X



PS5独占とかなんなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:05:51.15ID:EIMke8es00202
デスストとかサイヒルとか、なんで死地に飛び込むんや?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:06:13.91ID:EIMke8es00202
パルワールドでPC需要高いのは証明されてるのに
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:07:00.71ID:c8GD5jP900202
ステラブレイドもやわ
あんなんmodてんこ盛りで楽しむゲームやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:08:29.67ID:c8GD5jP900202
ほんまさぁ
CS機独占とかいう古い概念を持ち出すのやめなよ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:08:44.06ID:UegxW94+00202
罰ゲームや
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:09:31.96ID:xjIZkXueM0202
任天堂のゲーム全般にも同じことを言うべきでは?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:09:35.64ID:c8GD5jP900202
>>5
今のゲーム業界パルワのヒットを学んだ方がええわ
PCだけで1200万やぞ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:10:26.69ID:c8GD5jP900202
>>6
マリオとかゼルダとか興味ねーもん
PCでも出そうなのにPS5独占かましてるクソ企業の話やで
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:11:06.33ID:fGujx4fS00202
>>6
ほんこれ
あれこれ言い訳してるけど結局はソニー叩きたいだけっていうね
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:11:38.67ID:c8GD5jP900202
ローニンもゴミな
PS5独占の時点で興味失せるんよ
ドグマ見習えや
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:12:37.55ID:c8GD5jP900202
>>12
なんでそんなイライラしてるんや?
都合悪いこと言ってるか?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:12:47.23ID:R7BGQBY/00202
まあポケモンもパルワールドぐらいのグラでやってみたいよな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:13:19.28ID:c8GD5jP900202
パルワのヒットでPCで出さないクソ企業ほんま頭どうかしてるわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:13:41.41ID:c8GD5jP900202
こうやって和ゲーは衰退するんやね
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:14:00.61ID:1pm8j3Tz00202
世界市場ならPCでも全然売れるって分かったよね
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:14:49.55ID:c8GD5jP900202
>>15
ワイはポケモン興味ないけど、PCでポケモンやりたい層が燻ってるからあんな売れたんやろな
ユーザーが求めてるんだからPCでも出したらええのにな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:16:07.06ID:3TD9DrKK00202
カプコンは和ゲー企業で唯一PC市場大事にしてるから信用できるんよね
フロムもそうか
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:16:35.37ID:yOwISksNd0202
そんなすぐ対応出来るわけないやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:17:21.27ID:3TD9DrKK00202
>>23
カプコンはドグマでPC同発してくれるやん
コエテクのローニンはPS5独占やけど

結局ソニーマネーやろ?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:17:32.84ID:UegxW94+00202
なんかPS5って歴代で一番売れてるんやろ?
なんでゲームは売れないんやろか
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:19:21.20ID:xRXqMlbS00202
マリオとかポケモンみたいな任天堂ゲーはswitchでしか出ないってわかりきってるけど
サイヒルとかああいうゲームはPCでも出そうだから単純に混乱するわ
一々マルチかどうか調べるのも面倒くせーし
ユーザーに優しくないよね
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:20:06.09ID:nkA18kDC00202
開発費くれるんやからあとでSteam出して二毛作できるやん
メーカーにはメリットも多いやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:20:41.17ID:UviEOSKr00202
>>18
1200万やしな
PC市場無視する和ゲー会社純粋にアホでしょ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:20:46.74ID:mUVWtrYO00202
PS5もXboxもSwitchもPCも買えばいいやん
あ、金ないから無理か
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:21:44.67ID:UviEOSKr00202
>>31
PS5無駄にデカいしインテリアとしてデザイン最悪やんけ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:21:47.14ID:OU2XrDxm00202
開発費の援助以外に何があんの
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:21:49.80ID:mVBYyrVHd0202
チー牛任天堂信者がホロライブ叩いててワロタ
チギョアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:22:47.05ID:UviEOSKr00202
>>26
そらAPEXと原神やる層が大半やからね
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:23:01.58ID:ydmFfLCK00202
まずは公式のエミュレーターとかでいいからPCでswitchやれないかな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:23:03.37ID:mUVWtrYO00202
>>32
インテリアw
ゲーム機に何言ってんだおめえは
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:23:37.33ID:+t8YewSH00202
>>26
フリープレイがむっちゃ人気と公式で言ってたから
FFファンがフリープレイでFF遊ぶハードに半分なってる
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:23:38.85ID:xPSZ09x300202
先鋭的な考え持ってるパルワ開発者は実際成功しとるからな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:24:19.26ID:Y+PgvOMo00202
パルモン信者きっしょ
所詮まがい物なのに
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:24:30.83ID:xPSZ09x300202
>>37
いやゲーム機のデザインって大事じゃね?
