X



大阪←ここが梅田ばっかり開発してる理由wpwpwpwpwpwwpwpwp

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:48:53.68ID:+xcq7PNCM
京橋とか鶴橋とかも開発しろ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:49:13.98ID:qIJyDZQS0
それより新大阪開発して🥺
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:49:15.83ID:A9hpPqXP0
梅田と万博の会場で手一杯なんやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:49:31.66ID:rV+5CtC6M
>>2
やるなら伊丹空港とかいうゴミ空港廃止してからでいい
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:49:51.59ID:1BClAv60M
>>1
京橋は決まっとるやろガイ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:49:52.77ID:GnK7wEeb0
ハッテン!ボクの街
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:49:55.40ID:9l3RDraj0
家から梅田のほうが近い奴で難波行く奴0説
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:50:12.92ID:AbD8NnCxM
>>7
日本橋オタロード行くついでに行くぞ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:50:28.01ID:9l3RDraj0
>>4
大阪市内からは関空より伊丹空港のほうが近いから…
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:50:37.73ID:LE9RWFH20
東京一極集中だから大阪に投資が降らない
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:51:05.03ID:9l3RDraj0
>>8
ワイもパンチョでスパゲティ食ってから難波のTOHOシネマ行ったわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:51:15.90ID:A9hpPqXP0
梅田ばっかり発展するのは神戸京都に繋がってる国土軸沿いだから当たり前なんや
むしろ現代では僻地扱いの難波があそこまで賑わってるのがすごい
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:51:26.27ID:RzuHmW+X0
京橋とかいうOBPの恩恵だけの田舎
ちょっとでも京阪離れたらなんもないよな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:51:43.37ID:D9+rExqy0
一点集中でいいんじゃないの
東京みたいにつまらん街並が増えるだけ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:51:46.73ID:9l3RDraj0
>>12
外国人観光客に人気なんがでかい
難波心斎橋道頓堀辺り
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:52:17.03ID:9Te9jk3E0
天満京橋十三鶴橋はいつまでもあの雰囲気のままでいてほしい
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:52:33.10ID:YGErdGNNM
新大阪、十三、鶴橋、西九条、新今宮とかいうポテンシャルの塊軍団
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:53:27.00ID:A9hpPqXP0
>>15
関空は無能扱いされるが難波に近いこと考えたらあそこでもまあ悪くないとは思うわ
なにわ筋で大阪駅から40分で行けるようになるし
神戸沖が最強だったのは変わらんけど
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:53:35.45ID:9l3RDraj0
>>16
>>17
十三はマンション増えてるもんな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:54:11.62ID:9l3RDraj0
>>18
大阪市は絶好調やけど神戸はほんまに寂しいな
せめてヨドバシぐらい出来たらええんやが
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:54:25.04ID:JLFDHBdOM
西九条あたりのなんもないハブ駅を大学密集地帯にしてほしかったわ
関西の大学は大阪工業大学梅田キャンパスを除いてほんま立地ゴミ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:54:26.83ID:MLoT1+M+d
芦原橋を開発してくれ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:54:47.17ID:wDpHhfgU0
ハルカスとかキューブ作って天王寺も開発しとるやん
キタは梅北で一旦終わってなにわ筋線開業前に難波の再開発があるよ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:56:14.91ID:ToQuCHYud
心斎橋~なんばエリアの方が明らかに発展してるよね
街としての魅力も格が違う
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:56:46.04ID:Wr/I/gVQF
阿倍野天王寺はMIO、ハルカス、キューズモール、てんしばあるし充実してるな
ただ映画館が物足りないのが残念
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:57:31.52ID:yZRwB8jqM
新大阪はガチれば天王寺くらいは余裕で超えられるやろ
東海道線沿いでなにわ筋と御堂筋と新幹線あるとかネオ梅田やで
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:57:51.35ID:Wr/I/gVQF
大阪市内人口増えてるし外国人観光客も多いからか梅田も難波も色んな店できて楽しいわ
やっぱ人口と観光客は大事やわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:58:03.04ID:ep1cE/3Z0
梅田っていつでも車停めれるところがヨドバシぐらいしかない
難波は駐車場にアクセスしやすい
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:58:13.26ID:Wr/I/gVQF
>>26
阪急や南海と繋がればますます期待できそうやな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:59:04.46ID:mJISSSbu0
梅田は田舎だから開発しやすい
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:59:27.87ID:Mt0M3dDU0
