500もオルカンもプラスで日経先物が-500だぞw
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:32:02.18ID:zIgN4jW50
日本脱出新NISA民の勝ち
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:32:19.93ID:9Qu5xHsl0
1800万一括ってなんや?
NISA一年の上限360万やろ?
あとの1440万はなんや?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:33:26.77ID:YjxkoDVf0
頭小倉優子やん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:33:55.83ID:zQayS3Qq0
利下げ→株高円高
利上げ→株安円安

このバランスが崩れたらやばい…
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:34:01.14ID:zIgN4jW50
>>43
よくしらんで言うてるんやろなあ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:35:25.15ID:aOAGKtoD0
>>29
実物取引で考えるとすげーこと言ってんだよなこういうの
過去の実績とラベルだけ見て、実際今がどういう状況なのか一切考慮せず買うって
魚の仲買人が自分が買う魚を一切見ずに産地だけで買ってるようなもん、すげえ世界だよ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:36:37.17ID:k930sZKM0
素人目にも今の株価は高すぎると思って参入しなかったのに
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:37:28.86ID:cJklI3Q60
え、この高値から下値を探りに行くんだすか?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:39:18.40ID:8DXARTh30
景気循環はあるけどアメリカが社会主義政権にならない限りは長期で上がるのが想定佐れるわけで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:39:31.91ID:eRP9hiY00
ダウもSPもFOMC前に最高値連発←あっ


ってすらならんやつがこんな馬鹿高値で掴んでるんやろな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:39:42.53ID:AGOF6tWs0
のんびりのんびりキニシナイ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:40:33.95ID:0c6jT8gX0
>>46
ジジババ「店員さんNISAっての売ってくれや」
これと同レベルで草
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:40:35.17ID:FzTNdaQt0
枠との兼ね合いがあるから年初一括で使い切った方が合理的ってのがある
そのあと余計なこと考えんで済むし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:40:55.78ID:o0Ju6ROb0
養分集める政策だから間違ってないやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:40:59.02ID:1oKa1NUM0
>>47
今までずっと問題がない魚が穫れてるから今後も問題ないんだってのが投資の世界だよな…
今まで問題無いなら今後も問題ないのは当然だろデータで出ると真顔で言う
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:42:12.56ID:FzTNdaQt0
>>56
日本円はこの先もずっと問題ないってことなん?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:44:00.36ID:YwaCYbkWH
今+になってる分は今後の積み立て回数が何回か減って良かったくらいに捉えておくのがええんか?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:45:06.65ID:9/fglT0H0
>>59
別に儲かってても損してても積立回数は変わらんだろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:45:40.52ID:1isJg0qO0
枠とか言ってるけど10年後くらいにはまた枠増えてそう
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:45:52.69ID:gjcp//2g0
これは損切りするしかないな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:47:26.00ID:/ukvbAiY0
積立民は
今後20年とかで考えるから
今回のは揺らぎレベルでなんも影響ない
リーマンコロナショックレベルから騒いで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:47:28.52ID:FzTNdaQt0
>>61
10年後の枠と今の枠で価値が全くちゃうやん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:49:09.69ID:9QJPYPAfx
半分日本株にしといて助かった
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:49:24.61ID:MKISY1ra0
>>63
むしろ昔みたいに1万円まで落ちてほしいまである
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:50:32.10ID:cJklI3Q60
早い奴はもう逃げたわ
ワイも失礼するわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:51:09.11ID:9QJPYPAfx
まあ8割は5年以内に売ってしまうのが現実だからな
ストレスがそれくらいデカいということ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:52:01.76ID:+I0iPMx/M
年初一括を5年続けんるだから積み立てと変わらんよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:52:15.85ID:FSHqh0Ul0
君らよくNISA口座開いたね
資産あるとこにマイナンバー渡したらどうなるかも知らんで
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:52:35.63ID:JLLoyZTg0
大統領選の1月にsp500がプラスなら年間でもプラス
むしろ絶好の押し目やろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:52:53.53ID:bQdRzeQZ0
あかん、損切りや!
ここで損切りできるかどうかが運の分かれ目なんだよね😤
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:53:09.37ID:9QJPYPAfx
>>71
2%以上やで
残念
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:54:16.02ID:Nfpjcj7M0
フライング損切り民のおかげで儲かってるのにw
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:54:26.96ID:Oe90osTK0
ワイの銀行株は?😭
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:55:45.22ID:9QJPYPAfx
やはり米株は割高やな
今後5年は日本株の方が強そう
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:56:42.15ID:zQpCOzIw0
利下げまだ先になるかもって発言だけで全面安になるってことは実際利下げしたらぶっ飛ぶんか?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:56:59.75ID:t+19x3oT0
旧NISAで買えてた銘柄買えんと思ったら毎月分配型全部排除されてたんだがなんやこれ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:57:43.87ID:gjcp//2g0
っぱ米国債よ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:57:49.91ID:MYIxeevXd
NISA損切り民、出るぞ!!!!
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:58:01.82ID:9QJPYPAfx
利下げ始まった9月くらいに買うのが良さそうやな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:58:12.54ID:JLLoyZTg0
普通に4800で反転してそう
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:58:30.26ID:9QJPYPAfx
9月まで資金温存や
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:58:49.45ID:Nfpjcj7M0
利下げ来る前に債権買っとけ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:59:09.26ID:8SMLzlgS0
>>88
NISAで短期投資でもするつもり?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:59:12.33ID:9QJPYPAfx
今は債券とゴールド買う時
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:59:43.23ID:BSQP+tqEd
利下げなんてこねぇよインフレ全然収まってないのに
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:59:43.95ID:m+7hJHT70
日経−510
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 06:59:50.81ID:FSHqh0Ul0
日本株終わるから
積み立てたのを受け取る頃には
1ドル240円時代は覚悟しておけよ
お前らの言う通り日本株がクソになる→日本企業そのものがクソの時代→
企業も資源も人口もない国家の通貨なんかゴミになるんだからな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 07:00:35.33ID:gjcp//2g0
バブルやったんやな…
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 07:00:44.48ID:m+7hJHT70
>>92
adp雇用

予想よりはるかに下
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 07:01:24.00ID:QAra0XRlM
>>94
みんなそう思ってるから米株世界株人気がなんだけど何を主張したいんや?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 07:01:26.02ID:zQpCOzIw0
>>94
それ積立民大勝利やん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 07:01:54.58ID:cJklI3Q60
>>80
利下げは株にプラスやけど実際に利下げする頃には景気後退で暴落中かもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況