6畳の和室のど真ん中にPS5置いてそう
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:24:48.22ID:fnRAtn7u00202
全部持ってると結果的にこういう各陣営の信者から買ったゲーム全部叩かれて辟易する
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:25:29.10ID:+fw+YL7s00202
流石に自前ハード出してるメーカーは他所に流さんやろ…
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:25:42.18ID:WlW4rx8800202
>>36
無駄にエミュで4K化したゼルダの動画とかあるけど案の定のっぺり感が目立つぞ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:25:52.61ID:xPSZ09x300202
>>42
PS5+PC
xbox+PC
任天堂+PC
他ハードに出さんでもええからPCマルチは必須にするべきやと思う
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:26:32.37ID:mUVWtrYO00202
>>41
知らねえよ
適当に隠しとけよ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:27:08.50ID:OU2XrDxm00202
ソニーファーストは続編出す時にPCにも出してるやん。宣伝にもなるから
問題は任天堂よ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:27:12.15ID:nkA18kDC00202
>>41
お前のモノトーン部屋にはピッタリやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:27:22.74ID:WlW4rx8800202
>>43
独占ぽいけど数年後に他機種でリリースはよくある
スコーンもゴーストワイヤートーキョーもそう
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:27:26.18ID:AwlrMl6w00202
>>21
まあ日本は海外よりPC組むハードル高いからな
何故かパーツの価格がドル価格より跳ね上がって保証期間も短くなったりするし
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:27:36.33ID:ZTbxFXLg00202
グラブル、ペルソナ、ドグマはPCでも出てるけど
ローニンがPS5独占とか混乱するわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:28:23.23ID:ZTbxFXLg00202
>>46
家具の配色とかインテリアの感覚とか全くないの?
PS5はどのテーマでもミスマッチすぎて最悪やん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:28:47.64ID:NIcaIuiO00202
PS5はダウンロード版の売上比率どれくらいなんだろうね
自分はパッケージのPS5のゲームなんて買ったことがないんだけど
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:28:52.84ID:VUaV/doG00202
ソニーから開発費の援助があってコストがかからんってFFの時になんGで見かけたけど
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:29:02.68ID:ydmFfLCK00202
>>44
今のゲームはええんや
任天堂のスタンダードがPC画質でゲーム作るようになる足がかりにでもなってくれれば
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:29:32.31ID:/B0zXamR00202
>>54
ゲーム会社ってそんな金ないんか
スクエニも援助受けなきゃFF作れんレベルなんやな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:30:07.54ID:WlW4rx8800202
>>52
無駄に光るゲーミングPCとか赤青コントローラーのスイッチとかもっと駄目じゃん
Xboxは…客が灰皿と勘違いする
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:30:07.58ID:RliMfBFD00202
サイズの話ならいざ知らず
配色の話でps5がダメなら他も全部一緒やろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:30:50.72ID:B825IE5l00202
ゲーム機のデザインって結構大事やと思うけどね
ワイもPS4までずっとプレステでゲームやってたけどダサすぎて5売ったし
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:30:51.37ID:GedJ77m700202
Switch以外のハードなら性能横並びだよな?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:32:11.72ID:uPyQ0XZh00202
ほなPS5買うかーとはならんぞブラボ2きたら即買うけど
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:32:12.41ID:eF1BVkVG00202
PS5って形状が上に広がってるからモニターとの接触が起こしやすくて邪魔なのはわかる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:32:43.68ID:+fw+YL7s00202
FFは過去のあれこれでナンバリングはSONY機からしかも出さんのやろ?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:33:05.98ID:WaP6slMe00202
>>63
PC開発してるって吉田は言ってたで
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:33:54.04ID:WaP6slMe00202
>>57
光らないゲームミングデバイスもあるやん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:34:45.99ID:Bh109Z1ha0202
デザインの話ならデスクトップが一番終わってる
CSは最悪クローゼットにでも放り込めばいいけどミドルタワー以上のデスクトップとか動かして戻すこと考えるだけで鬱になるし
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:35:05.38ID:1/hl69FB00202
PS5なんであんなデザインにしたんやろ
無駄にデカいし変な形してるから置き場所に困るんよね
下に置いても埃溜まるし
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:36:48.28ID:+fw+YL7s00202
>>64
マ?