いうて最近は郊外の色んな所にららぽーと出来てるぞ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:59:30.91ID:Wr/I/gVQF
大阪(特に市内)は東京に比べて映画館が充実してないのだけが不満や
東京映画館多くて羨ましい
市内にIMAXレーザー以上の映画館ないし
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:59:32.85ID:Ba/ElEst0
そういやストリートフェスタ今年できるんか?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:59:46.22ID:Wr/I/gVQF
>>31
門真のららぽーと人めっちゃ凄かった
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:59:56.03ID:G7bIxDhld
土地空いてるからな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 12:59:59.08ID:T61X9oTBM
>>30
大阪駅北側とかまさにそれよな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:01:05.17ID:wDpHhfgU0
>>29
ワイ箕面のほうやけどやめてほしい
ワイらの阪急電車が新今宮とつながるのけっこう嫌だ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:01:07.64ID:9Te9jk3E0
>>33
コロナ以前に運営が完全にやる気無くしとるから自然消滅
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:01:12.32ID:aTX115cH0
難波ですらもうなんも開発してないからな
ヤマダ電機の横に高層ビル立てたのが最後の開発
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:01:42.67ID:Wr/I/gVQF
>>38
割とマジで梅田と難波の客層の違いって沿線の違いもありそうやもんな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:01:58.70ID:m+P0aDTYM
関西住んで思ったけど梅田難波未満で天王寺京橋以上の三宮とか河原町くらいの規模が一番ちょうどいいわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:02:02.85ID:g6w40FzC0
上本町とか谷町近辺はもっと開発してええと思うんやけど

住みやすさ考えたら今のままでよさげやなぁ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:02:05.76ID:aTX115cH0
京橋駅すぐ隣のイオン跡地という一等地ですらすら長年放置の時点で大阪オワコンやなと思うわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:02:20.47ID:PzPGnzOs0
明らかに供給過多
まじで廃墟みたいなビルいっぱいある
よく注目されるのは駅前ビルやけどあんなんまだマシな方やで
ほんまアホや
見栄えにこだわって作りすぎた
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:02:20.71ID:w2y8dHHCH
>>43
あの辺マンション立ちすぎ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:02:22.55ID:Dg9pwMUed
不動産開発するのに旨味があるかどうか
京橋鶴橋はまとまった土地誰も持ってない
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:02:26.96ID:g6w40FzC0
>>21
言うほど悪いか?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:02:32.84ID:5waFqyrj0
アンチ乙
夢洲も現在進行形で開発してるんだが?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:02:43.46ID:1jcEUlvud
新大阪は乗る分には便利じゃね
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:03:17.51ID:g6w40FzC0
>>38
特急だけならまあええけど普通も来るのはなぁ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:03:33.14ID:9Te9jk3E0
新大阪もとい東淀川エリア開発しようものならBが騒ぐんやろなあ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:03:33.50ID:v3G2J85I0
京橋は駅前じゃなく東側がエグい開発しとるで
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:03:44.68ID:w2y8dHHCH
大国町もいつの間にかマンションやホテル立ちまくってるもんな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:04:39.36ID:5waFqyrj0
京橋にドンキできたけど大阪人の9割気付いてないらしい
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:04:59.20ID:8/gw6nl/0
万博もカジノもそれ自体はともかくそれを再開発に繫げることが一番大事やな
梅田→難波、天王寺→京橋、十三など順次再開発しまくってほしいわね
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:05:08.17ID:MeIOrp4U0
阿倍野は結構開発してたやん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:05:11.85ID:VAw6pa3VM
梅田なんか尼崎市とか西淀川区から大量に人が来るのにいうほど南大阪のやつらが来たところで雰囲気変わるか?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:05:55.91ID:QSkvbbTB0
>>54
あそこ便利やからな
今までが安すぎた
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:06:14.64ID:R4uXu/5EM
梅田ってあんなに商業施設作ってオーバーストアにならんの?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:07:44.50ID:MeIOrp4U0
>>45
ビル集積の割にあんまり人がいない謎の街や
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:07:53.60ID:JEmIEl/2M
天王寺って阪和線とかの人しか来なそうなのになんであんな色々あるんや
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:08:07.72ID:3oFF7qmd0
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:08:39.76ID:nOv6eBGv0
なんで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:08:59.56ID:3oFF7qmd0
千中は
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:09:05.92ID:aTX115cH0
>>60
既存ビル解体して建て替えとるだけやから商業施設の量は増えてへんよそんなに
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:09:22.65ID:nOv6eBGv0
箕面
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:09:26.08ID:9Te9jk3E0
>>63
15年前までボロい商店街しかなかった
それを全部開発して色々できた
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:09:38.41ID:3oFF7qmd0
他はポテンシャルがね
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:09:52.89ID:sdP6lCxk0
>>63
関西線と近鉄南大阪線もつながってるから、
藤井寺とか奈良とかの人も買い物にくる
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:10:39.87ID:IUn8nqfm0
梅田も難波も知らん間にどんどん色んなもん建ってるよな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:10:44.03ID:7jtf8AfzM
>>65
クソアクセスで言うならそれこそ立地いいくせに伊丹のほうがゴミやろ
モノレール()て
伊丹は24時間使えんし、拡張した神戸と関空でええわ
伊丹は不便なのに梅田とか新大阪の発展を阻害してるからいらん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:11:13.66ID:2E78Vame0
梅田開発して吉本の劇場建ててるのとかほんと草
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:11:19.93ID:3oFF7qmd0
貨物駅とゴルフ場しかなかったのに
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:11:39.50ID:nOv6eBGv0
新大阪は
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:11:46.35ID:JEmw6Kq40
吉本の街大阪
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:11:48.18ID:sdP6lCxk0
>>74
やっぱ地下鉄直結の八尾空港やな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:11:56.24ID:5waFqyrj0
福岡みたいに空港近すぎたらまともな開発できへん
普通の人は年数回しか乗らん飛行機のアクセスなんかどうでもええやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:12:12.79ID:Mt0M3dDU0
梅田ってなんでゲーマーズだけないんや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:12:12.96ID:3oFF7qmd0
>>75
どこに?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:12:17.96ID:A9hpPqXP0
仮に伊丹神戸関空のどれか潰しますってなったら伊丹がやっぱり潰れるんかな
神戸は無能空港扱いされがちやが利用者右肩上がりやしターミナル拡張とかあったり地下鉄の計画とかもあるから上手く使えば伊丹より便利そうなんやが
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:12:28.43ID:PZDjGKKF0
>>38
お猿さんがなんか言ってる
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:13:16.16ID:9Te9jk3E0
松葉とかいうクッサい不法占拠串カツ屋を梅田地下街開発の犠牲者みたいな扱いで取り上げられてたのは解せんかった
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:13:23.48ID:3oFF7qmd0
>>83
神戸いる?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:13:33.77ID:d426xmlFM
>>80
福岡は三大都市圏、特に東京から離れてるからあの空港の利便性はまだ価値あるけど関西で空港を人口密集地に作る意味はあんま感じないな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:14:26.84ID:A9hpPqXP0
>>86
ポートライナーパンクするから地下鉄計画があるけどそれが阪急阪神と直通でもしたら福岡空港並の超有能空港に早変わりやで
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:14:36.10ID:g6w40FzC0
>>83
神戸はポートライナー混みすぎやねん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:15:05.77ID:A9hpPqXP0
>>90
ポートライナー8両化にしても焼け石に水やしほんまに地下鉄作る気なんかな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:15:06.66ID:IvgtSKSUM
なんにしろ東京よりは全然動きやすい
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:15:59.53ID:HrGGPMe10
天王寺も難波もしてるから…
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:16:00.88ID:7QpBKVhU0
つか玉造再開発しろよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:16:02.02ID:sdP6lCxk0
>>89
そんな話は無い
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:16:57.02ID:s1NVIwhCM
梅田のe-maビルが廃れまくってるけどあれどうすんの
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:17:29.32ID:MqnJficYM
梅田って何で梅田なん?
昔は梅が生えてたんか?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:17:42.19ID:s34ZZ2Ml0
梅田って飯不味くない?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/01(木) 13:17:48.59ID:9Te9jk3E0
>>81
もう潰れたけど駅前第3ビルの地下飲み屋街にあったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況