流石にこのままSONYべったりじゃまずいんか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:37:02.96ID:WlW4rx8800202
>>67
ゲーム機置くくらいの場所が無いくらい狭いなら引っ越した方がいいぞ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:38:00.43ID:R7BGQBY/00202
>>68
ff15も時限独占で後でPC版出してたしそんなもんちゃう
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:38:18.63ID:9O3a2XRt00202
>>69
部屋が狭いというか、他家具との接触率が半端なくない?
下に向かって広いデザインならともかく上に扇状に広がってるやん
モニターの裏とかに置くとガチガチ言って純粋に邪魔に感じる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:38:19.20ID:WlW4rx8800202
>>68
元々時限的な独占であることは明らかだったぞ
それがいつ移植されるかは別として
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:39:54.44ID:qgic35w/d0202
時限特選やろ
デススト1はPC版出てる
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:40:32.04ID:9O3a2XRt00202
マジでP2薄型みたいなPS5でないかな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:41:10.95ID:PzZlY8Oi00202
デスストはパソコン出るやろ
ワイはps5買うけど
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:41:27.82ID:qgic35w/d0202
変感する前の時点で誤字してたわ
時限独占ね
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:41:40.25ID:I5w7L0YV00202
PS5が手に入らない時期が長すぎて
もうPCにするかって人も増えたやろな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:42:00.80ID:YZWFmwsX00202
ローニンってPCで出ないんかこのスレで知ったわ
まぁドグマあるしええけど
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:42:10.85ID:iZWXGBon00202
PC、携帯型以外のハードってマジで何のために存在するのかわからん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:42:19.69ID:UegxW94+00202
>>29,35,38
へー、買う必要ないんなら納得したわ
無料ゲーとサブスクみたいなやつでお腹いっぱいなんか
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:43:50.38ID:PzZlY8Oi00202
ヘルダイバー2もps5よな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:43:52.59ID:p+Cs1Kmf00202
カプコンはPCでも絶対出すから助かる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:44:03.23ID:WlW4rx8800202
>>76
フィジントの方も気になる
やっぱり主人公の声優は大塚明夫なのだろうか
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:44:50.33ID:PzZlY8Oi00202
>>86
それはそれで狙いすぎて嫌やな
スマートな感じが良いわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:45:34.75ID:uBJMhzL000202
PS5独占って実際これくらい利益上がるとか統計ないんかね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:45:51.33ID:qgic35w/d0202
ホライゾン2なんかSteamで完全版出るけど
ファーストがこんな事やってたらさあ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:46:39.72ID:WlW4rx8800202
>>87
そう言われるとそうか
100%出演するだろうけどそうなると上司役かもね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:47:17.38ID:uBJMhzL000202
>>81
マリオポケモンゼルダみたいなファミリー層は分かるけど
PS5独占ってその時点で興味失せちゃうよな
配線も増えるし
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:47:56.87ID:iznI0j+Q00202
最新のローニンのプレイ映像見たけど思ってたより残念な感じやったわ
逆にドグマ2の最新プレイ映像はマジで想像上回ってきた
ローニンもやると思うけど発売日プレイはとりあえずドグマに決定やわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:49:10.22ID:PzZlY8Oi00202
今ps5買うとしたら良いゲームあるんか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:49:15.99ID:uBJMhzL000202
>>89
ファーストPCに出す癖に普及したいのかしたくないのかムーヴが謎すぎるわ最近のソニー
ゲームハード会社で一番謎な動きしてる
任天堂→switchでしか出しません
箱→Windows強制マルチです
は分かるけどな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:52:10.40ID:p3RA6u3m00202
ずっとPSだった龍が如くもPCマルチしてる時代なのに古臭いよな
なんならゲーパスでもできるし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:52:20.20ID:R7BGQBY/00202
>>95
何年か前にPC市場もやるって方向性打ち出してたからなソニー
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:52:29.17ID:UegxW94+00202
サブスクのフリゲーって過去に配ってたやつは手に入れる手段あるんか?
ちょっと気になってる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:53:46.49ID:hdTufF0N00202
セガも最近全マルチ路線にシフトしてるよね
ペルソナ如く
今だに対応出来てない大手企業はスクエニくらい
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/02(金) 02:56:05.53ID:C197DXaT00202
ローニンってPS5独占なんかよ
ドグマ2より気になってたんやけど
もうドグマ2買うしかないやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況